13901-14000

[14000] 立野のスイッチバックを体験してきました
  2003/1/27 (Mon) 12:45:51 房総線大好き   


皆様、こんにちは、
房総線大好きと申します。
金曜から日曜にかけ、
九州の友人と旅行をしてきました。
ただ、友人は非鉄のため、移動はレンタカーでした(ToT;)
それでも、高千穂、日之影温泉などでは
強行停車をして、
高千穂鉄道・南阿蘇鉄道のクルマをよだれを流しで、
見ておりました。
短時間での移動で、鉄道って残念ながら利用は難しいですねぇ。
高千穂〜高森間の未成部分を横目に、
気動車の行く末を不安に想うたびでした。

そんな中、赤水駅に車を止め、
赤水〜立野のスイッチバックを体験できました。

1/26 ←宮地  肥後大津→
430D キハ200-102 + キハ200-1102(乗)
427D キハ200-101(乗)+ キハ200-1101
*沿線を必死に眺めていたため、
うろ覚えで間違いごめんですm(_ _)m

篠栗線の200の走りしか知らない私にとって、
少し不満の残るエンジン音でしたが、
片道15分、トロけ。て参りました。
66/67で走ってみたいなぁ・・・。

以上、勝手な書き込みで失礼致しました。





[13999] 肥薩線通信
  2003/1/27 (Mon) 08:39:37 断流器   


#球磨川を挟んで、人吉までキハ140 2040と並走(^^)

←隼人
1/26
1102D キハ58 755+キハ65 518+キハ58 555+キハ28 2401+キハ58 139+キハ28 2485
1104D キハ58 613+キハ65 5_
1226D キハ140 2125
1227D キハ140 2040
1228D キハ140 2040

▼かぱぴー様
はじめまして。ロクゴ36を由布院で写真を撮っていたのは私です。
横にいらしたご家族様でしたね。皆様で楽しんである姿を拝見しておりました。
昨日は鎌瀬でくまがわ2号を撮影後、寄り道しながら、人吉→えびの→宮崎→大分→由布院→久留米とドライブし、680kmを走りました。





[13998] 久大線私信
  2003/1/27 (Mon) 00:40:21 北きつね(久大線東京支店)   


管理人様、許してください。
すっちー様。
ズバリそのとおりです。
久留米ー日田ー由布院は154に乗車し、大分までは569でした。
154には庄内から乗車されたのですか。地元、南久留米と違って東京からは中々出撃できませんが、この1年間でも6回はJR−Qに乗り鉄してますので、大分へ行けばお会いするかもしれませんね。
今後ともよろしくお願いします。
寒さを忘れての水分峠での窓全開は最高でした。乗客は我々以外は4名だけだったかな。





[13997] 米トリのキハ28-2409
  2003/1/27 (Mon) 00:37:50 ときわ   


はじめまして。こちらでは初めてとなります。
今後ともよろしくお願い致します。

皆様にお尋ねしたいのですが、米トリのキハ28-2409は現在休車になって
しまっているのでしょうか?最近は鳥取に出かけるたびに西鳥取で留まって
いる姿をよく見かけずっと気になっています。
昨年の7月末にはしっかり稼動している姿を確認したのですが・・・
まだ動いているかどうかでもご存知の方、どうかお願い致します。





[13996] 久大線通信
  2003/1/27 (Mon) 00:16:06 すっちー   


←大分                           由布院・豊後竹田→
4854D キハ31 6(乗)
4859D〜4856D キハ125-10
4861D キハ125-24
4863D キハ58 569+キハ58-154(乗)+キハ65 36
9074D キハ185-?+キハ186-7+キハ185-1012
4858D キハ125-19
4864D キハ147 53+キハ47 9073

▼北きつね様、南久留米様
私は庄内から4863Dに乗車しました。
25日の16:40頃に私の近くで4866Dの洗浄している所を見ていた方が北きつね様でしょうか?
今日の4863D到着後にも同じ方を見かけたので・・・




[13995] 続・久大線4866D
  2003/1/27 (Mon) 00:08:57 かぱぴー   


1/26・4866D
←由布院   大分→
キハ65-36(乗)+キハ58-154]+キハ58-569

断流器さんの既報の通りです。
遂に2週目突入の可能性も出てきましたね。

もともと午後より家族で湯布院の温泉へ行く予定だったので
上手く行程の帳尻合わせて由布院に到着した4866Dを見に行きました。

子供(5歳)に「緑のディーゼルが来るぞ」と言うと
「とこっろのでぃーぜる?」と確認されてしまいました。撃沈。

最後の空ぶかしの後、静けさを取り戻した3番ホームを漂う
紫煙とディーゼルスメルが印象的でした。

>北きつねさん、南久留米さん、M'sさん
本当に今日一日お疲れさまでした。
また、ゴハチ・ロクゴとともにお会いできるといいですね。
今後とも宜しくお願いします。

>断流器さん
由布院駅に着いた4866Dをデジカメで撮影されていた方でしょうか?
私は嫁にチビ×2を連れていた者です。
連れの関係上、そそくさと立ち去ってしまいましたが・・・。
しかし、かなりの移動距離ですね。三社臨は28-2485が動いていたとは・・・。

管理人様、私信の多いカキコ大変申し訳ありません。






[13994] 30年ぶりに由布の面影をみました
  2003/1/26 (Sun) 23:28:00 北きつね(久大線東京支店)   


皆々様こんばんは、久大線大分より帰京しました。
出撃内容は南久留米報告のとおりです。昨年11月の由布院までに続き、大分までの58系編成での走破は約30年ぶりの出来事です。
当時はグリーン車、指定席車も含めて28、58、65系の6両編成前後だったと思います。

すっちー様。yunoka様。
連日貴重な情報をありがとうございます。
今日この編成が来るのか心配で、昨日はあそ3号で大分まで下見に行ってしまいました。
大分で降りたのは初めてです。丁度洗浄している所を見に行ったのですが、ニアミスしていた方はすっちー様でしょうか?
4863D到着後にホームの前後で撮影されていたのは、yunoka様なのでしょうか?
昨日、本日は撮影されていた方が多くて断定しにくいですが・・・・・・

かぱぴー様。
初めまして、ご指摘どおり夜明で製造時期、工場、検査記録などを見ていたのは我々です。
日田から先で姿が見えなくなったのでどうしたのかなと思っておりました。
今後も是非ご活躍くださいませ。





[13993] 北陸〜山陰通信
  2003/1/26 (Sun) 21:56:32 きむたお   


#「アストル」前座として、米子までぐるっと乗り継いで来ました(^^)
1月24日
・高山本線
←岐阜方
841D キハ120 344
842D キハ120 346+キハ120 349+キハ120 344

・城端線
←城端
325D キハ28 2158+キハ58 1116

・越美北線(北陸本線)
725D キハ120 201
#「祝 小浜線電化」ステッカー付き(-_-#)

・小浜線
←東舞鶴方
927D キハ58 1138+キハ28 2360
930D〜935D キハ53 4(930D:敦賀→小浜・乗)
929D キハ58 574+キハ28 2159]+[キハ58 1117+キハ28 2346
#58 574+28 2159:アート塗装車
931D キハ58 791+キハ28 2510
933D キハ58 794+キハ28 2447(小浜→新平野・乗)
#28 2447のHMスティ、「祝 小浜線電化」ステッカー貼り付けのため下の1本除去、孔は裏からパテ埋め(-_-#)
932D キハ53 5(新平野→東舞鶴・乗)
#若狭高浜で935Dと交換(^^)
#小浜線の全車に「祝 小浜線電化」ステッカー貼り付け。
#気持ちは分かるがせめて貼るのは電車だけにして欲しい!

・山陰本線(福知山線・東海道本線)
←幡生方
181D キハ47 1106R+キハ47 1R(豊岡→浜坂・乗)
#47トップナンバー乗車(^O^)
#強風のため鎧で約15分の抑止がありました。
545D キハ47 1113(浜坂→鳥取・乗)+キハ47 36
3435D キハ28 2460+キハ58 1127(鳥取→赤碕・乗)
#爆走とS席に萌え〜(*^^*)
3434D キハ28 3022+キハ58 1047
253D キハ28 2481+キハ58 1048(赤崎→米子・乗)
260D キハ47 2006+キハ47 3011
262D キハ47 84+キハ47 1035
148D キハ47 32+キハ47 2017
3458D キハ126-2+キハ126-1002
#126-2の運転側台車にフラットあり。
3732D〜702D キハ65 811(倉吉→大阪・乗)+キハ65 1811(米子→倉吉・乗)
#65 811の小便器は我が家と同型[TOTO・U308C型](爆)

・境線
1679D キハ33-1001
#50系客車が好きな私にとっては北海道の141〜型とともにお気に入りなクルマ(^^)


#そして、「だいせん」から「アストル」に乗り換え!
1月25日
・東海道本線〜湖西線〜北陸本線〜氷見線
(←大阪) 氷見→
9501D〜9901D キロ65 551+キロ29 554(大阪〜氷見・乗)+キロ65 1551
#アストルの小便器も[TOTO・U308C型]

・氷見線
←高岡方
536D〜539D〜538D キハ28 2351(538D:氷見→高岡・乗)+キハ58 792

・高山本線
←高山
832D キハ48 5513+キハ40 5802

#改めまして、「氷見ぶりアストル」号でご一緒した皆さん、往路のみでしたが、たいへんお世話になりましたm(__)m
#いやぁ、大阪から約6時間、サンダーバードの倍近い所要時間でしたが、その半分よりも短く感じられました(^^;)
#それにしても、鳥取〜高岡、6本もの急行型気動車の連続乗車、ゼイタクな旅行が出来ました(^^)





[13992] 久大線58にて縦断
  2003/1/26 (Sun) 21:09:45 南久留米   


今日はかねてからの予定通り、久大線を58にて縦断乗車しました。
1833D、1839D、久留米→日田→由布院 キハ58 154
4863D、由布院→大分 キハ58 569 に乗車。
あいにくの天候ながらも、各所で撮影をされていた方々、乗車を楽しんで
いた方々を多く見かけました。
>かばびーさん。夜明におりましたのは、我々でした。
実はこちらも、声をおかけしようかと、話しておりました。
ロクゴを後方から撮影する時ホームですれ違ったのは、Msさんだったの
でしょうか。

今日は、ゴハチの音声を十分に楽しんで来ました。
いくら乗車しても飽きないゴハチのエンジン音はやはり芸術品ですね。
十分満足出来る縦断乗車でした。
yunokaさん、すっちーさん、情報をありがとうございました。





[13991] 1/26土讃線ミニ通信
  2003/1/26 (Sun) 20:47:26 米とぎ   


(←高知方)
2003D 2002+2202+2424
4863D 9640-10+9640-1S
 250D キハ32 17+キハ54 9
 254D キハ65 26+キハ58 293+キハ65 27+キハ58 773

※9640-10は例のタイガース列車でした。




[13990] TORO-Q
  2003/1/26 (Sun) 19:38:34 断流器   


・久大線
←大分
1/26
4866D キハ58 569+キハ58 154+キハ65 36

#由布院で空吹かし一発機関停止しました。





[13989] はじめまして
  2003/1/26 (Sun) 13:20:28 M’s   


一年近くROMしていた者です。こちらの豊富な情報のお陰で毎度充実した鉄活動ができており大変感謝しております。

今日の鹿児島線58三社参り団臨の小倉側先頭は28SSLになるようです。サボが「団体専用」で竹下に当編成が待機していました。

〉かぱびーさん
1833Dに乗車しておりました学生です。本日はどうもありがとうございました!
またお会いできると良いですね。

これからもよろしくお願い致します。





[13988] 久大線・1830D〜1833D
  2003/1/26 (Sun) 12:30:39 かぱぴー   


1/26・1830D〜1833D

←久留米   日田→
キハ65-36(乗)+キハ58-154]+キハ58-569

こんにちは。いつもこちらの掲示板を拝見させて頂いている者です。
久大線のゴハチ代走も3月限り(?)とのお話や
今週にいたってはロクゴ36を含むトロQのSSLサンドと言うことで
(日曜までもってくれ〜!と毎日念じておりました・笑)
早朝日田まで繰り出し、日田〜久留米を往復乗車してきました。

1830Dが久留米に付く寸前、813系RG228編成とすれ違い。
トロ-Qと福北ゆたか線仕様の同車との並びって今まであるのでしょうか?

また、1833Dの運転士さんは発車の際に毎回エンジンを吹かし上げ、
なかなか乗り応えがありました。

>北きつねさん、南久留米さん
夜明ではお二人で車体などあちこちを眺めてあった方でしょうか?
お声をお掛けしようかととも思ったのですが、掛けられずじまいでした。
もう1839Dも日田を出た頃でしょうが、いい旅になりますように。

>1833Dでご一緒した学生さん
本日はお疲れさまでした。
また、ご一緒出来るといいですね。
お近くなので今後とも宜しくお願いします。

最後ですが、yunokaさん、すっちーさん、クライマーさん
いつも貴重な情報ありがとうございます!

これからも宜しくお願い致します。






[13987] 豊肥久大線通信
  2003/1/26 (Sun) 11:39:01 yunoka   


1/26 久大線 由布院←    →大分
1832D キハ47 8056(乗)+キハ47 8087
4831D〜4830D キハ125-19
4833D〜4832D キハ125-21+キハ125-14
4835D キハ47 8159+キハ47 160(乗)+キハ47 78
4837D キハ47 1082+キハ47 75
82D  キハ185-15+キハ186-3+キハ185-16
1/26 豊肥線 中判田←   →大分
5424D キハ31 11+キハ125-10
 キハ47の音もなかなか負けてない。キハ47 78は電子音がしていて
あまりいい音しなかったのでキハ47 160に移動。
 分ホウではEF30とキハ07が庫外に出されていました。どうしたのかな?





[13986] 181!
  2003/1/26 (Sun) 10:08:54 雑巾猫慈栄   


←姫路
1D「はまかぜ1号」
キハ181-18+キロ180-4+キハ180-36+キハ180-48+キハ180-78+キハ181-45
2D「はまかぜ2号」
キハ181-27+キロ180-12+キハ180-22+キハ180-30+キハ180-9+キハ181-26





[13985] 高山線通信(飛騨地区編)
  2003/1/26 (Sun) 09:08:40 WV13号   


岐阜,奥飛騨温泉口⇔富山
1703D〜823D [40 6312]+[48 3815(乗車)+48 6517]←岐阜寄り1両,高山にて切り離し
1708C [48 3812+48 6813]
22D [85-108+g84-8+84-13+84-205+85-104]
4710D [48 5513+[40 5802]+[48 6505+48 5508]
824D [48 5003+48 6501]
826D [120-350]+[120-345]
神岡鉄道 [KM-101]おくひだ1号
1026D [85-207+84-303+G85-4]





[13984] くまがわ6連!
  2003/1/26 (Sun) 08:14:31 断流器   


#熊クマのSSL車が同時に2両動いています\(^O^)/

←隼人
1/26
1102D キハ58 755+キハ65 518+キハ58 555+キハ28 2401+キハ58 139+キハ28 2485

キハ28 2485を先頭に、前4両は熊本より9304Dとして鹿児島線を北上します!

#キハ28 2485が動くのを初めて見れました(^^)v
#6両で走るくまがわも初めて見れました(^^)v(^^)v





[13983] アストルで(敦賀まで)行く小浜線の旅(爆)(1/25)
  2003/1/26 (Sun) 02:37:35 雑巾猫   


←我的メインはこれ(^^;;;

今回は宝塚→大阪・京都→敦賀→東舞鶴と豪華リレー(笑)での旅でした
702D「だいせん」
←大阪 キハ65 1811(宝塚→大阪乗車)+キハ65 811
#この時点からすでにオフ会状態(^^;
9501D「氷見ぶりアストル号」
←氷見 キロ65 1551(京都→敦賀座席確保(^^;)+キロ29 554(実質乗車(^^;)+キロ65 551
#サロン室を占領状態(^^;その中でメダル(謎)を撒き散らかしてたσ(^^;は一体…(自爆)
回9501D?(「かにカニはまかぜ」前回送)
キハ181-21+キハ180-49+キハ180-26+キハ180-45+キハ180-40+キハ180-77+キハ181-19 姫路→

・小浜線ぐもぐも記録
←東舞鶴                  敦賀→
927D キハ58 412+キハ28 2442
930D〜935D〜938D〜943D
キハ53 5(930D敦賀→若狭有田・938D新平野→小浜乗車)
#北陸下り特急2本接続で単行運転はキツイものがあるかと>930D
#正直な所、車体は相当ヘタってます(側引扉なんぞ、外板が捲れてしまってるし(>_<))
#電化後も転属して活躍するかは…?
929D〜934D〜939D〜942D〜947D
キハ58 540(939D若狭和田→新平野乗車)+キハ28 2448
931D キハ58 574+キハ28 2159(若狭有田→気山乗車)(アート編成)
#↑が来て萎えてしまったので、とっとと降りてし麻衣ました(笑えん)
932D〜937D キハ53 4(932D気山→若狭有田乗車)
#14-12金沢総(全検)だけに、それなりに良好な状態とはいえ
#検査周期と廃車の関係をあまり考えてない?西の国だけに…(以下略)
933D〜936D〜941D
キハ58 1138(933D若狭有田→敦賀・936D敦賀→若狭和田乗車)+キハ28 2360
940D〜945D
キハ58 1117(945D東舞鶴→小浜乗車)+キハ28 2346(940D小浜→東舞鶴乗車)
#キハ58 1117前回乗車時(8/24/'02)にはあった洗面台(自動水栓仕様)が
#いつの間にか撤去され、キハ40系リニューアル仕様と同じ化粧板(クリーム系統色)が
#貼られていた上、デッキ仕切扉も交換されていた(これもキハ47リニューアル仕様のモノ)
#転属使用予定か?!(謎)
944D〜949D キハ58 791+キハ28 3020(944D小浜→東舞鶴乗車)
#キハ28 3020の洗面台跡も58 1117と同じ仕様(今回初乗車につき(^^;いつからこの仕様かは不明)
#ただし、デッキ仕切扉は従来のまま
北近畿タンゴ鉄道宮津線233D KTR705
山陰本線3003D「タンゴディスカバリー3号」 KTR8000系6B

・おまけ「舞鶴線MT54通信」(^^;
←綾部
352M クモハ112-5309+クモハ113-5309(福フチS9)
3035M「まいづる5号」〜316M「特急リレー号」
クロ183-2705+モハ182-709+モハ183-813+モハ182-710+モハ183-814+クハ183-708(福フチT62)
#316Mのクロ車は開放してたのか?!(謎)
354M クモハ114-6627(乗車)+クモハ115-6539(福フチR5)





[13982] 天理臨情報
  2003/1/26 (Sun) 01:37:16 第3代目貴乃花光司   


1/25 天理臨(奈良駅)
←高田・王寺・天王寺   奈良・京都・和歌山→
キハ65 701−キハ65 1711+キハ65 711−キハ65 721−キハ65 1701
キハ65 701の方向幕が無く、臨時と書いた紙を内側から掲載しています。ひょっとしたら、キハ65 701の方向幕が故障していたか方向幕が破れていて、修理中なのかもしれませんね。





[13981] 明日出撃
  2003/1/25 (Sat) 23:35:56 南久留米   


yunokaさん、すっちーさん、大分からの生情報ありがとうございます。
明日は、久留米で兄、北きつねと合流して、大分まで夢の編成で久大線
縦断を堪能したいと思います。
かつて、国鉄時代、いなさ(出島)弓張、由布、火の山、平戸、錦江、
フェニックス、ひまわり、などを乗り回していたころが、なつかしいです。





[13980] 久大線(TORO−Q)通信
  2003/1/25 (Sat) 18:23:51 yunoka   


1/25 久大線 由布院←     →大分
4863D キハ65 36+キハ58 154+キハ58 569←すっちーさん乗車
4866D キハ65 36+キハ58 154+キハ58 569
4863Dは豊後国分ですっちーさんと迎撃。すっちーさん乗車。
4866Dは大分駅にて確認しました。

▼ 北きつね(久大線東京支店)さん
> さあTORO−QのSSL挟みは・・・・・・・・続くか!?
 これで確定ですね。明日もどこかで迎撃しようかな。





[13979] 豊肥・久大通信
  2003/1/25 (Sat) 18:16:10 すっちー   


←大分                           由布院・豊後竹田→
4856D キハ125-7(乗)
4863D キハ58 569+[キハ58-154+キハ65 36(乗)
4858D キハ125-11
5438D キハ200-105+キハ200-1105
4864D キハ47 8060+キハ147 1030
4860D キハ47 78+[キハ47 89?+キハ47 8159
4862D キハ125-21
5440D キハ31 6
4866D(予定)キハ58 569+[キハ58-154+キハ65 36

キハ65 36は今年になってからは初乗車でした。
#yunokaさん、撮影お疲れ様です。

▼北きつねさん、南久留米さん
16:50の時点で4866Dの編成に変化はありませんでしたので、明日もこの編成で久留米に向かうと思います。
今日の同編成は大分到着後、3両とも洗浄され、外観はピカピカになっていました。
#私も明日どこかで出撃するかも・・・




[13978] 岩徳線通信(ただし2週間前)
  2003/1/25 (Sat) 17:46:30 WEST   


岩徳線の編成記録です。
3日間ともメンバ−の入替えはありませんでした。
12日は日中は可部線へ行ってましたので朝と晩の分しかありません。
土曜を含む平日と休祝日で運用が変わるようになっています。

<岩国 小郡>
2003/1/11(土)
2222D <402132
2224D <402123+<402080+<402033
2221D <47103+ 471059>
2226D <47103+ 471059>
2223D <402132+<402042+<402035
2228D <402132
2225D <47110+ 471008>
2230D <402042
2227D <402080+<402033
3227D <47110+ 471008> +<402035
2232D <402080
2229D <402123
2231D <402042
2234D <402123
3238D <47110+ 471008>+<402035
2235D <402123
2238D <47110+ 471008>
2240D <402035+<402033
2237D <402080
2242D <402123 +<402080
2239D <47103+ 471059>
2244D <47103+ 471059>
2241D <47110+ 471008>
2246D <47110+ 471008>
2243D <402123+<402080
2248D <402123
2245D <402033
2247D <402035
3247D <402033+<402042
2250D <402035
2249D <402132

2003/1/12(日)
2224D <402132
2221D <47110+ 471008>
2226D <47110+ 471008>
2223D <402035+<402123
2228D <402035
2225D <47103+471059>
2230D <402123
2227D <402132
3227D <47103+ 471059>+<402080
2232D <402042
2229D <47110+ 471008>
2231D <402123
2234D <402033
3238D <47103+ 471059>+<402080
2235D <402033
2238D <47103+ 471059>
2240D <402132+<402123
2237D <402042
2242D <402033+<402042
2239D <402035
2244D <47110+ 471008>
2241D <402123
2246D <402035+<402080
2243D <402033 +<402042
2248D <402033
2245D <402132
2247D <402080
3247D <402132+<402123
2250D <402080
2249D <402035

2003/1/13(月;祝)
2221D <47103+ 471059>
2223D <402080+<402033
2225D <47110+ 471008>
2242D <402132+<402123
2244D <47103+ 471059>
2246D <402080+<402042
2243D <402132+<402123
2248D <402132 +<402123
2245D <402035
2247D <402042
3247D <402035+<402033
2250D <402042
2249D <402080





[13977] 三社参拝臨
  2003/1/25 (Sat) 17:36:48 断流器   


仕事帰りに列車を乗り遅れたら、いいものを見れました(^^)v

←鹿児島
1/25
9313D キハ28 2444+キハ58 1132+キハ58 556
久しぶりにチク車の稼働を目撃しました!





[13976] 高山線プチ
  2003/1/25 (Sat) 16:36:36 二瀬川ヤコビアン   


高山線829D乗車中だす。現在定刻
←富山 [120 347][120 318(乗)]
元ハタ車で少しラッキー。





[13975] アストル回送
  2003/1/25 (Sat) 14:55:18 ひらど   


氷見→高岡の回送はウヤ情時刻と大幅に異なってます。

538Dのウテシによると、「539Dと雨晴で交換した」とのこと。
ウヤ情時刻と50分くらいずれてますね。





[13974] 高山本線岐阜口通信
  2003/1/25 (Sat) 12:57:00 DEJI   


明日撮るは金沢→高岡間走行中ですね。(^^)

・1/24
 743C キハ11-102(乗車)+キハ11-117
 756C キハ485804+キハ486812

・1/25
 3703D キハ11-114+キハ11-105+キハ11-115
 4704D キハ485803+キハ485501(乗車)
 3705D キハ486812+キハ485804

#キハ485803は土曜日専用車かいな。(^^;)






[13973] 氷見ぶりアストル,定時走行ちゅうー!
  2003/1/25 (Sat) 10:54:59 maya謎端   


キロ29 554の電源をお借りしてSALONよりお送りします(^^)

9501D〜9901D:氷見←キロ65 1551+キロ29 554+キロ65 551
#自動ドア,AV設備など,電気関係がちとご機嫌ナナメ?

ROKUさん,ぼんさん,ささちゃん,なみちゃん,くりりんさん,
hirox2さん,キハユリちゃん,藍住さん,MotoQさん,ハイパーさん,
K'sくん,waniさん,ゆきるたん,かきChan,タンバリーさん,
雑巾猫さん,きむたおさん,のらしゃん,おったろさん(お見送り)
ひらどさん,宮川さん,maya
他マニア様・一般鰤客様ご乗車でっす。

定時にて走行中!・・・って、今は武生でバカ停してるやん(by wani)





[13972] 1/24 だいせん1発通信
  2003/1/25 (Sat) 01:10:26 タンバディスカバリー   


←米子
701D 65801+651812






[13971] 久大線の夢をもう一度!
  2003/1/24 (Fri) 23:45:30 南久留米   


すっちーさん、大分からの情報いつもありがとうございます。
今朝、久留米で自分でも目撃しましたが、明日も久大線久留米運用は、
58+58+65の編成とのことですね。
何とか、あともう一日、この編成が差し替えなしに行ってもらいたい
ものです。
日曜日26日は、東京の兄と久留米→大分縦断乗車を予定しています。
明日も情報をよろしくお願いしたいところです。
しかし、58 569+58 154+65 36の編成はかっこいいですね。





[13970] 20年前の由布の面影を求めて
  2003/1/24 (Fri) 20:10:26 北きつね(久大線東京支店)   


すっちー様、クライマー様、yunoka様の久大線情報を毎日東京でドキドキしながら見ています。
いよいよ明日は東京を発って九州入りし、26日に久留米から大分まで乗車です。
さあTORO−QのSSL挟みは・・・・・・・・続くか!?





[13969] 小浜線二発通信
  2003/1/24 (Fri) 18:45:38 WEST   


1/24
938D〜943D 534
940D〜945D 58574+282159

今回はこれにて終了。





[13968] 181!
  2003/1/24 (Fri) 18:40:28 雑巾猫慈栄   


←姫路
5D「はまかぜ5号」
キハ181-18+キロ180-4+キハ180-36+キハ180-48+キハ180-78+キハ181-45
9052D「かにカニはまかぜ」
キハ181-21+キハ180-49+キハ180-26+キハ180-45+キハ180-40+キハ180-77+キハ181-19





[13967] 久大線一発通信
  2003/1/24 (Fri) 18:06:10 すっちー   


←大分                           由布院→
4866D キハ58 569+[キハ58-154+キハ65 36

4866Dの編成に変化はなく、無事に久留米運用に入りました。




[13966] 高山本線岐阜口通信
  2003/1/24 (Fri) 07:52:48 DEJI   


・1/23
 703D キハ11-120+キハ11-114+キハ11-???
 1704D キハ406307+キハ485003+キハ486501(乗車)
 705D キハ406309+キハ486810+キハ483814
 745C キハ11-103(乗車)
 760C キハ11-113

・1/24
 703D キハ11-106+キハ11-115+キハ11-114
 1704D キハ406312+キハ405501+キハ486508(乗車中)
 705D キハ406307+キハ486807+キハ485806

キハ48-5510が運用から離脱しています。
これまでの例からすると、ワンマン対応化で入場した可能性が高いです。
ついにハイフンが取れてしまうのでしょうか??





[13965] 小浜線通信
  2003/1/23 (Thu) 21:32:57 WEST   


1/23
938D〜943D 535
940D〜945D 58791+282510
942D〜947D 58574+282159
944D〜949D 581138+282360
946D 58794+282447





[13964] HOT7000&181!
  2003/1/23 (Thu) 20:48:13 雑巾猫   


#HOT7000系用例:(座)=座席モケット更新・(幌)=車端ホロ設置
#(4次)=4次車(新型座席+車端ホロ設置+耐雪ブレーキ装備)・(4次化)=1〜3次車で4次車化改造済
#称号「HOT」は省略してます
←姫路                                   京都→
59D「スーパーはくと9号」
7022(座・幌)+7031(座・幌)+7041(座・幌)+7055(座・幌)+7005(4次)
5D「はまかぜ5号」
キハ181-27+キロ180-12+キハ180-22+キハ180-30+キハ180-9+キハ181-26
9052D「かにカニはまかぜ」
キハ181-21+キハ180-49+キハ180-26+キハ180-45+キハ180-40+キハ180-77+キハ181-19
60D「スーパーはくと10号」
7013(座・幌)+7034(座・幌)+7042(座・幌)+7052(座・幌)+7003(座・幌)
61D「スーパーはくと11号」
7021(4次化)+7032(座・幌)+7044(幌)+7051(座・幌)+7004(座・幌)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-18+キロ180-4+キハ180-36+キハ180-48+キハ180-78+キハ181-45





[13963] 185!
  2003/1/23 (Thu) 18:57:30 クライマー   


・豊肥線、久大線
←別府・大分            熊本・博多→
  73D:キハ185-2R+キハ186-6R+キハ185-5
  74D:キハ185-8+キハ185-1004]+キハ185-7R
  83D:キハ185-6R+キハ186-5R+キハ185-3R
  84D:キハ185-16☆+キハ186-3+キハ185-1R
9073D:キハ185-4+キハ186-7R+キハ185-1012R
# R=リニューアル  ☆=旧塗色  特記無し=赤顔新色




[13962] ごちゃまぜ通信 1/22
  2003/1/23 (Thu) 13:02:52 DEJI   


高山線713D
 キハ476003+キハ475002+キハ476002+キハ406304
22D特急“ひだ2号”←岐阜
 キハ85-108+キロハ84-8+キハ84-13+キハ84-205+キハ85-104(乗車)
3002D特急“南紀2号” ←名古屋
 キハ85-115+キハ84-8+キハ85-11
23D特急“ひだ3号”←岐阜
 キハ85-109+キロハ84-7+キハ84-14+キハ84-202+キハ85-105
60D特急“スーパーはくと10号”
 HOT 7005+7055+7041+7031+7022

#大阪行くのに、新幹線乗継割引使って22Dに乗りましたとさ〜(^^)






[13961] Re:広クチ、広ヒロ通信(1/19)
  2003/1/23 (Thu) 09:05:10 WEST   


●ひらど様
>例によってキハ47,40のアコモをチェックしてきましたが、まぁ多彩なこと!(笑)
>例えば、広クチのキハ40 2079とキハ40 2042、両車とも一部のボックスのロングシート化が実施され
>ていますが、残存するボックスの位置は、#2079と#2042では前位側から見て1BOX分、後位からは1.5
>BOX分、それぞれずれており、そのためボックスの定員が0.5BOX分異なります。なのに定員は同じ125
>名....(@_@)
>#あまり深く考えて改造してないのかな...(爆)

キハ402042は1/11に私も現車を確認しましたが座席配置は原型でした。
キハ402079の方は昨年3月の確認ですが前位側1BOX、後位側1.5BOXがロングシ−トに改造されたタイプでした。





[13960] 1/18〜1/19 南三陸通信
  2003/1/23 (Thu) 00:25:54 くりりん   


13959の続編です。

・気仙沼線・石巻線通信(←気仙沼・女川)
1/18
 3923D [キハ28 2318+[キハ40 2023]+[キハ28 2174(乗)+キハ48 545]
 2946D [キハ48 1511+キハ48 501]
1/19
 3920D [キハ58 414+[キハ40 549]+[キハ28 2318(乗)+[キハ40 2023]
 2937D [キハ48 1511+キハ48 501]
 3921D [キハ40 2026]+[キハ40 2020]+キハ48 1533]
 1633D→1632D [キハ40 2021]+[キハ28 2174(乗)+キハ48 545]
 1630D [キハ48 1512(乗)+キハ48 502]+[キハ40 571]
 1635D [キハ48 1512+キハ48 502(乗)]

・大船渡線通信(←盛)
1/18
 341D [キハ100-34]+[キハ100-30]
 342D [キハ100-33]
1/19
 328D [キハ100-46]+[キハ100-40]

お目当てのキハ28 2506は捕獲どころか見ることもできませんでした。(T_T)
そのせいなのか、仙台〜磐梯熱海で乗った快速白虎が583系電車だったことが
最も印象に残る結果になってしまったような感じがしてます。(^^;;;




[13959] 1/18 新潟・山形通信
  2003/1/23 (Thu) 00:09:04 くりりん   


北伊丹で買ったあかはる消化の旅に行ってきました。(^^;;

・羽越本線通信(←新津)
120D [キハ52 121(乗)+キハ47 519]
823D [キハ110-205]+[キハ110-202]

・磐越西線通信(←会津若松)
2226D [キハ40 560(乗)]+キハ47 1514]
2225D [キハ40 526(乗)]+キハ47 512]+[キハ47 1511+キハ40 502]
2223D [キハ112/111-203]+[キハ110-212]

・米坂線通信(←米沢)
3822D [キハ52 127]+キハ47 1521(乗)]
3121D [キハ47 511+[キハ47 1515+[キハ52 102]
1127D [キハ47 518+キハ58 677]
9:35坂町留置 [キハ52 137]+キハ47 552]
11:50米沢留置 [キハ47 1516+[キハ52 122]  [キハ47 1519+[キハ52 120]
山形鉄道212D [YR-882]

・左沢線通信(←左沢)
1335D [キハ101-10]+[キハ101-2(乗)]
 336D [キハ101-8]+[キハ101-13]
1338D [キハ101-10(乗)]+[キハ101-2]

13:40寒河江留置確認分
←山形 ↑本線側 左沢→
[キハ101-4]+[キハ101-1]
[キハ101-5]   [キハ101-12]
#キハ101-5はクラの中

15:25山形留置 [キハ101-9]+[キハ101-3]  [キハ101-6]+[キハ101-7]




[13958] 1/22、徳島地区通信
  2003/1/23 (Thu) 00:06:29 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線309D 1020+1021(乗)+1054
高徳・鳴門線730D キハ47 1089+47 502+40 2142
牟岐線5535D 1053+1023(乗)
牟岐線526D キハ40 2143+47 1088+47 176
牟岐線528D キハ47 1121+47 115+47 505+47 112
牟岐線4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2145(乗)
牟岐線581D キハ47 1503+47 118 徳島線479D 1056+1019
高徳線5380D 1012(乗)+1051

以上、失礼します∠(^_^)

・明日(というか今日)1/23〜1/24は神戸出張、そして大阪市内で宿泊
・して「アストルオフ」出動ナリ(^^)






[13957] HOT7000&181!
  2003/1/22 (Wed) 21:10:11 雑巾猫   


#HOT7000系用例:(座)=座席モケット更新・(幌)=車端ホロ設置
#(4次)=4次車(新型座席+車端ホロ設置+耐雪ブレーキ装備)・(4次化)=1〜3次車で4次車化改造済
#称号「HOT」は省略してます
←姫路                             京都→
60D「スーパーはくと10号」
7022(座・幌)+7031(座・幌)+7041(座・幌)+7055(座・幌)+7005(4次)
61D「スーパーはくと11号」
7011(幌)+7034(座・幌)+7042(座・幌)+7052(座・幌)+7003(座・幌)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-27+キロ180-12+キハ180-22+キハ180-30+キハ180-9+キハ181-26





[13956] ウィークエンドフリーっぽいもの
  2003/1/22 (Wed) 20:50:02 maya   


盛岡や米坂でお待ちしております,と云う声が聴こえました.
東北の気動車を訪ねるのに,都合のよい方も多いでしょう.

<引用>
JRが新幹線など自由席乗り放題パス発売 3月週末のみ

JR東日本は、新幹線や特急などの自由席を乗り放題できる割引
切符「JR東日本パス」を2月1日から販売する。利用できるの
は3月の土、日曜日のみで、第3週の16日(日)まで。同社は3月
を完全民営化達成の感謝月間と位置づけ、旅行商品や宿泊券
などが1万人に当たるキャンペーンなども実施する。

パスは、土、日のいずれか1日用で、大人8000円、中高生3000円、子ども1500円。
連続2日用で、大人1万2000 円、中高生4000円、子ども2000円。

同社全線の普通車自由席の乗り降りができ、指定席も1日用は
2回まで、2日用は4回まで追加料金なしに利用できる。東京−
青森の場合、指定席は往復3万1740円のため、「2日用パス」
を購入すれば62%の割引になる。
</引用>

・asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0122/033.html
・YAHOO!(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030122-00000026-jij-soci
・JR東日本プレス発表(注意:PDFファイルです)
http://www.jreast.co.jp/press/2002_2/20030104.pdf






[13955] 181!
  2003/1/22 (Wed) 19:43:17 DEJI@新大阪   


9052D 特急「かにカニはまかぜ」のキト向け回送
キハ181-19+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-45+キハ180-26+キハ180-49+キハ181-21





[13954] 185!
  2003/1/22 (Wed) 19:38:32 クライマー   


         ←別府                 博多→
9074D「ゆふ84号」:キハ185-4+キハ186-7R+キハ185-1012R(乗)
# R=リニューアル  特記無し=赤顔新色
# 竹下で整備する都合上(?)枕カバーは布製!

 キハ185-4が赤顔化されているのを確認。例によって車体側面の車番表
記が消されています。客室内装のリニューアルは行われていませんが、ト
イレの真空式・洋式化が行われています。
 キハ185系リニューアル車のデッキ仕切扉(客室側)の色ですが、
キハ185-1008,1011,1012及びキハ186-5,7は赤色、キハ185-1,2,3,6,7
及びキハ186-6はクリーム色となっています。




[13953] 富山新聞より全文転載
  2003/1/22 (Wed) 18:02:09 wani   


寒ブリ急行、大人気
JR西日本、氷見と大阪結ぶ臨時急行運行へ ブリンスサンバで歓迎も
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20030122005.htm

JR西日本は一月二十五日、二月一、八日の計三往復に大阪駅と
氷見駅を結ぶ臨時急行「氷見ぶりアストル号」を運行させる。
関西圏の観光客を対象に寒ブリをたんのうするツアーで、既に
満席となっている。氷見市観光協会では、ひみマリンメイツの
観光PRや南大町保育園児が「ブリンスサンバ」を踊る歓迎行事
を計画している。

アストル号は定員九十二人の三両編成の欧風気道(ディーゼル)車で
座席はすべてグリーン車指定席で、JR大阪駅を朝出発し、高岡駅で
切り替えて氷見線に入る。

JR西日本金沢支社によると、大阪―氷見間の一般の観光客対象の
直通列車は初めて。同金沢支社では「お客の反応をみて、来シーズン
の継続なども検討する」としている。

・・・以上、原文のママ転載しました。
(誤植ってのは著作権に該当するのか?^^;)





[13952] 豊肥・久大ミニ通信
  2003/1/22 (Wed) 18:00:08 すっちー   


←大分                           由布院・豊後竹田→
4450D キハ200-104+キハ200-1104
4866D キハ58 569+[キハ58-154+キハ65 36

4866Dの編成には変化はありませんでした。
このまま週末まで差替えなく行ってもらいたいところです。




[13951] 181!
  2003/1/22 (Wed) 12:50:11 ROKU   


3D はまかぜ3号(神戸)
キハ181-27+キロ180-12+キハ180-22+キハ180-30+キハ180-9+キハ181-26





[13950] 高山本線岐阜口通信
  2003/1/22 (Wed) 07:41:44 DEJI   


・1/20
 745C キハ11-102(乗車)
 760C キハ11-115

・1/21
 703D キハ11-106+キハ11-104+キハ11-121
 1704D キハ406308+キハ485513+キハ405802(乗車)
 705D キハ406312+キハ486811+キハ483816
 745C キハ11-118(乗車)
 760C キハ11-105

・1/22
 1702D キハ483812+キハ486813+キハ406308
 704D キハ11-119+キハ11-123(乗車)
 703D キハ11-121+キハ11-116+キハ11-120





[13949] 1/20 北近畿地区通信
  2003/1/22 (Wed) 03:21:19 タンバディスカバリー   


←結局エーデル700に乗るつもりがコレばかり乗ってた・・・(笑)

今回はエーデル700間合い普通列車狙いで行ったんですが、最終的には
ワンマン放送を調べるぐも旅になっちゃいました(爆)
#惜しいことをしたのは事実だけど・・・。

※ 凡例
  ☆…乗車車両
  (リ)…リニューアル車
  ●…トカ40系正面幕文字小形(姫路,加古川形)
  ○…同・文字大型(米子支社形)
  ◆…トカ40系枕カバー、ブルーグレー系
  ◇…同・白系
  □…トカ40系運賃表が青(豊岡〜鳥取間)、赤(姫路〜和田山間)の
    2色になっているタイプ
  ■…同・黒1色のタイプ
▼…BANTANロゴ車(コレのみ確認分、一部見落としあり)

・加古川線編
2325D〜2324D 402133(きょうりゅう号)

・北近畿タンゴ鉄道編
←豊岡、宮福線宮津
102D MF202+MF101
3082D KTR013+KTR012+KTR011][KTR003+KTR002+KTR001
104D〜191D〜192D KTR708(191D〜192D☆)
#この車両の背ずり部は新製時と同じなのに座布団部は阪急車と同じ
#緑系のモケットなので違和感たっぷり(爆)
107D MF202☆
106D MF103
108D MF201+MF104
217D KTR705☆
218D KTR706+KTR709
220D KTR701
222D KTR703
豊岡12:15留置 KTR803
11D〜619D〜613D〜回〜14D KTR8002+KTR8001][KTR8016+KTR8015

・山陰線、播但線(和田山〜寺前間)編
←浜坂、播但線和田山
豊岡検修庫内 651701+65721]+65711]+[651711+65701
豊岡に着くやいなや、この編成を発見するが、すぐにエンジンをふかした
だけ・・・。この日は検査でお休みだったようです(涙)
ちなみに正面には「普通」の紙を白幕の上に貼っていました。
#あ〜ん、悔しいよぉ〜(--)!

1D〜4D〜5D 181-45+180-78+180-48+180-33+G180-4+181-18
169D〜170D〜173D〜178D 412001●◆□+4716(リ○◆□、173D,178D☆)+4713●◇■▼+475(リ●◆■)
9051D〜9052D 181-19+180-77+180-40+180-45+180-26+180-49+181-21
172D〜175D〜176D 412005●◇+412002●◇
174D〜181D 471106(リ○◆、181D☆)+471(リ○◆、174D☆)
177D〜180D 471012(リ○◆)+4715(リ○◆)
2D〜3D(8003D)〜6D(8006D) 181-26+180-9+180-30+180-36+G180-12+181-48
179D〜182D 4710(○◆)+472(○◆、182D☆)
183D 471012(リ○◆)+4715(リ○◆)+412002●◇
回????D(養父18:53で446Mと交換) 58596+282119+412003(リ)
#やはり播但応援運用は朝?と夕方1往復のみのようで・・・
#あ〜ん、これにも乗りたかったよぉ〜(泣)
1243D〜1244D 412004○◇
1245D 402008○◆
寺前20:25留置 402007

この後は姫新線でぐもぐもする予定が、JR神戸線信号故障の関係で取りやめ
てまっすぐ帰宅(泣)
#なんか、運が悪かったのか別の意味で良かったのか・・・(謎)






[13948] 1/21、徳島地区通信
  2003/1/21 (Tue) 23:01:07 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線309D 1018+1009(乗)+1050
高徳・鳴門線730D キハ47 1085+47 145+40 2109
牟岐線5535D 1027+1007(乗)
牟岐線526D キハ40 2146+47 1503+47 118
牟岐線528D キハ47 1090+47 117+47 1505+47 114
アイランドU団臨(南小松島駅にて現認)
キハ185-11(後部アイランド色)+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-23(剣)
牟岐線584D→585D キハ47 1501(乗)+47 116
牟岐線583D キハ47 1132+47 111 高徳線388D キハ47 1089+47 502(乗)

以上、失礼します∠(^_^)






[13947] HOT7000&181!
  2003/1/21 (Tue) 21:50:13 雑巾猫   


#HOT7000系用例:(座)=座席モケット更新・(幌)=車端ホロ設置
#(4次)=4次車(新型座席+車端ホロ設置+耐雪ブレーキ装備)・(4次化)=1〜3次車で4次車化改造済
#称号「HOT」は省略してます
←姫路                                   京都→
5D「はまかぜ5号」
キハ181-27+キロ180-12+キハ180-22+キハ180-30+キハ180-9+キハ181-26
9052D「かにカニはまかぜ」
キハ181-21+キハ180-49+キハ180-26+キハ180-45+キハ180-40+キハ180-77+キハ181-19
60D「スーパーはくと10号」
7015(4次)+7035(座・幌)+7045(4次化)+7056(4次)+7002(座・幌)
61D「スーパーはくと11号」
7022(座・幌)+7036(4次)+7041(座・幌)+705_(座・幌)+7001(座・幌)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-18+キロ180-4+キハ180-33+キハ180-48+キハ180-78+キハ181-45





[13946] 出場
  2003/1/21 (Tue) 16:04:04 すっちー   


先程自宅より、大分への回送列車を目撃しました。

←大分                           小倉→
[キハ185-?+[キハ40 8038]

キハ40 8038はワンマン改造(運賃箱・運賃表示機・整理券発行機の取り付け)されているのを確認。




[13945] 広クチ、広ヒロ通信(1/19)
  2003/1/21 (Tue) 15:47:05 ひらど   


←下関・門司
・広クチ
山陽線4552D:キハ47 1103(乗)+キハ47 65]+キハ40 2079
1004D「スーパーおき4号」:キハ187-6+キハ187-1006
山口線638D〜639D:キハ47 3501+キハ47 2016
#萌える車番...(^^;
山陽線3238D:キハ40 2042+[キハ47 1008(乗)+キハ47 109
#萌える列番(爆)

キハ40系(今回チェックした車のみ)
 ワンマン未改造:キハ47 65,1103
 リニューアル未改造:キハ40 2079

・広ヒロ
815D「みよし5号」:キハ28-2329+キハ58-648
#広島急行色III
3844D:キハ47 3020(乗)+キハ47 11
3853D:キハ47 1102(乗)+キハ47 2503
1864D:キハ47 1100+キハ47 2502]+キハ40 2004

キハ40系(今回チェックした車のみ)
 ワンマン未改造:なし
 リニューアル未改造:キハ47 1100,1102,2502,2503,3020

あかはる有効利用のため、出張の行きがけに新下関まで新幹線ワープし、そこから広島まで在来線を
利用してきました。
例によってキハ47,40のアコモをチェックしてきましたが、まぁ多彩なこと!(笑)
例えば、広クチのキハ40 2079とキハ40 2042、両車とも一部のボックスのロングシート化が実施され
ていますが、残存するボックスの位置は、#2079と#2042では前位側から見て1BOX分、後位からは1.5
BOX分、それぞれずれており、そのためボックスの定員が0.5BOX分異なります。なのに定員は同じ125
名....(@_@)
#あまり深く考えて改造してないのかな...(爆)

さらにキハ47 3501などリナンバーとは言え、どこか萌える車番のクルマもおり、大変面白いです。




[13944] 本チク、本カラ通信(1/19)
  2003/1/21 (Tue) 15:43:49 ひらど   


くまがわロクゴ様団臨出動の際の落ち葉拾いです。

・唐津線
←西唐津
5827D:キハ47+キハ40系

・鳥栖留置(9:35)
 スタジアム側側線:キハ125-22(幕「日田」)

・博多運転区(10:45)
 回9127D(9306Dの引上げ回送):キハ58 555+キハ28 2401]+[キハ58 139+キハ65-13
 検修庫並びの本線寄り:キハ28 2387+キハ58 1007 キハ58 556]
 検修庫南端付近:キハ58 716]
 最南端の川沿い:キハ28 2444+[キハ58 1132




[13943] 下りだいせん遅れ
  2003/1/21 (Tue) 02:27:00 ROKU   


2030ごろ甲子園口付近で発生した落雷のため、関西圏のJR各線はズタボロ。
我らが701Dも動けなくなった電車たちの巻き添えを喰らっています。

その701Dを宝塚でず〜っと待っています。先ほど、ようやく司令からの連絡が聞こえてきました。
「701D、189分遅れ」だそうです。
そろそろ大阪を出発したころでしょうか?急行料金は払戻しですね
米子付近で撮影可能となりますので、向こうの方はチャンスです。

#何でこんな時間まで待っているのか?
#自分でも全く理解できません





[13942] 1/20、徳島地区通信
  2003/1/20 (Mon) 23:59:15 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線309D 1019+1012(乗)+1003
高徳・鳴門線730D キハ47 1132+47 111+40 2143
牟岐線5535D 1055+1049(乗)
牟岐線526D キハ40 2148+47 1087+47 144
牟岐線528D キハ47 1089+47 502+47 1121+47 115
牟岐線576D キハ47 1503+47 118+40 2107
牟岐線575D キハ47 504+47 1504+47 503
高徳線88Dうずしお28号 2122+2201+2001
徳島線4481D キハ40 2143
牟岐線4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2108(乗)
高徳線373D キハ47 1085+47 145+47 1086+47 113

以上、失礼します∠(^_^)






[13941] 1/18 肥後の国通信
  2003/1/20 (Mon) 22:38:13 断流器   


#熊本でロクゴ3分乗り継ぎ実行(^^)V

←鹿児島・隼人・大分・三角
1/18
肥薩線
1105D キハ58 755+キハ65 518(乗)
1107D キハ58 613+キハ65 53
1108D キハ58 1106+キハ65 56
1110D キハ58 755+キハ65 518(乗)
1242D キハ140 2040+キハ31 16 ←T/C中の同僚乗ったまま(^^;)

豊肥線
437D キハ58 1133+キハ65 52(乗)+キハ31 4
438D キハ147 182+キハ147 59
439D キハ200-10_+キハ200-110_
441D キハ28 2418+キハ58 83
442D キハ31 17+キハ147 61
444D キハ58 1133+キハ65 52(乗)+キハ31 4
2427D キハ47 8060+キハ147 1030

熊クマ(13:30)
クラ

キハ147 1045
キハ220-1102
DE10*2 キハ31

キハ58 139+キハ65 13
キハ58 555+キハ28 2401
キハ31
キハ28 2485・キハ31 20
キハ28 2418+キハ58 83
キハ47 8062+キハ47 9126・キハ58 755+キハ65 518
キハ200-102+キハ200-1102・キハ58 1133+キハ65 52+キハ31 4
キハ31
キハ58 613+キハ65 53

シンガポールでロクゴ518&豊肥線にロクゴ52が稼動している情報を仕入れ、
帰りに乗ってまいりました。(爆)
普段の稼動は考えられない両者ですが、今回の理由は2つあるようです。


1つは、ロクゴ13が翌日の団体臨時列車の組成に組み込まれたためです。
13:30に車内整備をやっているロクゴ13を見かけ、ロクゴ518で人吉往復の間に、
号車札&団体名の標記がなされていました。

もう1つは200形の代走です。
438Dが、200+200→147+147に、437Dが、147+147+31→58+65+31と、
玉突きされたように変更されていました。200+200の2両が行方不明になっています。

200形の工場入場は1両単位でやっていることが多く、車両が不足する場合は、
定期運用を持たない、キハ220-1102が使用されます。
この日は200+200丸ごと2両がいないので、どうなっているのかが疑問です。

#まさか、フレスタ復活!?





[13940] HOT7000&181!
  2003/1/20 (Mon) 22:08:28 雑巾猫   


#HOT7000系用例:(座)=座席モケット更新・(幌)=車端ホロ設置
#(4次)=4次車(新型座席+車端ホロ設置+耐雪ブレーキ装備)・(4次化)=1〜3次車で4次車化改造済
#称号「HOT」は省略してます
←姫路                                   京都→
59D「スーパーはくと9号」
7011(座・幌)+7034(座・幌)+7048(4次)+7042(座・幌)+7052(座・幌)+7003(座・幌)
#三ノ宮でHOT7011から降りてきたゆきまる氏と遭遇(^^;
5D「はまかぜ5号」
キハ181-18+キロ180-4+キハ180-33+キハ180-48+キハ180-78+キハ181-45
9052D「かにカニはまかぜ」
キハ181-21+キハ180-49+キハ180-26+キハ180-45+キハ180-40+キハ180-77+キハ181-19
60D「スーパーはくと10号」
7013(座・幌)+7032(座・幌)+7044(幌)+7051(座・幌)+7004(座・幌)
#三ノ宮4分延(1938)発
61D「スーパーはくと11号」
7012(4次化)+7035(座・幌)+7037(4次車)+7045(4次化)+7056(4次車)+7002(座・幌)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-36+キハ180-30+キハ180-9+キハ181-26
#キハ180-36は今日もエンジンカット(^^;;





[13939] 西の果て通信(1/18・19)
  2003/1/20 (Mon) 17:17:02 ひらど   


←長崎
・1/18
224D :キハ66 6(乗)+キハ67 6]+[キハ66 15+キハ67 15 (高田→西諌早)
221D :キハ66 5+キハ67 5
5123D:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 3+キハ67 3
5125D:キハ200-12+キハ200-1012
227D :キハ66SSL+キハ67SSL]+[キハ66SSL+キハ67SSL
5150D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 7+キハ67 7

・1/19
221D :キハ66 10(乗)+キハ67 10 (長与→長崎)
224D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 14+キハ67 14
226D :キハ66 10+キハ67 10
225D :キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-12+キハ200-1012

#出張中の検査入場が心配ですが、致し方ありません...(--;
#出張が長びかなければよいのですが...




[13938] 豊肥・久大通信(速報)
  2003/1/20 (Mon) 17:16:17 すっちー   


←大分                           由布院・豊後竹田→
4863D キハ28 2144+[キハ58 569+キハ47 9072
4866D(予定)キハ58 569+[キハ58-154+キハ65 36
5438D キハ200-2+キハ200-1002
4860D キハ47 78+[キハ47 1047+キハ47 79
4864D キハ147 53+キハ47 9073
4455D キハ200-105+キハ200-1105

4863Dの編成は大分到着後、差替えが行われていました。
まずキハ47 9072が外され、代わりに検修庫からキハ58-154+キハ65 36の編成が4866Dに連結しました。
16:50現在では、キハ28 2144も繋がっていた(途中でサボが抜かれた)ので、
分ホウで活躍中のキハ58・28・65が全て繋がっているシーンも見られました。
4866Dの編成はTORO-Q+SSL+TORO-Qという夢のような編成が実現しました!!




[13937] 高山本線岐阜口通信
  2003/1/20 (Mon) 13:00:28 DEJI   


・1/16
 745C キハ11-122(乗車)
 760C キハ11-121

・1/17
 703D キハ11-203+キハ11-101+キハ11-103
 1704D キハ406308+キハ48-5510+キハ486508(乗車)
 705D キハ406312+キハ486810+キハ483814
 1735C キハ486807+キハ485806(乗車)
 758C キハ11-113

・1/18
 3703D キハ11-103+キハ11-119+キハ11-101
 4704D キハ485803+キハ485501(乗車)
 3705D キハ486807+キハ485806
 4729D キハ486811(乗車)+キハ483816
 1720D キハ11-123+キハ11-114

・1/20
 703D キハ11-119+キハ11-121+キハ11-106
 1704D キハ406312+キハ483815+キハ486517(乗車)
 705D キハ406307+キハ486806+キハ483809

注目のハイフン付き、キハ48-5510が編成ごと方転されました。
これが何を意味するのか・・・またワンマン対応車にされてしまうのか・・・(--;)






[13936] TORO-Qロクゴ様監視
  2003/1/20 (Mon) 12:33:32 yunoka   


今朝の時点で、すっちーさんの見たサボには(由布院)とはいっています。
(大分-由布院)と入っていないので、どうも今日明日の4866Dがあやしいかと思います。。





[13935] HOT7000&181!
  2003/1/20 (Mon) 01:03:48 雑巾猫   


#HOT7000系用例:(座)=座席モケット更新・(幌)=車端ホロ設置
#(4次)=4次車(新型座席+車端ホロ設置+耐雪ブレーキ装備)・(4次化)=1〜3次車で4次車化改造済
#称号「HOT」は省略してます
←姫路                                   京都→
・1/17(金)
59D「スーパーはくと9号」
7013(座・幌)+7032(座・幌)+7046(4次)+7054+7004(座・幌)
5D「はまかぜ5号」
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-36+キハ180-30+キハ180-9+キハ181-26
#キハ180-36はエンジンカット
9052D「かにカニはまかぜ」
キハ181-21+キハ180-49+キハ180-26+キハ180-45+キハ180-79+キハ180-12+キハ181-49
60D「スーパーはくと10号」
7012(4次化)+7035(座・幌)+7037(4次)+7045(座・幌)+7056(4次)+7002(座・幌)
61D「スーパーはくと11号」
7022(座・幌)+7036(4次)+7041(座・幌)+7055(座・幌)+7001(座・幌)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-18+キロ180-4+キハ180-33+キハ180-48+キハ180-78+キハ181-45

・1/19(日)
9056D「かにカニ但馬」
キハ181-27+キハ180-22+キハ180-40+キハ180-77+キハ181-19
59D「スーパーはくと9号」
7022(座・幌)+7036(4次)+7021(4次化)]+7041(座・幌)+7055(座・幌)+7001(座・幌)
5D「はまかぜ5号」
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-36+キハ180-30+キハ180-9+キハ181-26
#キハ180-36またもやエンジンカット(^^;
#三ノ宮で修学旅行帰り?の高校生大量乗車により2分延(1828)発
9052D「かにカニはまかぜ」
キハ181-21+キハ180-49+キハ180-26+キハ180-45+キハ180-79+キハ180-12+キハ181-49
9064D「かにカニスーパーはくと82号」
7015+7047+7005
#全て4次車(@_@;)
60D「スーパーはくと10号」
7011(幌)+7034(座・幌)+7048(4次)+7042(座・幌)+7052(座・幌)+7003(座・幌)
#HOT7042の2ABCD席のみ新型座席に交換
61D「スーパーはくと11号」
7013(座・幌)+7032(座・幌)+7023(座・幌)]+7046(4次)+7054+7002?(座・幌)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-18+キロ180-13+キハ180-33+キハ180-48+キハ180-78+キハ181-45





[13934] 1/19、徳島地区通信
  2003/1/19 (Sun) 23:45:45 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線4333D キハ40 2107(乗) 高徳線4340D 1012
徳島線4451D 1024
高徳線5080Dうずしお20号 2424+2522+2459
徳島線467D 1052(乗)+1020
高徳・鳴門線751D→牟岐線573D キハ47 1089+47 502+40 2107
※40 2107は徳島→海部連結
高徳線82Dうずしお22号 2122+2201+2001
牟岐線568D→高徳・鳴門線750D キハ47 1503+47 118(乗)
高徳線5368D 1016+1025

以上、失礼します∠(^_^)






[13933] 豊肥・久大通信
  2003/1/19 (Sun) 17:36:25 すっちー   


←大分                           由布院・豊後竹田→
4852D キハ47 160(乗)+キハ47 127
2426D キハ147 53+キハ47 9073
4859D〜4856D キハ125-20(スモーク)
4861D キハ125-23
4863D キハ28 2144(乗)+[キハ58 569+キハ47 9072
4854D キハ31 10
9074D(ゆふ84号)キハ185-3?+キハ186-3+キハ185-1
4858D キハ125-10
4446D キハ125-23
4860D キハ47 78+[キハ47 1047+キハ47 79
4864D キハ47 8060+キハ147 1030

キハ58-154+キハ65 36には変化はありませんでしたが、サボ入りでした。
近々運用に入りそうな気がします。




[13932] 三社参拝の旅(三角地区)
  2003/1/19 (Sun) 07:49:39 ROKU   


・三角線で6連ってのは、かな〜りきょーれつです。しかもヨンナナ+ゴーハチ+ロクゴ!

三角線523D(送り込み)
キハ478062+キハ479126(乗車)+キハ58555+キハ282401+キハ58139+キハ6513
(後ろ4台は回送扱い)

三角線520D
キハ313+キハ312
三角線522D
キハ3119+キハ315
三角線524D
キハ6513+キハ58139+キハ282401+キハ58555+キハ479126+キハ478062(乗車中)
(前4台は団体専用)

#前4台は宴会号。後ろ2台はセンター試験への送り出し(^^;)

三角線522D
キハ312+キハ313





[13931] 氷見ぶりアストル運転時刻
  2003/1/18 (Sat) 23:47:01 ゆきまるくん   


オフ会もいよいよ来週に迫ってまいりましたが、
時刻表を見ても途中駅の「着」時刻・ホームがわからないので、
JRおでかけネットで調べてみました。
#買い出しにいるでしょ?>参加者各位

[下り]                [上り]
大 阪  ----/0747(10) 氷 見  ----/1155
新大阪  0751/0752(12) 金 沢  1313/1316( 1)
京 都  0820/0822( 0) 小 松  1337/1338
敦 賀  1019/1021     加賀温泉 1349/1349
武 生  1051/1121     芦原温泉 1402/1403
福 井  1135/1135( 1) 福 井  1416/1417( 5)
芦原温泉 1149/1149     武 生  1431/1432
加賀温泉 1202/1202      敦 賀  1500/1502
小 松  1213/1214     京 都  1654/1656( 7)
金 沢  1235/1237( 7) 新大阪  1737/1738(17)
高 岡  1311/1313     大 阪  1743/----( 3)
氷 見  1344/----

[凡例]  着時刻/発時刻(番線)

往路の武生が30分停車、復路の金沢が3分停車なのを除けば、
あとは2分以下・・・スジが寝てるわりにけっこうシビアかも??
車内販売あったらええねんけど・・・

ん?大阪駅10番線・・・??(謎)




[13930] 1/18 初詣フリーきっぷ消化通信
  2003/1/18 (Sat) 21:07:43 じぇいふじ(Dメン75)   


・武豊線(←武豊)
4505D:[75-405/505]+[75-5/105(乗車)]
3502D:[75-205/305]+[75-204/304]
3504D:[75-404/504]+[75-402/502]
3506D:[75-401/501]+[75-403/503]
回3508D:[75-208/308]+[75-203/303]
4540D:[75-208/308]+[75-5(乗車)/105]
回3539D:[75-401/501]
3541C:[75-403/503]

・紀勢参宮線(←新宮・鳥羽)
5951D快速みえ51号,8928D〜2928D快速みえ8号:
 [75-6(名古屋→多気,鳥羽→名古屋乗車)/106]
3002D特急南紀2号:<85-8*+84-6+85-115*]
名松線407C:[11-2*]
324C:[48 5817+48 6803]
3919D〜10:17鳥羽発の回送:
 [48 5805+48 6804]+[40 3003(3919D多気→鳥羽乗車)]+48 6001]
9時過ぎの多気4番線東:
 [40 3002],[11-304]+[11-10]
3001D特急南紀1号:<85-3*+84-10+85-103]
3916C:[11-109]+[11-3](進行方向失念)
918C:[11-8]+[11-4*](進行方向失念)
8921D快速みえ1号:[75-207/307]+[75-1/101]
920C:[11-110]+[11-108]
927C:[11-6]
6003D特急南紀3号:?+84-301+85-110]
名松線409C:[11-7*]
2923D快速みえ3号:キハ75形二次車先頭の4両編成
2925D快速みえ5号:[75-2/102]
伊勢鉄道119C:<イセ1>
2927D快速みえ7号:[75-4/104]

・高山線(←岐阜)
1029D特急ひだ9号:
 <G85-4*+84-303+85-207]+[85-118+84-5+G84-2+85-10>
726D〜1719D:
 [40 6307]+[48 5003(1719D岐阜→各務ヶ原乗車)+48 6501]
3728C〜1721C:[48 3814+48 6810(3728C各務ヶ原→岐阜乗車)]

 年始の撮影の際に3919Dが40/48の4連で走ることを知り,
早起きして乗車してきました.
#これぞ「早起きは三文の徳」(!?)
 40の車内から眺める池の浦は格別のものでした.




[13929] 豊肥・久大通信
  2003/1/18 (Sat) 18:37:30 すっちー   


←大分                           由布院・豊後竹田→
4450D キハ200-104+キハ200-1104
4866D キハ28 2144+[キハ58 569+キハ47 9072?
4452D キハ200-105+キハ200-1105

キハ58-154+キハ65 36はDL庫付近に留置中。
検修庫の外にはキハ47 1082]+キハ125-25が留置していました。




[13928] 西の果て通信(1/17)
  2003/1/18 (Sat) 10:05:35 ひらど   


←長崎
5121D:キハ66 5+キハ67 5(乗) (長与→長崎)
224D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 6+キハ67 6
3222D:キハ66 5+キハ67 5(乗) (長崎→西諌早)
223D :キハ66 12+キハ67 __]+[キハ66 7+キハ67 7
225D :キハ200系4B
5125D:キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-5+キハ200-1005

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185
      キハ200-15+キハ200-1015
 検修庫南側:キハ66SSL+キハ67SSL




[13927] 予讃通信
  2003/1/18 (Sat) 02:05:00 takekun   


1/17分
1065D 宇和海15号
2112+2207+2211+2155→宇和島
この4両はこんなことになっとります。
http://www1.plala.or.jp/takekun/photo/dc2000/P1171175.jpg

#皆様お久しぶりです。卒論が無事終了いたしました。
#鉄分を補給してゆこうと思ってます。





[13926] 1/17 福知山線通信
  2003/1/18 (Sat) 01:06:54 タンバディスカバリー   


←米子
701D 651801+65812






[13925] 1/17、徳島地区通信
  2003/1/18 (Sat) 00:04:41 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線309D 1006+1016(乗)+1025
高徳・鳴門線730D キハ47 1088+47 178+40 2145
徳島線436D 1027+1005+1011+1018  牟岐線5535D 1007+1003(乗)
牟岐線526D キハ40 2108+47 505+47 112
牟岐線528D キハ47 1502+40 2110+47 1085+47 145
牟岐線1018D→徳島線1019D剣山9号 キハ185-1018(剣)+185-25(剣)
牟岐線572D キハ47 1503+47 118(乗)
牟岐線573D キハ47 1132+47 111+40 2142
牟岐線575D キハ47 504+47 1504+47 503
高徳線88Dうずしお28号 2122+2201+2001
徳島線4481D キハ40 2145
牟岐線4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2143(乗)
高徳線373D キハ47 1086+47 113+47 1087+47 144

以上、失礼します∠(^_^)






[13924] 1/17東海道線通信
  2003/1/17 (Fri) 23:12:51 hirox2   


←名古屋                   岐阜→
ひだ7号[キハ84-105+キハ84-202+キハ84-14+キロハ84-7+キハ85-109]

#昨日のホームライナー太多2号の編成とまったく同じでした。






[13923] 熊クマ、熊ヒト通信
  2003/1/17 (Fri) 20:15:33 クライマー   


・肥薩線
←吉松               八代、熊本→
1101D:キハ58-1106+キハ65-53(乗)
1106D:キハ58-613+キハ65-56
1108D:キハ58-755+キハ65-518(乗)
1233D:キハ140 2125
1237D:キハ140 2040
8229D〜8234D:キハ31 16(いさぶろう・しんぺい仕様、乗)

 以前、3112,3113,3114の「いさぶろう・しんぺい」に乗ったことが
あるので、熊ヒトのキハ31全てが「いさぶろう・しんぺい」仕様になる
ことが判明。矢岳越え運用に入る際、その都度、畳のセッティングやHM
の取り付けなどを行っているようです。
# キハ140が畳敷き状態のときにも乗ってみたい。

・豊肥線
←豊後竹田                熊本→
 433D:キハ147 182+キハ147 59(乗)
 435D:キハ200-102+キハ200-1102
 437D(予定):キハ58-1133+キハ65-52]+キハ31 _(熊クマ留置、13:45)
 442D:キハ31 17+キハ147 61
2425D:キハ31 18(乗)
2426D:キハ147 53+キハ47 9073
# 200+200の代走が147+147のため、437Dに58+65が入る模様です。

▼ ひらどさん
>  キハ58-154の要検表記は、13-3KKですので、崎サキ時代でのペースで
>あれば、確かにそろそろ検査入場ということになるでしょう。
 分ホウのキハ47のワンマン化改造が終了すれば、キハ58-154の役目も
終るわけですが、できることならもう一度全検を行って「くまがわ」で
活躍してほしいものです。ただ、この正月(1/2)でさえ「くまがわ」用
ゴハチが1両、運用に就いていなかったことを考えると...




[13922] 豊肥・久大通信
  2003/1/17 (Fri) 17:20:24 すっちー   


←大分                           由布院・豊後竹田→
4856D キハ125-19(乗)
4863D キハ28 2144+キハ58 569(乗)+キハ47 9072
4858D キハ125-17
4860D キハ47 78+キハ47 1047+キハ47 79
4448D キハ31 8+キハ31 23

4863Dでは到着時にぐもチャイムを鳴らして下さいました。
#LK車掌さん、ありがとうございました。
キハ58-154+キハ65 36はDL検修庫付近に留置中。
また検修庫の外にキハ47 1082](サボなし)+キハ125-25が留置していました。
昨日までDL庫付近に留置していたキハ47 127が見当たらないので、
キハ47 160とペアを組んで運用に入っているものと思います。




[13921] 小浜線通信
  2003/1/17 (Fri) 16:25:41 WEST   


1/17
920D〜925D 58412+282442+58540+282448
922D〜927D 535+283020
936D〜941D 58794+282447

今回はこれにて一旦引き上げです。





[13920] 高山線速報!
  2003/1/17 (Fri) 07:47:12 DEJI@1704D   


キハ48-5510が編成ごと方転しています!

 ←岐阜 富山→
 1704D キハ406308+キハ48-5510+キハ486508(乗車中)





[13919] 西の果て通信(1/16)
  2003/1/17 (Fri) 03:53:28 ひらど   


←長崎
224D :キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 4(乗)+キハ67 4
221D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 13+キハ67 13
5123D:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 12+キハ67 12
5125D:キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-6+キハ200-1006
227D :キハ66九州色+キハ67九州色]+[キハ66九州色+キハ67九州色
5150D:キハ66 2(乗)+キハ67 2




[13918] がまだす通信(1/12)
  2003/1/17 (Fri) 03:50:23 ひらど   


←加津佐(1/12)
129レ:キハ2502
124レ:キハ2008(首都圏色)+キハ2016(一般色)

雲仙(平成新山)が雪化粧しているうちに撮っておこうということで、
ちょいと出かけてきました。ほんとはシーボルトに乗りに行く予定だった
のですが、天気がよかったもので...西に傾く夕日に溶岩ドームがとても
映えていました。(^^)
124レの組合せが分かっていれば、横がちに撮ったのですが...(^^;




[13917] 1/16、徳島地区通信
  2003/1/16 (Thu) 22:34:05 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線309D 1008+1052(乗)+1020
高徳・鳴門線730D キハ47 1503+47 118+40 2107
徳島線436D 1055+1006+1017+1019  牟岐線5535D 1049+1024(乗)
牟岐線526D キハ40 2142+47 1505+47 114
牟岐線528D キハ47 1086+47 113+47 1132+47 111
牟岐線576D キハ47 505+47 112+40 2143(乗)
牟岐線575D キハ47 504+47 1504+47 503
牟岐線577D キハ40 2107+47 1503+47 118
高徳線88Dうずしお28号 2122+2201+2001
徳島線4481D キハ40 2107
牟岐線4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2146(乗)
高徳線373D キハ47 1088+47 178+47 1501+47 116

以上、失礼します∠(^_^)






[13916] 久大線通信ぷっち
  2003/1/16 (Thu) 22:29:26 yunoka   


1/16 久大線
4874D キハ125-23 特記なし
▼ 子連れ鉄さん
> 車掌さんは有名な方なのですか・・・
> 4875Dで大分に到着した時、車掌さんから「いいのが撮れましたか」と声をかけて頂き、感激していた所です。
> 4864D由布院到着時と4875D由布院出発・大分到着時にチャイムを
> 鳴らして下さいましたので、ビデオに記録する事が出来ました。
 どうやら車掌さんも同じ運用だったようですね。どうりで中判田で折り返しの切符を
車内発行してもらったら、列番が「4864D」の表記のまま発行されていました。
 TORO−Qも一巡のみで運用を離脱したようですし、大分界隈の方がみんな乗れてよかったです。





[13915] 3/8(土)急行「わかさ」リバイバル運転!!
  2003/1/16 (Thu) 22:08:22 雑巾猫   


←個人的にはキハ28 2200&キハ28 3009充当希望(^^;

JR西日本ホームページhttp://www.westjr.co.jp/news/030116b.html
によると、急行「わかさ」を京都〜敦賀(山陰本線・舞鶴線・小浜線経由)で
リバイバル運転させるそうな
#キト車復活せんかなあ…(^^;;;;;





[13914] 小浜線通信
  2003/1/16 (Thu) 21:58:14 WEST   


1/16
920D〜925D 535+283020+581117+282346
922D〜927D 58794+282447
940D〜945D 58791+282510
942D〜947D 581138+282360
944D〜949D 535+283020
946D 58794+282447

今日は何とかこらえられました。





[13913] 1/16中央線通信
  2003/1/16 (Thu) 18:37:03 hirox2   


ホームライナー太多2号
←多治見                      名古屋→
 [キハ84-105+キハ84-202+キハ84-14+キロハ84-7+キハ85-109]





[13912] 1/15みえ通信
  2003/1/16 (Thu) 18:20:53 hirox2   


    ←鳥羽     名古屋→
みえ7号 [キハ75-6+キハ75-106]
みえ12号 [キハ75-2+キハ75-102]

上記はいずれも紀勢線から150mほど離れた現場で目撃した記録ですので、
誤認がありましたら、ご指摘ください。





[13911] TORO-Q監視
  2003/1/16 (Thu) 15:03:36 クライマー   


キハ58-154+キハ65 36は運用を離脱。分ホウDL検修庫横に留置中。
豊肥2426Dには所定のキハ47 8060+キハ147 1030が入る見込み。





[13910] 豊肥・久大通信
  2003/1/16 (Thu) 13:18:41 すっちー   


←大分                           由布院・豊後竹田→
4437D キハ147 53+キハ47 9073
5430D〜5431D キハ31 6(乗)
4847D キハ125-19
4439D〜4434D キハ200-3+キハ200-1003
4432D キハ31 11(スモーク)(乗)
4441D キハ58-154(乗)+キハ65 36
5432D キハ31 6

豊肥線でキハ58-154に乗車しました。
久大でしか乗ったことがない同車を豊肥で乗車することができて嬉しい限りです。
大分到着後、2両は洗浄線に入線していましたが、客車に拒まれて確認できませんでした。
2426Dに流れるかが気になります。
クライマーさん、yunokaさん、子連れ鉄さん、情報ありがとうございました。




[13909] 西の果て通信(1/15)
  2003/1/16 (Thu) 12:49:57 ひらど   


←長崎
224D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 7(乗)+キハ67 7
221D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 14+キハ67 14
5123D:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 10+キハ67 10
5125D:キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-13+キハ200-1013
227D :キハ66SSL+キハ67SSL]+[キハ66SSL+キハ67SSL
5148D:キハ66 4(乗)+キハ67 4

▼クライマーさん
># キハ58-154の全検表記は11-2(要検表記は未確認)。3月改正までは
>#何とか走れそうなキがしますが・・・

キハ58-154の要検表記は、13-3KKですので、崎サキ時代でのペースであれば、
確かにそろそろ検査入場ということになるでしょう。
前回検査では、偶然にも「くまがわ」で同じく新SSL色で活躍中のキハ65-518
と2両一緒に小倉工場へ入場回送(ログ[7355])しており、なにか運命のような
ものを感じますね。




[13908] マツ
  2003/1/16 (Thu) 12:48:20 MotoQ   


1/16分
630D
キハ58 773+キハ65 27+キハ185ー3106+キハ185ー3113
724D
キハ185-3102+キハ185-3105

・マツ区内
DEC3番奥 キハ65 28
DEC2番奥 キハ58 516
転車台奥 キハ65 41
従来転車台奥留置線の先にあった木が根元から切り取られていました。
これにより、ここに突っ込まれている車のお顔が良く見えるようになりました。

▼ ROKUへ
上記の通り、ロクゴ28が運用を離脱してしまっとった!そのため1/5の4728D
のゴハチが分からなくなってしまった。ごめんm(__)m
でも検修庫にゴハチ516がおるからこいつの可能性が50%はある。






[13907] 豊肥線通信
  2003/1/16 (Thu) 09:24:01 クライマー   


・豊肥線
←大分                     豊後竹田→
4423D:キハ147 53+キハ47 9073
4425D:キハ125-11+キハ31 11+[キハ58-154(乗)+キハ65 36
# 黄+銀+青+緑の4色編成!
5423D:キハ200-2+キハ200-1002
4429D:キハ200-104+キハ200-1104]+[キハ200-3+キハ200-1003
4431D:キハ31 6+キハ125-19
4433D:キハ31 8+キハ31 23
4435D:キハ200-105+キハ200-1105
4424D:キハ58-154+キハ65 36(乗)




[13906] 久大線雪見旅
  2003/1/16 (Thu) 08:38:57 子連れ鉄   


1/15久大線
←由布院   大分→
4864D 65 36+58-154(乗)
4875D 65 36+58-154(乗)

クライマーさんの書き込みを見て、いてもたってもいられず
出かけて来ました。
雪がかすかに残る由布院駅は非常に寒かったですが、後続の
4866Dでやって来た47 9072+58 569+28 2144と65 36+58-154
が3番ホームに勢揃いして、熱い夜になりました。

▼yunokaさん
>おまけに車掌さんは有名な方だったので往復ともに放送
>のたびにぐもチャイムを鳴らしてくれました。

車掌さんは有名な方なのですか・・・
4875Dで大分に到着した時、車掌さんから「いいのが撮れましたか」と声をかけて頂き、感激していた所です。
4864D由布院到着時と4875D由布院出発・大分到着時にチャイムを
鳴らして下さいましたので、ビデオに記録する事が出来ました。

クライマーさん、yunokaさん、情報有難うございました。





[13905] 高山本線岐阜口通信
  2003/1/16 (Thu) 07:50:06 DEJI   


・1/15
 1735C キハ486813(乗車)+キハ483812
 758C キハ11-105

・1/16
 703D キハ11-118+キハ11-103+キハ11-203
 1704D キハ406312+キハ486508+キハ48-5510(乗車中)
 705D キハ406307+キハ486813+キハ483812





[13904] 小浜線通信
  2003/1/16 (Thu) 07:12:35 WEST   


1/15 敦賀方が28
925D 58794+282447+581138+282360
927D 58540+282448
929D 58791+282510+58574+282159
931D 535+283020
933D 581117+282346
930D〜935D〜938D〜943D 581138+282360
940D〜945D 58412+282442
942D〜947D 58574+282159
944D〜949D 58794+282447

また946Dを居眠りで見過ごしてしまいました。
58540+282448のはずなんですが。
930Dからのスジは53の単行ではありませんでした。

おまけ
列番不明 クモハ125-6+1(小浜にて11:50、敦賀向き)
列番不明 クモハ125-4+5(高浜にて12:20、東舞鶴向き)





[13903] 豊肥線夜遊び
  2003/1/15 (Wed) 23:39:48 yunoka   


夜遊びに行ってきました。
1/15 ←中判田     →大分
5450D〜5451D キハ65 36(乗:往復)+キハ58 154
4470D キハ65 36+キハ58 154+キハ31 11+キハ125-11←2両増結
5450Dの乗客はあまりなくほとんど貸しきり状態。折り返しの中判田駅では
ゆっくりと撮影できました。5451Dでは、完全に貸しきりとなり、優雅な時
間を過ごせました。おまけに車掌さんは有名な方だったので往復ともに放送
のたびにぐもチャイムを鳴らしてくれました。この夜遊び、いい感じです。
すっちーさん、クライマーさん、情報ありがとうございました。





[13902] 1/15、徳島地区通信
  2003/1/15 (Wed) 23:39:32 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線309D 1014+1011(乗)+1018
高徳・鳴門線730D キハ47 1087+47 144+40 2108
徳島線436D 1015+1008+1053+1028  牟岐線5535D 1054+1010(乗)
牟岐線526D キハ40 2109+47 1085+47 145
牟岐線528D キハ47 1088+47 178+47 1502+40 2110
牟岐線576D キハ47 1505+47 114+40 2146(乗)
牟岐線575D キハ47 504+47 1504+47 503
牟岐線577D キハ40 2108+47 1087+47 144 高徳線376D 1015+1008(乗)
高徳・鳴門線755D キハ47 505+47 112  高徳線5367D 1014+1002(W)
高徳・鳴門線757D キハ47 1090+47 117

以上、失礼します∠(^_^)






[13901] ウヤ情報 ごめん・なはり線版「阪神キャンプ関連」
  2003/1/15 (Wed) 22:51:19 土佐くろ@9640   


*「阪神タイガース応援列車」の運転日時
 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線では、安芸市と阪神タイガース安芸歓迎委員会とタイアップした「阪神タイガース応援列車」を1/26から約1年間運行することになった。
 車両は9640−10を充て、トラ模様のシールを貼り付け、「Vへまっしぐら!がんばれ!」などの文字を入れる。
 阪神タイガースの安芸キャンプ期間中の2/1、8、9、11、15、16、23日には下記時刻にて運転する(平日の運行は特定しない)。
 「タイガース号」運転時刻 運転日 2/1、8、9、11、15、16、23
安芸  7:09→奈半利 7:29
奈半利 7:43→高知  8:55
高知  9:10→安芸 10:10
安芸 12:29→高知 13:19
高知 14:10→奈半利15:26
奈半利16:06→高知 17:19
高知 17:31→奈半利18:45
奈半利19:58→高知 21:33
高知 22:10→安芸 23:15

 お披露目運行は1/26で、安芸駅にて10:55から11:10まで4863Dの発車時刻に合わせて出発式を行う。4863Dは特別車との2両編成とし、出発式では花束贈呈・テープカット・くす玉割・出発合図を行う。
 この後、JR高知駅にて12:20から13:10までの間、展示会(タイガースグッズ販売会)を行う。入場整理券(無料)が必要。

※なお、2/1から2/25までのキャンプ期間中の毎日、832、4833、4834、4835、4837、4836、4839、4838、4841、4840、4843Dの各快速列車を球場前駅に臨時停車させて、観客の利便を図る。

*“ウルフルズ”が1日車掌
 2/2は4859〜4862〜4865〜4868Dの特別車運用に「タイガース号」を併結し、4862Dの後免〜奈半利間において“ウルフルズ”のウルフルケイスケさんが1日車掌を務める。

*“トラッキー・ラッキー”がやって来る
 2/22、臨時快速列車を運転する。この列車には、阪神球団のキャラクターである、“トラッキー・ラッキー”が球場前駅まで乗車し、オープン戦前日の安芸球場を盛り上げる。
 臨時快速列車
 安芸9:05→後免9:43(回9859D)
 後免10:10→球場前10:40→安芸10:44(9832D)


AX-BBS TL