12701-12800

[12800] Re2:ロクゴ518、ついに分ホウ ローカル運用へ!!!
  2002/10/4 (Fri) 23:03:25 クライマー   


▼ ハイパーさとしさん

> いいですね。そういう感動を最近味わってないなぁ・・・(T_T)

 サボを見るまでは「あーっ、とうとう熊クマへの帰り支度をしよるん
かぁー」と半ば落胆してました(^^;;;

> 相方のゴハチも別の趣きがあっていい空間なんでしょうなぁ・・・

  よくよく考えてみると、現在のJR-Kでは、オールボックスシートの
ゴハチ様の定期運用は無いんですねぇ。

>  このまま運用されると(中略)明日は4425D〜4424D〜4441D〜2426D〜
> 2427Dとなるはずなので、ロクゴの波野越えが最大の関心事になります。

 くだんのキハ47 8088+キハ147 1030ですが、予備車の留置位置にス
タンバイしていたので、油断できません。

> ところで今回のキハ65-518+キハ58 139のホウ入りは入場中の
> キハ65 36,キハ58-569の代わりってことですよね?

 おそらく、トロッコ関連の入場車の代替だと思います。
# しかし、分ホウにいる急行型DC4両が全て稼動しているとは!
#喜ばしいかぎりです(^o^)




[12799] ウヤ情報 ごめん・なはり線版
  2002/10/4 (Fri) 23:00:16 土佐くろ@9640   


・9640−10の前面窓ガラス復旧
 9/26、4835Dとして運転中、トンビが2エンド助手席側前面窓ガラスに激突したが、今夜、復旧した。
 しばらくは予備車として待機する。

・明日10/5の特別車運用は2両編成に
 21仕業(4859〜4862〜4865〜4868D)は途中、団体利用があり、2両編成とする。
 10/5
 21仕業
 ←後免   奈半利→
 9640−1S+2S

・既報の団臨「LOVEトレイン」、編成変更
 10/5
 9801〜9802D
 ←後免   奈半利→
 9640−3+2S
 入換の関係上、編成順序を変更した。
 上記の4868D入区後、ただちに編成を解き、2Sと3を組成する。

・10/6の21仕業も2両編成に
 同じく団体利用があるために2両編成とする。
 10/6
 21仕業
 ←後免   奈半利→
 9640−2S+1S
 4868D入区後、編成を解き、2Sは10/7、8の両日、交番検査を受け、21仕業は1Sが走る。





[12798] Re:ロクゴ518、ついに分ホウ ローカル運用へ!!!
  2002/10/4 (Fri) 22:34:12 ハイパーさとし   


祝!5歳(^o^)

▼ クライマーさん
>  今朝、所用で竹田へ行った際、4864Dの前の運用である
> ・豊肥線
> 4437D:キハ47 8088+キハ147 1030
>
> を確認していたのですが、午後、パチンコ屋に寄ってみて(@_@)でした。
> 熊クマ車どうしがペアを組み、「大分−由布院」のサボを入れてアイド
> リングをしているではありませんか!!!

いいですね。そういう感動を最近味わってないなぁ・・・(T_T)

> # 518は「えびの」組でしたが、気分は博多行急行「由布6号」!
> #と言いたいところでしたが、車内は女子高生だらけ(ーー; とにかく、
> #思いもよらないかたちでロクゴ518への初乗車ができて感無量です。
> # 夕日に向かって走るロクゴ、最高!

夕方の女子高生だらけはあまりいただけませんね。さすがのワイも(謎爆)
んなことはともかく、リクライニングシートに身を預けて久大でDMLに
酔いしれる・・・贅沢ですねぃ(^^)。相方のゴハチも別の趣きがあって
いい空間なんでしょうなぁ・・・

>   このまま運用されると4875D〜5450D〜5451D〜4470Dで三重町滞泊と
> なるはずですが、4875Dのあとで差し替えがなければいいのですが。仮
> に差し替えがなければ、明日は4425D〜4424D〜4441D〜2426D〜2427D
> となるはずなので、ロクゴの波野越えが最大の関心事になります。

ちょうど今頃は管理人氏がその関心事に胸を膨らませて向かっていること
でしょう(^^;)

ところで今回のキハ65-518+キハ58 139のホウ入りは入場中のキハ65 36,
キハ58-569の代わりってことですよね?




[12797] HOT7000&181!
  2002/10/4 (Fri) 22:08:09 雑巾猫   


←姫路                                      京都→
#(モ)=HOT7000系座席モケット更新車
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7013+7034+7032(モ)+7052+7003(モ)
#5両モノに珍しく30番台が2両も…
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7023+7033+7041+7054+7004
6D「はまかぜ6号」
キハ181-15(米トウ)+キロ180-13(京キト)+キハ180-58(米トウ)+キハ181-23(米トウ)
#いつ見ても国鉄色はいいですね(^^)





[12796] 小浜線通信
  2002/10/4 (Fri) 21:56:03 WEST   


10/4

920D~925D 58412+282442+58540+282346
940D~945D 535+282448
942D~947D 58574+282159(アート)
944D~949D 58412+282442
946D 581117+283020

このまま行きますと明日の922D〜927D〜946Dの東舞鶴方にキハ53 5が運用されます。
またアート色は940D〜945D〜950Dとなります。

違ったらごめんなさい。





[12795] ロクゴ518、ついに分ホウ ローカル運用へ!!!
  2002/10/4 (Fri) 20:44:50 クライマー   


 DC65大応援団の開設5周年、おめでとうございます!
私はまだまだ新参者ですが、今後ともよろしくお願いします。m(__)m

 分ホウに来て10日目。ロクゴ518が、ついに沈黙を破って動き出しまし
た。SSL新色ロクゴの大分地区初のローカル運用です。ロクゴの歴史に
新たな一ページが刻まれました!

←大分                    久留米、宮地→
・久大線
4863D:キハ47 9073+[キハ28 2144(乗)+キハ58-154
4860D:キハ47 1047+キハ47 1082]+キハ47 89
4864D:キハ58 139+キハ65-518(乗)
    #所属表記は両車「崎サキ」のまま。

 今朝、所用で竹田へ行った際、4864Dの前の運用である
・豊肥線
4437D:キハ47 8088+キハ147 1030

を確認していたのですが、午後、パチンコ屋に寄ってみて(@_@)でした。
熊クマ車どうしがペアを組み、「大分−由布院」のサボを入れてアイド
リングをしているではありませんか!!!
 17:15頃、大分駅7番のりばに別府方からブルーの車体が静々と入線
してきました。SSL色には慣れているはずの久大線利用者ですが、普段
はキハ147の通勤仕様車のところにリクライニング車が入ってきたので、
ホームが一瞬色めき立ちました。
# ロクゴの種別表示が「臨時」だったもんで(^^;;
  17:27、DML30が唸りを上げ、ゆっくり、ゆっくり、白煙を吹き上げな
がら、由布院に向けて動き出しました。
# 518は「えびの」組でしたが、気分は博多行急行「由布6号」!
#と言いたいところでしたが、車内は女子高生だらけ(ーー; とにかく、
#思いもよらないかたちでロクゴ518への初乗車ができて感無量です。
# 夕日に向かって走るロクゴ、最高!
#   ロクゴ500の乗車はサルーンEXP以来です(^o^)

  このまま運用されると4875D〜5450D〜5451D〜4470Dで三重町滞泊と
なるはずですが、4875Dのあとで差し替えがなければいいのですが。仮
に差し替えがなければ、明日は4425D〜4424D〜4441D〜2426D〜2427D
となるはずなので、ロクゴの波野越えが最大の関心事になります。




[12794] 代理通信 (^^;)
  2002/10/4 (Fri) 17:15:56 DEJI   


waniさんから代理書き込み依頼が入っていました(汗)。

津軽線336D
←蟹田 キハ40 516(乗)+キハ40 557





[12793] 10/2 近畿地区ぐも通信
  2002/10/4 (Fri) 03:36:49 タンバディスカバリー   


←ヒメの40系は原型車とリニューアル車でワンマン放送の女性の声が異
なりますのでぜひご試聴を(爆)

まずはDC65大応援団開設5周年おめでとうございます!!
今回はワンマン放送の声を聞き比べするというテーマを持ってぐもってきました。

・加古川線編 (リ)…リニューアル車 ☆…乗車車両
←加古川
2323D〜2322D〜2325D〜2324D 40-2090(リ・2322D☆)
324D〜1325D〜1330D〜333D 47-1016+47-30(リ)
1327D〜1332D〜335D 47-1028(リ)+47-28(リ)
329D 40-2078+40-2083(リ)+47-29(リ)
#329Dは厄神到着後入区。三木鉄道で約30分遊んだ(爆)あとは・・・↓
332D〜1331D〜1336D 40-2078☆
#これ、8月にも乗ってるやんか・・・(^^;;)!よく1/6とはいえ当たるなあ・・・
331D 40-2092(リ)+40-2027(リ)
334D〜1333D 40-2134(せいりゅう号)
1334D〜337D 47-1134+47-36
1335D 40-2092(リ)

加古川の40系は過去ログ[12428]にもあるように検査時以外は相手を変え
ていないようです。

#過去ログのせいりゅう号ときゅうりゅう号の車号が違っていました。お詫びします。
47の予備車を補うような形で入っているものを除けば・・・。
これに該当するのは40-2083(リ)+47-29(リ)です。(普段は47-1133になる)
#まるでミオみたいやな・・・。

・三木・北条鉄道編
120レ〜121レ ミキ300-103(121レ☆)
122レ〜123レ〜124レ〜125レ ミキ180-101(122レ☆)

ミキ180キタ〜!!三木に着いて折り返しはまた同じと思いキヤ、なんと
客待ち中!思わぬもうけものでした^^;;
しかも厄神では1331Dと123レは同時発車!基地付近までは併走!激萌え〜!!
619レ〜620レ フラワ2000-2
#フラワ1985-1はお休みでした(涙)

・姫新線編 (リ)…リニューアル車 ☆…乗車車両
←佐用
1837D〜1846D〜回???D 47-1054(リ・1837D☆)+47-140(1846D☆)
842D〜回???D 40-2005
1926D〜1929D〜1928D〜1931D 40-2091(リ)
1844D〜回???D 47-1097+47-137(リ・1844D☆)
回???D〜1839D 47-1094(リ)+47-66(1839D☆)
ここは検査以外によく編成替えをしているようです。
#変えない方がやはり珍しいんかな?!

・関西線編
←加茂
263D〜262D〜267D 120-13+120-8(262D☆)
265D 120-305+120-12
264D 120-304☆
267D 120-302+120-11

・信楽高原鉄道編
548D〜547D SKR311






[12792] 小浜線通信
  2002/10/3 (Thu) 22:37:58 WEST   


10/3

942D~947D 535+282448
944D~949D 581138+282447
946D 58791+282360

いさり火の見送りができず、残念でした。
キハ53が運用に入りキハ282448も復帰したようです。





[12791] キた、みた、のった?!(9/30〜10/1)
  2002/10/3 (Thu) 22:24:40 雑巾猫   


←アイコンはあえてこれ(謎)


某駅限定品購入が目的で出撃しましたが(謎)真っ直ぐ帰区するのも面白く
なかったので、播但〜小浜線経由でぐもぐもして麻衣りました
(記入は目撃・乗車順です)

#(R)=キハ40系列リニューアル車
・9/30(月)
姫新線857D ←佐用 キハ47 1094(R)+キハ47 66
智頭急行線753D HOT3508
2076D「いなば5号」
←岡山 キハ181-__+キハ180-__+キハ181-22

・10/1(火)
芸備線1856D キハ120 325]+[キハ120 323 三次→
吉備線734D
←総社 キハ47 ____(帯ありことぶき色・WCなし)+[キハ28 2480+キハ58 72__
602D「つやま」
キハ58 7210+キロハ28 10_+キハ58 72__ 津山→
31D「南風1号」 ←高知 2030+2230+2213+2130
#2213以外はアンパンマン2号ピンク(土佐くろしお鉄道車)
智頭急行線730D HOT3508
#前日の753Dと同じかいっ!!(^^;
姫新線1833D ←播磨新宮 キハ47 1054(R)+キハ47 140

#播但線ぐも区間通信
←寺前          和田山→
1233D キハ41 2004(乗車)
#車号標記書体、車体側はJR西日本体・車内側は国鉄書体。なぜにチグハグ?(?_?)
寺前留置(1200) キハ40 2007
1232D キハ47 16(R)+キハ47 5(R)
和田山留置(1250) キハ40 2008]+[キハ41 2003(R)

#小浜線通信
←東舞鶴                敦賀→
939D〜942D キハ58 791(939D乗車)+キハ28 2360
#東舞鶴の高架区間から降りた所で踏切支障により急停車!損害はなかったものの
#現停8分・松尾寺9分延発。その後回復運転を行い美浜で所定復帰
936D キハ58 794+キハ28 2510
938D キハ58 1117+キハ28 3020
940D キハ58 412+キハ58 2442





[12790] Re:181!
  2002/10/3 (Thu) 21:13:01 ゆきまるくん   


▼ ROKUやん
> 6D はまかぜ6号
> キハ181-23(トウ国鉄色)+キハ180-58(トウ国鉄色)+キロ180-13+キハ181-15(トウ国鉄色)
> *絵入りHMしっかり付いてマス

たぶんこれと同じ編成やと思いますけど、今朝のはまかぜ1号、
国鉄色3両に新色キロ1両が挟まった編成でした。





[12789] 久大線ミニ通信
  2002/10/3 (Thu) 20:32:53 クライマー   


 ロクゴ518の来ホウ以来、落ち着かない毎日をおくっております。何せ
未乗なもんで f(^^;;;

←大分                       久留米→
・久大線
4860D:キハ47 1047+キハ47 1082]+キハ47 89
4864D:キハ147 53+キハ47 9072
4866D:キハ47 9073+[キハ28 2144+キハ58-154

#  16:40現在、ロクゴ518は転車台付近に留置中でしたが、その後の動
# きについては不明です。また、ゴハチ139は運用を離脱した模様です。

▼すっちーさん
> キハ47 89
 ワンマン改造されていました。




[12788] 183!
  2002/10/3 (Thu) 17:41:56 神@北見   


石北本線   ←遠軽           北見→
13D キハ183-6+キハ182-9+キロハ182-4+キハ183-214

やたら1ケタ車の多いような・・・





[12787] さよならいさり火
  2002/10/3 (Thu) 16:20:35 ぼん   


 本日、豊岡から、いさり火編成がDE10牽引で小浜線経由にて
 松任に向かいました(T_T)。
 沿線には誰も同業者の方いなかったようで(舞鶴周辺は)、
 寂しいお別れでした。





[12786] ウヤ情 おたけ版
  2002/10/3 (Thu) 12:49:17 じぇいえぬあ〜るふじもり   


 10/5,6に「はんだ山車まつり」が開催される関係で,両日とも
武豊線で増結・延長運転が行われます.

・4両編成に増結
 4520D〜4520Cから3538Cまでの武豊行き全列車,
3525Cから3543Cまでの武豊発の全列車.

・名古屋→大府延長運転
臨3522D?:名古屋1045→金山1048→共和1057→大府1100
#普段は回3522Dのスジ,大府から3522C.
臨3524D?:名古屋1113→金山1116→笠寺1121→共和1127→大府1130
#大府から3524C.

・大府→名古屋延長運転
臨3539D?:大府1534→共和1543→大高1547→笠寺1550→熱田1554→金山1557→尾頭橋1559→名古屋1602
#大府まで3539C.
臨3541D?:大府1601→共和1605→大高1609→笠寺1617→熱田1621→金山1623→尾頭橋1625→名古屋1628
#大府まで3541C.
臨3543D?:大府1631→共和1635→大高1639→笠寺1647→熱田1650→金山1653→尾頭橋1655→名古屋1658
#大府まで3543C

 おそらく両日とも日中に75-200/300が入ることになると思われます.
#我は両日とも出勤... .どなたか通信願えませんでしょうか.




[12785] 予讃通信。
  2002/10/3 (Thu) 11:56:46 takekun   


←高松方
 630D キハ58 773+キハ65 69+キハ185-3103+キハ65 27
4728D キハ32 9

キハ185-3103+キハ65 27は入庫後分割、その後11:30現在では動く気配無し





[12784] 小浜線通信
  2002/10/3 (Thu) 06:56:59 WEST   


10/2

920D~925D 58540+282346+58794+282510
942D~947D 581117+283020
944D~949D 58540+282346
946D 58412+282442

↑9/18と同じ。


10/3

920D~925D 581138+282447+58574+282159(アート)





[12783] 高山本線岐阜口通信
  2002/10/2 (Wed) 22:51:45 DEJI   


・9/30
 703D キハ11-118+キハ11-122+キハ11-114
 1704D キハ406307+キハ486517+キハ485503
 706D キハ11-204+キハ11-116(乗車)
 705D キハ406308+キハ486811+キハ483816

・10/1
 704D キハ11-105+キハ11-113(乗車)
 703D キハ11-114+キハ11-123+キハ11-122
 705D キハ406307+キハ406304+キハ483812
 749C キハ11-105(乗車)
 764C キハ11-113

・10/2
 703D キハ11-115+キハ11-117+キハ11-123
 1704D キハ405802+キハ405501+キハ486509(乗車)
 705D キハ406309+キハ486807+キハ483815
 741C キハ11-104(乗車)+キハ11-121
 754C キハ11-105+キハ11-113

▼ WV13号さん
> 4710D [48 5506+48 5501]+[48 6517(乗車)+48 5503]
> (中略)
> 今度は原型車にも組み替えが発生いたしました
> その上今日の4710Dではその元の相方どおしが顔を付き合わせるといった編成できました(もう一方の相方は編成の先頭としんがりを勤めてた(@o@))

なにげに自分も車番拾っておりました。f(^^;)
約1年振りに元のコンビに戻ったわけですねぇ。

> #ちなみにキハ40 5501は改造されてはいませんでしたよ〜>DEJI師匠(笑)

だーかーら、夢だったんですってば!(笑)






[12782] HOT7000&181!
  2002/10/2 (Wed) 22:05:41 雑巾猫   


←姫路                                      京都→
#(モ)=HOT7000系座席モケット更新車
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7013+7035(モ)+7042(モ)+7055+7001(モ)
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7014+7031+7045(モ)+7051(モ)+7022(モ)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-15(米トウ)+キロ180-13(京キト)+キハ180-58(米トウ)+キハ181-23(米トウ)
#絵柄HM付き(^^)でも方向幕はなぜか「特急 かにカニはまかぜ 大阪⇔香住」だった(^^;





[12781] ウヤ情報 ごめん・なはり線版
  2002/10/2 (Wed) 21:02:49 土佐くろ@9640   


*団臨 情報
 10月前半。
 注目されるのは、10/5の「LOVEトレイン」と、10/11のキハ185×3両の入線。

社線内
・10/2(事後報告・9640−6使用)
 9862D 後免10:20→奈半利11:07
 回9863D 奈半利11:27→安芸11:45
※安芸→後免までは4857Dに併結回送。

・10/5
「LOVEトレイン(車内結婚披露宴)」(9640−1S+3使用)
 9801D 安芸15:53→夜須16:26
 9802D 夜須16:56→安芸17:13

・10/11(9640−2S予定)
 9837D 安芸13:07→夜須13:32
 9838D 夜須14:14→安芸14:25

・10/16(幼稚園遠足、一般車使用)
 9862D 後免9:39→安芸10:20
 ※安芸→後免までは4857Dに併結回送。9862D夜須→安芸間回送。

JR車両乗り入れ
・10/7、8(アイランドEXPU)
 輸送番号 四507、512「南国海岸線への旅」
     (石井→10:41)
 9834D 後免10:48→夜須10:59
                 11:30→安芸11:41
 9833D 安芸15:06→夜須15:17
                 15:30→後免15:43
                        (15:50→石井)
・10/11(キハ185×3両)
 輸送番号 四514「第54回都市計画全国会議運営事務局」
     (高知→9:37)
 9834D 後免9:46→安芸10:17
                10:26→奈半利10:39
 回9885D 奈半利11:05→安芸11:18
                  11:27→夜須11:39
                          11:51→後免12:01
                                 (12:08→高松)
・10/12(アイランドEXPU)
 輸送番号 四500「ごめん・なはり線カラオケ列車の旅」
    (高松→10:32)
 9834D 後免10:48→夜須10:59
                11:30→安芸11:41
 9833D 安芸15:50→夜須15:17
                15:30→後免15:43
                       (15:50→高松)





[12780] 181!
  2002/10/2 (Wed) 20:02:26 ROKU   


6D はまかぜ6号
キハ181-23(トウ国鉄色)+キハ180-58(トウ国鉄色)+キロ180-13+キハ181-15(トウ国鉄色)
*絵入りHMしっかり付いてマス

#どういう風のふきまわし??





[12779] ウヤ情報 ごめん・なはり線版
  2002/10/2 (Wed) 19:53:23 土佐くろ@9640   


*制輪子供試車は9640−7に
 9640形に使用しているMS−511形焼結合金制輪子は停車時の騒音が酷く、沿線からの苦情が相次いでおり、
騒音対策試験として「台金」を隅肉溶接から栓溶接に変更しているA6−6386形制輪子を試験的に9640−7に装着、
10/2の2仕業(4852D)から使用している。

*9640−1S、10/1〜10/3まで一般運用に
 ガラス交換待ちの9640−10や9640−7の制輪子交換作業(上記)のため、一般車のやりくりが付かず、
9640−1Sを10/1の1仕業に運用した。
 10/2は4857〜4858Dのみ1仕業に入り、10/3は終日、1仕業の運用に入る。

*特別車運用
 今月は10/6まで9640−2Sが運用される。
 10/7以降は1Sが代わり、2Sは交番検査を受ける。





[12778] 183!
  2002/10/2 (Wed) 16:35:29 神@北見   


今日は台風でしたが、列車は定時運行でした。

←遠軽                   北見→
16D キハ183-220+キハ182-48+キハ182-46+キロハ182-6+キハ183-215
9024D キハ183-104+キハ182-21+キハ182-23+キハ182-16+キハ184-7+キハ183-504

今日は珍客来訪の予定だったので台風にもかかわらず出かけました。予想通り珍車を
連ねて現れました!!





[12777] はまかぜ
  2002/10/2 (Wed) 13:28:10 ぼん   


 はまかぜ2.3号
 キハ181−15.23が入った4連エエデ♪





[12776] Re:小倉工場のご様子
  2002/10/2 (Wed) 11:08:34 うる   


▼ ROKUさん
> 廃車のキハ282195の側面が緑色に塗装されており、テストが行われたようです。
> キハ6536とキハ58569が塗色変更されるのは間違いありません!

トロッコ列車サミット絡みのリニューアルみたいですね。気動車もお色直しとのこと。
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/2a6e94170c71601149256c410057fe87?OpenDocument





[12775] 小倉工場のご様子
  2002/10/2 (Wed) 06:48:51 ROKU   


廃車解体中:キハ282330,キハ58674+キハ58610
廃車留置中:キハ282195+キハ58214
廃車留置中:キハ283024+キハ585007
入場中:キハ6536,キハ58569,キハ125-19(事故車)
入場中:キハ185-1+キハ185-7+キハ186-6+キハ185-6

キハ125-19は塗装が焼けただれたまま留置中です。
キハ185系が編成で入ってますが、何やってるんでしょうか?

▼ 赤ボンさん
> 10月のトロッコ運転にあわせてリニューアル中です。
> キハ58、65がゆふ森グリーンになるそうです。

廃車のキハ282195の側面の一部が緑色に塗装されており、テストが行われたようです。
また、現在キハ6536は青帯消しが進行している状態です。
状況から、キハ6536とキハ58569が塗色変更されるのは間違いありません!

これにより、キハ65の九州ローカル色が再び消滅します。
キハ65の国鉄色が消滅することにもなります。





[12774] メロンだいせん!
  2002/10/1 (Tue) 23:50:25 ROKU   


いま行ってる701Dだいせん、メロンの2連です!

701D(宝塚3分延発)
キハ651611+キハ65611
(貫通扉にHMあり)

メロンがだいせんに入ったのは、99年10月26日からの1ヤマ以来の2度目。
その時は1611+1612+612の編成だったため、611がだいせんに入るのは初めてです。





[12773] 小浜線通信
  2002/10/1 (Tue) 22:22:19 WEST   


10/1

942D~947D 58791+282360
944D~949D 58574+282159
946D 581138+282447





[12772] 181!
  2002/10/1 (Tue) 20:27:29 雑巾猫慈栄   


6D「はまかぜ6号」〜回6D
←姫路 キハ181-21+キロ180-4+キハ180-9+キハ181-18





[12771] 有田鉄道廃止届出提出
  2002/10/1 (Tue) 19:07:38 wani   


有田鉄道は本日、近畿運輸局に廃止届出を提出しました(T_T)

朝日放送の記事↓も出ました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021001-00000011-abc-l30





[12770] 豊肥久大通信
  2002/10/1 (Tue) 18:19:59 クライマー   


←大分                   宮地・久留米→
・豊肥線
4453D:キハ125×2
4455D:キハ200-4+キハ200-1004
2426D:キハ47 8056+キハ147 1030
4446D:キハ125-9+キハ125-20(乗)
4448D:キハ31 8+キハ31 23

# キハ125-20は例の「スモーク」車。進行方向右側の席は西日が射し
#こんでいるにもかかわらず、カーテンを引いた人は3人だけ。ほとん
#どのカーテンが引かれたキハ125-9と好対照です(^^;

・久大線
4858D:キハ125-25
4860D:キハ47 1047+キハ47 1082]+キハ47 78
4863D:キハ58 139(乗)+[キハ28 2144+キハ58-154

# 16:00現在、ロクゴ518は依然として転車台付近に留置中。
# また、痛々しい外装で運用を続けてきたキハ47 8087が、ようやく
#運用を離脱。方転の上、ブラインドを降ろされて留置中。




[12769] 回送列車
  2002/10/1 (Tue) 15:54:32 すっちー   


先程、日豊線でキハ47-89が単行で回送されているのを目撃しました。
小倉方には赤い反射板?が取り付けられていました。





[12768] 播但北線ぷっち
  2002/10/1 (Tue) 12:25:41 雑巾猫慈栄   


1233D キハ41 2004(乗車ちう)
#生野で高校生が大量乗車(^^;





[12767] Re:熊クマ通信
  2002/10/1 (Tue) 10:29:58 赤ボン   


▼ 断流器さん
> 行方不明車
> キハ58 139
> キハ58 555
> キハ58 1133
> キハ65 56
> キハ65 518
>
> 以上の5両がどこかへでかけています。
>
> #くまがわが予備ナシで動いているのが信じれません…。

58−139、65−518は豊久に貸出中?
58−555、58−1133、65−56はこの日の団臨で吉松経由で都城へ行ったかも?





[12766] 小浜線920D
  2002/10/1 (Tue) 06:55:09 WEST   


10/1

もしかしたらアート車が所定復帰してるのでは?と思ってたら案の定でした。
キハ53はまた敦賀で寝てるのでしょう。

920D~925D 58574+282159(アート)+581117+283020





[12765] 小浜線通信
  2002/9/30 (Mon) 22:24:07 WEST   


9/30

931D 283020+581117
940D~945D 581138+282447
942D~947D 58412+282442
944D~949D 58794+282510
946D 58540+282346

明日の920Dの先頭にキハ53が来るかが気になるとこです。





[12764] 181!
  2002/9/30 (Mon) 18:31:00 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-21+キロ180-4+キハ180-9+キハ181-18





[12763] 秋アキ通信(9/29)
  2002/9/30 (Mon) 14:07:48 ひらど   


←このアイコン、初めて見る気がしないでもない。(^^;

・男鹿線、奥羽線
←男鹿・大館(秋田基準)
男鹿留置(5:20):キハ40 570+キハ48 517]+キハ40 553+キハ40 541+キハ40 2018
#キハ40 553は五能色。ただし既出のように幌の向きの関係から、五能色車に男鹿線に
#入る運用があるのではなく、この車は男鹿色車と同様に運用されているようです。
1120D:キハ40 2089+キハ40 536(乗) (男鹿→追分)
1121D:キハ40 544(乗) (追分→男鹿)
1122D:キハ40 570+キハ48 517]+キハ40 553+キハ40 541+キハ40 2018
1124D:キハ40 544+キハ40 543+[キハ48 1502+キハ48 507
#「キハ40 543+[キハ48 1502+キハ48 507」は男鹿のクラから出てきて連結。
#キハ40 544、冷房化の形態が他のキハ40系と異なり、JR-Kのキハ40に似た室内ユニットを
#4基装備。屋根上チェック忘れ!(>_<)
回9625D:キハ48 1507+キハ48 532
9434D「湯沢栗ひろいハイキング号」:キハ48 1507+キハ48 532
912D「よねしろ」:キハ58 23+[キハ28 2047+キハ58 54
1134D:キハ48 1539+キハ48 508
1135D:キハ40 570+キハ48 517]+キハ40 553(乗) (秋田→土崎)
南秋田運転所(14:50):キヤ191-1+キヤ191-2
9447D「湯沢栗ひろいハイキング号」:キハ48 1507(乗)+キハ48 532 (湯沢→大曲)
913D「よねしろ」:キハ58 23(乗)+[キハ28 2047+キハ58 54 (秋田→大館)

・五能線
←東能代              川部→
8527D「リゾートしらかみ」:キハ48 540+キハ48 1543]+[キハ48 1521+キハ48 533
141D:キハ40 528
146D〜145D?:キハ40 535

・北上線
←横手     北上→
736D:キハ100-38+キハ100-7

・盛モリ車
←盛岡(大館基準)
奥羽線677D?:キハ52 146+キハ58 739

2日目は、普段気動車が走らない奥羽線秋田以南を多客臨「湯沢栗ひろいハイキング号」が
走る日だったので、「よねしろ」とからめて乗ってきました。ひそかに「よねしろ車」の予備2両
(キハ58 1502とキハ28 2157)の出動を期待してたりしまして、八郎潟送り込み(回9625D)で
よねしろ車使用が確認できたら、往路も乗車しようと思ってたんですが。(^^;

その「よねしろ」でキハ58最若番に乗車後、大館のホームに下りると...!!!!
ひらど的に一番盛モリ車の中で乗りたいキハ58 739が!!!!
1日3本しかない盛モリ奥羽線運用列車に乗れる千載一遇のチャンスだったのに〜!(T_T)
ちなみに前回(H13-11)の訪問の後、要検を受けていました(14-4TZ)が、赤鬼さんにはなって
いませんでした。
#個人的には平窓にはやさしいイメージの盛岡未更新色(爆)の方が似合ってる気がするんで
#すけど...(^^;

今回は、よねしろ用キハ58 54やキハ28 2047乗車はもちろん、JR-Eのキハ40/48を初めて
まともに観察しました。機関更新、冷改の途上であるためか、バラエティに富み、なかなか
楽しいですね。
#新ニツや仙ココのキハ40系、もう少しまともに観察すべきやった。(^^;




[12762] 秋アキ通信(9/28)
  2002/9/30 (Mon) 14:04:35 ひらど   


誰かさんのご想像どおり、週末はやっぱりお出かけです。(謎汗笑)
今回は急行「よねしろ」と男鹿色/五能色キハ40系乗車が目的です。

・男鹿線、よねしろなど
←男鹿・大館(秋田基準)
1120D:キハ40 543+キハ40 547
1126D:キハ40 569+キハ48 522]+キハ40 570?+キハ48 517
9641D(東能代運輸区号、仏ヶ浦の旅):キハ59 501+キハ29 501]+キハ59 502(おばこ)
912D「よねしろ」:キハ58 23+[キハ28 2047(乗)+キハ58 54 (大久保→追分)
#大久保で「おばこ」と「よねしろ」が並びました...が写真撮れず!(T_T)
1128D:キハ40 541+キハ40 2018+キハ40 2089
1143D:キハ40 536+キハ40 569+キハ48 522
913D「よねしろ」:キハ58 23+[キハ28 2047+キハ58 54(乗) (秋田→東能代)
秋田2番(22:10):キハ40 2089
#キハ40 2089:「S63 JR-F郡山車両所改造」の銘板(外)が...
#何の改造をJR-Fでしたんでしょ???

・五能線、奥羽線
←東能代              秋田・川部→
2523D:キハ40 531+キハ40 537+キハ48 1520]+キハ40 523+キハ40 594
126D:キハ40 575
1630D:キハ52 144(盛岡更新色・締切)+[キハ48 506(乗)+キハ48 1550 (東能代→追分)
#キハ52 144様、土崎工場へご入場のようです。まだまだいけますね!(^^)
#ちなみに、キハ52 144:全検9-2TZ、要検11-12TZ
8625D〜8527D「リゾートしらかみ」:
    キハ48 540(乗)+キハ48 1543]+[キハ48 1521+キハ48 533 (追分→深浦)
2826D:キハ48 518+キハ48 1509
8528D:キハ48 540+キハ48 1543(乗)]+[キハ48 1521+キハ48 533 (深浦→岩館)
#”蜃気楼ダイヤ”
8529D「リゾートしらかみ」:
    キハ48 540(乗)+キハ48 1543]+[キハ48 1521+キハ48 533 (岩館→深浦)
326D:キハ48 518(乗)+キハ48 1509 (深浦→東能代)
321D:キハ40 531+キハ40 575
137D:キハ40 533
141D〜144D:キハ40 533(乗) (東能代←→能代)
8530D「リゾートしらかみ」:キハ48 540+キハ48 1543]+[キハ48 1521+キハ48 533
#闇夜を照らすガス放電ライト、かっこいい!!(^^)
225D:キハ40 533(乗) (東能代→能代)
143D〜146D:キハ40 530(146D乗) (能代→東能代)

今回の訪問で気づいたのですが、秋アキ車は、男鹿線/よねしろ用と五能線とで幌の付いている
向きが逆となってます。いつもは、原則、幌の向きを←として書いていますが、↑の通信では
男鹿線/よねしろ用が原則どおり、五能線の編成は幌の向きが→です。
#キハ52締切回送のときにこのことに気付き、事なきを得ました。(謎汗)
#でもなんで同じ管内でこんなことするんでしょ?理由があるとすると、鹿カコと同じなんで
#しょうか?

そもそも「リゾートしらかみ」には乗車予定ではなかったのですが、雨が一向に弱まる気配が
なかったので、思い切って乗っちゃいました。深浦→岩館の蜃気楼ダイヤでは、リゾート目当て
の方々がほとんど下りてガラガラだったので、セミコンパートメントを堪能させて頂きました。(^^;
#”ゴロンと”が頭に浮かんでしまった...(爆)
#あと妙なトコにコンセント付いてますね。(謎笑)




[12761] 熊本駅滞在報告
  2002/9/30 (Mon) 00:03:19 断流器   


787系の取り調べ(謎)を兼ねて、熊本駅で張り込みをやりました。
75D キハ185-16+キハ185-1001+キハ185-15
540D キハ31 19
437D キハ147 1045+キハ147 182+キハ31 3
1109D キハ58 613+キハ65 13
543D キハ200-102+キハ200-102
438D キハ200-103+キハ200-1103
441D キハ28 2418+キハ58 83
545D キハ47 8062+キハ47 9126
1112D キハ58 1106+キハ65 52

ロクゴ13が急行運用に復帰しています。ウワサの437Dはいつもの姿でした。





[12760] 熊クマ通信
  2002/9/29 (Sun) 23:48:30 断流器   


#今日は唐津からヨンナナが遊びに来ていました。

9/29
熊クマ(18:00)
クラ
キハ31 20
キハ220-1102

キハ28 2401・キハ47 121+キハ47 132
キハ147 61
キハ31・キハ31 キハ58 755+キハ65 53

熊クマね18:00頃は一番車両が活動している時間帯です。
しかし、ここまでがら空きの熊クマは初めて見ました。

行方不明車
キハ58 139
キハ58 555
キハ58 1133
キハ65 56
キハ65 518

以上の5両がどこかへでかけています。

#くまがわが予備ナシで動いているのが信じれません…。





[12759] 9/29の8500
  2002/9/29 (Sun) 22:49:24 hirox2   


  ←会津田島    会津若松→
2317D [8503+8502(乗)]
3319D [8501+8504(乗)]
2321D [AT-153]+[AT-101]

昨年9月30日の北アルプス号廃止からおよそ1年になるので、会いに行ってきました。
2編成使用されていました。
会津下郷の8555の前には保線車両が置かれていました。

・只見線通信 ←小出
427D [キハ48 504+[キハ40 2025]

・朝の名古屋駅
[キハ75-504+キハ75-404]+[キハ75-101+キハ75-1]
[キハ75-503+キハ75-403]+[キハ75-505+キハ75-405]






[12758] HOT7000!
  2002/9/29 (Sun) 21:19:38 雑巾猫   


←姫路               京都→
#(モ)=座席モケット更新車
54D「スーパーはくと4号」(HOT省略)
7021+7033+7043+7054+7004
55D「スーパーはくと5号」(HOT省略)
7014+7031+7045(モ)+7051(モ)+7022(モ)





[12757] アストルin小浜線
  2002/9/29 (Sun) 20:58:02 ハイパーさとし   


←敦賀
9921D キロ65 1551+キロ29 554+キロ65 551
#若狭高浜6:44発、敦賀方面行き
920D〜925D〜930D キハ28 2442+キハ58 412
922D〜927D キハ53 5+キハ53 4
929D〜934D キハ28 2447+キハ58 1138
926D〜931D〜936D キハ28 2360+キハ58 791
928D〜933D キハ28 2510+キハ58 794
932D〜937D キハ28 3020+キハ58 1117
****D キハ28 2159+キハ58 574(Art)
#十村10:20頃通過。敦賀→小浜

数日前からROKU氏より「29日に小浜線にアストル入るで〜」とささやかれ、
まんまと乗せられてしまったワケで・・・沿線に出没してまいりました(^^;)

まずはアストル。送り込み回送を含め都合5回追っかけ回しました。やはり
小浜線のぐも達との並びが重要だったのですが、若狭本郷での交換でやって
きた922Dは何とキハ53の重連!過去にも組み合わせはあったのでしょうが、
わずか2両のキハ53同士が手を繋ぐ姿は初めて見ました。
#スリムやね〜(^o^)

あとは粟野にてアストルとキハ28 2510との並びも見られました。

その後十村付近の築堤カーブの辺りでブランチを摂っていたら、不意に白い
物体が現れ、小浜方面に走り去っていく列車が・・・(爆) 今日は小浜駅前で
何やらフェスティバルがあったようで、駅前には焼き鯖のブースが煙を振り
撒きながら人々の食欲を誘っていました。恐らくこのイベントに関係する臨時
が運転されたものと思われます。
#車内(網棚下)にはなぜか風船がいっぱい・・・(^^;)

最後に小浜〜勢浜間にある「寺の参道を横切る踏切」で撮影したのですが、
肝心の線路脇の門は本堂&道路建設のためにすでに奥まったトコロに移動
されており、思惑どおりの撮影はできずじまいに終わりました(-_-;)





[12756] 9/29高山線通信
  2002/9/29 (Sun) 18:38:46 WV13号   


岐阜⇔富山
22D [85-113+g84-2+84-3+84-204+85-114]
4710D [48 5506+48 5501]+[48 6517(乗車)+48 5503]
4711C [48 381?+48 68??]
8081D [85-4+g84-?+84-?+85-1??]
4713C [48 3816+48 6810]
613D〜716C [11-118]+[11-114(716C乗車)]
713D [47 5002+47 6003]

730C〜727C [11-204]+[11-106]
1033D [85-6+g84-6+84-9+85-109]+[85-205(乗車)+84-303+G85-5]
732C [11-102]+[11-119]
30D [85-11?+g84-?+84-13+84-202+85-229]+85-2??]
734D [47 5002+47 6003]
ミオ区回送線にて待機 [40 6308]+[48 5506+48 5501]
1716C [48 381?+48 68??]
1032D [85-7+g84-10+84-17+85-112]+[85-209+84-304+G85-4]
1721C [48 5804+48 6810]
4718D [48 6508+48-5510]+[40 6307]+[40 6304]
34D [85-?+g84-?+84-?+85-1??]+[85-113+g84-2+84-3+84-204+85-114]

今度は原型車にも組み替えが発生いたしました
その上今日の4710Dではその元の相方どおしが顔を付き合わせるといった編成できました(もう一方の相方は編成の先頭としんがりを勤めてた(@o@))
#ちなみにキハ40 5501は改造されてはいませんでしたよ〜>DEJI師匠(笑)





[12755] 小浜線運用
  2002/9/29 (Sun) 16:58:50 WEST   


●ROKU様

レスもう遅かったですか?

922Dのあとは927Dに入ります。
と言っても折返しなので当たり前ですが。
そのあとは946Dまでお休みです。
明日は923D〜928D〜933Dとなるはずです。
明日からまた小浜線通信が再会されますのでよ〜く見ておきます。





[12754] 高山本線岐阜口通信
  2002/9/29 (Sun) 13:17:45 DEJI   


・9/25
 703D キハ11-102+キハ11-204+キハ11-103
 1704D キハ406308+キハ486505+キハ485508(乗車)
 705D キハ405802+キハ486807+キハ483815
 743C キハ11-123(乗車)+キハ11-115
 756C キハ483812+キハ486813

・9/26
 702D キハ11-204(乗車)+キハ11-121+キハ11-103
 1711C キハ486806+キハ483809
 735D キハ11-113(乗車)+キハ11-117
 746D キハ11-105+キハ11-118+キハ11-116

・9/27
 703D キハ11-204+キハ11-105+キハ11-121
 1704D キハ406312+キハ486505+キハ485508(乗車)
 705D キハ406309+キハ406304+キハ406307
 1040D [キハ85-7+キロハ84-10+キハ84-12+キハ85-116]+[キハ85-209+キハ84-304+キロ85-4]
 1733D キハ486812(乗車)+キハ483814
 752C キハ11-117+キハ11-113

・9/28
 3703D キハ11-121+キハ11-118+キハ11-105
 4704D キハ485513+キハ486515(乗車)
 3705D キハ486810+キハ485804

#今朝見た夢:キハ405501がワンマン対応化されて、キハ405801になっていた。(ぉ






[12753] ↓について質問
  2002/9/29 (Sun) 07:50:55 ROKU   


あの〜、53ってこのあとどのように動くんでしょう?(^^;)
分かる方がおられましたら教えてくださいマセm(__)m





[12752] 小浜線速報
  2002/9/29 (Sun) 07:08:20 ROKU   


922D:キハ534+キハ535

本郷でアストルと並んだ!





[12751] 予讃通信(おまけつき)
  2002/9/28 (Sat) 22:09:24 yunoka   


仕事の帰りに寄り道してきました。かなりの寄り道ですが。
9/28 予讃線
多度津←      →高松
253D キハ65 28+キハ58 516
255D キハ65 41+キハ58 293
おまけ
9/28 日豊線
大分←             →別府
4457D キハ200-1104(乗)+キハ200-104
4866Dを見たかったなー、すっちーさん、クライマーさんの情報を知っていれば・・・。





[12750] HOT7000&181!
  2002/9/28 (Sat) 21:33:21 雑巾猫   


←姫路                  京都→
#(モ)=HOT7000系座席モケット更新車
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7011+7035(モ)+7042(モ)+7053+7002
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7014+7031+7045(モ)+7051(モ)+7022(モ)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-30+キハ181-19





[12749] 急行よねしろ!
  2002/9/28 (Sat) 18:43:38 ひらど   


たのしいかしきりです。(^^)

←大館(秋田基準)
913D「よねしろ」:キハ58 23+[キハ28 2047+キハ58 54(乗車中)

独特の野太い音をとどろかせ、本線を爆走中です。S36年製のゴハチを
2両も使った(ニハチ2047はS37製)豪華編成です。(^^;
車内放送で“ただ今から急行券と乗車券を拝見に伺います”と...
これ、聞けなくなるんですね。(;_;)





[12748] 豊肥久大通信
  2002/9/28 (Sat) 18:31:24 クライマー   


▼ すっちーさん
> 一発で思わぬ編成を目撃しました。
>
> 9/28
> ←大分                        →由布院
> 4863D キハ58-139+[キハ28-2144+キハ58-154
>
> キハ58-139って熊クマの車でしたよね?キハ65-518と共に大分へやっ
> て来たのでしょうか?

  実は私、4863Dのキハ58 139に乗車していました。f(^^;;;
このキハ58 139、先日キハ65-53とともにトロッコ列車で活躍したばか
りですが、また分ホウに来てくれました。おそらくキハ65-518とペア
で来たのだと思います。#139は1996〜1997年頃大分で活躍していたの
で、分ホウでのローカル運用はそれ以来のことかと思われます。
# ロクゴ518も足慣らしに、運用に入ってくれないかな...

 #139の車内ですが、#2144と同様、小倉施工の暖色系アコモだった
ものを、モケットのみ国鉄ブルーに張り替えた珍妙なものです。客室
前位妻部の「カラオケ用コンセント」がご愛嬌。JNR灰皿が残されてい
るのは繰配車らしいのですが、なぜかテーブルの栓抜きはご丁寧に撤去
されていました。貫通扉にHMステーのないスッキリ顔が素敵です(^^v

←大分                     宮地・久留米→
・豊肥線
4447D:キハ31 11(乗)
# 「スモーク」車。ホームから車内が見えぬ(ーー;
5435D:キハ31 9
4442D:キハ200-104+キハ200-1104
2426D:キハ147 53+キハ47 9072
4446D:キハ125-19
5438D:キハ200-4+キハ200-1004(乗)
4448D:キハ31 8+キハ31 23
4455D:キハ200-105+キハ200-1105

・久大線
4852D:キハ47 75(乗)+キハ47 127
4854D:キハ31 6
4857D:キハ125-18
4859D:キハ125-15
4861D:キハ125-19
4863D:キハ58 139(乗)+[キハ28 2144+キハ58-154
4856D:キハ125-15
4858D:キハ125-11
4860D:キハ47 1047+キハ47 1082]+キハ47 78




[12747] 久大線一発通信
  2002/9/28 (Sat) 17:07:55 すっちー   


一発で思わぬ編成を目撃しました。

9/28
←大分                           →由布院
4863D キハ58-139+[キハ28-2144+キハ58-154

キハ58-139って熊クマの車でしたよね?キハ65-518と共に大分へやって来たのでしょうか?
3日前に4863Dで目撃したキハ47-8088は、検修庫の奥の方で単車で留置されていて、その近くにキハ58SSLもいました。
差し替えが行われていなかったので、今日の4866Dも上記の編成が充当されると思います。

▼赤ボンさん
キハ58・65のゆふ森塗装は気になりますね。
#キハ65-518はどうなるんでしょう・・・?





[12746] 豊肥トロッコ
  2002/9/28 (Sat) 14:40:32 赤ボン   


10月のトロッコ運転にあわせてリニューアル中です。
キハ58、65がゆふ森グリーンになるそうです。
噂では65−518が豊久に転属になったとか?>まだ未確認情報です。





[12745] 9/26 愛知夜遊び通信
  2002/9/28 (Sat) 14:09:49 じぇいえぬあ〜るふじもり   


 仕事帰りに,久々にμぐもに乗ってきました.
知立2148発吉良吉田連絡碧南行き:[23(知立→刈谷乗車)]+[25]

 発車前のアナウンスでは「この列車は,碧南から吉良吉田行き
最終列車になります」... !? 事実上の直通列車かなぁ?
フルノッチでの発車は,大変迫力がございました.
#あんまり速度は出しませんが... .

・武豊線通信 9/26
504D:[75-401/501]+[75-406/506]
1507D:[75-204/304(乗車)]+[75-202/302]
506D:[75-206/306]+[75-207/307]
508D:[75-403/503]+[75-405/505]
510D:[75-2/102]+[75-6/106]
512D:[75-404/504]+[75-201/301]
574D:[75-2(乗車)/102]
573D:[75-204/304]+[75-202/302]
575D:[75-405/505]+[75-406/506]
回577D:[75-402/502]




[12744] 気動車もお色直し?他
  2002/9/28 (Sat) 13:03:44 すっちー   


10月から久大線で運転されるトロッコ列車ですが、トロッコ車両及び、前後を挟む気動車のお色直しが行われているようです。
トロッコ車両は、湯布院を走る辻馬車をイメージした外装にリニューアルされる模様です。
#気動車のお色直しというのは一体・・・

今年も小倉工場祭りの季節がやってきました。
開催日は10/12・13の2日間で、主な内容として、12日は工場内見学、13日は車両展示、鉄道車両部品オークション、オリジナルグッズ販売等が行われます。
また10/20には、豊肥久大運輸センターの一般公開もあります。
普段ちよっことだけ見えるキハ07・EF30や現役車両も公開の予定です。
これらの情報はJR九州のHPにも掲載されています。






[12743] 181!
  2002/9/28 (Sat) 12:39:37 ROKU   


3D はまかぜ3号
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-30+キハ181-19





[12742] キハ52 144様、TZ入場?
  2002/9/28 (Sat) 08:42:55 ひらど   


東能代の検修庫からこの編成が出てきたとき、たまげてしまいました。(^^;

←東能代
1630D:キハ52 144(締切)+[キハ48 506(乗車中)+キハ48 1550

どうやら土崎工への入場車をぶら下げてるようです。
乗れないのが残念!





[12741] 梅丈岳から見る小浜線
  2002/9/28 (Sat) 04:15:07 もづ   


▼ ROKUさん
> #三方五湖と小浜線を絡められないかロケハンするも、いいとこなし。(^^;
> #レインボーラインからのふかんって、遠すぎるのでは?(謎)

2連では、撮影どころか列車の姿を捜すだけで一苦労です(爆)






[12740] 福知山線通信
  2002/9/28 (Sat) 01:14:11 タンバディスカバリー   


←米子
701D〜3731D 65-801+65-1811






[12739] HOT7000&181!
  2002/9/27 (Fri) 21:01:44 雑巾猫   


←姫路                 京都→
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7021?+7033?+7043+7054+7004
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7011+7035(モ)+7042(モ)+7053+7002
6D「はまかぜ6号」
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-9+キハ181-49





[12738] 181!
  2002/9/27 (Fri) 18:30:41 ROKU   


キハ181-48+キロ180-13+キハ180-30+キハ181-19




[12737] Re:分ホウに登場のロクゴ様SSL
  2002/9/27 (Fri) 08:39:17 断流器   


#普段電車の見過ぎで、ひじょ〜にぐも不足(;^_^A

☆yunokaさん
>分ホウに登場のロクゴ様は、「キハ65-518」でした。

おおっ、熊クマからの応援でしょうね。秋のトロッコ対策でしょうか。
今回は久大線・日田まで走ると聞いております。これは是非乗りに行かないといけません!

ところで熊クマのロクゴ様ですが、もう一両どこかへ遊びに出掛けているようで、
現在フル運用中と思われます。

#近いうちに熊クマへ出動せなぁ…。





[12736] 分ホウに登場のロクゴ様SSL
  2002/9/26 (Thu) 21:03:20 yunoka   


 分ホウに登場のロクゴ様SSLは、「キハ65-518」でした。
 トレインウォッチング用(?)の双眼鏡にて分ホウ対面の旧ダイエー駐車場より
確認しました。本日の動きはなかったようです。
 しかしキハ65 36とキハ58 569はまた雲隠れしたみたいです。
 昨日の朝まではいたのに。





[12735] 181!
  2002/9/26 (Thu) 19:57:59 ROKU   


6D はまかぜ6号
キハ181-45+キハ180-30+キロ180-13+キハ181-48





[12734] 181!
  2002/9/26 (Thu) 18:31:30 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-9+キハ181-49





[12733] 小浜線通信
  2002/9/26 (Thu) 17:51:08 WEST   


9/25

940D~945D 58791+282360
942D~947D 581117+283020
944D~949D 58540+282346
946D 58412+282442

9/26
920D~925D 581138+282447+58574+282159
938D~943D 58574+282159(アート)

これにて一旦帰区致します。





[12732] あれ?
  2002/9/26 (Thu) 17:24:26 神@北見   


石北本線の旭川からの送り込み列車であり、貴重な白滝越えの4621Dがなんと
3連でやってきました。おそらく車両交換の為に一両増となっているのでしょう。
ということで、北見封じ込め運用でも車両の差し替えが起こりうる可能性が
高いです。超高所からの俯瞰撮影をしていたので車番は分かりませんが・・・





[12731] ウヤ情報 ごめん・なはり線版
  2002/9/26 (Thu) 17:04:10 土佐くろ@9640   


*9640−10、2度目のガラス破損!!

 4835Dとして和食〜赤野間走行中、トンビが2エンド助手席側前面窓ガラスに激突、破損しました。
 9640-10のガラス破損は訓練運転中に続いて2度目。
 4835Dはこのまま運転を継続、高知にて応急処置の後、折り返し4838Dとして安芸到着時に9640−9と車両交換。
 なお、予定されていた9640−9の制輪子騒音対策試験はこの影響で延期となった。





[12730] 南阿蘇通信
  2002/9/25 (Wed) 20:13:48 クライマー   


 ←この塗色、消滅してしまいました!

 RM誌の今月(230)号を見て初めて、MT-2000A形が全車塗色変更され
ていることを知りました。実況見分すべく、10ヶ月ぶりに高森駅に向か
いました。

・高森駅(10:20)
  #3  MT-3010  MT-3001   #洗浄線  MT-2001A  #検修庫
 #2
 #1(本線)  MT-2003A      MT-2002A   #庫 トロッコ編成
←立野    駅舎及びホーム

・高森駅(16:10)
 #3                      #洗浄線      #検修庫 MT-3010
 #2                      MT-2003A+MT-3001
 #1(本線) MT-2001A          MT-2002A  #庫 トロッコ編成
←立野    駅舎及びホーム

・MT-2000A形リニューアルの状況
 (10レ:MT-2003A乗車、19レ:MT-2001A乗車)
 側窓が島鉄キハ2500に似た黒サッシに交換され、室内も天井部分はその
ままですが、化粧版、テーブル、床板、シートモケット、カーテンなどが
交換され、明るく清潔なイメージになりました。
 また、後位(立野)寄りのボックスシート(片側窓1個分)がロングシート
化され、ボックスシートは6か所(片側窓3個分)になりました。
 なお、ヘッドマーク(2001「りんどう」,2002「しらかわ」,2003「はな
しのぶ」)は撤去されてしまいましたが、車内の運賃表の愛称表記は残さ
れています(MT-3001「おおるりしじみ」のヘッドマークは健在)。

# MT-2000形は足回りの更新に引き続き、内外装のリニューアルが一気
#に行われ、素晴らしい車両に生まれ変わっていました(^o^)
#  同世代のキハ31や、もっと古いキハ47あたりにもそろそろリニュー
# アル車が登場してもいい時期なのですが...(ロングシート化や座席撤
# 去ばかりが目につくもんで)  (^^;;;;




[12729] 181!
  2002/9/25 (Wed) 19:48:09 ROKU   


6D はまかぜ6号
キハ181-18+キハ180-9+キロ180-4+キハ181-26





[12728] 分ホウにSSLロクゴ様登場
  2002/9/25 (Wed) 18:55:10 yunoka   


9/25朝方、分ホウを覗くとSSL色のロクゴ様がいるではありませんか。
遠望するしかありませんでしたが、きれいなSSL色がDL研修庫横にいました。
そのときの編成は3両つないでいるようでした。
おそらく キハ65SSL+キハ65 36?+キハ58 569?と並んでいたのではないでしょうか?
夕刻行ってみると、少し移動して電機研修庫近くに移動していました。
ナンバーは確認できませんでしたが500番台のようにも見えます。
早くよく観察できるところに移動してくれないかな。





[12727] 豊肥・久大ミニ通信
  2002/9/25 (Wed) 18:44:55 すっちー   


9/25
←大分                            →由布院・豊後竹田
4450D キハ200-3+キハ200-1003
4866D キハ47-8088+キハ28-2144+キハ58-154





[12726] 小浜線車両
  2002/9/25 (Wed) 18:11:44 ひろ   


 去りゆく小浜線気動車について、少しだけ調べてみました。

見事にゴハチニハチについては前面形状は一両一両ごと異なっ

ています。興味が湧いたので、不完全ですが高岡のも調べまし

た。弊HPご賞味下さい。「アラカルト」からです。

 ○mayaさん

  高岡52の件ありがとうございました。私が行った日は大雨でし
  たが。高岡駅転車台横で出迎えてくれました。氷見線に入る様子
  なので、越中国分定番で獲れました。。。






[12725] 小浜線9/23
  2002/9/25 (Wed) 07:48:35 ROKU   


・9/23分
9931D(和倉温泉と加賀百万石博):キロ59554+キサロ59551+キロ59555
930D:キハ58791+キハ282360
932D:キハ58794+キハ282510
931D:キハ283020+キハ581117
9930D(縄文まつり号):キハ65601+キハ651601
933D:キハ282159+キハ58574(アート)
934D:キハ58412+キハ282442
936D:キハ581117+キハ283020
937D:キハ282510+キハ58794
938D:キハ58791+キハ282360
小浜留置(18:00)(停泊体勢):キハ651601+キハ65601

この日、「セイシェル」と「エーデル」が相次いで入線しました。
美浜では9930D「エーデル」と933D「アートトレイン」の並びが見られました。(^^)
天気がイマイチだったにもかかわらず、沿線にはマニアの姿がちらほら見受けられました。

#三方五湖と小浜線を絡められないかロケハンするも、いいとこなし。(^^;
#レインボーラインからのふかんって、遠すぎるのでは?(謎)>もづ様





[12724] 小浜線通信
  2002/9/25 (Wed) 07:31:27 WEST   


9/24

931D 282510+58794
940D~945D 58412+282442(945Dは9938Dセイシェル交換のため6分延発)
942D~947D 58791+282360
944D~949D 58574+282159(アート)
946D 581138+282447

9/25
920D~925D 58540+282346+58794+282510

キハ53はやってきませんね。





[12723] 冷麺を食べた日
  2002/9/24 (Tue) 22:47:20 maya   


2002/09/23
・岩泉線
684D:キハ52 149N

・山田線
盛岡←宮古→釜石
628D:キハ52 145N
604D:キハ112-1+キハ111-1+キハ110-2
#現代の急行列車として,充分だと感じます.
3629D:キハ52 154+キハ58 1528N]

・花輪線・東北本線
十和田南←→盛岡
1931D:キハ52 108+キハ58 1509
3930D:キハ58 1520+キハ58 1507+キハ58 1529+キハ58 1525N
#非更新車4連!
1935D:キハ58 1506+キハ58 1530
2932D〜2937D:キハ58 1524N+キハ58 1504N
1934D:キハ52 141+キハ52 109+キハ58 1512
3939D:キハ58 1513N+キハ52 110
※Nは塗り戻し車

・快速はまゆり
3655D:花巻←キハ112-1+キハ111-1+キハ110-2

やはり盛岡は,キハ52 154であると思いました(^^;





[12722] モカ三昧?
  2002/9/24 (Tue) 22:46:43 maya   


2002/09/22
・花輪線・東北本線
十和田南←→盛岡
1925D〜1928D:キハ52 110+キハ58 1514
1922D:キハ52 149N+[キハ58 1524N+キハ58 1504N
1924D〜1929D:キハ52 143+キハ52 108+キハ58 1509
1926D:キハ52 141+キハ58 1528N]+キハ52 154
1927D:キハ52 109+キハ58 1512

・山田線
盛岡←宮古→釜石
3646D〜649D:キハ58 1507+キハ58 1520
#非更新車2連!
5648D:キハ100-17+キハ100-14+キハ100-12+キハ100-29
643D:キハ52 144
647D:キハ100-28+キハ100-18
5652D:36-1206(EC485椅子)+36-208
658D:キハ52 145N

・岩泉線
687D〜688D:キハ52 149N
※Nは塗り戻し車

運用をチェックして行かなかったのですが,
盛岡支社はなかなかの演出家だなぁ,と思いました(^^;





[12721] 郷愁の米坂線
  2002/9/24 (Tue) 22:45:30 maya   


某ガキデカの2等車の出来が最悪だった為,思いがけず,米坂線に寄りました.

・米坂線(2002/09/21)
坂町←→米沢
1400〜1600
留置線(駅舎側):キハ47 520+キハ52 122
給油線(南米沢側):キハ47 1515R+キハ52 137
#↑私がふらふらしている間に始動していました(^^;
9146D〜1129D〜1130D:キハ47 1513+キハ52 120
1128D〜1131D:キハ58 1022+キハ28 2371
1132D:キハ47 1511R+キハ52 123
1134D:キハ47 5__R+キハ47 514+キハ58 677
※Rはリニューアル車で,新・新潟色です.

キハ58 1022+キハ28 2371が走ってました(^^)
ごつい前面補強のキハ52(#102と#127)に会えなかったのは残念でした.
紅葉は,まだまだ後でしたね.





[12720] HOT7000&181!
  2002/9/24 (Tue) 21:45:32 雑巾猫   


←姫路                             京都→
59D「スーパーはくと9号」(HOT省略)
7021+7033+7043+7054+7004
5D「はまかぜ5号」
キハ181-26+キロ180-__+キハ180-__+キハ181-18
#床下をぼんやり見ていて車番見落とした(^^;;;;
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7011+7035(モ)+7042(モ)+7053+7002
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7014+7031+7041+7052+7003(モ)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-77+キハ180-22+キハ180-30+キハ181-45





[12719] ウヤ情報 ごめん・なはり線版
  2002/9/24 (Tue) 21:03:32 土佐くろ@9640   


 9/24、今日現在、運用から外れているのは9640−1S、9640−9の2両です。

*9640−1Sは走行距離調整のため
 9月中はこのあと、28・29日が2Sとの重連となります。
 来月の土日祝日の重連は未定です。
 来月中旬から下旬にかけて、某旅行会社の貸切がほぼ毎日のように設定されています。

*9は交番検査のため
 23〜25日にかけて2交実施中。
 制輪子騒音対策のための供試車となる予定。

 来月は行楽シーズンとあって、遠足や団体貸切が多数設定されています。
 ただし、増結や臨時列車(貸切扱い)となっているのは稀です。





[12718] 181&HOT7000
  2002/9/24 (Tue) 20:02:22 ROKU   


61D スーパーはくと11号
HOT7014+HOT7031+HOT7041+HOT7052+HOT7003

6D はまかぜ6号
キハ181-45+キハ180-30+キハ180-22+キハ180-77+キロ180-13+キハ181-48





[12717] 北の国から(9/23)
  2002/9/24 (Tue) 17:27:23 ひらど   


・釧網本線
4726D:キハ54 518
4723D:キハ54 514(乗) (東釧路→釧路)
3728D:「しれとこ」:キハ54 524

・根室本線、石勝線、函館本線(←札幌)
4013D〜9625D「まりも」(前日出発分):キハ183-1551+キハ182-513(乗1)
                +オハネ14 501+スハネフ14 507]+キハ182-106(乗2)]+キハ183-210
  (乗1:新得→釧路)(乗2:釧路→厚岸)
2522D:キハ40 779
5622D:キハ54 522(乗)+キハ54 526 (厚岸→東釧路)
5627D:キハ54 517
5629D:キハ54 526
2524D:キハ40 756
9054D「さよならトマサホ釧路」:キハ84 102+キハ83 101(乗2)+キハ83 101(乗1)
  (乗1:釧路→川端)(乗2:川端→札幌)
4001D「スーパーおおぞら1号」:キハ283系10B、うち2両が中間キハ283形(札幌向き)
2549D:キハ40 840
33D「とかち3号」:キハ183-1554+キハ182-505+キハ182-14+キロ182-508+キハ182-225+キハ183-209
2429D:キハ40 766+キハ40 752
新得留置(12:50):キハ40 765(サボ「釧路」) キハ40 760+キハ40 775(サボ「帯広」)
4005D「スーパーおおぞら5号」:キハ283系9B、うち6号車が中間キハ283形(札幌向き)
4006D「スーパーおおぞら6号」:キハ283系10B、うち6,9号車が中間キハ283形(札幌向き)
35D「とかち5号」:キハ183-1553+キハ182-506+キハ182-44+キロ182-50_+キハ182-224+キハ183-207
2637D:キハ40 771
追分(15:35):キハ40 762
38D「とかち8号」:キハ183-1554+キハ182-505+キハ182-14+キロ182-508+キハ182-225+キハ183-209
5018D「スーパー北斗18号」:
 キハ281-2+キハ280-106+キハ280-2+キハ280-3+キハ280-103+キロ280-2+キハ280-108+キハ281-3
3033D「スーパー宗谷3号」:
 キハ261-103+キハ260-103+[キハ261-102+キハ260-102+キハ260-201+キロハ261-201
7044D「フラノラベンダーエクスプレス4号」:
 キハ183-5001+キハ182-5001+キハ183-5002(乗) (岩見沢→札幌)
17D「オホーツク7号」:キハ183-2__+キロハ182-2+キハ182-45+キハ182-41+キハ183-218

朝っぱらから釧路地区で釧クシのキハ54を堪能した後は、今回渡道の最大目的である「さよならトマサホ
釧路」乗車です。さほど大騒ぎでなかったのは、やはりファン層が首都圏よりも薄い(であろう)からでしょう。
乗客の9割くらいは鉄だったようですが、話をしてみるとほとんどが北海道の方でした。またくりりんさんが
心配していた(^^;自由席のキハ83 101ですが、全線を通して空席がいくつか見られる状態でして、飛び乗り
乗車可能でした。まぁ10月のお別れはこうはいかないと思われますが...。
前日のマウントレイクから引き続き乗車ということもあり、DMH17Hのうなりもよく聞こえ(爆)、太平洋沿い、
日高山脈越えの雄大な景色をトマサホの窓から楽しめました。表定速度は遅いのですが、これは対向列車
待ちがほとんどで、スジそのものは比較的立っているようでして、全区間にわたり勇ましい音を聞くことが
できました。
ちなみに、追分停車中に気づきましたが、キハ84 102の第2燃料タンク脇付近から白煙がほのかに上がって
おり、札幌到着時も同じ状況でした。
#来週以降大丈夫か?(^^;

そして岩見沢から「ニセコエクスプレス」にも乗車。私の席は中国人に取られており、車掌も言葉が通じない
とあきらめ顔で3号車の空席へ案内されました。(^^;

・札沼線(←新十津川)
593D:キハ201-301+キハ201-201+キハ201-101
625D:キハ143-101+キサハ144-101+キハ143-151(乗) (札幌→篠路)
596D:キハ201-301+キハ201-201+キハ201-101
1598D:キハ48 1331+キハ40 302+キハ40 ___
620D:キハ143-102+キサハ144-102+キハ143-152]
    +[キハ48 1332(乗)+キハ40 303+キハ40 334 (篠路→札幌)

札幌に戻った後は、飛行機の時間まで、札沼線でキハ201かキハ143/144に乗るべく遊びました。
キハ143系って、勾配が少ない札沼線札幌口の特徴をよくとらえた仕様ですね。キハ40/48との6連の
列車を見て、百万都市近郊路線の力を垣間見たようで嬉しかったです。
#キハ48 1332の室内はといえば...(;_;)




[12716] 北の国から(9/22)
  2002/9/24 (Tue) 17:25:38 ひらど   


・留萌本線(←増毛)
4921D〜4924D:キハ54 505(乗) (深川→増毛→深川)
4920D〜4923D:キハ54 506(車体にペイントあり)
4922D:キハ54 509
深川5番(9:10):キハ54 509

留萌駅のだだっ広い構内と、キハ54から見る留萌〜増毛間の日本海沿いの風景を見て、羽幌線があった頃に
乗り通したかったと感じました。(^^;
あと低規格軌条をかっ飛ばすキハ54萌え〜!!

・函館本線、宗谷本線、石北本線(←札幌、網走      遠軽→)
20D「オホーツク10号」:
 キハ183-213+キロハ182-6+スハネフ14 508]+キハ182-47+キハ182-48+キハ183-220(前日出発分)
3031D「スーパー宗谷1号」:
 キハ261-101+キハ260-101+[キハ261-104+キハ260-104+キハ260-203+キロハ261-203(ハ室乗) (深川→旭川)
9003D「ごちパラオホーツク」:
 キハ183-5102+キハ182-5101+キサロハ182-5101+キハ183-5101(乗) (旭川→北見)
1363D:キハ40 ___+キハ40 744
12D「オホーツク2号」:キハ183-212+キロハ182-2+キハ182-41+キハ183-218
3322D「なよろ4」:キハ40 727+キハ40 746
4528D:キハ40 708
#サボ「マイタウン/そううん」
3582D「きたみ」:キハ54 504
14D「オホーツク4号」:キハ183-215+キロハ182-3+キハ182-11+キハ182-42+キハ183-__
遠軽留置(12:28):キハ40 833
4658D:キハ40 735
4663D:キハ54 514(乗)+キハ40 720 (北見→網走)
#キハ54 514サボ:「マイタウン/はまなす」
16D「オホーツク6号」:キハ183-214+キロハ182-4+キハ182-17+キハ182-22+キハ183-6
4666D:キハ40 832

ごちパラオホーツク号は、くりりんさんが乗ったときと同じくガラガラでして、晴天とあいまって、最高の
石北線最前部展望を堪能し、この展望室のおかげで、対向のオホーツクの車番もほとんど抜けなくチェック
できました!(^^)
常紋信号所通過時には神様らしきお姿を拝見致しました。m(__)m
#最後部展望室から手を振りましたが、お気づきでしたか?(笑)>神様

・釧網本線(←釧路)
4734D:キハ40 830
4738D:キハ54 518
9347D「さよならマウントレイク摩周」:キハ84 102(乗)+キハ83 101+キハ84 101 (知床斜里→釧路)
4740D:キハ54 516
4742D:キハ54 515
4744D:キハ54 520
4739D:キハ54 514
4746D:キハ54 514

北海道入りした直後に、五稜郭で「マウントレイク摩周」指定席を調べてもらったら、なんと空席あり!
ちゅうことで釧網線でキハ84に乗車できました。知床斜里ワープのバスで見た夕陽に映える斜里岳や硫黄岳
の山容が見れなかったのが残念でしたけど...。

・根室本線(←札幌)
2582D:キハ54 517(乗) (釧路→白糠)
2529D:キハ40 739
4009D「スーパーおおぞら9号」:キハ283-11+キハ282-2003+キハ282-2004+[キハ283-902
        +キハ282-2008+キハ282-3+キロ282-7+キハ282-2005+キハ283-15(乗) (白糠→釧路)
2584D:キハ40 779
5643D:キハ54 521(乗) (釧路→厚岸)
厚岸留置(22:10):キハ54 522+キハ54 526
9644D〜4014D「まりも」:キハ183-1554+キハ182-505+キハ182-14(乗)
            +オハネ14 504+スハネフ14 501]+キハ182-15+キハ183-209 (厚岸→新得)
#厚岸では7両編成中、先頭車しかドアが開かないという豪快な...(笑)




[12715] 北の国から(9/21)
  2002/9/24 (Tue) 17:16:46 ひらど   


さ○ま○しのBGMをかけながらお読み下さい。(爆)
感想は既に皆さんで語り尽くされてることばかりなので、適当に読み流して下さい。(さらに爆)

・花輪線(←大館)
1925D:キハ58 1515+キハ58 ____

・八戸線(←久慈)
425D:キハ40 568+[キハ48 1508+キハ40 588

・大湊線(←青森)
724D:キハ40 556+キハ48 536

・江差線、函館本線、室蘭本線、(←江差、札幌(函館基準))
122D:キハ40 810+キハ40 838
1866D:キハ40 801(乗) (五稜郭→函館)
五稜郭留置(11:35):[キハ56 204+[キハ56 202+キハ56 211](急行色)
5007D「スーパー北斗7号」:キハ283-8+キハ282-3002+キハ283-17]+キハ282-8
             +キハ282-3001+キロ282-1+キハ282-3003(乗)+キハ283-12 (函館→札幌)
4833D:キハ40 841(893Dへ)+キハ40 808(4834Dへ)
2844D:キハ40 836
長万部留置(12:43):キハ150-104 キハ150-15
          キハ150-___ キハ150-___+キハ40 701 キハ40 703
483D:キハ150-108+キハ150-107

ついに鉄として初めて北海道上陸!
キハ283系の走りはすでに皆さんにご存知でしょうが、やっぱり感動ものです。お約束のかぶりつきを
しましたが、噴火湾沿いを体をくねらせてかっ飛ばす長編成気動車って最高です!(^^)
またキハ283系の台車って、見た目もいかにも高速用ってのを体現しててかっこいいですね。

・札沼線(←新十津川)
583D:キハ40 822(乗2)+キハ40 336+キハ143-155]+キハ40 304(乗1)
  (乗1:札幌→石狩当別)(乗2:石狩当別→浦臼)
#後ろ3両は石狩当別切離し
574D:キハ40 ___+[キハ48 ___+キハ40 335
578D:キハ201-303+キハ201-203+キハ201-103
580D:キハ201-302+キハ201-202+キハ201-102
5430D:キハ40 402
#乗降扉が帯と同じ黄緑で塗装されているのは、400番代の証し?

キハ143って、583Dの編成のように、単独でも使われるんですね(@@)。143+144+143の半固定編成
かと思ってました。

・函館本線、宗谷本線(←札幌)
滝川留置(17:45):キハ40 766
         キハ40 7__
         キハ40+キハ40
根室本線3437D「狩勝」:キハ40 72_
16D「オホーツク6号」:キハ183-215+キロハ182-3+キハ182-42+キハ183-16
旭川3番(18:22):キハ54 528
1367D:キハ40 727(乗) (旭川→旭川四条)
328D:キハ40 834(乗)(3327Dへ)+キハ40 725(932Dへ) (旭川四条→旭川)
#キハ40 834→3327Dへ、キハ40 725→932Dへ(サボ:「マイタウン/ユーカラ」)
3033D「スーパー宗谷3号」:キハ261-103+キハ260-103+[キハ261-102
                  +キハ260-102(乗)+キハ260-201+キロハ261-201 (旭川→豊富)
331D?:キハ40 732+キハ40 829
4334D〜4338D:キハ54 5__+キハ40 744
3044D「利尻」:
 キハ183-1504+[キハ183-506+スハネフ14 505]+キハ182-501(乗)+キハ183-1503 (豊富→深川)

キハ261の顔って、キハ281やキハ283のスマートさに比べると人間臭くて対照的ですねぇ。(笑)
名寄以北では、やや出力を持て余している印象を受けました。
また利尻で北海道名物の客車サンドイッチの夜行に初乗車。寝台車は静粛性という観点から”キハ”では
なく客車としているんでしょうが、発車時に連結器付近の前後動によるゴキッゴキッという音を聞くたび
に、寝てる人はうるさいだろうなぁと思いました。
#私はちょっとやそこらでは目を覚ましませんので構わないんですが。(自爆)




[12714] Re4:ネコのお散歩帳・キロハ186-2の補足
  2002/9/24 (Tue) 15:51:51 wani   


←同じじゃつまらんので、変えてみた(笑)

▼猫ちゃま
> ▼wani
> >4名減の理由はなんぞや?ピッチ改善でないことは確かだが・・・
>
> 15ABCD席を撤去した上に、14ABCD席との間に仕切りを設けて、荷物置場を設置したようでし

了解っす。ムーン九州の大型荷物置場的イメージかな?(意味深)

▼ タンバリんちゃま
> ▼ wani
> >これって(ソニックみたいに)車内に車番表記がないって意味だよね?
>
> 車体だけで確かに車内にはありませんでした。
> ま、名を捨てずに実を取っています(爆)

形式変更手続きが面倒なだけでせう。

> #それじゃいつかは元に戻す可能性あるんか?!

「ある」と考えたほうがいいでせう。
#「元に」かどうかはともかく・・・

> >具体的な改造内容は?
> >カーテン設置、仕切扉目隠し、放送設備撤去、車掌弁隠し・・・ってとこ?
>
> ま、そんなとこですが、もっと細かく書くと・・・
> 1,監視用落し窓はそのまま。(簡易固定化改造された可能性もあるけど詳細は??)

下に鎖錠つまみ(ってほどたいしたもんじゃないけど)が
あるので、これは多分そのままかと。

> そこに対応するカーテンは設置されたかは見落とし。
> 2,仕切扉はスモークガラスというより種車のままに近い。

この2点が一番肝心やんなぁ。
某列車で乗務員室の表記部分が素通しになってるもんで、
それだけのために1両締切扱い(楽屋ともいふ)にした
という実例もありますし???

> 放送装置、車掌弁、ドアスイッチは完全に撤去されている。
> #ちょうどキトの485系・5号車モハ484の車販準備室をイメージしていただければ・・・

あ、これはわかりやすい。

> 3,室内はあかちゃんまんのイラストで覆い尽くされており、

一応装飾してあるのね?

> ベビーベッドまではない。

設置するスペースがないのでは?
乳児サイズなら車掌机でなんとかなりそうだし・・・。

> 4、改造されたのは両側ではなく、完成予想イラスト上側、つまり今回の編成を
> 例にすると右側のみで、左側はおそらくそのまま。(通路壁にも同じようなイラストがあるため)

へ?いわゆる煙突部屋の方だけ?

> 見落としもありますがこんなもんですがいかがでしょうか?

ありがとうございます。

> #しかし約1分しかとれない観察時間で見るのは大変やわ・・・。
> #かな〜りのお客さん、押し寄せていたし・・・。(汗)

そんだけあればもうちょっと細かく見れるでせう(爆)




[12713] 藍住の捜査手帳(謎爆)・高松編(9/23)
  2002/9/24 (Tue) 06:34:46 藍住交通展示隊   


件の「ゆうゆうアンパンマン」キロハ186−2ですが、
9/23は9:00〜11:00にかけて高松駅9番ホームにて展示会が行なわれ、
その日の午後は高松〜多度津にて試乗会1往復でした。

編成は大阪展示と同じ
←高松                        多度津→
キハ185-14+キロハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー)+キハ185-22
> #「ゆうゆうアンパンマンカー」ですが、キロハ186の普通室をチャイルドサロン改造し
> #G室は普通室格下げ(座席無改造・定員は4名減の20名)としたものです。

時間の都合などで外側からしか見学できませんでしたが(^^;

なお、高松で撮影した画像を藍住交通展示隊・画像掲示板
http://res9.7777.net/bbs/aizumikotsu/
にて展示しております。

それにしても10月からの本運転、楽しみです(特にうずしお5号連結
分は我が基地(笑)近くを通りますので)





[12712] Re3:ネコのお散歩帳・キロハ186-2の補足
  2002/9/24 (Tue) 04:56:17 タンバディスカバリー   


▼ waniさん
>キハ185-14+キロハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー)+キハ185-22
>車体側の記号はキロハのままでっせー!!車内には書かれていないけど。
>これって(ソニックみたいに)車内に車番表記がないって意味だよね?
>制度上「ロ室開放扱い・ハ室改造」なのか???

車体だけで確かに車内にはありませんでした。
ま、名を捨てずに実を取っています(爆)
#それじゃいつかは元に戻す可能性あるんか?!

>それと補足ですが、車掌室が授乳室に改造されています。
>具体的な改造内容は?
>カーテン設置、仕切扉目隠し、放送設備撤去、車掌弁隠し・・・ってとこ?
>#実際に使いそうな人(使った人?)もここ読んでるのよん。

ま、そんなとこですが、もっと細かく書くと・・・
1,監視用落し窓はそのまま。(簡易固定化改造された可能性もあるけど詳細は??)
そこに対応するカーテンは設置されたかは見落とし。
2,仕切扉はスモークガラスというより種車のままに近い。
放送装置、車掌弁、ドアスイッチは完全に撤去されている。
#ちょうどキトの485系・5号車モハ484の車販準備室をイメージしていただければ・・・
#それ以外のうまい表現が見当たらないので・・・(汗)
3,室内はあかちゃんまんのイラストで覆い尽くされており、ベビーベッド
まではない。
4、改造されたのは両側ではなく、完成予想イラスト上側、つまり今回の編成を
例にすると右側のみで、左側はおそらくそのまま。(通路壁にも同じようなイラストがあるため)

>自分なりの視点で、雑誌がフォローできない情報をカバーしませう。
見落としもありますがこんなもんですがいかがでしょうか?
#しかし約1分しかとれない観察時間で見るのは大変やわ・・・。
#かな〜りのお客さん、押し寄せていたし・・・。(汗)





[12711] 予讃通信。65+185!!
  2002/9/24 (Tue) 01:05:57 takekun   


9/23分
←高松方
 675D キハ185-3103+キハ65 27
4668D キハ32 1





[12710] ネコのお散歩帳・神姫編&キロハ186アンパンマン
  2002/9/23 (Mon) 22:50:42 雑巾猫   


せっかくの好天日に区でアイドリングしていても仕方がないので(謎爆)姫新線本竜野まで行ってキました

#(R)=キハ40/47リニューアル車・(モ)=HOT7000系座席モケット更新車
←上郡・播磨新宮          (播但線経由)浜坂・西脇市・京都→
加古川線1336D〜339D キハ40 2133(きょうりゅう号)
3D「はまかぜ3号」
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-9+キハ180-45+キハ180-26+キハ181-18
56D〜59D「スーパーはくと6・9号」(HOT省略)
7023(モ)+7034(モ)+7032(モ)+7044+7055(モ)+7001(モ)
55D「スーパーはくと5号」(HOT省略)
7021+7033+7043+7054+7004
姫新線1926D〜1929D〜1928D〜1931D〜1930D〜1933D〜1932D〜1935D
キハ40 2082(R)(1931D〜1930D乗車)
#姫路〜本竜野間無限ループ運用でし(笑)
934D〜1837D〜1846D〜1841D キハ47 1054(R)+キハ47 140
1844D〜回____D キハ47 1053(R)+キハ47 137(R)
回____D〜1841D キハ47 1093+キハ47 141
844D〜939D キハ40 2005]+[キハ40 2091(R)
57D「スーパーはくと7号」(HOT省略)
7014+7031+7041+7052+7003
58D「スーパーはくと8号」(HOT省略)
7011+7035+7022(モ)]+7042+7053+7002
4D「はまかぜ4号」
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-77+キハ180-22+キハ180-30+キハ181-45
加古川線1344D〜347D キハ47 1___+キハ47 36?
    1343D キハ47 1___+キハ47 __(R)

・アンパンマン186関連
▼ タンバディスカバリーさん
> ▼ σ(^^;
> > ←姫路
> > 回9308D〜回9303D
> > キハ185-14+キハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー)+キハ185-22
> > #「ゆうゆうアンパンマンカー」ですが、キハ186の普通室をチャイルドサロン改造し
>
> 車体側の記号はキロハのままでっせー!!車内には書かれていないけど。

ご指摘ありがとうございますm(__)m形式改称されたもんだと思い込んでまして(^^;;;
#ってゆうか、車体見とけよ>σ(^^;;

> > #伴車のキハ185は無改造ですが、キハ185-14車内では「ゆうゆうアンパンマンカー」
> > #オレンジカードの販売がされてました(京都寄りは半ば休憩室状態でしたが…(^^;)
> 岡山方のキハ185-14はカーテンを引いて控室でしたが、カード販売は22で行われていました。

連続投稿スンマセンm(__)m本編を修正しました(^^;;;

▼ wani閣下
> >G室は普通室格下げ(座席無改造・定員は4名減の20名)としたものです。
>
> 4名減の理由はなんぞや?ピッチ改善でないことは確かだが・・・

15ABCD席を撤去した上に、14ABCD席との間に仕切りを設けて、荷物置場を設置したようでし





[12709] 9/23 岐阜県だより&武豊線通信
  2002/9/23 (Mon) 20:02:33 じぇいえぬあ〜るふじもり   


 ご無沙汰しております.
つい遠くのぐもに気をとられて.近場のぐもを忘れておりました.
ということで高山線・太多線に乗ってきました.
#太多線なんて,おととしだったかのミオ公開以来.

←進行方向
621C:[11-106(多治見→美濃太田乗車)]+[11-101*]
622C:[11-105]+[11-120]
624C:[11-102]+[11-203]
1026D特急ひだ6号:<85-1+G84-3+84-11+85-101]+[85-204+84-304+G85-4>
3680C:[11-114]+[11-116*(美濃太田→根本乗車)]
1712C到着:[48 5804+48 6810]
3623C:[11-120]+[11-105]
3625C:[11-203(根本→美濃太田乗車)]+[11-102]
3626C:[11-123*]+[11-115]
726D:[48 5513(美濃太田→岐阜乗車)+48 6515]
721C:[11-101*]+[11-106]
723C:[11-118]+[11-119]
1719D:[48 6515(岐阜→各務ヶ原乗車)+48 5513]
3728C:[48 3816(各務ヶ原→岐阜乗車)+48 6811]
#キハ48 3816加速時に甲高い音を発しておりました.
725C:[11-204*]+[11-103*]
1721C:[48 6811(岐阜→美濃太田乗車)+48 3816]
#3728C・1721Cともにドア扱いはワンマン方式ながら,車掌乗務.
8082D特急ひだ82号:[85-118+84-2+G84-7+85-4>
730C:[11-106]+[11-101*]
732C:[11-119]+[11-118]
636D:[11-102(美濃太田→多治見乗車)]+[11-203]
633C:[11-115]+[11-123*]
635C:[11-103*]+[11-204*]
#「*」:乗務員室ハンドル増設車

 根本−姫−下切は意外に勾配がきついようで,ウンウン唸りながら
走っていきました.また下り列車の下切や上り列車の根本では
機関ブレーキ併用で停車させている列車もありました.
#621Cで元上司に遭遇.降車の際に「高山線一周か?」
#よく分かっていらっしゃるようで(爆).

・武豊線通信
4517D:[75-202/302]+[75-2(乗車)/102]
4514D:[75-403/503]+[75-401/501]
4516D:[75-201/301]+[75-6/106]
4546D:[75-6(乗車)/106]+[75-402/502]
4547D:[75-2/102]+[75-406/506]




[12708] 伊予国探訪
  2002/9/23 (Mon) 17:53:16 クライマー   


   ロクゴ様に引き寄せられて、フェリーに乗る機会が増えました。今回
  のターゲットは未乗の#26と#41です。

・予讃(内子)線
←宇和島
9/21
 644D:キハ185-3107+キハ185-3109(乗)
 641D:キハ65 28+キハ58 516
4729D:キハ32 6
4643D:キハ32 9
 647D:キハ65 27+キハ185-3103
4732D:キハ32 5(乗)
 737D:キハ47 175(乗)+キハ47 171]+[キハ47 1117+キハ47 173
4736D:キハ54 1(乗) ※アンパンマン
 550D:キハ65 34(乗)+キハ58 203
 661D:キハ54 7+キハ32 9
 739D:キハ47 174+キハ47 172]+キハ32 5
 741D:キハ47 1118(乗)+キハ47 177
4669D:キハ32 3
 740D:キハ65 28+キハ58 516(乗)
 673D:キハ185-3107+キハ185-3109
# ロクゴの窓から見た、堀江湾に沈む夕日にジーンときました。
#   昼間に運用されないマツの47にやっと初乗車(^^;

9/22
4720D:キハ32 10
 625D:キハ65 28+キハ58 516
 723D:キハ185-3110(乗)+キハ185-3009
 627D:キハ65 41(乗)+キハ58 293]+キハ32 9(キハ32 9は大洲止)
4620D:キハ54 1
 622D:キハ47 174+キハ47 172]+[キハ47 1118+キハ47 177
 626D:キハ185-3113+キハ185-3106
 726D:キハ32 9
 630D:キハ185-3107+キハ185-3109
 633D:キハ185-3110+キハ185-3009(乗)
 632D:キハ32 2+キハ54 6
4840D:「清流しまんと2号」トラ152462+キハ54 3(乗)※食パンマン
 644D:キハ65 27(乗)+キハ185-3103(乗)
4727D:キハ54 1
4729D:キハ32 3
4643D:キハ32 2
 647D:キハ185-3110+キハ185-3009
4732D:キハ32 10(乗)
# キハ185-3105の代走に#27が入っていたので、法華津坂に挑むDML
#の唸りを堪能できました。内子新線での爆走も魅力的!

9/23
 625D:キハ65 41(乗)+キハ58 293
 723D:キハ185-3113(乗)+キハ185-3106(乗)
4720D:キハ32 9
 722D:キハ47 174+キハ47 172]+[キハ47 1118+キハ47 177
 724D:キハ185-3107+キハ185-3109
 627D:キハ65 26(乗)+キハ58 773]+キハ32 2(キハ32 2は大洲止)
 626D:キハ185-3102+キハ185-3013
 726D:キハ32 2
 630D:キハ65 27+キハ185-3103
9***D:キハ185-11+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-12
   (アイランドU。上り、八幡浜8:34発)
# 朝から松山地区でロクゴ3両稼動!頼もしい!4VK非稼動の為DML
#が響きます。毎日ロクゴ様で通学できる高校生が羨ましい(^o^)

 今回お世話になったのは「四国再発見きっぷ」。あおはるの四国島内
週末バージョンといったところですが、1回あたり¥1100!。これで
185にもロクゴ様にも乗り放題とはJR-Sさまに感謝感激!今回でマツの
ロクゴ様と185-3000,3100に完乗できました(#69には会えませんでし
たが)。




[12707] Re2:ネコのお散歩帳・阪神編(9/22)
  2002/9/23 (Mon) 17:34:41 wani   


▼ タンバディスカバリーさん
> ▼ 雑巾猫さん
> > キハ185-14+キハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー)+キハ185-22
> > #「ゆうゆうアンパンマンカー」ですが、キハ186の普通室をチャイルドサロン改造し
>
> 車体側の記号はキロハのままでっせー!!車内には書かれていないけど。

これって(ソニックみたいに)車内に車番表記がないって意味だよね?
・・・ということは、制度上「ロ室解放扱い・ハ室改造」なのか???
#なんかの布石のよーな(謎)

ちなみに内装写真がここ↓に出てます。
http://www.shikoku-np.co.jp/news/photo_win.asp?id=20020921000168&no=1

>G室は普通室格下げ(座席無改造・定員は4名減の20名)としたものです。

4名減の理由はなんぞや?ピッチ改善でないことは確かだが・・・

> それと補足ですが、車掌室が授乳室に改造されています。

具体的な改造内容は?
カーテン設置、仕切扉目隠し、放送設備撤去、車掌弁隠し・・・ってとこ?
#実際に使いそうな人(使った人?)もここ読んでるのよん。

> > ・自分の目で確かめると、いろんなモノが見えてキますね(^^)

基本です(断言)
自分なりの視点で、雑誌がフォローできない情報をカバーしませう。




[12706] Re:ネコのお散歩帳・阪神編(9/22)
  2002/9/23 (Mon) 15:20:22 タンバディスカバリー   


▼ 雑巾猫さん
> ←姫路
> 回9308D〜回9303D
> キハ185-14+キハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー)+キハ185-22
> #「ゆうゆうアンパンマンカー」ですが、キハ186の普通室をチャイルドサロン改造し

車体側の記号はキロハのままでっせー!!車内には書かれていないけど。
それと補足ですが、車掌室が授乳室に改造されています。

> #伴車のキハ185は無改造ですが、キハ185-14車内では「ゆうゆうアンパンマンカー」
> #オレンジカードの販売がされてました(京都寄りは半ば休憩室状態でしたが…(^^;)
岡山方のキハ185-14はカーテンを引いて控室でしたが、カード販売は22で行われていました。
#22の車内の剣山モケットをナマで見た〜!!

> ・自分の目で確かめると、いろんなモノが見えてキますね(^^)
全くで。
#しかし2人で見て、ポイントが違っているとは・・・(謎)





[12705] ネコのお散歩帳・阪神編(9/22)
  2002/9/23 (Mon) 11:12:30 雑巾猫   


大阪駅で「ゆうゆうアンパンマンカー」が展示されましたので、ちょっと出かけてキました

←姫路                         京都・高山→
回9308D〜回9303D
キハ185-14+キロハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー)+キハ185-22
#「ゆうゆうアンパンマンカー」ですが、キロハ186の普通室をチャイルドサロン改造し
#G室は普通室格下げ(座席無改造・定員は4名減の20名)としたものです。
#伴車のキハ185は無改造ですが、キハ185-22車内では「ゆうゆうアンパンマンカー」
#オレンジカードの販売がされてました(京都寄りは半ば休憩室状態でしたが…(^^;)
1D〜4D〜5D「はまかぜ1・4・5号」
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-9+キハ180-45+キハ180-26+キハ181-18
3082D〜3081D〜3083D「タンゴエクスプローラー2・1・3号」
KTR003+KTR002+KTR001
2D「はまかぜ2号」
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-77+キハ180-22+キハ180-30+キハ181-45
56D〜59D「スーパーはくと6・9号」(HOT省略)
7014+7031+7051+7041+7052+7003
#7031・7041以外は座席モケット更新車
2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」
キハ85-7+キロハ84-10+キハ84-12+キハ85-116
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7021+7033+7043+7054+7004
62D「スーパーはくと12号」(HOT省略)
7011+7035+7022]+7042+7053+7002
#7022は座席モケット更新車

・自分の目で確かめると、いろんなモノが見えてキますね(^^)





[12704] 9/22、ごめん・なはり線通信
  2002/9/23 (Mon) 00:12:31 藍住交通展示隊   


昨日(9/22)は某鉄道旅行サークル行事の関係で土佐くろごめん・な
はり線方面に出動してきました∠(^_^)
6/22に後免〜奈半利1往復(開業前の試乗会)して以来ちょうど3か月
ぶりでした。

高知発奈半利行4862D(2両ともオープンデッキ車)後免→安芸乗車
(後免方) 9640-1S(乗車)+9640-2S  (奈半利方)

高知発奈半利行4866D(JR四国担当) 安芸→奈半利乗車
1045(WC付)

奈半利発高知行4839D(4866Dと同じ、安芸→後免間快速)
奈半利→高知乗車

・3連休&夏季国体開催もあってどの列車も結構混んでました(^^;






[12703] 181!
  2002/9/22 (Sun) 20:48:14 ROKU   


3D はまかぜ3号
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-77+キハ180-22+キハ180-30+キハ181-45

大阪でキハ185系「ゆうゆうアンパンマン号」とバッチリ並び、なかなかの撮影会になりました!(^^)





[12702] 分ホウにロクゴ36様お帰り?
  2002/9/22 (Sun) 10:01:58 yunoka   


 本日、大分駅裏から分ホウの気動車研修庫を遠巻きに覗くとパノラミックなゴハチ顔の車がいました。
 九州色、分散型クーラー(急行型)で窓並びはユニット窓一列とくれば・・・。
 どうやらロクゴ36様は戻ってきているようです(ただ、ナンバーは確認できていません)。
 運用復帰を期待したいものです。
 青色のゴハチ様はいないようでした。





[12701] 高山本線岐阜口通信
  2002/9/22 (Sun) 00:39:03 DEJI   


・9/20
 749C キハ11-120(乗車)
 764C キハ11-105

・9/21
 3702D キハ11-104+キハ11-117+キハ11-106(乗車)
 4711C キハ486810+キハ485804
 1040D [キハ85-7+キロハ84-10+キハ84-12+キハ85-116]+キハ85-108]+[キハ85-204+キハ84-304+キロ85-4]
 4733D キハ486812(乗車)+キハ483814
 3752C キハ11-104+キハ11-117

#キハ485804が出場。結果#6810とコンビを組んでいます。

・さわやかウォーキング飛騨路号
JR東海のサイトを見ていたら、10/19(土)那加、10/26(土)飛騨小坂に設定されています。
特に10/26はキハ75が営業列車としては初めて飛騨小坂まで走るようです。
当然回送が高山まで発生するものと思われます。



AX-BBS TL