|
←西鹿児島
6850D:キハ58 608(乗)+キハ28 2112]+キハ40 2105 (重富→国分)
肥薩線4238D:キハ40 8101+キハ40 2063
隼人留置
(18:40)
側線:キハ40 2063
こんどはキハ58 608捕獲!同じく元日南運用車のキハ28 2112とペアを組んでおりました。
これで、3月改正以後に鹿カコに転入(日南運用からの移動を含む)してきたキハ58系は、
キハ28が2112,2362,2366,2413,2488の5両、キハ58が608,609,624,657,717,722の計11両
を確認しました。
▼綾部匠馬さん
>キハ58609+キハ1402062のコンビは12/5の運用からずっと続いています。
鹿カコのペア組替えもそこそこの頻度で実施されているようですね。私の来鹿以降だけでも
すでにペアが何組か替わってますね。(^^;
>キハ1402062といえば82年ごろ小倉工場試験色でしたよね。
そうですね。それを知ってから、いずれ乗車したいと思っているのですが、ゴハチニハチが
くるとつい...(^^;
晴天下で青帯の下の白の部分に試験塗装の痕跡がないか、じっくり見たいと思ってます。
#塗膜片とかがあればねぇ(爆)
>キハ58657は黒いホロ、ぬり分けテールライトのいわゆる「K・K顔」でした。
そうなんですよ!元本チク、分ホウ車4両は、慣れ親しんだK.K顔なうえに、キハ58 657は
風案内板/水切りも残って(28 2488は風案内板のみ残存)、外バメテールライトという、個人
的にウットリする顔をしています。(^^)
#キハ28 2449を思い出す...
ところがどうやら夜遊びで乗れる列車(6850D,肥薩2937D)には、帰任までにローテーション
で回ってきそうになく、早朝遊びをして探すかどうか悩んでいるところです。(^^;
|