|
・豊肥線
74D:キハ185-10☆+キハ185-1012R]+キハ185-15
76D:キハ185-16☆+キハ186-7R+キハ185-5
# ☆=旧塗色車 R=客室リニューアル車 特記無し=赤顔新色
# 久々にキハ186入線! 旧ロザシートを自由席で楽しめます。
4457D:キハ200-2+キハ200-1002
4461D:キハ200-4+キハ200-1004
2426D〜2427D:キハ58 569+キハ65 36(乗)
2425D〜2428D:キハ31 18
442D:キハ31 1(乗)+キハ147 182
437D〜444D:キハ58-1106(乗)+キハ65-53]+キハ31-4(FRIESTA)
# 422D〜437D〜444D〜443Dのループ運用に「くまがわ」車が長いこと
#ハマっているようです。熊クマで入場車があるのかな?
キハ58-1106の車内をあらためて観察すると「えびの」時代の面影が
いっぱい。客室妻面の薄いグレーの木目調化粧板に感激!
# 「えびの」自由席用アコモのクルマって ゴハチ 1105,1106 と
# ロクゴ 52,53,54,56,62,517,518 でしたっけ?
4448D:キハ31 8+キハ31 23
4454D:キハ125-14+キハ125-11
4467D:キハ125-14(乗)
TORO-Q色になったロクゴ36で波野越えをしてきました。宮地〜豊後竹
田にロクゴ36が入ったのは、3月のダイヤ改正後、初めてではないかと
思います。ゴハチ569もこの区間に入ったのは、昨年秋に分ホウに転属し
て以来、初めてだと思います(おそらくSSL色時代には豊肥線に入線して
いない)。
2426Dで外輪山を貫く坂の上トンネルを抜けたところで、阿蘇のカルデ
ラを一望する場所があります。今日は空気の透明度が高く、薄いサーモン
ピンクの夕焼け空に、くっきりと阿蘇山のシルエットが浮かび、眼下に
一の宮町の灯りが宝石をちりばめたように煌く、という光景をロクゴの窓
から望むことができました。
|