SALON KIROHA

終了


1301-1400

↓ちょっと気になった

キハ40+キハ11だけじゃなくて、キハ40+キハ75も考えてないだろーな>JR海


Re: 40 5502の謎のジャンパ
ささやすっ>ちらっとYDCの写真が目に入り、キハ11との併結用では?というのが
ささやすっ>ふっと浮かびました。

ってことで、今DEJIビルの駐車場の屋上へ登って確認して来ました。(笑)
キハ11のジャンパホースも東海道下り側に付いていましたので、
その可能性大ってとこですね。
ということは、今まで非営業列車でしか見られなかったキハ40+キハ11を
営業列車でもやろうという魂胆か?(謎)
# それにしちゃあ、ホースが長すぎるような気もしたが・・・(笑)

DEJI>なぜか武豊線の駅名しか入っていない運賃表示器(謎)
くりりん>もしかして、左側に次駅表示が縦書きで示されるように
くりりん>なっていませんか?

そう、その通りです。(新キハ75のものは縦書きが無いようですね)

くりりん>そのタイプは最近取り替えたばかりのものなので、
くりりん>再利用しているものと思われます。

それじゃ、駅名だけ書き換えて使うつもりなのかな?(謎)

ROKU>例の隙間のところでDD511115さんと初対面。

無事ご対面果たせたようで、よかったよかった。(^^)

ROKU>#まさかロクゴが自分にとってこういう存在になるとは思わなかった。
ROKU>こういうのってちょっといいね。(^^)

まったくで。ロクゴはいろんな意味で「最高のクルマ」ってとこですかね。(^^)


5/10の武豊線の朝(2)の続編
昨日見た、キハ65とキハ58急行色2両で構成された3連の列車
ですが、今日も目撃しました。但し時刻は6時36分頃(昨日
と同じ場所)のことでした。
何なんでしょうねぇ?この列車。(謎)

DEJI>キハ40 5502

海ミオから来ていたキハ40は6011だけでしたので、これには
乗ったことないですね。(旧番号時代も含めて)

DEJI>なぜか武豊線の駅名しか入っていない運賃表示器(謎)

もしかして、左側に次駅表示が縦書きで示されるようになっ
ていませんか? そのタイプは最近取り替えたばかりのもの
なので、再利用しているものと思われます。

ROKU>キハ653001に三脚持って乗りこんできたし

結局は使わずに、名古屋駅のコインロッカーに入れておいた
んですよね〜 あのとき。(爆)
ところで、あの前日は大雪だったことも忘れられません。

ROKU>ロクゴが自分にとってこういう存在になるとは思わなかった。

このHPにアクセスして以来、ロクゴ(ぐも)のことについて
より深く考えるようになった。(笑)


やっぱキハ65ですなぁ
さっき、福フチから帰区しました。
例の隙間のところでDD511115さんと初対面。
そのうしろでは火を落としたキハ651811が見守ってくれていました。

#お疲れのところを引っぱり出したみたいになって申し訳ありません>1115さん

それにしてもキハ65は“出会い”を作りますね。

DEJIさんと初めて待ち合わせたのは“エーデル北近畿”の前だし、
小松センセと初めて会った&waniさんと偶然出会った時にはR65がいたし、
キハ6530車内で前のボックスにいたのがMotoQさんだったし、
くりりんさんは某駅からキハ653001に三脚持って乗りこんできたし、
深山さん、三浦さん、信州トレイントークの藤森さんとはじめましてしたのは
キハ655001の中だし・・・
ってゆうか、みんなみーんなロクゴでつながってらー!

#まさかロクゴが自分にとってこういう存在になるとは思わなかった。

こういうのってちょっといいね。(^^)


40 5502の謎のジャンパ
DEJI>・冷房(?)ジャンパホースは東海道下り側(1位側)のみ
DEJI>・そのジャンパ栓は1・3位側のぐもジャンパ栓を撤去した上取り付けられている。
DEJI>  よって方転は不可能。

この車の冷房って、サブエンジン直結ですよね。
ということは、冷房用エネルギーに電気は絡んでこないわけで・・・
DEJI>(位置関係からゴハチのためのものではないでしょう)
だとなると何なんだろう?と考えていたところ、

ちらっとYDCの写真が目に入り、キハ11との併結用では?というのが
ふっと浮かびました。
 #位置関係や形状がYDCのジャンパ栓関係と同じになってるもので。
 #あとYDCのYDC同士用ジャンパ栓とキハ11のジャンパ栓は見たところ同じようです。


続・今日気がついた変なもの
DEJI>本日高山線722D〜227Dに充当されていたキハ40 5502見たら、

ほいほい、仕事帰りの757Dに入ってましたので、ちょいと観察して来ました。
・冷房(?)ジャンパホースは東海道下り側(1位側)のみ
・そのジャンパ栓は1・3位側のぐもジャンパ栓を撤去した上取り付けられている。
  よって方転は不可能。
・くりりんさんのレポートにあるような非常に収納が考えられた運賃箱、
  なぜか武豊線の駅名しか入っていない運賃表示器(謎)
  所属標記は海ミオ

ということは、いつかこの車両に乗られたことがあるのかな?>くりりんさん
(本日朝のレポートどうもでした。m(__)m)
どうも冷房ジャンパの件は、連結運転の時の冷房電源のバックアップかなとも
思えました。(位置関係からゴハチのためのものではないでしょう)

しかし・・・大昔ぐもぐもしたキハ40 577がこんな変わり様とはー(半泣)
# 本人もデッキの仕切りまで取っ払われて、
# こんな風になるとは思ってなかっただろう(^^;;;


キハ35試運転情報
5/15(土)キハ&キクハ35×5+キハ58の試運転列車が走ります。
鷹取9時半頃→大久保→西明石→須磨13:10→鷹取です。
大まかな時刻しか解りません。
ウヤになっても責任は負いません。


今日気がついた変なもの
本日高山線722D〜227Dに充当されていたキハ40 5502見たら、
前面に冷房用らしきジャンパ栓とホースが付いていた。(@_@)
(ゴハチの冷房電源ジャンパとほぼ同じもの)
やっとあの「くぼみ」が生かされた格好だが、
あれって何だろう???(謎)

# まさかゴハチの電源供給用?・・・じゃないわなー(^^;


Re: 了解
ROKU>11日火曜日の午前0時に福フチのいつもの場所に現れる予定です。(^^)

1115>了解しました。疲れて寝ていたらごめんなさい。明日の夜ですよね・・・

今夜ですよー!
#意味取り違えられたかな?(^^;ゞ


l了解
ROKU> 11日火曜日の午前0時に福フチのいつもの場所に現れる予定です。(^^)

了解しました。疲れて寝ていたらごめんなさい。明日の夜ですよね・・・



5/10の武豊線の朝(4)
924D〜929Dの改正後の車両です。

やっぱり昨日の予想通りでした。キハ75を2編成併結の
4両編成でした。(; ;)
ただし、ドア状態表示のLEDが見当たらなかったので、
400番台ではないようです。

こういう予想だけ当たるんだよなぁ、ほんとに。
とはいえ、キハ65、58は全車撤退というのがはずれた
のは、嬉しい誤算だったとか。(笑)

ちなみに、925Dの方は、

←名古屋
<キハ653001+キハ583001><キハ65509+キハ58572><キハ6583+キハ58470>

で、以前と何も変わりありません。
今後もよろしくぐも〜

これで、あとは休日の5925Dがどうなるかですね。併結相
手のキハ48がいなくなってしまいましたからね。
「かすがーず」の2両だけでは、特に学校が休みでない土
曜日は、輸送力に問題が出てくるでしょうから、おそら
く、これまでのキハ48の代わりにキハ65+58を持ってきた、
4両編成になるものと予想してます。
(& そうなるのを期待してます。(笑))


5/10の武豊線の朝(3)
922D〜927Dの改正後の車両です。

←名古屋
<キハ65+キハ58><キハ47+キハ47><キハ47+キハ47>

これも変化はありません。
但し、先週は、キハ65+キハ58は5000番台でなかったのですが
今日は5000番台車のようです。
キハ585101は組み込まれておりません。

間もなくぐもぐもが始まりますので、924D〜929Dについては
8時頃からお伝えします。


5/10の武豊線の朝(2)
何だかわかりませんが、6時14分頃、尾張森岡から武豊方面に
向けて、<キハ65+キハ58>+キハ58>の3連の列車が走り去って
いきました。キハ58は2両とも国鉄急行色です。
突然の出来事なんで....(キハ65は通常の名古屋寄り)
(本来はこの時刻に下り列車はありません。)


5/10の武豊線の朝(1)
おはようございます。

920D〜925Dの改正後の車両です。

<キハ65+キハ58>×3です。いずれもオリジナルエンジン車
で、以前と変わってないようです。よかったよかった。(^^)

なお、真ん中のユニットのキハ58は国鉄急行色です。


キハ75 400番台に乗りました!!(^^)
今日の夜、初めて武豊線でぐもどきどきしました。
ってことで、キハ75 400番台に乗ってきました。

21:15頃、大府駅の武豊線ホームにJR東海の制服を着
た方が大勢....  もうこのときにピーンときました。

入線してきたのは、これまた初乗車にふさわしく(?) 
キハ75 401の編成でした。

外観は、貫通扉上部にもライトがある点、そして、
各ドアにドアスイッチとドアの状態の縦長のLED表
示(「入口/出口/締切」のいずれかの表示がされる
ようです)があります。そして、キハ75の基本番台
にあった座席状態の側面表示幕(号車番号表示と一
体)ですが、この400番代にも同様のものがあります。
しかし、今日の運用時に確認したところ、「自由席」
などの表示はなく、号車番号のみの表示(四角囲み
の数字)で、真中にポツンと数字が書かれているだ
けで、何だか少し間の抜けた感じがします。慣れの
問題かもしれないですが....
行先、種別方向幕は、基本番台と比較すると、白黒
が反転したような格好になっています。(白地に黒
文字になっている)ワンマンのときは、

  ワンマン
  −−−−
  普  通

のように2行で表示されます。(前面、側面とも)
ワンマンの部分は緑で表示されています。

次に内装ですが、基本的には0番台と変更ありませ
ん。自由席/指定席の表示もありますので、いざと
なれば、快速みえにも使えるかもしれません。
ただ、転換クロスシートについては、向きによって
ヘッドの部分が座った状態にフィットするように少
し動くようになっています。223系電車や313系電車
と同じようなタイプです。
ワンマン仕様であることから、当然運転台周りは違
います。運転席後方については、右側が大きく切り
欠いてあります。この部分に運賃箱が設置してあり
ます。キハ40 6011のような青と赤のツートンカラ
ーのでっかいのです。ワンマンでないときは収納可
能になっています。
また、整理券発行は車内発行に切り替えていくよう
で、後方ドア脇には整理券発行機があります。

その他は、キハ48に比べると、加速がスムーズです。
車体が軽くなった分そうなったんでしょうね。

----------------------------------------------

そして、在来の車両の運用がどうなるかも気になり
ますが、平日のみ1日1本の大府発半田行の列車の、
大府駅の出発ホームが変更されています。
さらに、今日の帰りに、大府駅手前の留置線に、キ
ハ75が1編成置いてありました、このことから、以
前はキハ65が組み込まれていたこの列車は、明日か
らキハ75に変わりそうな気がします。
(キハ585101はこの先どうなるんだろう....)

#こうして書いているうちに、窓の外ではぐもどき
#ゅーん音が....(笑)


無事を祈ります
 南熊本の58&65の件フォローです。
 「台車が折れる」「車軸折損」とかは職業がらビビッッとキます。
ちなみに車軸の母材(強じん鋼)は日本では3社のみです。
 私が確認した範囲では,4/29の1423Dは
←宮地 [58 210||65 32][31 17]
のようであり(58は半欠け),また4/30の1434D〜1433Dは
←宮地 [58 523||65 36][31 5]
のようです(58は非半欠け,1433Dでは31 5を開放)。
 さっすが名探偵ROKUにゃん!!ROKUさん説を支持します。


げっ!(゜o゜)“かすが”4連って!?
1115>帰りは伊賀上野でかすがを拝見。いつもの編成にキハ65 8?とキハ58の4連でした。

これってすごいじゃないの!!!
3連まではちらほら見るけど4連って!!!(゜O゜ ;)

増結のキハ65は83、キハ58はみえ色なら470でしょう。

P.S.
11日火曜日の午前0時に福フチのいつもの場所に現れる予定です。(^^)


多気AND豊岡
 お久しぶりです。GWは紀勢線58を拝むべく、多気〜紀伊長島へ出撃しました。
伊勢市には新キハ11が2両止まってました。帰りは伊賀上野でかすがを拝見。
いつもの編成にキハ65 8?とキハ58の4連でした。

 もう一つ、本日、豊岡へ偵察へ行きましたがキハ4716も15に引き続き、リ
ニューアルされていました。鳥取鉄道部も覗き(10年前とほとんどかわらん様子)
帰りの豊岡では、旧機関庫は閉鎖され、奥に新しい機関庫が造成中でした。これっ
て、舞鶴線電化後使用かね? そうなると、エーデルの運命は・・・・


「さわやか」のことぉ
 別の掲示板(笑)にも書きましたが,こちらにもネ(←二重投稿野郎)。
 ROKUさん,だいぶ快適に動きますよ。
 「さわやかウォーキング三重1号」に乗ってまいりました。

←亀山
[キハ58 5002|[キハ58 5001||キハ65 5001][キハ58 5101||キハ65 5003]

 亀山方から1号車・2号車…で,後ろ3輌が指定席です。よって65に乗りたい人は510円
を拠出しましょう。自由席2輌には立客もいましたが,5号車なんかはずっと2〜3名でした。
 キハ65 5003に乗車しましたが,アイドリング音が1月に乗った時のキハ65 5002と同様,
(SALON KIROHAでも話題になっていました)周期的に「ぐーーもんぐもぐも・ぐーーもんぐもぐも」
と,回転あるいは摺動系がよろしくないように思われ,65 5002と同様に心配です。65 5001
とゴハチは良好です。
 亀山到着後は一度加茂方に引き上げた後に1・2番線の中線に入りアイドリングストッ
プしておネムとなりますので,形式写真撮影には良いかと思います。
 上り4号に乗っていないので亀山でいつまで眠っているのかは分かりませんが,少なく
とも2時間以上は65&58とお話しできます(アイドリングしてないけど)。

 以上,明日行かれる方は亀山でごゆっくりと(笑)。

http://www.ne.jp/asahi/j-yaegaki/homepage/


またまた逆編成(お前は「ひだ」か?>wani)
ROKU>・やはりHMありません。(ずいぶん前からです。)

特急本取材時からないですねぇ。当時は「盗難のため」と説明されてましたが
もしかして一切補充してないとか・・・。

ROKU>ひょっとして保存対象?
ROKU>キハ07やEF30抱えてる大分ってところがクサイだぁね。

確かに・・・でも、まだ早いんちゃう?(現役車もあるんだし・・・)

くりりん>高速化おめでとうございます。>ROKU様

だはははは(爆笑)

くりりん>エンジンをカミンズに交換したんですか?(爆)

おお!700馬力(謎)

くりりん>競艇関連の運賃払い戻しは、確か最高1000円だったと思います。

ご教示サンクスです。最近公営ギャンブルやってないなぁ(笑)

ROKU>しっかしまあ、“ロクゴこけたかもしれない情報”はすごい連携でしたねぇ〜

そですか?あの時点では一瞬しか見えなかったもんで・・・。

ROKU>やっぱりROKUとロクゴは赤い糸でつながっていますよね。f(*^o^*)

これはもぉ間違いないねぇ。

ROKU>ってことでROKUにゃん覚醒!

私は智頭急を・・・(って、まだ言うか?>wani)

DEJI># もしかすると、高山線美濃太田以北もワンマンになるのか?

313−3000しかり、高山も狙ってると思いますよ。
#猪谷側はすでにキハ120入ってるし?

DEJI>ところで最近58+28ぐもを見ないが、どうしたんだろう・・・(心配)

やっぱヤバイのかしらん?(泣)

wani>いや、べつにコスプレじゃなくても・・・(爆)
真宮寺さくら>今度は土曜18:30の某アニメの方で・・・・(核爆)

承知(どかーん!)

DEJI>LED式表示器にスピードが表示されるので、楽に確認できました。
wani>これもSuperがちょこまか動くタイプでしたっけ?(ド忘れ) 
ささやすっ>車輛の形はしっかりキハしてるやつっすよね?(<違う?)
DEJI>普通のSuperかと思ってよく見たら「黄色いSuper」の形してました。

おお!記憶は正しかったらしい(ほっ)
乗った時「わざわざ8500のLED作るとは、名鉄もやるねぇ」とかなんとか
言った記憶がよみがえってきましたが、名鉄系某社にスキモノが(以下自粛)

DEJI>常滑駅の改札前で整理券配り係のオバちゃんが大勢待機してました。(笑)

なるほど、でもその場合、運賃額は自己申告なのかぁ?
#整理券貰っちゃえばよかったのに(家族連れでもおっけーよん)

wani>余談ながらこの手の「タダ電車/バス」だけを乗り継いで、
wani>どこまで行けるかやってみたいかも(その前にデータ集めねば?)
DEJI>「鉄道旅行プランニングコンクール」にこの行程も入れていいっすか?(爆)

・・・ううっ!それは想定してなかった!!
#主催者に聞いてみてね。

wani>でも、てぇことは通常の開催時には一般発売1両だけってことぉ?
DEJI>たぶん金山で解放できる編成になるんじゃないかと思うが・・・

故に8500なんでしょうかねぇ。増減容易だし、おまけに朝はヒマだし・・・。

ささやすっ>ぐも語辞典、試作バージョンができましたので、

遅れ馳せながら、おつかれさまですぅ。

ささやすっ>触発されて8500の絵描いちゃったし。

あのアイコン、かわいいっす!


'99 有田陶器市
[快速“有田陶器市20,21号”]

←長崎                   武雄温泉?→
 1(指定) 2(指定)   3     4     5
キハ58154+キハ285221+キハ282387+キハ58556+キハ581007
 崎サキ   崎サキ   本チク   本チク   本チク
 新SSL色  新SSL試験 ローカル色 ローカル色  操配色

連日この編成    


[急行“有田陶器市号”]

←熊本(人吉)                       早岐→
  団体    団体  1(指定)  2(指定) 3(指定)   4
キハ282397+キハ58555+キハ282444+キハ58716+キハ282401+キハ58139
 本チク   本チク   本チク   本チク   本チク   本チク
ローカル色 ローカル色 ローカル色 ローカル色  操配色  ローカル色

編成は熊本駅基準(鳥栖〜早岐間逆)
団体専用車は5月2日から連結


九州のキハ185系に何か動きがあった?
5月2日の“ゆふ102号”
キハ185-1+キハ185-1001+キハ186-7+キハ185-2

いろいろ発見がありまして。(゜o゜)
・“あそ”専用だったハズのキハ186-7が“ゆふ”に入っています。
・各車とも車体側面の列車愛称と走行線区を示すロゴが赤テープで消されていました。
・やはりHMありません。(ずいぶん前からです。)
・便所が真空式(洋式)化されています。(雑誌で既報ですが・・・)

これまで九州の185系は、熊クマ車が“あそ”用、分オイ車が“ゆふ”用として
それぞれ車体のロゴも異なり、完全に使い分けられていましたが、受け持ちが
分オイに統一された可能性があります。(所属標記はうっかり見落としました。)

#んにしてもキハ185-1って新車バリバリの時に“南風“で乗ってたり、
#8年前の夏に牟岐線の“うずしお“で乗ってたりするんだなー これが・・・


“さわやかウォーキング三重”運転
日付が変わって本日8日と明日9日、
海ナコのキハ58,65 5000番台車5連による“さわやかウォーキング三重”が
名古屋〜亀山間を走ります。お見逃しなく。(^^)

9221D“さわやかウォーキング三重1号”
名古屋744発-亀山909着

9224D“さわやかウォーキング三重4号”
亀山-加佐登1339発-名古屋1429着(前回加佐登では30分近く停まっていた)


キハ6545
ひょっとして保存対象?
キハ07やEF30抱えてる大分ってところがクサイだぁね。

だと仮定して、んならなぜに四国イスってことになり、やっぱりナゾ
15や59,63,64,65,66あたりが、かなり原形とどめていたと思うのだが、ハテ?


キハ6545、どないする気やネン
5月2日現在、キハ6545、まだ大分に留置されたままです。
疎開留置されて、もうかれこれ1年半です。
同時期の除籍車が次々と解体されていく中、状態良好で残されているのは
何か理由があるはずで、キハ6540の部品用かなっとか思ったりしている今日この頃です。
#しっかしエアホースがビンビンのものに取り替えられているのがよー分からん・・・(; ¬_¬)


祝 高速化!!(笑)
高速化おめでとうございます。>ROKU様
エンジンをカミンズに交換したんですか?(爆)

DEJI>先頭2両(8501・8555)はなんと常滑競艇の貸し切りだとか。(・o・)
DEJI>(競艇行く人は指定券なしで乗れるわけです。さらに常滑駅改札で
DEJI>整理券もらえば競艇場で運賃までも払い戻ししてくれるらしい!)
wani>ちなみにJR利用だと上限価格があるらしい。

競艇関連の運賃払い戻しは、確か最高1000円だったと思います。

ささやすっ>ぐも語辞典、試作バージョンができましたので、

ご苦労様です。そして、ありがとうございます。
いくつか提供したつもりなんですが、気づかないところに、まだまだ
いっぱいありましたね。
う〜ん、ぐも語とぐも学はやっぱり奥が深い.... (@ @)

DEJI>武豊線に出稼ぎしていたキハ40 6011も帰って来ました

まもなく、他のキハ48も海ミオへ....
私としても、9日に武豊線でのキハ48の最後の乗車をする予定です。
行きはキハ48、帰りは....(謎)

5月10日から武豊線にキハ75が投入されますが、当日の朝、現在キハ65+58
が入っている列車の車種、編成がどのようになっているかを、朝6時、
6時30分、8時頃の3回、速報としてお伝えする予定でいます。


迷探偵ROKUにゃん 。(゜▽゜;)○
しっかしまあ、“ロクゴこけたかもしれない情報”はすごい連携でしたねぇ〜>waniさんDEJIさん
#メールが飛び交う飛び交う(^_^;

deji>本日9:08ごろ、JR豊肥線・南熊本駅構内で、
deji>宮地発熊本行きの普通列車(2両編成)の後部車両(キハ58一般色)が脱線、

南熊本9:08っということで1426Dですね。
この列車の運用、キハ58+キハ65の2連で、2編成使用の1運用です。(運用表参照)
熊クマ急行用車のローカル運用と認識しているのですが、キハ65は四国イスの32と36が優先的に
投入されており、キハ58はグリーン車イスのシーガイア色急行用からデッキ撤去近郊化改造車まで
気にせず投入されています。
さて、今回のキハ65被災車ですが、5月3日の正午に同ローカル運用中のキハ58523+キハ6536が
熊クマで休んでいるのを確認しており、リクライニングシートのキハ65は全て“えびの”と“くまがわ”に
出払っていたことから、ローカル運用のもう1編成には間違いなくキハ6532が入っていたことが分かります。
で、“えびの”と“くまがわ”の増結でキハ65がフル稼働となるGW中は、このままの編成で運用されている
可能性が高く、キハ6532とキハ6536がローカル運用に入り続けたとすれば、5月6日の1426Dには
キハ6532が入っていたことになり、被災車はキハ6532でほぼ間違いないと思われます。
ゴハチの方は熊日ニュースに顔が写っていますが、わたくしゴーハチはロクゴと違って顔を見ただけでは
どやつか見当がつきません。スカートが半欠けなので210あたりではないかと思うのですが、
心当たりのある方がいましたら書き込みよろしくお願いします。

なおこの物語はあくまでも推理なので、間違っていたらごめんなちゃい。f(^_^;


本日1028D“エーデル北近畿18号”尼崎27分遅れ
今日、某所で1028D“エーデル北近畿18号”をキャッチすべく、夕方の一番ぐもで職場を
脱出したんだけんど、明日のフィルムがないことに気付き三ノ宮で寄り道。
あれよあれよと言う間に、あーん(T-T)、1028D行ってしもた〜゜(T^T)゜。゜な時間に
なってしまったのですが、尼崎で混み混み新快速のドアが開くと、
なーんと!そこにはロクゴトップのでっかい顔があったー!!!
なんとROKUを待っていてくれたのです!!。(゜▽゜)○

三ノ宮からの新快速で、しゃーないからKIROHAのネタをメモったりして、ロクゴへの想いが
かなりふくらんできていたときに、不意打ちで飛び込んできた映像!音!におい!!!
分かります?このシチュエーション!o(><)o
ましてや会社帰りのくたびれた体。そりゃもう足の先から頭のてっぺんまで衝撃が
ズギューンと走りましたがな!o(><)o

やっぱりROKUとロクゴは赤い糸でつながっていますよね。f(*^o^*)

ってことでROKUにゃん覚醒!


キハ40はオールワンマン対応にする気か?>JR海
最近海ミオのキハ40 577がエンジン換装され、キハ40 5502となって出場しましたが、
デッキの仕切りが取り払われ、運賃箱&半自動扉ボタンが設置されています。
武豊線に出稼ぎしていたキハ40 6011も帰って来ましたが、
同じく運賃箱&半自動扉ボタンがついていました。

# もしかすると、高山線美濃太田以北もワンマンになるのか?

ところで最近58+28ぐもを見ないが、どうしたんだろう・・・(心配)


キハ47 20観察日記(爆)
 本日キハ47 20がまた前に引き出されていました。
こいつは出場後は予備車になったらしく、同じ予備のキハ58
312よりも出番が少ないようです。
 
>いや、べつにコスプレじゃなくても・・・(爆)
 
 今度は土曜18:30の某アニメの方で・・・・(核爆)

 


ありがとぐも!
ささやすっ>ぐも語辞典、試作バージョンができましたので、

深夜の作業、おつかれさんですっ。m(__)m
#「ぐもどきゅーん」も載ってるのね。(爆)

DEJI>LED式表示器にスピードが表示されるので、楽に確認できました。
wani>これもSuperがちょこまか動くタイプでしたっけ?(ド忘れ) 
ささやすっ>車輛の形はしっかりキハしてるやつっすよね?(<違う?)

そのとおりー!
普通のSuperかと思ってよく見たら「黄色いSuper」の形してました。


DEJI>競艇場で運賃までも払い戻ししてくれるらしい!
wani>名鉄はこーゆー方式なの?
wani>以前はきっぷごとカウンターに持参する方式だったと聞きましたが。

常滑駅の改札前で整理券配り係のオバちゃんが大勢待機してました。(笑)

wani>余談ながらこの手の「タダ電車/バス」だけを乗り継いで、
wani>どこまで行けるかやってみたいかも(その前にデータ集めねば?)

「鉄道旅行プランニングコンクール」にこの行程も入れていいっすか?(爆)

wani>でも、てぇことは通常の開催時には一般発売1両だけってことぉ?

うん、それが疑問です。
たぶん金山で解放できる編成になるんじゃないかと思うが・・・・

ROKU>任務完遂!・・・#まだ乗りたらん

乗車報告楽しみにしてますよん。(^^)
# サーバー載せ替えおつかれさんです。快適ですよ!


ぐも語辞典できました! とかいろいろ。
 まずは、タイトルの件から。
ぐも語辞典、試作バージョンができましたので、ご意見を聞かせてください!
場所は一番下に↓

DEJI>フフフ、例の名鉄キハ8500の線内特急に乗ってきちゃいました。(笑)

い・い・な〜。うらやましーっ!
触発されて8500の絵描いちゃったし。

DEJI>LED式表示器にスピードが表示されるので、楽に確認できました。
wani>これもSuperがちょこまか動くタイプでしたっけ?(ド忘れ)
 
車輛の形はしっかりキハしてるやつっすよね?(<違う?)

>後部車両の右後輪が脱線し、約110m走って止まったそうで。

なんでなんだべな? 45km/hで普通に進入したなら、台車になんかあったのかな?

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/2337/jiten.html


Re: 【速報】豊肥線でロクゴ君がコケてる!
本日9:08ごろ、JR豊肥線・南熊本駅構内で、
宮地発熊本行きの普通列車(2両編成)の後部車両(キハ58一般色)が脱線、
下り線を遮る形で止まった。乗客約40人がいたが、けが人はなし。
このため豊肥線は熊本〜水前寺駅間で上下線とも不通となり、代行バスなどを
出して乗客の輸送にあたり、14:45に復旧したようです。
列車はホームから約180m手前にあるポイントを通過したところで、
後部車両の右後輪が脱線し、約110m走って止まったそうで。

写真で見ると、半欠けスカートのゴハチ君が脱線しており、
SSL色のロクゴ君が先頭で、こちらは脱線してないようですね。
昔、中央東線のあずさ(?)で台車が折れたが、あれと同じ原因だろうか?(謎)

↓たぶん本日限りでしょう・・・・

http://www.kumanichi.co.jp/dnews/990506/kiji2.2.html


【速報】豊肥線でロクゴ君がコケてる!
今NHK見てたらえびの色?+一般色65+一般色58?がどこやらの駅の
ポイントでコケてる!単に脱輪状態(not転覆)なので心配ないと思うが・・・。
#どなたか続報よろしく!


逆順コメントにて失礼しまっさ
DEJI>フフフ、例の名鉄キハ8500の線内特急に乗ってきちゃいました。(笑)

お電話サンクスでした(謎)

DEJI>本日はなんと5両フル編成でした!(常滑寄りから1号車)

さすがGW最終日!すげーや。

DEJI>←常滑 [8501+8555+[8503+8504]+8502]

一番収容力のあるヤツ(8555)がこの位置にいるということは・・・

DEJI>新岐阜駅で、先頭車かぶりつき4席の指定券を頼んだら、

ファミリーで黄色いSuper大会だったのね、きょーれつな家族サービスかも。
#皆様によろしくー。

DEJI>先頭2両(8501・8555)はなんと常滑競艇の貸し切りだとか。(・o・)

それでこの運用に充当されてるのかな?
赤いSuper(笑)よりは編成増減も容易だろうし、しかも8555なら8席位多い。

DEJI>(競艇行く人は指定券なしで乗れるわけです。さらに常滑駅改札で整理券もらえば
DEJI>競艇場で運賃までも払い戻ししてくれるらしい!)

名鉄はこーゆー方式なの?
以前はきっぷごとカウンターに持参する方式だったと聞きましたが。
#まだやったことがない。ちなみにJR利用だと上限価格があるらしい。

余談ながらこの手の「タダ電車/バス」だけを乗り継いで、どこまで行けるか
やってみたいかも(その前にデータ集めねば?)
#新金谷から浜名湖競艇まで大井川鉄道のタダバスあり。これが東限か?

DEJI>ヘッドサインは「北アルプス」のまま。(固定式なのね)

あの方向幕みたいな、アレですか?

DEJI>LED式表示器にスピードが表示されるので、楽に確認できました。

これもSuperがちょこまか動くタイプでしたっけ?(ド忘れ)

DEJI>(「〜ながら」のヘッドレストもああいう風だったらいいのに・・・・)

同感。

DEJI>新名古屋・金山あたりから、先頭の2両の乗客が増え、満席状態(立席まで!)

すげーっ。こりゃ充当する意義があるわね。
でも、てぇことは通常の開催時には一般発売1両だけってことぉ?

DEJI>なにせガキを大勢(笑)併結してたもので、本日は断念してしまいました。(泣)

どちらもフル編成のようで(笑)

くりりん>(名鉄バスと知多バスの)塗色は大して変わらないですけどね....(笑)
DEJI>うん、まったくいっしょだった。(爆)

あ、やっぱり(笑)

真宮寺>私も行きたかったけど名前が名前なだけに・・・・ (あの衣装は恥ずかしい)

いや、別にコスプレでなくても・・・(爆)

ヤコビアン>また,トラには冷房いらんわね。でもゴハチは?

たぶん冷房効かないと思うぞ。

藍住>TV東京に「まるみのお花見2」が映し出され、何とそこには緑のジャンパー
藍住>を着て迷彩帽をかぶった自分が映し出されているではないですか

ゆきまる>食堂で食事をしていると、店のTVに自分の顔が映り、あわてて勘定を
ゆきまる>テーブルに置き、店を出る・・・店のおばちゃんもあわてて受話器を取り、
ゆきまる>捜査陣が駆けつける・・・失礼しました。(^^;)

「ぐもも!大捜査網」かい?(笑)
ROKU>#顔から火ぃ出るかと思うた・・・(;゜−゜)

だははははっ!

DEJI>なかなかローカル線もこの時期健闘しているようです。
DEJI># オイラはというと、渋滞知らずのぐもどきちゃんを横目にイライラしてました。(^^;

沿線T村在住の方が「この時期だけは列車にする」とのたまってましたからねぇ・・・。


きょうは「こどもの日」なので・・・
ゆきまる>新岐阜からの名古屋本線爆走、乗ってみたいですねぇ。
wani>同感。あおはる出たら行こうかな?

フフフ、例の名鉄キハ8500の線内特急に乗ってきちゃいました。(笑)
本日はなんと5両フル編成でした!(常滑寄りから1号車)
←常滑 [8501+8555+[8503+8504]+8502]

新岐阜駅で、先頭車かぶりつき4席の指定券を頼んだら、
先頭2両(8501・8555)はなんと常滑競艇の貸し切りだとか。(・o・)
(競艇行く人は指定券なしで乗れるわけです。さらに常滑駅改札で整理券もらえば
  競艇場で運賃までも払い戻ししてくれるらしい!)
しょうがないので8503の指定を確保。
(もちろん新名古屋あたりまでは立席で先頭車両に乗ってましたが。)

さてキハ8500系の5連は、9:29ごろ新岐阜駅2番線に回送で到着。
ヘッドサインは「北アルプス」のまま。(固定式なのね)
下のほうに書いた通り、新岐阜を9:36に発車しました。
車内放送のオルゴールからぐもどき音まで、キハ85そのもの。
オルゴールは放送のたびにかかるので、ちょっと笑ってしまった。(^^;
やはり新木曽川−新一宮間で120km/hを記録。速い!
LED式表示器にスピードが表示されるので、楽に確認できました。
座席についても、ヘッドレストなどホールド性が高く、楽に寝れそうです。
(「〜ながら」のヘッドレストもああいう風だったらいいのに・・・・)

新名古屋・金山あたりから、先頭の2両の乗客が増え、満席状態(立席まで!)
新岐阜で発券してもらったとき「1号車の座席があいてたら座ってもいい」とは
云われましたが・・・・3号車は定員の半分ほどの乗車率だったので快適快適!
# やっぱ1号車に座らなくてよかった。(^^)

そうのこうのしてる間に、はや常滑到着。(10:33)
「黄色いスーパー」の乗り心地は最高でした。
約1時間の乗車で指定が350円なんだから、考えてみりゃお得かも。
んで、8500は「金山行き」となって、折り返し発車して行きました。
編成の組み方から考えて、きょうの「北アルプス」も5連で運用されたもようです。
(つぅーことは、美濃太田−高山間は10連だったのね!)

このあと、武豊線へ移動してぐもぐもしたかったが、
なにせガキを大勢(笑)併結してたもので、本日は断念してしまいました。(泣)

くりりん>(名鉄バスと知多バスの)塗色は大して変わらないですけどね....(笑)

うん、まったくいっしょだった。(爆)


キハ47 20隠される
 本日岡山気動車区へぐもりに行ったところ、帯無しことぶきの
ス−パ−更新車キハ47 20が奥へ隠されていました。
 この車両は全検出場後あまり動いていないようです。(見せたくないのか?)
 また元砂丘車のキロハが国鉄色キハ58と28に挟まれていました。
おそらく明日のつやまは両端国鉄色になりそうです。
 なおキハ40のことぶき化は1両だけに留まっています。

>まるみTV登場
 そんなのがあったとは・・・・・・
 私も行きたかったけど名前が名前なだけに・・・・ (あの衣装は恥ずかしい)



舞いあがっていました
あいや,大変お恥ずかしい話で,65トロッコの件は,写真出来あがったら
やはりトラ×3でしたm(_ _)m 。つまり,こんなです。
←大分    久留米→
[キハ65 40||トラ74319||トラ72792||トラ74858||キハ58 726]
いや,あんまり65 40がキレイだったので,つい舞いあがって
しまいました(*^^*) 。また,トラには冷房いらんわね。でもゴハチは?

http://www.ne.jp/asahi/j-yaegaki/homepage/


このシチュエーションって・・・
先日はどうもです。
藍住>ところで3日の夜7時過ぎに桐生近くのレストランで食事中にそこで放映さ
藍住>れていたTV東京に「まるみのお花見2」が映し出され、何とそこには緑のジ
藍住>ャンパーを着て迷彩帽をかぶった自分が映し出されているではないですか
藍住>(但し後ろ姿であったが・・・・)。

なんかドラマでこんなシーンを見たことがあります。
食堂で食事をしていると、店のTVに自分の顔が映り、あわてて勘定をテーブル
に置き、店を出る・・・店のおばちゃんもあわてて受話器を取り、捜査陣が
駆けつける・・・失礼しました。(^^;)


旅先のTVでお、俺の後ろ姿が・・・・・
みなさんこんにちは、私立藍住交通資料館です。私の方は2日から3泊4日で関東方面に行ってきて、先ほど帰区しました〜(笑)。
大阪から急行「銀河」で3日の朝に横浜に着き、横浜から「スーパーホリデ
ーパス」を使ってJR水戸線と両毛線を乗りつぶしてきました。途中、常磐線
の佐貫で降りて6年振りに関東鉄道竜ヶ崎線を1往復してしっかりとぐも鉄
してきました(笑)。乗車車両はキハ2000型になっていましたが、竜ヶ
崎の車庫にキハ531+キハ532がいて、車庫南側の公道から撮影できま
した。その日は佐野で一泊し、翌日は東武で浅草に出、所用を済ませた後、
東京から「サンライズ瀬戸」に乗り、高松経由で帰りました。
ところで3日の夜7時過ぎに桐生近くのレストランで食事中にそこで放映さ
れていたTV東京に「まるみのお花見2」が映し出され、何とそこには緑のジ
ャンパーを着て迷彩帽をかぶった自分が映し出されているではないですか(
但し後ろ姿であったが・・・・)。


任務完遂!・・・#まだ乗りたらん(アホ)
ただいま帰区しました。( ̄▽ ̄)V
言いたいことは山ほどあるけど、先にサーバー載せ変えますね。

しかしまあ、みなさん好き放題言ってくれて・・・(笑)
#顔から火ぃ出るかと思うた・・・(;゜−゜)


九頭竜湖駅まで行ってきました
以前、新聞でも紹介されていた、(中部だけかな?)
越美北線・九頭竜湖駅の女性駅長さんを目撃しました。
キハ120の列車が着くたび、乗客を出迎えているようです。
本日はGWで臨時列車が運行されていましたが、
乗客は結構(2、30人?)いたようです。

なお、岐阜県側の北濃駅でも、新型レールバス(ナガラ2型?)が
2連で停車中。郡上八幡市街および駅前は観光客であふれていまして、
なかなかローカル線もこの時期健闘しているようです。

# オイラはというと、渋滞知らずのぐもどきちゃんを横目にイライラしてました。(^^;


わすれてたっす〜!
くりりん>何か明日はテレビ東京系列で有田鉄道が出てくる番組を夜7時
くりりん>(だったと思う)からやるらしいです。

DEJI>ほいほい、しっかりビデオ録画できました。サンクス>くりりんさん
あ〜っ!すっかり忘れてましたですぅ。(T_T)

DEJI>「お花見大作戦」のHMはみごとに映ってるし、
DEJI>ぐ模型集団の後ろ姿が遠巻きながら映ってるし、
DEJI>ゆきまるくんの腰から下も映ってたような気がしましたが・・・(^^;
腰から下ですか〜?よくわかりましたねぇ。(^^;


ROKUさんより
今日のえびのと明日のくまがわ1号に鹿児島出場車のキハ58_1333がつきます

# すまん!1日遅れの掲載です。m(__)m(メール見損ねた(泣))


祝!まるみちゃんTV出演+お花見VTR放映
くりりん>何か明日はテレビ東京系列で有田鉄道が出てくる番組を夜7時
くりりん>(だったと思う)からやるらしいです。

ほいほい、しっかりビデオ録画できました。サンクス>くりりんさん
「お花見大作戦」のHMはみごとに映ってるし、
ぐ模型集団の後ろ姿が遠巻きながら映ってるし、
ゆきまるくんの腰から下も映ってたような気がしましたが・・・(^^;

なんか、ハイモくんのヘッドマークを募集しているそうで、
採用の方には、一日車掌権+城風国民宿舎宿泊プレゼントだとか。
(いかがです?みなさん)


re:ドラマとか映画とか・・・
>藍住>NHKの朝ドラ「すずらん」もいつも楽しみに見てます(但し昼の再放送)。

 ちなみに次回作はたぶん非鉄ネタなんだけどタイトルは「あすか」だそうで(核爆)

>藍住>もし仮に(略)のキハ65で、しかもヒロインが広末涼子ではなく前田愛だったら
>wani>そりゃ作品が違うって。きっと・・・「私はTSEを許さない!」になっちゃうってば(笑)
>wani>#封印されたロクゴくんを育てるのか?

>舞台が京都駅だけに・・・「私は智頭急を許さない!」かも?(^^;)

サブタイトルは「ぐも覚醒」か?(爆)


re:今日の鉄腕DASH見て一言・・・・・・
マリンライナー>山陰ルートの弁当の数が181個だったらよかったのに(笑)

確かに。(爆)
181系も出てきましたし、山陰色のキハ47や急行色のキハ58系も出
演していましたね。
松江駅で降りるシーンのときに折戸を見て、一瞬、あれれ???? 
と思ったものの、すぐに、キハ65ではないと思いました。
我ながら、そこは落ち着いてました。(爆)
いかんいかん、折戸を見ただけでキハ65の姿がピン!!と来てしま
うようで。
見てて思ったんですけど、1分の停車時間しかないのにホームに
出て駅弁買いに行くのは無謀だっちゅ〜に!!

#何か明日はテレビ東京系列で有田鉄道が出てくる番組を夜7時
#(だったと思う)からやるらしいです。予告編でハイモが出て
#いました。まるみちゃんもきっと出てくるものと期待してます。
#しっかし、内容が....(以下自粛)


冷房をどぉするか?
 私は2日まで九州におり,やはり65トロッコを目撃しました(5/2)。
「ソニック3号」車内から別府で目撃,私が大分でうろちょろしている間に抜かれたよう
で,4842Dで由布院に到着した時にはすでに由布院でおネムしていました。
←大分
[キハ65 40|[トラ74 319][トラ72 792]|キハ58 726]
のようです。↓ではトラ×3となっていますので,私の確認ミスか日によって編成が換わ
るのかのいずれかでしょう。65&58はいずれも一般色です。
ところで,こういうケースではトラ&58は冷房効くのでしょうか?
引通しまわりを確認したのだが,素人にはよー分かりませんでした。
 詳細はROKUさんにまかせた!(←人にフってしまいましたぁ〜)

http://www.ne.jp/asahi/j-yaegaki/homepage/


今日の鉄腕DASH見て一言・・・・・・
山陰ルートの弁当の数が181個だったらよかったのに(笑)


1072D 特急「ゆふ102号」より電話(^^;
豪遊中(笑)のROKUさんからの情報です。

●久大本線のトロッコ列車運転中!
  ←大分  キハ65 40+トラ×3+キハ58 726
●1911D 急行「えびの1号」にロクゴ様1両増結!
  急行「くまがわ」(アクア編成)の中間にもロクゴ様1両増結!
●9307D 急行「有田陶器市号」にロクゴ様なし。(T_T)
  筑豊車が大活躍中との事。o(^-^)o

本日は「ドリームにちりん」でマルヨだそうで。
予定ではあさってご帰区だそうですが、はたして・・・・・(笑)


ドラマとか映画とか・・・
藍住>NHKの朝ドラ「すずらん」もいつも楽しみに見てます(但し昼の再放送)。
wani>・・・にもセットの客車(not実車)が登場してるの、お気づきでした?
NHKといえば、「中国語講座」の車掌との会話のシーンで、セットの車内が
どうみても12系で爆笑した覚えがあります。

藍住>もし仮に(略)のキハ65で、しかもヒロインが広末涼子ではなく前田愛だったら
wani>そりゃ作品が違うって。きっと・・・「私はTSEを許さない!」になっちゃうってば(笑)
wani>#封印されたロクゴくんを育てるのか?

舞台が京都駅だけに・・・「私は智頭急を許さない!」かも?(^^;)


私はイカ屋を許さない!(爆)
ゆきまる>ああ、なつかしい。(^^;

うふふっ。
#あの1曲が欲しいために6枚組CD買ったって話があったもんで、つい・・・。

ゆきまる>運転機器はキハ85と共通らしいですから、なんとかなるんですかね?

JR線内の運転扱い上は↑の通りなので、問題無し。
#併結なら関係なしか?

ゆきまる>問題は富山地鉄ですか。

ですね。
いっそ地鉄のカマで牽かせれば・・・ってのは、だめ?

あと猪谷以北は車両確認申請も必要やね。

 wani>#げげっ、そんなにするのか!もう少し値切れんかな(爆)
ゆきまる>♪ともだち(参加者)100人できるかな〜♪(^^;)

やっぱこれ↑しかないのか?(笑)

藍住>特にキハ12もどきのキハ40の活躍が楽しみです。

映画館で爆笑しそうでコワイ・・・泣くシーンなのに。

でも「ぐも愛好家軍団」20名位で見に行って、いっせいに笑ったら周辺の人が
「これって笑う場面なのかしら」って、不安に思ってくれれば勝ちですね(爆)

藍住>NHKの朝ドラ「すずらん」もいつも楽しみに見てます(但し昼の再放送)。

・・・にもセットの客車(not実車)が登場してるの、お気づきでした?

藍住>もし仮に(略)のキハ65で、しかもヒロインが広末涼子ではなく前田愛だったら

そりゃ作品が違うって。きっと・・・「私はTSEを許さない!」になっちゃうってば(笑)
#封印されたロクゴくんを育てるのか?

wani>てぇことは、キハ81は5両給電とかだったのかしらん?
DEJI>キハ81(基本9連)の給電能力はキハ82と同じみたいですぜ。

了解。要は発電機関が床下かボンネット内かの差だけかな?

DEJI>キサシ80に自前の発電装置積んでたらしい。

これ+水タンクで「キサシ」になったんだけど、パワー足りなくて機関+床置水タンク
になったのよね・・・故に食堂定員が8人少ない(キサシ=40、キシ=32)のだ。

DEJI># まるでオシ17みたい・・・以下自粛(^^;

だんな、オシ17は石炭レンジですぜ(以下、掲示板かえた方がいいかも・・・)

おまけ:某イカ屋の「はこね」で「エーデル3兄弟」ネタ、パクられてましたぜ。
           しかも串にささってるし・・・。


小レス
wani>てぇことは、キハ81は5両給電とかだったのかしらん?

キハ81(基本9連)の給電能力はキハ82と同じみたいですぜ。
キサシ80に自前の発電装置積んでたらしい。
# まるでオシ17みたい・・・以下自粛(^^;


鉄道員(ぽっぽや)入場券買うたで〜
今日(1日)、徳島東映にて6月5日に公開予定の映画「鉄道員(ぽっぽや)
」の前売り券を1,700円で購入しました。もちろん幾寅駅の入場券と「幌
舞→美寄」の記念乗車券(?)付きのですよ(「乗車券(?)」の方には何と
東映の地紋入り!)。今から上映が待ち遠しいです。特にキハ12もどきのキ
ハ40の活躍が楽しみです。ぐも愛好家は是非見に行くべし(笑)。余談なが
らNHKの朝ドラ「すずらん」もいつも楽しみに見てます(但し昼の再放送)。
ROKUさん>もし仮に「鉄道員(ぽっぽや)」の舞台が北海道ではなく本州以南
で、ぐもがキハ12もどきのキハ40ではなく国鉄メーク(鉄道ファン誌的な
用語)のキハ65で、しかもヒロインが広末涼子ではなく前田愛だったらむち
ゃくちゃ最高でしょうね(爆)




Re: ♪メタモルフォーゼください〜
ああ、なつかしい。(^^;↑
ゆきまる>他社の気動車借りて走らすのって、できるんですかね・・・?
wani>訓練どうするかって問題はあるけど、やってやれなくはないと思う。

ええっ、そうなんですか?失礼しました。m(_ _)m
運転機器はキハ85と共通らしいですから、なんとかなるんですかね?
問題は富山地鉄ですか。

wani>ただ高山〜立山(宇奈月)の往復×定員(2両で100人位か?)は
wani>払わんといかんだろーなー。

なるほど、高山までは定期ですもんね。

wani>常滑→北アルプス→高山→ひだ7号→富山→自走→立山(ヨ)
wani>立山→自走→富山→ひだ14号→高山→北アルプス→新名古屋
wani>※「自走」以外は併結運行。
wani>・・・こんな行程だと楽しそう。どぉです1本?
wani>ちなみに↑の行程で高山〜立山往復×2両で概算定価82万円です。
wani>#げげっ、そんなにするのか!もう少し値切れんかな(爆)
wani>##社線内定価、JR線内半額以下なら乗ってみたいかも?

満席近くにできればいいんですが・・・
♪ともだち(参加者)100人できるかな〜♪(^^;)


♪メタモルフォーゼください〜
DEJI>「この車両は<はつかり>用とは異なり、

てぇことは、キハ81は5両給電とかだったのかしらん?

DEJI>キハ82の電源装置の容量は自車をふくめて4両、

出力125KVAだから、3〜4両々かな?とは思ってたのですが↓

DEJI>食堂車は2両分のため、キハ82を両端に連結した編成は最大7両であり

なるほど、そーゆーことか。

DEJI>ってことだそうです。m(__)m>クロ481さん、waniさん

了解でっす。ということはどっちも間違ってはいなかったのね。>DEJIさん

DEJI>それもいいけど、994Dが8連じゃなくなっちゃいそうね。(爆)

うう・・・そうなってただろうなぁ、きっと。

まるみ「ぐもも?(アルバイトしましょか?)」

DEJI>新岐阜9:36→新名古屋10:04→常滑10:33着・10:50発→金山11:20

こないだ見たのはこれやね>ROKUさん(謎)

ゆきまる>常滑っていうのはなんか意外な気がしますけど、「全車指定席」

・・・の列車を指定すれば勝ちなのか?それともDXが来る可能性が?

ゆきまる>新岐阜からの名古屋本線爆走、乗ってみたいですねぇ。

同感。あおはる出たら行こうかな?

ゆきまる>他社の気動車借りて走らすのって、できるんですかね・・・?

訓練どうするかって問題はあるけど、やってやれなくはないと思う。
ただ高山〜立山(宇奈月)の往復×定員(2両で100人位か?)は払わんと
いかんだろーなー。

ゆきまる>#マジで受けるなって?(^^;

常滑→北アルプス→高山→ひだ7号→富山→自走→立山(ヨ)
立山→自走→富山→ひだ14号→高山→北アルプス→新名古屋
※「自走」以外は併結運行。

・・・こんな行程だと楽しそう。どぉです1本?
ちなみに↑の行程で高山〜立山往復×2両で概算定価82万円です。
#げげっ、そんなにするのか!もう少し値切れんかな(爆)
##社線内定価、JR線内半額以下なら乗ってみたいかも?


またまた忘れてました
すみません、また忘れてしまいました。
この間の発言の、知多半田→三河高浜のバスの時刻表、
土・休日のを記載してませんでした。

あの時刻は平日のものです。
土・休日の知多半田発は以下の通りです。

8:10 9:35 11:35 14:35 16:35 17:35



黄色いSuper & 四国179D
ゆきまる>スジはわかりましたか?
DEJI>おっと、突っ込まれてしまった!(^^;
DEJI>調査の結果、↓このようです。(全車指定席特急)

いや〜、すみませんねぇ。(^^;

DEJI>新岐阜9:36→新名古屋10:04→常滑10:33着・10:50発→金山11:20
DEJI>このあと新名古屋から「北アルプス」に充当されるもよう。

常滑っていうのはなんか意外な気がしますけど、「全車指定席」って
のがポイントでしょうか。
新岐阜からの名古屋本線爆走、乗ってみたいですねぇ。

wani>#サンダーバードと「黄色いスーパー」のアルペン特急、見たいぞ!
ささやすっ>うぅ〜!これは見たいっ!っつーか乗りたい!(「黄色いスーパー」のに)
wani>みんなで借りますか?(爆)

他社の気動車借りて走らすのって、できるんですかね・・・?
#マジで受けるなって?(^^;

ROKU>久々にまともな予定組んでみました。

いや、それは「まとも」とはいわんやろ〜(^^;

aizumi>179Dが完全なる架線下ぐもです。
aizumi>車は主に四マツの58+65です。おヒマと体力と気力のある方は
aizumi>是非乗られてはいかが?

ROKU>もう何回乗ったか分かりません(笑)
ROKU>ちょっと前まで高松〜多度津間は“南風リレー号”のHM付けて快速運転していました。

あ〜、数年前に巻き込まれたような記憶が・・・(^^;


亀レス(キハ82系 他)
キハ82系の諸元をどこで読んだものか探しておりましたら、
やっと出てきたのでレスを・・・(^^;

DEJI>基本7連とは、キハ82+キロ80+キシ80+キハ80+キハ80+キハ80+キハ82。
wani>基本は6連ですってば(↑からキハ80を1両抜く。7連は増結パターン)
DEJI>どっかに7連だと書いてあったやうな・・・「連結可能両数」と間違えたか?
DEJI>8〜10連組むならもう一両キハ82が要りますね。(これはぜったいホント)

「この車両は<はつかり>用とは異なり、6両編成を基本に分割併合運転も行うこ
  とを前提に計画された。(略)キハ82の電源装置の容量は自車をふくめて4両、
  食堂車は2両分のため、キハ82を両端に連結した編成は最大7両であり、
  8両以上の編成とするにはキハ82を加える必要があった。(略)最高運転速度
  は100km/hとなっている。」(RJ 304 92年2月号より)

ってことだそうです。m(__)m>クロ481さん、waniさん

ROKU>井上武様によって見事に写されています。m(__;)m>RP

見た見た! 立ち読みで終ろうとしたら、タイのキハ58が載ってたので
つい買ってしまった。(笑)

ROKU>豪遊

なんと鉄分の濃い!(爆)
# それで節約してたのね〜(謎)

DEJI>臨時大垣夜行をぐもに置き換えてくれたらいいのに。(笑)
ささやすっ>で、奈良行きと大垣行きと高山行きの3階建てにしちゃうとか?
wani>いいねぇ・・・
wani>そーすると何両かは大府で切り離して920Dに充当されたりして?

それもいいけど、994Dが8連じゃなくなっちゃいそうね。(爆)


Re: ああ、徳島から58と65が・・・・・
藍住>当初はキハ185をセミ転換クロス化

それを言うなら「セミ・リクライニング化」じゃないのぉ?
#転換クロスだったのはキロハ186だけ(お、ここのタイトルみたい)

藍住>デッキとの仕切りも撤去するつもりだったらしいですが、JR四国の懐具合の
藍住>からみでしばらくは特に改造もせずに松山以南で鈍ぐも運用するらしいです。

国鉄の設計思想としては無改造使用を前提にしてましたから、本来の姿と言えます。
むしろ他の線区に充当できるか(混雑対応等)の事例データにするつもりでは?
#さて、いつワンマン化されるかな?(対応設計済よん)

藍住>よって徳島(運)のキハ58と65の計3両が消えてしまう・・・・
うる>よしの川廃止時点で58,65の必要はなくなっており、

厳密にいえば185化時点で必然がなくなってたはずで・・・まさかとは思うけど
185の予備という思想があったのだろうか?

藍住>検修面を考えると徳島は苦労しているのではないでしょうか。

だと思います。
実際、故障件数も多いようですし・・・本来なら数年前から58の185化が
進んでいたはずであって、今後も185化が加速することになるでしょうね。


9372D と 9375D
ROKU>せっかくだから?公開しちゃえ!

あらら、キハ5866には乗らないんですか....(まだ言ってる)

DEJI>臨時大垣夜行をぐもに置き換えてくれたらいいのに。(笑)
ささやすっ>で、奈良行きと大垣行きと高山行きの3階建てにしちゃうとか?
wani>いいねぇ・・・そーすると何両かは大府で切り離して
wani>920Dに充当されたりして?

こりゃ4階建てですな。
しっかし、そうなったら994Dの車種や両数はどうなる??
あと、大垣止まりではもったいないから、東舞鶴まで....
ついでに新宮行きも。(笑)
さらに金屋口行きは....無理か。(爆)

#利用する前には自分の車両の行先を十分確認しないとね....

wani>ところでこれって、キハ30(not通勤ぐも)じゃないの?

私が7,8年くらい前に知立駅でこの列車をたまに見かけたのですが、
(当時、名鉄で通学していた。)その頃はキハ20形×2でした。
もしかしたらキハ10形が編成内に入っていたかもしれません。

そういえばキハ30形も三河線に2両いたような....
八百津線のイメージが強すぎて、存在忘れてた....
ってことは、この車両の場合もあるんでしょうね。
キハ20形車両の走行距離のことも考えると、どちらが来るかは
日によって違ってたりして。

#ところでキハ20形とキハ30形って、併結可能なんでしょうか?

藍住>よって徳島(運)のキハ58と65の計3両が消えてしまう

ぐもの車種統一(キハ40、47)ということを考えると仕方ないかも。
徳島は四国でも名古屋に近い方(明石海峡大橋ができたので)です
から、残念です。
徳島のキハ65の思い出といえば、駅ビルのとんかつ屋から車庫で紫
煙を上げているキハ6541を見ながら定食を食べていたこと、徳島駅
でキハ6544に見事にフラれたこと、雨が土砂降り状態の徳島線で、
キハ6550に乗ったことですね。(キハ6550はかなり早い時期に廃車
されている。)う〜ん、いい思い出なのか、苦い思い出なのか....


徳島の58,65
だいたい、徳島に3両だけ残っていること自体、不経済であり、
47系でそろえるべきでしょう。とくに、松山の47502などは
徳島行き決定?。
よしの川廃止時点で58,65の必要はなくなっており、検修面を考えると
徳島は苦労しているのではないでしょうか。


ああ、徳島から58と65が・・・・・
四国のある消息筋が伝えるところによりますと、この7月にキハ185系が松山(運)に配属されて普通列車運用に就くそうです。当初はキハ185をセミ転換
クロス化してデッキとの仕切りも撤去するつもりだったらしいですが、JR四国
の懐具合のからみでしばらくは特に改造もせずに松山以南で鈍ぐも運用するらし
いです。そして同時期に松山から徳島へキハ47が3両転属となるらしいとのこ
と。よって徳島(運)のキハ58と65の計3両が消えてしまう・・・・
ああ、悲しい・・・・(号泣)


アンヒビアンバスかい!(下記本文参照)
DEJI>臨時大垣夜行をぐもに置き換えてくれたらいいのに。(笑)
ささやすっ>で、奈良行きと大垣行きと高山行きの3階建てにしちゃうとか?

いいねぇ・・・そーすると何両かは大府で切り離して920Dに充当されたりして?

wani>「165+キハ58」が標準化されてたらなぁ・・・。
wani>#そしたら逆に、まるみの廃車が早まったという説もあるか?
ささやすっ>あまり関係ないんじゃないんですか。どっちみち165になっちゃったし。

やっぱそー思う?そうなれば「165+まるみ」が見られたかも。

wani>(まるみちゃんの線内運行はなかったみたいだけど)
ささやすっ>えっ?なかったんすか?どこかであったって読んだ気がしたけど・・・。

ワシは確認してないけど、あったんならオモロイぞ。
#資料発見された方はご一報下さい。

wani>#サンダーバードと「黄色いスーパー」のアルペン特急、見たいぞ!
ささやすっ>うぅ〜!これは見たいっ!っつーか乗りたい!(「黄色いスーパー」のに)

みんなで借りますか?(爆)

ささやすっ>きっとちょっといりますよん。(謎)

いると思う。

ささやすっ>で、これについてはとりあえず僕が作ってみていいですね>みなさん

よろしくー。

DEJI>黄色いSuperの名付け親です。(爆)

この表現、結構気に入ってます。
#設計者にウケそう。

DEJI>これもりっぱな「架線下DC」ってことになりますね。

確かに・・・でも、これってキリがないのでは?

roku>降りる楽しみは完全に無視しています。(笑)

こんだけ派手にやってれば・・・ねぇ。
券面確認時に初めて行程を実感して、ぶっ飛びました。
ゆふ森連続乗車がワザですな(やられたぁぁぁぁぁ)
#あとは「さくらロネ開放」があればカンペキやね(謎)

roku>よって今回のテーマはズバリ485系のクロです。( ̄▽ ̄)V

だったのか(爆)

roku>#waniさんギリギリ(^^;)の発券ありがとうございました。

いえいえ、JR側の担当にも伝えときますね。

くりりん>8000系特急ぐもと20形線路乗合自動車(笑)

こんなタイトルだから「(表題参照)」かと思ったぞ!(爆)

くりりん> 中間車代用の先頭車が何両か組み込まれていた

オイラが15年位前に見た時はオール先頭車でした。

くりりん>特急のサボのついた速いぐもってやつですねぇ〜〜(爆)

8200の場合、一応特急車とも言えるし・・・悩むぞ。
ちなみにあの唄は「まるみちゃんのあこがれ」というイメージです。
#特急サボは「あんこ」か?(笑)

くりりん>名鉄三河線の架線下レールバスの時刻を紹介いたします。

・・・ところでこれって、キハ30(not通勤ぐも)じゃないの?

これと「黄色いSuper」とワープバスのスジ、どっかのHPに貼っとけば、皆様に
喜ばれるのでは?掲示板のロゴに埋もれさせるのは勿体無いでし。

くりりん>塗色は大して変わらないですけどね....(笑)

きっとわかんないと思うぞ(爆)


補足です。
先程の発言の、「ワープバス(笑)」のバス会社は、
名鉄バスではありません。知多バスが運行しています。

#塗色は大して変わらないですけどね....(笑)



ご参考までに....
名鉄三河線の架線下レールバスの時刻を紹介いたします。
(北行)
       碧南--->知立--->猿投
 983D   955    1031
1065D          1035    1111

(南行)
       猿投--->知立--->碧南
2160D  2101    2139         (休日は猿投2102発)
2280D          2204    2235

ちなみに、地元の人でないといまいちピンとこないかも
しれませんが、三河線の知立以南については、衣浦湾を
挟んだ対岸の路線が何かといいますと、かの武豊線です。

従って、武豊線の乙川、亀崎と三河線の高浜港、三河高
浜とは、バスで結ばれています。亀崎〜高浜港は徒歩で
1時間程度と思われます。(約5km)
名鉄知多半田駅からのバスの時刻がも一応載せておきま
す。但し、徒歩やバスによるワープ(笑)をする場合は、
事前に地図や時刻などをしっかり把握しておいた方がい
いと思います。

名鉄知多半田発 三河高浜駅前行
・この間の所要時間はスムーズにいけば34分
・最短の、亀崎〜高浜港駅はバス停6つ(34分もかからない)
・JR半田駅は通らないようですので注意して下さい。

     6:24 8:04 9:10 11:30 14:35 15:35 17:35

さ〜らに....
これは現在の時刻です。(98年度版名鉄時刻表より)
名鉄では5/10にダイヤ改正を行う予定です。
この日以降は時刻の変更が絶対ないとはいえませんので
予めご了承下さい。m(..)m


架線下エーデル800
rintetu>数年前のエーデル北近畿&ほくせつライナーは、架線の下オンリーでした。

現在でも1031D“エーデル北近畿21号”(新大阪→福知山)は全区間架線下ですね。(^^)b


予讃線179D
aizumi>179Dが完全なる架線下ぐもです。
aizumi>車は主に四マツの58+65です。おヒマと体力と気力のある方は
aizumi>是非乗られてはいかが?

もう何回乗ったか分かりません(笑)
ちょっと前まで高松〜多度津間は“南風リレー号”のHM付けて快速運転していました。
今治はコンコース完全解放なので駅寝は楽勝です。


完全なる四国の架線下鈍行ぐも
こんばんわ〜、私立藍住交通資料館っす。ここんとこ架線下ぐもの
話題で盛り上がっているようですね。JR四国では高松発20:1
7→今治着23:44の179Dが完全なる架線下ぐもです。しか
も高松から今治まで各駅に停まります。
車は主に四マツの58+65です。おヒマと体力と気力のある方は
是非乗られてはいかが?(笑)


8000系特急ぐもと20形線路乗合自動車(笑)
何か架線下DCネタで熱くなってるようでして....(^^;

昔の名鉄キハ8000系も、12両在籍していた頃は、間合いで
名古屋本線の朝の特急運用に就いていました。
豊橋駅にも顔を出していました。
そもそも当時の名鉄の電車特急は、トイレはなかったので、
唯一のトイレ付き線内特急(かつ全区間架線下DC)だった
ことになります。
また、12両のうち、中間車はキハ8050形の2両だけでした
から、中間車代用の先頭車が何両か組み込まれていたこと
と思います。(^^;)

#いわゆる1つの〜〜
#特急のサボのついた速いぐもってやつですねぇ〜〜(爆)

さすがに今ではキハ8500系を朝の豊橋駅で見ることはでき
ませんが、DEJIさんのおっしゃるように常滑線の運用にも
入っていますし、三河線のキハ20形も、出入庫の関係でし
ょうか、碧南〜猿投間を2両編成で1日1往復しています。
(架線下レールバスなのねん。(笑))

名鉄乗り潰しの際には是非とも「ぐもどきどき」してみて
下さい。


豪遊
sasa>明日は久しぶりに学校休みかつバイト休みなので小湊&いすみでぐもぐもですぅ!

ムフフフ〜 ( ̄ー ̄) (謎)

せっかくだから?公開しちゃえ!

1999
4.29
新大阪856 鳥取1315 1013D 特急エーデル鳥取
鳥取1328 小郡1921 1045D 特急おき5号
小郡 博多
博多 二日市

5.2
太宰府高速営業所

5.1
博多006 八代214  91M 特急ドリームつばめ
八代220 博多546 92M 特急ドリームつばめ
博多603 諫早811 35レ 特急あかつき
諫早818 長崎835 2001M 特急かもめ1号
長崎845 有田1055 9228D 快速有田陶器市20号
有田1111 博多1228 4010M 特急みどり10号
博多1230 別府1448 5013M 特急にちりん13号
別府1511 久留米1800 7004D 特急ゆふいんの森4号
久留米1802 大牟田1821 21M 特急つばめ21号
大牟田1827 熊本1930 9307D 急行有田陶器市号
熊本1952 西鹿児島2224 23M 特急つばめ23号
西鹿児島2345 博多546 92M 特急ドリームつばめ

5.2
博多605 鳥栖629 35レ 特急あかつき
鳥栖634 南久留米651 1821レ
南久留米702 久留米709 1842D
久留米725 熊本819 1M 特急つばめ1号
熊本821 都城1201 1911D 急行えびの1号
都城1204 宮崎1253 6006M 特急きりしま6号
宮崎1310 大分1621 5018M 特急にちりん18号
大分1626 由布院1710 1072D 特急ゆふ102号
由布院1732 博多1952 7006D 特急ゆふいんの森6号
博多2250 宮崎空港653 5091M 特急ドリームにちりん

5.3
田吉714 宮崎721 1922D
宮崎731 熊本1151 3825D〜1912D 急行えびの2号
熊本1200 鳥栖1303 1024M 特急有明24号
鳥栖1315 諫早1444 2019M 特急かもめ19号
諫早1450 早岐1541 7054D 特急シーボルト4号
早岐1556 肥前山口1635 4020M 特急みどり20号
肥前山口1654 久留米1747 9912D 急行有田陶器市号
久留米1800 博多1834 7004D 特急ゆふいんの森4号
博多1835 鳥栖1917 1039M 特急有明39号
鳥栖1928 博多1952 7006D 特急ゆふいんの森6号
博多2010 小倉2054 3029M 特急ソニック29号
小倉2107 博多2159 5024M 特急にちりん24号
博多2207 小倉2258 3071M 特急ソニック101号

5.4
小倉914 米子1529 30D 特急いそかぜ
米子1532 鳥取1706 3226D 快速鳥取ライナー
鳥取1727 新大阪2140 1032D 特急エーデル鳥取

-----
1115>30日から九州へいってきます。ROKUさん流、九州の歩き方ってやつを教えて
1115>ください。

roku>いつも勝手気ままにロクゴしています。
roku>計画を立てて行ったことはほとんどありません。

久々にまともな予定組んでみました。
まぶだちと一緒に豪遊券使って廻ります。
降りる楽しみは完全に無視しています。(笑)
ローカルぐも分を極端に低くしたのは、下手したら周遊切符の方が安くなってしまうおそれがあり
(山陰特急使ってるしね(^^)b)、できる限り豪遊券のメリットを出すようにしているためです。
よって今回のテーマはズバリ485系のクロです。( ̄▽ ̄)V ってどこがやねん・・・\(- -;)
#でもあれって(キハ71もしかり)夜の雰囲気とか見てると無性に乗りたくなるよネ!

#waniさんギリギリ(^^;)の発券ありがとうございました。


Re: 黄色いSuper?
↑の名付け親です。(爆)

ゆきまるくん>スジはわかりましたか?

おっと、突っ込まれてしまった!(^^;
調査の結果、↓このようです。(全車指定席特急)

新岐阜9:36→新名古屋10:04→常滑10:33着・10:50発→金山11:20

このあと新名古屋から「北アルプス」に充当されるもよう。
これもりっぱな「架線下DC」ってことになりますね。

>東北のキハ82
↓こんなん見つけました。

http://www.trainwww.com/kiha/kiha.htm


明日上総中野で。
明日は久しぶりに学校休みかつバイト休みなので小湊&いすみでぐもぐもですぅ!
 #上総中野1331着の小湊の列車に出没予定なの〜。

DEJI>他に「ホームライナー大垣7・9号」もね。(笑)

そういや僕の乗ったことのあるのキハ85列車って、
「ホームライナーながら3号」だけなんすよぉ。

DEJI>臨時大垣夜行をぐもに置き換えてくれたらいいのに。(笑)

で、奈良行きと大垣行きと高山行きの3階建てにしちゃうとか?

wani>「165+キハ58」が標準化されてたらなぁ・・・。
wani>#そしたら逆に、まるみの廃車が早まったという説もあるか?

あまり関係ないんじゃないんですか。どっちみち165になっちゃったし。

wani>(まるみちゃんの線内運行はなかったみたいだけど)

えっ?なかったんすか?どこかであったって読んだ気がしたけど・・・。

wani>#サンダーバードと「黄色いスーパー」のアルペン特急、見たいぞ!

うぅ〜!これは見たいっ!っつーか乗りたい!(「黄色いスーパー」のに)

くりりん>しっかし、英和辞典などにある"A"、"B"、....などのしおりはいらないくりりん>かも。(先頭文字が「ぐ」以外のもの、あるのか?(爆))

きっとちょっといりますよん。(謎)
で、これについてはとりあえず僕が作ってみていいですね>みなさん


黄色いSuper?
「黄色いSuper」ってキハ8500のことですか?
そーいや、名鉄線内の特急に間合い運用されているらしい、とか?
スジはわかりましたか?> D氏


4.25鷹取
米トリで保留になっていたキハ58639と698が連れてこられていました。
「ビバウエスト」と広島色キハ58は確認できませんでした。

rintetu>先ほど安治川口の様子を見に行ってきました。
rintetu>姫路色ばかりで十数両が船積み準備中で、既に艀に乗った車両もいました。

ROKUも24日土曜日の昼過ぎに安治川口行ってきました。
全車が防潮堤の外側で、一部は台船に載せられていたということで、
臨鉄さんの見た金曜日と変わりなかったようです。

rintetu>シートを取り替えて特急として使うようです。アルコン、7301に続く出世ですね。
あと、キハ70っとかネ!(^^)b

てっきりそのまま通勤用かと思っていたのに意外ですね。
今売りのRP見てたら寝台車って可能性もありですね。


4番目の窓の赤い奴
aizumi>今月の鉄道雑誌各誌には「あのとき」のキハ65・44+
aizumi>キハ58・575が載ってます。

deji>ホームを走るROKUさんも写っている!・・・・・JODAN・JODAN(^^;

井上武様によって見事に写されています。m(__;)m>RP


Re: TVのクイズ番組には出られんな(笑)
wani>基本は6連ですってば(↑からキハ80を1両抜く。7連は増結パターン)
DEJI>どっかに7連だと書いてあったやうな・・・「連結可能両数」と間違えたか?

7連組めますか?確か「キハ82=3両給電」だったと思ったんですが。

wani>道内に黒いのいなかったっけ?(単に汚れてただけ??)
DEJI>寒冷地で少しでも凍結を防ぐため(略)黒く塗った例もありましたね。

あ、やっぱり(よかったぁ)

DEJI>ま、一般的にはグレーかと思ふのですが・・・・

で、いいと思いますぜ。

臨鉄倶楽部>金沢−青森の急行は”しらゆき”
DEJI>うん、名前は聞いたことある!(その頃小学生かな?)

その後、電車化時に「白鳥2号(福井発)」になったの、ご存知です?
#のちに「北越」+「いなほ」に系統分離。

wani>直通旅客の利便を確保するための、あくなき挑戦・・・これこそが真のサービス!
DEJI>まったくで。「海」にも聞かせてやりたい。(爆)

まだ「海」の場合、名古屋駅にぐも入線制限なんてないからいいじゃないですか。

DEJI>臨時大垣夜行をぐもに置き換えてくれたらいいのに。(笑)

「165+キハ58」が標準化されてたらなぁ・・・。
#そしたら逆に、まるみの廃車が早まったという説もあるか?

ゆきまるくん>名鉄キハ8200?が富山地鉄線内の特急として借り出されたことが

アルペン特急ですね!8000〜8200の各車種でやってました。でも、これを
入れたら「黄色いスーパー(by DEJIさん)」の線内特急とかもカウントせねば
いかんのとちゃう?(まるみちゃんの線内運行はなかったみたいだけど)
#サンダーバードと「黄色いスーパー」のアルペン特急、見たいぞ!


994Dに乗った帰りの海ナコ
以前、58・65の5000番台が全車仲良く入っていた検修庫は、
ほとんどキハ75一族に占領されていました。(キハ11-300も1両いた)
ただ、奥のほうに、急行色2連が見えました。
海のキハ40と48が全車カミンズ換装を終えたようなので、海ミオから
キハ58 738+キハ28 2385 が返却されて入っているようでした。
(注:キハ47 4と1027の2両は、まだノーマルです。)

向野橋の東側の留置車両がいやに増えたような気がして、確認したかったんですが・・・・
丑三つ時でしたので、車の中から見るにとどめました。m(__)m
(この中に、655002と6584も居たのでしょうね。)

なお今更ですが、キハ48のワンマン車って、デッキの壁がないのですね!
それなら半自動ボタン付ける意味がありますね。
(でも番台区分が少々、意味を持ってないような気がする(謎))


RE:忘れちゃいませんか?
 <現役では、岡山−松山の2000DCの特急もありますね。
 過去にはありましたが、現在は2000DCのしおかぜは岡山−宇和島間の運転
になっていますので全区間架線下ではありません。高松−松山間の2000DCの
いしづち(下り2本、上り3本)は全区間架線下です。
 こまかい突っ込みですみません。


富山地鉄
そういえば、名鉄キハ8200?が富山地鉄線内の特急として借り出されたことが
ありましたねぇ。あれも全区間電化されてましたよね。


TVのクイズ番組には出られんな(笑)
DEJI>基本7連とは、キハ82+キロ80+キシ80+キハ80+キハ80+キハ80+キハ82。
wani>ブブーッ!
wani>基本は6連ですってば(↑からキハ80を1両抜く。7連は増結パターン)

どっかに7連だと書いてあったやうな・・・「連結可能両数」と間違えたか?
8〜10連組むならもう一両キハ82が要りますね。(これはぜったいホント)

wani>道内に黒いのいなかったっけ?(単に汚れてただけ??)

寒冷地で少しでも凍結を防ぐため、
太陽の熱を受け易いように黒く塗った例もありましたね。
ま、一般的にはグレーかと思ふのですが・・・・

臨鉄倶楽部>金沢−青森の急行は”しらゆき”

うん、名前は聞いたことある!(その頃小学生かな?)

maya>わたしも乗りたいけど、そのあと数時間(?)どうしたらよいのやら???

そうですね、寝るところだけは確保しないと。
近くに健康ランドでもあると良いのだが。(笑)

maya>ところでこのメールアドレスが問題ないかどうか

いいんじゃないです?(しかしキロハ28103とは・・・(^^))

wani>直通旅客の利便を確保するための、あくなき挑戦・・・これこそが真のサービス!

まったくで。「海」にも聞かせてやりたい。(爆)

くりりん>東京まで行ってしまったら、まさしく全区間架線下DC列車ってことになりますね。(笑)
wani>是非まるみちゃんぶらさげて「遊びに来たぐもぉ」をやるでしっ!

臨時大垣夜行をぐもに置き換えてくれたらいいのに。(笑)

くりりん>「ホームライナー岡崎」も、密かに全区間架線下....(笑)

そういえばそうですね。(ちっとも気がつかんかった(^^ゞ)
他に「ホームライナー大垣7・9号」もね。(笑)

<私信> ヘタな写真ですが使っていただいて感謝ですぅ>ROKUさん </私信>


忘れちゃいませんか?
数年前のエーデル北近畿&ほくせつライナーは、架線の下オンリーでした。
まぁ、帰区の都合上ですが。
現役では、岡山−松山の2000DCの特急もありますね。


"しらゆき"に乗りたかった....(T T)
臨鉄倶楽部>金沢−青森の急行は”しらゆき”じゃなかったかなぁ?
臨鉄倶楽部>南海の急行を併結するためだけにキハだった”きのくに”
ささやすっ>まるみちゃんたちをつなげるために電化後も残った、
ささやすっ>ぐも「アルプス」
wani>実は「しらゆき」も併結対策(急行「白馬」)だったのをお忘れなく!

やっぱり、訳があって全区間架線下DCになってるんですね。
油の無駄使いというわけでなくて、よかった、よかった。(笑)
それにしても、距離にして750km以上走るぐもというのも凄まじいですね。
一体何時間ぐもぐもしなければならなかったんだろう?
(山陰本線を京都から幡生まで通しても670kmくらいですからね。)

#「ホームライナー岡崎」も、密かに全区間架線下....(笑)

maya>#それにしても「自動改札じゃない駅」&
maya>「気動車」で通学&通勤したいっ!

私も自動改札でない駅から気動車で通勤しています。
自動改札でないどころか、駅員もいません。(^^;

ささやすっ>実は結構増えてきたぐも語、ここいらで辞典形式で作りませんか?
wani>是非ぜひっ!

私も大賛成でございます。また提供しないと....(笑)
しっかし、英和辞典などにある"A"、"B"、....などのしおりはいらないかも。
(先頭文字が「ぐ」以外のもの、あるのか?(爆))


ちょっと待ったぁ!!!
クロ481>(1)東北方面を走っていたキハ82系の代表的な編成を教えていただけないでしょうか?
DEJI>(略)基本7連とは、キハ82+キロ80+キシ80+キハ80+キハ80+キハ80+キハ82。

ブブーッ!
基本は6連ですってば(↑からキハ80を1両抜く。7連は増結パターン)
#「歯、歯、歯っ白歯(ハ、ハ、ハッシロハ)」と覚えるそうです(by 当時の検修さん)

クロ481>(2)同じくNゲージのKATOの製品のですが,
DEJI>もちろんキハ82の床下機器もグレーですよん。

これはウロ覚えなんだけど、道内に黒いのいなかったっけ?(単に汚れてただけ??)

DEJI>このまま東京まででも走ってくれたらいいのに・・・

同感。

くりりん>ズバリ、大喜びでしょう。(爆)

わーい!(爆)

くりりん>東京まで行ってしまったら、まさしく全区間架線下DC列車ってことになりますね。(笑)

是非まるみちゃんぶらさげて「遊びに来たぐもぉ」をやるでしっ!
そぉすれば意味も出てこようというもの(下記参照)

くりりん>全区間架線下DCといえば、昔、金沢〜青森間のキハ58系急行って(略)
臨鉄倶楽部>金沢−青森の急行は”しらゆき”じゃなかったかなぁ?(略)
臨鉄倶楽部>南海の急行を併結するためだけにキハだった”きのくに”がそうですね。
ささやすっ>支線乗り入れ編成を併結するために、本体はずっと架線下なのにぐもっていうのは

一寸待て、実は「しらゆき」も併結対策(急行「白馬」)だったのをお忘れなく!

昔、「貨物は旅客と違い、自分で乗り換えできないから操車が必要」と、ある
教本に(それをパクった図鑑にも・・・)ありましたが、それって本末転倒では?
って思うんですよ。だって旅客だって好きで乗り換えてるわけじゃないっての!

直通旅客の利便を確保するための、あくなき挑戦・・・これこそが真のサービス!

そういう観点からも、ぐもは大事ですっ!>聞いてんのか?JR東日本っ(怒)
#聞いてないってば>俺

ささやすっ>実は結構増えてきたぐも語、ここいらで辞典形式で作りませんか?

是非ぜひっ!

maya>わたらせ渓谷鐵道の足尾駅にキハ30&35が放置されていたのをこの間見ましたが

あれの使用計画って、どーなったんだろ?(やべー)

maya>それにしても「自動改札じゃない駅」&「気動車」で通学&通勤したいっ!

ROKUさんご本人より回答があると思うが、「一応」自動改札はあるぞよ。


re:ぐも語辞典,994D,ぐも通勤者
>反応求む!
ささやすっさん、つくって、つくって!
わからないこと、多いです。
たとえばサハリンのD2系は「ぐも」なのかどうか、とかっ(笑)
#ゴハチとつないだという話は聞いたことないですけど。

DEJIさん、994D、いいですねぇ。
#わたしも乗りたいけど、そのあと数時間(?)どうしたらよいのやら???

ROKUさん、キハキクハ通勤、羨ましいっす(でもめちゃ混んでますね)。
#キハ派ですか?  キクハ派ですか?  って聞くまでもなさそう(笑)。
わたらせ渓谷鐵道の足尾駅にキハ30&35が放置されていたのをこの間見ましたが、
あれって使ってないんだろうなぁ……(泣)。
#それにしても「自動改札じゃない駅」&「気動車」で通学&通勤したいっ!
これは贅沢なのだろーか……(涙)。

ところでこのメールアドレスが問題ないかどうか、誰か教えてください。
#ちょっとびくびくしてゐます(笑)。いいのかな?


ぐも語辞典
実は結構増えてきたぐも語、ここいらで辞典形式で作りませんか?
 というか、準備はできてきてるんですが・・・。
反応求む!


Re:急行しらゆき
臨鉄倶楽部>金沢−青森の急行は”しらゆき”じゃなかったかなぁ?

ですよね。昔のRJの列車追跡で読みました。金沢に457系電車が
もっとまとまって入ってたらきっと電車化されてただろうけど。

臨鉄倶楽部>南海の急行を併結するためだけにキハだった”きのくに”がそうですね。

まるみちゃんたちをつなげるために電化後も残った、ぐも「アルプス」も忘れちゃいけない存在
ですぅ。支線乗り入れ編成を併結するために、本体はずっと架線下なのにぐもっていうのは
それこそ掃いて捨てるほど(<いや、すてちゃいけないぐも〜)ありましたしね。


急行しらゆき
金沢−青森の急行は”しらゆき”じゃなかったかなぁ?
電化線だけ走る気動車急行は、結構ありましたよ。
南海の急行を併結するためだけにキハだった”きのくに”がそうですね。


ありがとうございました。
DEJIさんありがとうございました。
やはり「餅は餅屋」ですね。

立ち読みした「つばさ」の本で,編成例がキハ81系の次が
キハ181系となってましたのですが,キハ82あったような
気がしていたので,混乱してました。

結局,6両セット+キハ80と81系用のキハ80×2を買おうと
思います。もちろん床下はねずみ色1号に塗ろうと思います。


Re: キハ82系の編成について
クロ481さん、いらっしゃい!
お答えします。(←泉アツノではない(爆))

>(1)東北方面を走っていたキハ82系の代表的な編成を教えていただけないでしょうか?

東北で82といえば「つばさ」かな?
たしか基本の7連だったやうな・・・・(ウロ覚え)

基本7連とは、キハ82+キロ80+キシ80+キハ80+キハ80+キハ80+キハ82。
キシ80を境に前と後ろを背中あわせに連結して、キシの床下で
制御ケーブルをクロスさせていました。
大阪−青森・上野の特急「白鳥」は大阪−直江津間でこれを2つつないだ
14連で走ってましたね。
昭和36年登場の特急はほとんどこの基本編成ばかりじゃなかったかなと思います。
(北の「おおぞら」はちょっと変則だったのかな?)

>(2)同じくNゲージのKATOの製品のですが,

これは、製造時期による「思想の違い」が大きいです。
カトーのキハ82は、Nゲージ発売当初からある製品で、
当時は今ほど細密ではなかったので、
特に床下などは塗装されていない部品が数多くありました。
キハ81は最近の製品なので、実車同様の色にされているわけです。
もちろんキハ82の床下機器もグレーですよん。
(百聞は一見にしかず、次回の美濃太田公開へでもおいで下さい(笑))

くりりん>全区間架線下DCといえば、昔、金沢〜青森間のキハ58系急行って、
くりりん>ありませんでしたっけ??(また勘違いだったりして....(^^; )

う〜みゅ、あったやうな、無かったやうな・・・・・(^^;


キハ82系の編成について
はじめまして。クロ481と申します。

初投稿でいきなり質問させていただきます。
Nゲージの話しですが,今週あたりKATOのキハ82系が再生産
されるそうです。キハ82+キロ+キシ+キハ80+キハ80+
キハ82の6両セットとキハ80とキロ80の単品がでるそうです。

そこで,質問ですが,
(1)東北方面を走っていたキハ82系の代表的な編成を教えて
いただけないでしょか?
私はあまり詳しくないので,キハ81系はつかりしか知りません。
単品をいくつ買えばいいか悩んでいますので,よろしくお願い
します。

(2)同じくNゲージのKATOの製品のですが,模型では,
キハ81系のキハ80の床下機器はグレー
キハ82系のキハ80の床下機器は黒
となっております。これは,実車でもそうなっているのでしょうか?
それとも,先に発売された出たキハ82系のほうが単なる手抜き
だったんでしょうか?

すみませんがよろしくお願いします。


強行!!
wani>あれは会津鉄道ですぜ。

何勘違いしてたんだ??>私
ごもっともで、ありがとうございます。
キハ53200番台がロングシートだと思っていたこともあったし。(^^;

DEJI># ありがとうね、ロクゴ君・ゴハチ君・・・・・

深夜の強行(笑)、ご苦労様でした。
994Dは相変わらず空気輸送に近いようですね。(笑)

DEJI>このまま東京まででも走ってくれたらいいのに・・・
DEJI>waniさんも喜ぶし。(爆)

ズバリ、大喜びでしょう。(爆)
それにしても、東京まで行ってしまったら、まさしく全区間架線下DC
列車ってことになりますね。(笑)
全区間架線下DCといえば、昔、金沢〜青森間のキハ58系急行って、あ
りませんでしたっけ??(また勘違いだったりして....(^^; )


あこがれの994D!
予告通り(?)994Dに乗ってきちゃいました!\(^o^)/

4/26 東海道本線 994D
キハ58470+キハ6583+キハ58572+キハ65509+キハ583001+キハ653001
+キハ585101+キハ655003
(キハ58572のみ国鉄急行色)

ROKUさんと同じように、出区を狙おうと11時頃から13番線ではっていました。
亀山行きの最終が発車したあと、「これで邪魔者はいなくなった」と
ホームぎりぎりでカメラ構えてたら、背後から次の四日市行き最終が入線。
思いっきりタイフォン鳴らされちゃいました(笑)
で、目の前で8連もの長大編成が一旦停車。
「ぐももーん」とエンジンふかされて、超興奮してしまいました。(^^;

そして2番線へ移動して、前から撮ろうと待機してたら、
994Dの給水係のおにーさんに「もう列車ありませんよ。(階段を)降りて!」
と半分おこられ、ちょいとふてくされ。(苦笑)
そのかわり、あとから来た駅員さんにはちゃんと了解を得ましたけどね。

ROKU>たった今、994D編成が入線してきたとのこと。

ちょうどいいタイミングで電話が入りまして。(爆)
しかし、さすが8連は長いですねぇ。
先頭の58撮って、後ろの65を撮ろうと小走りしたら、息切れちゃって(爆)
# おかげでブレ写真ばっかになってしもうた。(泣)

さて、3番線へ向かい、全編成の車内を散歩して、
(キハ65-83の室内プレートのハイフンを確認(爆))
とりあえず最後尾の655003の「3番目の窓」の席に乗車。
1両に12、3人ぐらいの乗車率でしたかね。

0:14、いよいよ発車。DML30がうなる!! いい音だ!
ロクゴ様の上段窓を開けて、ぐものにおいを嗅ぐ!! いいにおい!
窓から先頭のほうを見やると、
ポイントを身をくねらせ、排気煙をもんもんと吐きながら通過する姿が!
かつての「赤倉」を彷彿とさせる光景でしたねー。(感動)

さて次の金山からは、キハ585101に乗車。
やっぱ、この「モンスターぐも」は力強いうなりを上げてくれます。
ふと、楽しかった伊勢参りオフを思い出していました。(^^)
(前回確認してなかった、直1→直2の変速も確認しました。)

そして熱田からキハ653001へ。
変速の時のおなじみのショックで、テーブルが揺れる揺れる(笑)
大高からキハ583001に乗り、DMH17の音を楽しむ。
この車には結構近くに人がいたので、窓が開けられなかった(泣)
そしてラストの共和−大府間は、キハ65509。
残念ながら6583のエンジン音は聞けなかったけど、
509が3両のロクゴの中でいちばん調子のよさそうな音してました。

あれやこれやとしてる間に、大府に到着。
もう降りなきゃならんのね。(>_<)
# このまま東京まででも走ってくれたらいいのに・・・waniさんも喜ぶし。(爆)

しょうがなく駅の外に出てからぐもちゃんずを眺めることしばし、
3番線にいたキハ486513+キハ483526が転線して、655003と連結した上消灯されました。

# ありがとうね、ロクゴ君・ゴハチ君・・・・・

wani>無事乗られたよーで・・・

はい、その頃はもう海ナコちょいとのぞいて帰る途中だったとさ。(笑)

#しっかしROKUさんもよく「強行」するものだと、改めて感心してしまいました(^^;(まる)


Re: とうとうやってしまったDEJIさんin名古屋3番(笑)
無事乗られたよーで・・・ご本人からのレポートを待ちませう。
#気をつけて帰ってね>DEJIさん

−−連結−−

くりりん>そういえば、わたらせ渓谷鐵道にもキハ30の改造(トロッコ?)
くりりん>がいませんでしたっけ?

あれは会津鉄道ですぜ。詳しくは「NDC情報局」参照のこと。




とうとうやってしまったDEJIさんin名古屋3番(笑)
たった今、994D編成が入線してきたとのこと。
くれぐれもお気をつけてお帰り下さい。


ふふふ(謎)
くりりん>大府駅前のミスド(=ミスタードーナツ)で時間をつぶしてたのはいいけど

お!ミスドあったのね。
今日の夜食はこれでOK!(謎)

くりりん>車内はサウナルームと化します。(笑)

窓側の人が気にかけてくれるといいんですがね。
今の「冷暖房完備」のご時世では窓を開けにくいですから。
においのする「ぐも」の場合は特に。(^^;
# 自分はあのにおい大歓迎なんだけどなぁ。(笑)


動く健康ランド??
ROKU>毎日キハ35(変形(笑))に乗れる自分は、人から見たら
ROKU>ひじょーにうらやましい存在では?

キハ35もキクハ35もJRではここだけの存在ですから、やっぱり
いいなぁ、って思いますよ。キハ6544やキハ283001やキハ5866
やキハ5823についても、やっぱりそう思えますね。
(まだ言ってる....(^^; )

ROKU>大府まではぐもどきどきって“ホームライナー岡崎”
ROKU>のことですよね

はい、その通りでございます。
これに乗らないと、大府で30分待つことになります。
そういえば、そのことを知らなかった頃、ホームライナーに乗
らずに次の普通電車に乗ってしまい、大府駅前のミスド(=ミ
スタードーナツ)で時間をつぶしてたのはいいけど、500円く
らい使ってしまいましたね。因みにホームライナーの乗車整理
券は310円です。(爆)

DEJI>このところ朝の高山線724Dは、新入社・新入学混雑で遅延
DEJI>が続いていて、

武豊線925Dもそうですね....10分遅延するまでにはいかなくと
も、混んでますね。ただGWを過ぎれば、少しは空きます。(謎)
そして、6月からは究極の1ヶ月半が....
梅雨時になって、冷房もかかっていない状態で、扇風機回して
くれないと(自分が扇風機スイッチ側に座ればいいんだが)、
車内はサウナルームと化します。(笑)
んなわけで、ぐも通勤も楽なことばかりではないのであります。

925Dがキハ75にはならないでしょうから、今年も動くサウナル
ームで通勤することになるでしょう。(笑)

wani>あれ?関東鉄道は?

そういえば、わたらせ渓谷鐵道にもキハ30の改造(トロッコ?)
がいませんでしたっけ?



うっかり!
八兵衛・・・・・じゃなくて^^;

wani>あれ?関東鉄道は?

失礼!忘れておりましたです。m(__)m


♪特急の〜 サボのついた 速いぐも
臨鉄倶楽部>シートを取り替えて特急として使うようです。アルコン、7301に続く出世

うおお!7匹めの「速いぐも」か?

ROKU>大府でウダウダしていたらキハ85系がやってきてちょっと意外

オイラ初めて乗ったキハ85が、じつは「ホームライナー岡崎」だったりする・・・
「キハのくせになんつー加速じゃ!」って思いましたねー。
これではまって、わざわざ猪谷→名古屋と乗ったことも・・・新車を
ショールームがわりに使わせてくれる東海のホームライナーは
ありがたいっすね。東日本も見習えー!

DEJI>このところ朝の高山線724Dは、新入社・新入学混雑で遅延が続いていて

全国的にそうみたいですね。馴れるまではしゃーないか?
#特に2扉車

DEJI>(NDCも利用しなければね>waniさん)

通勤となるとそーもいかないでしょうが、今のうちにぐもちゃんと
遊んであげてくださいまし。

ROKU>毎日キハ35(変形(笑))に乗れる自分は、人から見たら
ROKU>ひじょーにうらやましい存在では?
DEJI>そですよん!キハ30系が現役なのはそこだけなんだから(笑)

あれ?関東鉄道は?

だいたい急行ぐもでも通勤ぐもでもいいじゃないですか!
東京都内には1匹たりともいないんですから・・・(号泣)


急ぐも通勤者で〜す(笑)
このところ朝の高山線724Dは、新入社・新入学混雑で遅延が続いていて、
キハ58系が入る日となると、10分遅れはザラとなってます。
で、出勤に差し支えるので、最近は1本前の224D(キハ11の2連)を使ってます。
(NDCも利用しなければね>waniさん)
# もっとも帰りの757Dに724Dの車両が入るので、ぐもぐもはできますが。(^^ゞ

ROKU>毎日キハ35(変形(笑))に乗れる自分は、人から見たら
ROKU>ひじょーにうらやましい存在では?

そですよん!キハ30系が現役なのはそこだけなんだから(笑)

しかし、その昔○美南線でキハ30 80に初めて乗ったとき、
オールクロスしか知らなかった自分は、なんちゅーだだっ広い車内かと、
びっくりしてましたけど。(笑)
(他の乗客も慣れないせいか、ほとんどその車両には乗っていなかった(爆))

藍住>今月の鉄道雑誌各誌には「あのとき」のキハ65・44+
藍住>キハ58・575が載ってます。

ホームを走るROKUさんも写っている!・・・・・JODAN・JODAN(^^;
RFには鴨島での「あい」との並びが載ってますね。

臨鉄>(タイ行きのキハは)シートを取り替えて特急として使うようです。

なるほど、シートを取っ払うならロングシートのほうが楽ですね。

トーマス>『珍ドコ列車の気動車バージョン』があればおもしろいだろうなぁと思いました

昔のぐも編成はほとんど「珍ドコ列車」状態だったのにね(笑)
そういや「まるみちゃん」の時のNゲージはほとんどそれ状態だった(爆)

「さーてと。」あしたの994Dに密かに目標定めをするDEJIであった(謎)


終了

MiniBBS2 v1.14i