12601-12700

[12700] HOT7000&181!
  2002/9/21 (Sat) 22:05:11 雑巾猫   


←姫路                                    京都→
#(モ)=HOT7000系座席モケット更新車
5D「はまかぜ5号」
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-77+キハ180-22+キハ180-30+キハ181-45
#キハ181渡り板の車号標記、48は白字・45は黒字。はてこの違いは一体…?
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7014+7031+7051(モ)+7041+7052+7003(モ)
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7023(モ)+7034(モ)+7032(モ)+7044+7055(モ)+7001(モ)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-9+キハ180-45+キハ180-26+キハ181-18





[12699] 新金線通信
  2002/9/21 (Sat) 18:04:14 もづ   


新小岩17:24頃 EF65PF(特急色)+[キハ38?+キハ30 金町→

気動車は塗装状態からして検査出場だと思われます。
機回しの上、千葉方面へと出発するでしょう。






[12698] のと鉄道速報
  2002/9/21 (Sat) 04:32:08 のらりくら2号   


ども!のらちゃんでし
9月12日、「のと恋路号」を10月21日のダイヤ改正に伴い
廃止すると発表した。11日にまとまった経営改善策を受けて実施するもので
、珠洲〜蛸島間の列車4本も廃止される。また来年3月には本格的に運転本数
が削減される模様。





[12697] 福知山線通信
  2002/9/21 (Sat) 01:18:32 タンバディスカバリー   


←米子、宮津
701D〜3731D 65-1801+65-812
3082D〜3081D〜3084D〜3083D 013+012+011(KTR略)






[12696] 北の国通信 9/18
  2002/9/21 (Sat) 00:26:34 くりりん   


←前日に行った手宮の某博物館にこいつの模型がありました。(笑)

・函館・室蘭本線通信(←札幌      東室蘭・函館・旭川→)
11D(オホーツク1号)[キハ183-215+キロハ182-3+キハ182-11+キハ182-42+キハ183-16]
5004D(北斗4号)[キハ183-3563+キハ182-2555(登別→函館 乗)+キハ182-2561(札幌→登別 乗)
                              +キハ182-2559+キロ182-2552+キハ182-2552+キハ183-3565]
5007D(S北斗7号)[キハ283-8+キハ282-3004]+キハ282-8+キハ282-3001]+キロ282-1
                              +キハ282-3003]+キハ283-12]
4464D [キハ150-108]
1865D [キハ40 812]

#キハ282-3001とキハ28 3001、何となく似てますね。(爆)

・江差線通信(江差→)
1154D [キハ40 804]+[キハ40 803]
1156D [キハ40 807](イカペイント)
 135D [キハ40 792]+[キハ40 799]

・札沼線通信(新十津川→)
531D [キハ141-14+キハ142-114]+[キハ143-153+キサハ144-103+キハ143-103]+[キハ40 822]
522D [キハ141-4+キハ142-4(乗)]+[キハ143-151+キサハ144-101+キハ143-101]
札幌駅#8(7:12) [キハ141-10+キハ142-10]+[キハ141-7+キハ142-7]+[キハ141-2+キハ142-2]

・その他
津軽線335D [キハ48 1508+[キハ40 588](三厩→)
八戸線451D [キハ40 561]+[キハ40 517]+[キハ40 564](久慈→)
盛岡駅#1(17:52) [キハ52(塗り戻し)]+[キハ52 155]+[キハ52 154](大館or宮古→)

んなわけで、北の大地でのぐも遊びは終了しました。
#11/30の函館地区どうしよう・・・?(爆)




[12695] 北の国通信 9/17
  2002/9/21 (Sat) 00:23:08 くりりん   


←キハ40はこの色が個人的にはイチバン!!(^^;;

・石勝線通信(夕張・新得→)
2621D [キハ40 786(回送車)]+[キハ40 785(回送車)]+[キハ40 772(乗)]
#これが新夕張に到着すると以下のようになります。(^^;;

引き続き2621D〜2624D  [キハ40 772(2624D乗)]
2691D〜2692D(いわゆる楓往復)[キハ40 785(往復乗)]
折返し2622D [キハ40 786]

#従って、3両の間にある2箇所の連結部は2621Dでは幌で繋がっていませんでした。(笑)
#念願の楓駅到達も成功!!(^^)

2623D [キハ40 784]
追分留置(5:40) [キハ40 788]

・室蘭本線通信(岩見沢→)
1465D [キハ40 351]
1464D [キハ40 786(乗)]+[キハ40 351(回送車)]

・函館本線通信(←小樽・倶知安      旭川・東室蘭→)
3935D [キハ150-11]+[キハ150-15(乗)]
15D(オホーツク5号)[キハ183-214+キロハ182-4+キハ182-22(乗)+キハ183-6]
933D [キハ40 820(乗)]+[キハ40 825]+[キハ40 708(回送車)]
岩見沢留置(16:00) [キハ40 787]+[キハ40 791]+[キハ40 783]
3042D(サロベツ)[キハ183-1556+キハ182-502+キハ183-1501(乗)]
5015D(北斗15号)→5016D(ホームライナー)
[キハ183-1506+キハ182-508+キハ182-511+キロ182-504(5016D乗)+キハ182-507+キハ183-1507]
5019D(北斗19号)[キハ183-3563+キハ182-2555+キハ182-2561+キハ182-2559+キロ182-2552
                                                          +キハ182-2552(乗)+キハ183-3565]

5016Dのホームライナーですが、グリーン車は開放となっています。
10分とはいえ100円でグリーン車に乗れるのは嬉しい!!(^^)
#金山→大府で同じ時間キハ85に乗っても310円取られてたからなぁ・・・(爆)

・札沼線通信(新十津川→)
 583D [キハ141-7+キハ142-7]+[キハ141-2+キハ142-2]+[キハ40 402]
1585D [キハ141-14+キハ142-114]
 645D [キハ143-151+キサハ144-101+キハ143-101(乗)]
1634D [キハ143-154+キサハ144-104+キハ143-104]

・その他
日高本線2226D [キハ40 357]
根室本線2434D [キハ40 840]
留萌本線4931D [キハ54 506]
石北本線4547D [キハ40 733]
石北本線4531D [キハ40 829(初期ロット車からの改造車)]




[12694] 北の国通信 9/16
  2002/9/21 (Sat) 00:19:47 くりりん   


←8時間くらい遊ばせていただきました。(^^)

・石勝線通信(新得→)
9051D(さよならトマサホ:新得行)[キハ84 102(乗)+キハ83 101+キハ84 101]
9056D(さよならトマサホ:札幌行)[キハ84 102+キハ83 101+キハ84 101(乗)]

9056Dの1号車が空いていないかダメもとで新得駅の窓口で確認したら何と残席(しかも窓側)があっ
たので、即発券していただきました。(^^)v

・札沼線通信(新十津川→)
542D [キハ40 304]+[キハ143-155+[キハ40 336]+[キハ141-9+キハ142-9]
544D [キハ40 332]+[キハ40 335]+キハ48 1333]

・根室本線通信(根室→)
37D(Sとかち7号)[キハ283-901(新夕張→新得 乗)+キハ282-103(新得→帯広 乗)+キハ282-4
                     +キロ282-4+キハ282-107+キハ283-2]
#新夕張で一緒になった鉄ちゃんとキハ283-901の逆かぶりつきゾーンでいろいろ話してました。(^^;;
#しっかしよく揺れますね・・・スピード感も凄いですけど。 f(^^;;

2557D [キハ40 752]
2530D [キハ40 758]+[キハ40 760]
4009D(Sおおぞら9号)[キハ283-7+キハ283-19]+キハ282-2007+キハ282-104+[キハ283-10+キハ282-105
                                +キハ282-6+キロ282-2+キハ282-106(乗)+キハ283-17]
2582D→2585D [キハ54 517(往復乗)]
2584D→2587D [キハ40 709(往復乗)]
4011D(Sおおぞら11号)[キハ283-13+キハ282-101+キハ282-2004]+[キハ283-21+キハ282-102+キハ282-7
                                  +キロ282-6+キハ282-110(乗)+キハ283-5]
4014D(まりも:釧路発16日)[キハ183-1552+キハ182-504(乗)+キハ182-4+オハネ14 504+スハネフ14 502]
                                  +キハ182-106]+キハ183-208]

#長大編成の編成チェックは大変です・・・しかも通路はクネクネ・・・(笑)
#キハ282-2004のデッキの車番シールは、黄色のテプラに印字したものを貼ってある状態でした。(爆)

・その他
13D(オホーツク3号)[キハ183-213+キロハ182-6+キハ182-9+キハ182-48+キハ183-220](遠軽→)
5008D(北斗8号)[キハ183-1506+キハ182-508+キハ182-511+キロ182-504+キハ182-507
                                                      +キハ183-1507](東室蘭・函館→)

13Dの編成は9/13に札幌入りしたときに乗った5015Dの編成から、不整脈音を立てていたキハ182-509が
抜け、その代わりにキハ182-508が入っています。キハ182-509は帰るまで一度も見ませんでしたので、
おそらくその修理のために入場したものと思われます。




[12693] HOT7000&181!
  2002/9/20 (Fri) 21:29:22 雑巾猫   


←姫路                 京都→
#(モ)=HOT7000系座席モケット更新車
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7011+7035+7042(モ)+7053+7022(モ)
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7014+7031+7041+7052+7003(モ)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-19+キロ180-13+キハ180-77+キハ181-49





[12692] 181!
  2002/9/20 (Fri) 18:33:55 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-9+キハ180-45+キハ180-26+キハ181-18





[12691] 高山本線岐阜口通信+α
  2002/9/20 (Fri) 07:28:53 DEJI@渋谷   


・9/17
 1711C キハ486813+キハ483812
 1702D キハ406304+キハ486806+キハ405802(乗車)
 703D キハ11-102+キハ11-119+キハ11-120
 741C キハ11-203(乗車)+キハ11-118
 754C キハ11-114+キハ11-115
・9/18
 703D キハ11-120+キハ11-116+キハ11-119
 1704D キハ406307+キハ486505+キハ485508(乗車)
 705D キハ406308+キハ486810+キハ406309
 1735C キハ486807(乗車)+キハ483815
 758C キハ11-118
・9/19
 704D キハ11-102+キハ11-122(乗車)(11-122は那加でエンスト(^^;)
 703D キハ11-119+キハ11-106+キハ11-116
 705D キハ405802+キハ486807+キハ483815
 741C キハ11-103(乗車)+キハ11-101
 754C キハ11-123+キハ11-204
 762C キハ11-113(乗車)
 747C キハ11-115
 大府留置 武豊方からキハ75-403+キハ75-503+キハ75-201+キハ75-301






[12690] 小浜線通信9/19
  2002/9/20 (Fri) 07:27:07 WEST   


9/19
920D~925D 581138+282447+58791+282360





[12689] 盆の“くまがわ”増結まとめ
  2002/9/18 (Wed) 22:42:52 ROKU   


#いつもながら、悩ませてくれるパズル(^^;;

「編成変更」
・8/15
*キハ58+キハ65→キハ58+キハ65+キハ58(65)
1101D,1105D,1106D,1107D,1109D,1110D,1112D

*キハ31+キハ31+キハ58+キハ65→キハ31+キハ31+キハ58+キハ65+キハ58(65)
521D,522D

・8/16
*キハ58+キハ65→キハ58+キハ65+キハ58(65)
1101D,1103D,1104D,1105D,1106D,1107D,1108D,1109D,1110D,1112D

*キハ31+キハ31+キハ58+キハ65→キハ31+キハ31+キハ58+キハ65+キハ58(65)
521D,522D

・8/16-18
*キハ58+キハ65→キハ58+キハ65+キハ58(65)
1101D,1103D,1104D,1105D,1106D,1107D,1108D,1109D,1110D,1112D

・8/19
*キハ58+キハ65→キハ58+キハ65+キハ58(65)
1102D

「記録」
・8/16
三角線521D:キハ314+キハ3114+キハ58755+キハ65518+キハ581106
三角線522D:キハ581106+キハ65518+キハ58755+キハ3114+キハ314
1102D 急行“くまがわ2号”:キハ6552+キハ58613
1104D 急行“くまがわ4号”:キハ6556+キハ6513+キハ581133
1101D 急行“くまがわ1号”:キハ58755+キハ65518+キハ581106
1106D 急行“くまがわ6号”:キハ581106+キハ65518+キハ58755
1103D 急行“くまがわ3号”:キハ581133+キハ6513+キハ6556
1108D 急行“くまがわ8号”:キハ6556+キハ6513+キハ581133
1105D 急行“くまがわ5号”:キハ58755+キハ65518+キハ581106

・8/17
くまがわ鉄道3D:キハ58755+キハ65518
1102D 急行“くまがわ2号”:キハ6513+キハ581133
1101D 急行“くまがわ1号”:キハ58613+キハ6552+キハ6553
1104D 急行“くまがわ4号”:キハ581106+キハ65518+キハ58755
1106D 急行“くまがわ6号”:キハ6553+キハ6552+キハ58613
1103D 急行“くまがわ3号”:キハ58755+キハ65518+キハ581106
1108D 急行“くまがわ8号”:キハ581106+キハ65518+キハ58755
1105D 急行“くまがわ5号”:キハ58613+キハ6552+キハ6553
1110D 急行“くまがわ10号”:キハ6553+キハ6552+キハ58613
1107D 急行“くまがわ7号”:キハ58755+キハ65518+キハ581106
1109D 急行“くまがわ9号”:キハ58613+キハ6552+キハ6553
1112D 急行“くまがわ12号”:キハ581106+キハ65518+キハ58755

8/18
くまがわ鉄道3D:キハ58613+キハ6552
1102D 急行“くまがわ2号”:キハ65518+キハ58755
1101D 急行“くまがわ1号”:キハ581133+キハ6513+キハ6556
1104D 急行“くまがわ4号”:キハ6553+キハ6552+キハ58613

「基本編成の動き」
・キハ581133+キハ6513
(8/15)(推測)
521D→522D→1101D→1106D→1105D→1110D→1109D
(8/16)
3D→4D→1104D→1103D→1108D→1107D→1112D→1111D
(8/17)
1102D
(8/18)
1101D→1106D→1105D→1110D→1109D
(8/19)(推測)
3D→4D→1104D→1107D→1112D→1111D

・キハ58613+キハ6552
(8/15)(推測)
3D→4D→1104D→1107D→1112D→1111D
(8/16)
1102D
(8/17)
1101D→1106D→1105D→1110D→1109D
(8/18)
3D→4D→1104D→1103D→1108D→1107D→1112D→1111D
(8/19)(推測)
1102D→1103D→1108D

・キハ58755+キハ65518
(8/15)(推測)
1102D→1103D→1108D
(8/16)
521D→522D→1101D→1106D→1105D→1110D→1109D
(8/17)
3D→4D→1104D→1103D→1108D→1107D→1112D→1111D
(8/18)
1102D
(8/19)(推測)
1101D→1106D→1105D→1110D→1109D

「増結車の動き」
・キハ6556
(8/15)
521D→522D→1101D→1106D→1105D→1110D→1109D
(8/16)
1104D→1103D→1108D→1107D→1112D
(8/18)
1101D→1106D→1105D→1110D→1109D
(8/19)
1102D

・キハ6553
(8/15)
1107D→1112D
(8/17)
1101D→1106D→1105D→1110D→1109D
(8/18)
1104D→1103D→1108D→1107D→1112D

・キハ581106
(8/16)
521D→522D→1101D→1106D→1105D→1110D→1109D
(8/17)
1104D→1103D→1108D→1107D→1112D

熊本の急行運用は、増結時や団体列車発生時には巧みに変更され、
ギリギリの運用がなされていることは、みなさんご存じのことと思いますが、
この夏のお盆の増結時には、今までに無かった運用パターンが見られました。
今までの増結時運用は基本3編成と増結車2台による循環で、増結車は
フォークダンスのように基本編成を渡っていたのですが、今回は基本3編成と
増結車3台の循環になり、基本編成と増結車は19日の例外(返却)を除き、
必ず同じ巡り合わせになるようになっています。
急行用(キハ6575→キハ65518)が1台増えたことによる改変と言えます。

「今回の運用パターン」
・基本編成
1日目:521D→522D→1101D→1106D→1105D→1110D→1109Dヨ
2日目:→3D→4D→1104D→1103D→1108D→1107D→1112D→1111Dヨ
3日目:→1102Dヨ(循環)
・増結編成
1日目:521D→522D→1101D→1106D→1105D→1110D→1109Dヨ
2日目:→1104D→1103D→1108D→1107D→1112Dヨ
3日目:→ヨ(循環)

(参考:通常時)
601運用:521D(土休なし)→522D(土休なし)→1101D→1106D→1105D→1110D→1109Dヨ
602運用:→3D→4D→1104D→1107D→1112D→1111Dヨ
603運用:→1102D→1103D→1108Dヨ(循環)

(参考:2002正月増結時)
・基本編成
1日目:521D→522D→1101D→1106D→1105D→1110D→1109Dヨ
2日目:→1102D→1111Dヨ
3日目:→3D→4D→1104D→1103D→1108D→1107D→1112Dヨ(循環)
・増結編成
1日目:521D→522D→1101D→1106D→1105D→1110D→1109Dヨ
2日目:→1104D→1103D→1108D→1107D→1112Dヨ(循環)


以前も今回も在籍する急行用全車を使用したやりくりですが、今回は手持ちが1台増えた分、
運用に余裕ができています。
それにしても、以前のような血走った運用ではありませんが、予備無しで戦えるというのは
頼もしいですね! 見ていてとっても嬉しいです!(^^)
#特に、18日の8時台は、クマの現役ロクゴ5台全車が急行列車で動いており、スバラシイ!!





[12688] 小浜線通信
  2002/9/18 (Wed) 22:05:35 WEST   


9/18

920D~925D 58540+282346+58794+282510
938D~943D 58794+282510
940D~945D 58574+282159(アート)
942D~947D 581117+283020
944D~949D 58540+282346
946D 58412+282442





[12687] 9/17、18 水臨通信
  2002/9/18 (Wed) 21:51:17 藍住交通展示隊   


昨日今日と1泊2日で水島(岡山県倉敷市)へ行ってきました(ただし
仕事ですが)

9/17 倉敷市11:44発水島行 MRT305単行(倉敷市→水島乗
車、ひまわり色)
9/18 三菱自工前16:01発倉敷市行
(水島方)MRT301(乗車)+MRT302 ※2両ともノーマル色
水島→倉敷市乗車

・水臨に乗ったのは1994年9月以来、実に8年振りでした
#結局、キハ203は見ずじまいでした・・・

(参考)水島臨海鉄道公式HP http://www.mizurin.co.jp/






[12686] HOT7000&181!
  2002/9/18 (Wed) 21:09:33 雑巾猫   


←姫路                 京都→
5D「はまかぜ5号」
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-12+キハ181-18
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7023(モ)+7034(モ)+7044+7055(モ)+7001(モ)
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7012+7033+7043+7054+7004
6D「はまかぜ6号」
キハ181-21+キロ180-13+キハ180-77+キハ181-49





[12685] 181!
  2002/9/18 (Wed) 18:10:47 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-12+キハ181-18

併走抜かれ中





[12684] Re:181再び!!・JR四国プレス発表版
  2002/9/18 (Wed) 01:55:52 タンバディスカバリー   


←四国で米トウ181、大暴走再び!!(笑)
▼ MotoQさん
> えーつと、JR四国のHPにはまだ出てないんですが、日経のHPに出ました。
> #ほんまにプレスしたんか??地元紙にはまだ出とらんぞ??

JR四国HPからも発表がありました。
今回は3日の9003Dは高松〜宇和島間を運転当初の時刻、もちろん予讃線海
(伊予長浜)回りで運転します。
#6月16日のリバイバルのバージョンアップ版です!再び激走です!!

さらに、4日の南風2号(高知7:56→高松10:59)では新改に営業停車!!させます。
#やるぅ〜!JR四国!!

これらのリバイバル列車全てに乗るツアーは24日(火)予約開始、
大人1人\30,000-です。
詳しくは↓参照。
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/02-09-13/03.htm






[12683] 小浜線通信
  2002/9/17 (Tue) 22:26:57 WEST   


9/16
932D~937D 282510+58794
933D 282360+58791
930D~935D~938D~943D
58574+282159(アート)
934D~939D 58412+282442
936D~941D 581117+283020
940D~945D 581138+282447

9/17
920D~925D 58791+282360+581117+283020
940D~945D 58412+282442
942D~947D 58574+282159(アート)
944D~949D 58791+282360(949D13分延発)
946D 581138+282447(8分延着)





[12682] 琵琶湖線通信
  2002/9/17 (Tue) 22:00:46 hirox2   


    ←高山                 大阪→
ひだ23号 [キハ85-114+キハ84-1+キロハ84-7+キハ85-12]






[12681] ウヤ情 ごめん・なはり線版
  2002/9/17 (Tue) 18:48:35 土佐くろ@9640   


 くじら君1号とパンダ君6号は運用から外れてます。

 くじら君1号(9640−1S)は走行距離調整のためで、
今月はくじら君2号が特別車運用を受け持ち、1号は増結や団臨に使われます。
 パンダ君6号(9640−6)は、って、これは内緒…。うふふ…。だから内緒だってば!

 そういや、間もなく酔客を乗せたアイランドEXPUが安芸まで乱入して来ますよん。





[12680] 関鉄通信(9/16)
  2002/9/17 (Tue) 15:35:36 ひらど   


ちょこっとお出かけしてきました。(^^)

←水海道・下館(9/16)
87レ:キハ2309(乗)+キハ2310 (取手→戸頭)
89レ:キハ2109+キハ2110
86レ:キハ001+キハ002
88レ:キハ2103+キハ2104
90レ:キハ2111+キハ2112
91レ:キハ2109+キハ2110
92レ:キハ2303+キハ2304
93レ:キハ001+キハ002
94レ:キハ2309(乗)+キハ2310 (戸頭→取手)




[12679] 豊肥線通信
  2002/9/17 (Tue) 00:56:01 断流器   


今日は家族で、竹田市の岡城跡へ出掛けてきました。
車での移動だったので、僅かですが…。

←大分
9/16
436D キハ200-10_+キハ200-110_
2424D キハ31 18
4455D キハ200-105+キハ200-1105
441D キハ28 2418+キハ58 83

宮地留置(14:40)
キハ31 18
キハ31 20+キハ147 59
オハフ50 701+オハ50 701+オハフ50 702

ターンテーブル
58654





[12678] 島原鉄道見たまま報告
  2002/9/17 (Tue) 00:08:19 土佐くろ@9640   


「四コチの下請け社員」改め、「土佐くろ@9640」です。
 当社ごめん・なはり線も開業してから早や2ヵ月あまり…。
鯨くんこと、特別仕様車の人気は上々でして、毎日、たくさんのお客様にご乗車いただいております。
 9640形の世話もそろそろ飽きてきた?ので、「あかつき」に乗って島原鉄道に行って来ました。
 来月は騒がしくなるでしょうから、今のうちと思いまして…。「乗り鉄」・「撮り鉄」とも見かけませんでした。
 国鉄色に戻すよりも、ヒゲ付き島鉄色を増やしたほうがよろしいのでは?ねぇ?waniさん?

・9/15
編成の向き:←諫早 加津佐→

乗車列車 @諫早〜南島原 111レ 2502
 交換列車 本諫早にて  100レ 2513
         (本諫早の留置車 2512)
      愛野にて   108レ 2511
      多比良町にて 110レ 2501+2503(なぜか2連!謎)

南島原での収穫(?)
 @111レは2番線に到着。すぐに諫早方へ引き上げ、車庫(洗浄線)へ入区。仕業検査と給油・給水作業の後、車体洗浄。
 A国鉄色のキハ2016は庫内留置。
 B留置状況
  駅舎脇(旧貨物ホーム) キハ2003+キハ2008
  4番線?(洗浄台のある所) キハ2504+キハ2506
  5番線?(上の海側) キハ2018+キハ2006
  1線おいて 2508+2505(オバちゃんが車内清掃中)、2000×2
  庫内 2016
  給油タンク海側 2551
  事務所脇 2552
 Cその他 2003+2008は10:08にエンジン始動!

乗車列車その2 南島原〜加津佐 113レ 2513
   交換列車 南島原にて トロッコ1便 2510+702+701+2011
        布津にて    116レ 2507

乗車列車その3 加津佐〜古部 120レ(113レ折り返し) 2513
   交換列車 原城にて   115レ 2511
        深江にて   201レ(急行くずれ) 2509
        三会にて   121レ 2552
        西郷にて   123レ 2507
 *古部駅の西郷寄りの海岸で130レまで撮影。あ〜、しんど。

乗車列車その4 古部〜諫早 132レ 2505
   交換列車 愛野にて  133レ 2501+2503
        森山にて  135レ 2502
        本諫早にて 137レ 2508
*乗車してきた2505は乗客を降ろすと、回送となって18:47に出発。

 以上、見たまま報告でした。





[12677] 豊肥通信
  2002/9/16 (Mon) 23:02:25 yunoka   


データイムの豊肥線豊後竹田界隈は赤い気動車一色です。
9/15 熊本・豊後竹田←    →大分
2426D キハ147 1030+キハ47 8087
4457D キハ200-1003+キハ200-3
4448D キハ31 23+キハ31 8
4461D キハ200-1105+キハ200-105

9/16
2420D キハ58 83+キハ28 2418
4429D キハ200-1003+キハ200-3+キハ200-1104+キハ200-104
4420D キハ200-1105+キハ200-105
4433D キハ31 23+キハ31 8
4422D キハ147 1030+キハ47 8087
4435D キハ200-1105+キハ200-105
4426D キハ200-1003+キハ200-3
4437D キハ147 1030+キハ47 8087
4439D キハ200-1003+キハ200-3
72D  キハ185-15+キハ185-1008+キハ185-8
4428D キハ200-1104+キハ200-104
71D  キハ185-10+キハ186-3+キハ185-5
4430D キハ200-1105+キハ200-105
4443D キハ200-1104+キハ200-104
4434D キハ200-1003+キハ200-3
4445D キハ200-1105+キハ200-105
4436D キハ200-1004+キハ200-4
4449D キハ200-1003+キハ200-3
74D  キハ185-10+キハ186-3+キハ185-5
4438D キハ200-1105+キハ200-105
4451D キハ200-1004+キハ200-4
断流器さんの情報を元に、朝一の豊後竹田始発を狙って出動し、
ゴハチ83の姿を初めて見ることが出来ました。





[12676] 高山本線岐阜口通信+α
  2002/9/16 (Mon) 22:38:29 DEJI   


・9/9
 703D キハ11-103+キハ11-???+キハ11-???
 1704D キハ406308+キハ486517+キハ485501(乗車)
 705D キハ406312+キハ486812+キハ483814
 1735C キハ486811(乗車)+キハ483816
 758C キハ11-106

・9/10
 703D キハ11-204+キハ11-117+キハ11-120
 1704D キハ406307+キハ486508+キハ48-5510(乗車)
 705D キハ406308+キハ486811+キハ483816
 745C キハ11-121(乗車)
 760C キハ11-123

・9/11
 703D キハ11-120+キハ11-122+キハ11-117
 1704D キハ406304+キハ486505+キハ485508(乗車)
 705D キハ406307+キハ486806+キハ483809
 1735C キハ486810(乗車)+キハ406309
 758C キハ11-105

・9/12
 702D キハ11-122+キハ11-114+キハ11-117(乗車)
 1711C キハ486812+キハ483814
 739C キハ11-104(乗車)+キハ11-203
 750D キハ406309+キハ486810
 747C キハ11-104
 762C キハ11-204(乗車)
 大府駅留置(武豊方より)キハ75-406+キハ75-506+キハ75-201+キハ75-301

・9/16
 4711C キハ486807(乗車)+キハ483815
 3702D キハ11-102+キハ11-120+キハ11-123

#おまけ1:キハ483814→全検11-5、要検13-6。1年短いようなキが・・・
#おまけ2:キハ48-5510及び5508の車内の扇風機には、まだJNRマークが残っています。(^^)






[12675] 伊勢線通信
  2002/9/16 (Mon) 19:10:30 もづ   


・9/14
115C イセ2
126C イセ4(乗)
2935D キハ75-404/504
2938D キハ75-104(乗)/4






[12674] 富山〜高岡界隈通信
  2002/9/16 (Mon) 18:01:17 きむたお   


9月16日
・富山港線
1132D〜1133D キハ120 347

・高山本線
848D キハ120 331

・氷見線
←氷見方
532D〜537D〜536D〜539D キハ40 2136R+[キハ58 792+キハ28 3018(539D乗)
535D キハ47 1013R+キハ53 1001+キハ53 1002+キハ28 2412
541D キハ47 1029R+[キハ47 25R+[キハ47 42R+キハ28 2411
#氷見線は客レ対策でこの3連休だけ運用が変わっております。
#上記4連は普段、氷見線に運用を持たない非ワンマン編成です。

・城端線
←高岡方
335D キハ52 116+キハ28 2351
341D キハ58 1114+キハ28 2158

#ゴーニ様情報(タオ産業廃棄物販売スタッフより)
#松任の124はあくまで保留で籍はタオにあるとのこと。
#116は11月頃まで使うとのこと。





[12673] 9/15赤穂線通信
  2002/9/16 (Mon) 17:58:43 米とぎ   


(←岡山)
9930D:[キハ28-2480]+[キハ203]

※この編成にはトイレがありません(^^;)





[12672] 常紋通信
  2002/9/16 (Mon) 17:51:30 神@北見   


石北本線  ←遠軽           北見→
11D〜16D キハ183-6+キハ182-22+キハ182-17+キロハ182-4+キハ183-214
9003D〜9004D キハ183-5101+キサロハ182-5101+キハ182-5101+キハ183-5102
4658D キハ40 826[旭45]
4660D キハ40 721[旭42]
4662D キハ40 736[旭52]+キハ40 712[旭46]

これで4日連続の早朝下白滝攻めです。お目当てはカマぐもなんですが・・・。
ごちパラオホーツク号は、他の列車の時変までかけて走らせているのにガラガラ。
しかし、石北本線にノースレインボー以外のリゾートが入線するのは稀だと思い
ます。

▼くりりん(札幌市内)さま
> 念願の1日1本の石北峠越えの普通列車(4626D)に乗れました!!(^^)
> 上白滝から隣の上川までの所要時間が1時間6分というのもある意味凄いですね。(^^;;

私の札幌行き愛用列車です。通称ミッドナイトリレー号と名付けてます。これに乗ると
ちょうどミッドナイトに間に合う。ここの隣駅距離・時間は確かにすごい。
というかこの列車常紋(信)で撮ったはずなのでひょっとして目が合ったかも(^0^)

明日からはしばし撮影はお休みなので、常紋通信もお休みね





[12671] 181!
  2002/9/16 (Mon) 14:34:33 ROKU   


2074D いなば3号
キハ181-12+キハ180-31(乗車中)+キハ181-22





[12670] 高山線(高山〜下呂)通信
  2002/9/16 (Mon) 12:11:07 のらりくら2号@J   


1715C 48 3816+48 6811
1714C 48 3815+48 6807
23D 85 1+G84 3+84 11+85 101+85 117+G84 2+84 4+84 204+85 105+85 7(乗車中)
28D 85 10+G84 4+84 10+84 114+84 112
8082D 85 5+G84 8+84 8+85 108






[12669] 1715C
  2002/9/16 (Mon) 12:04:48 のらりくら2号@J   


1715C 48 3816+48 6811
1714C 48 3815+48 6807
23D 85 1+G84 3+84 11+85 101+85 117+G84 2+84 4+84 204+85 105+85 7(乗車中)
28D 85 10+G84 4+84 10+84 114+84 112






[12668] Re:181再び!!
  2002/9/16 (Mon) 08:59:58 藍住交通展示隊   


←1993年秋に高徳線を走った時は

▼ MotoQさん
> 11月2〜4日に181系が再び四国を走ります。
> 今回は3日間で四国を一周し、予土線や徳島線にも入線します。
> また編成は5両だそうです。

これは楽しみですね〜(^^)
181系にとって予土線や徳島線走行は初めてでしょうし、高徳線走行
は1993年10月の「東四国国体」輸送以来ですからね。
ちなみに私、1993年10月時点では常磐線沿線某所に住んでおり、
残念ながら181系高徳線走行場面を生で見ることができませんでした
が、今度は夢が叶いそうです。






[12667] 181再び!!
  2002/9/16 (Mon) 06:05:00 MotoQ   


えーつと、JR四国のHPにはまだ出てないんですが、日経のHPに出ました。
#ほんまにプレスしたんか??地元紙にはまだ出とらんぞ??

11月2〜4日に181系が再び四国を走ります。
今回は3日間で四国を一周し、予土線や徳島線にも入線します。
また編成は5両だそうです。
詳しくは↓参照。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20020913c6bi01w313.html






[12666] 北の国通信 9/15
  2002/9/16 (Mon) 00:46:59 くりりん(札幌市内)   


・根室本線通信(根室→)
7043D(フラノラベンダーExp3号)[キハ183-5001+キハ182-5001(乗)+キハ182-5002]
2429D [キハ40 759(乗)]+[キハ40 776]
3430D [キハ40 781]
2432D [キハ40 779]
38D(とかち8号) [キハ183-1554+キハ182-14+キハ182-46+キハ182-40+キロ182-506
                                                 +キハ182-226+キハ183-2xx]
2434D [キハ40 751]

・石勝線通信(南千歳・札幌→)
9056D(さよならトマサホ)[キハ84 101+キハ83 101(乗)+キハ84 102]
2639D [キハ40 788]
2641D [キハ40 787]

今日はさよならトマサホの自由席に乗りました。
指定席は団体さんが多く、個人での指定券確保はかなり難しかったのでは?と思われます。
1両だけの自由席であるキハ83 101の座席定員は僅か28名で、来週の釧路・根室遠征や、
ラストランの函館往復のときは果たしてどのくらいの立席が出るのでしょうか?(^^;;

・札沼線通信(新十津川→)
625D [キハ143-151(乗)+キサハ144-101+キハ143-101]
596D [キハ201-102/202/302]

・その他
富良野線730D [キハ150-6]
函館本線923D [キハ40 707]
深川駅4番ホーム7:38(留萌本線4923Dになるものと思われる) [キハ54 501]




[12665] おたけちょこっと(^^;;
  2002/9/16 (Mon) 00:40:19 マッチャン   


9/15
←名古屋
3506D キハ75 502+402+505+405
4505D キハ75 304(乗)+204+?+?





[12664] 北の国通信 9/14
  2002/9/15 (Sun) 23:53:30 くりりん(札幌市内)   


9/14

・宗谷通信(稚内→)
4326D [キハ54 508(乗)]
3032D(S宗谷2号)[キハ261-101+キハ260-101+[キハ261-102(乗)+キハ260-102
                                           +キハ260-201+キロハ261-201]
4321D [キハ54 513]
4323D [キハ54 512(乗)]
4325D [キハ54 510]
 333D [キハ40 730]

・石北通信(←遠軽      旭川・網走→)
13D(オホーツク3号)[キハ183-16+キハ182-42+キハ182-11+キロハ182-3(ハ室乗)+キハ183-215]
4528D [キハ40 707]
9004D(ごちパラオホーツク)[キハ183-5101(乗)+キサロハ183-5101+キハ182-5101+キハ183-5102]
4665D [キハ40 745]
4671D [キハ40 724](キタキツネペイント)
4662D→4626D [キハ40 720(4626D乗)]+[キハ40 726]
3583D(特快きたみ) [キハ54 504]
4531D [キハ40 747]
4549D [キハ40 830]

念願の1日1本の石北峠越えの普通列車(4626D)に乗れました!!(^^)
上白滝から隣の上川までの所要時間が1時間6分というのもある意味凄いですね。(^^;;

▼ 神@北見様
北見までは行ったんですが僅か29分で折り返してしまいました。(^^;;

>12D キハ183-218+キハ182-39+キハ182-45+キロハ182-2+キハ183-212
>14D キハ183-6+キハ182-22+キハ182-17+キロハ182-4+キハ183-214
>11D キハ183-220+キハ182-48+キハ182-10+キハ182-9+キロハ182-6+キハ183-213

ちょうどうまい具合に13Dの編成を↑に書いておきました・・・(笑)

>ここのG車は数少ない「キロハ」

そのハ室に乗ってしまいました。(笑)
#waniさんサンクス!!(謎)




[12663] 京阪間お散歩帳+Re:メロン記念日(爆)
  2002/9/15 (Sun) 23:34:08 雑巾猫   


←姫路・宮津                       京都・高山→
53D〜58D〜61D「スーパーはくと3・8・11号」(HOT省略)
7011+7035+7042+7051+7002
#7011・7002以外は座席モケット更新車
3081D〜3084D〜3083D「タンゴエクスプローラー1・4・3号」
KTR011+KTR012+KTR013
#三連休なのに二次車単独運用かいな…
55D〜60D「スーパーはくと5・11号」(HOT省略)
7012+7033+7021]+7043+7054+7004
56D〜59D「スーパーはくと6・9号」(HOT省略)
7023+7034+7053+7044+7055+7001
#7044・7053以外は座席モケット更新車
2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」
キハ85-1+キロハ84-3+キハ84-11+キハ85-101
#最近一次車をよく見かけます(^^)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-9+キハ180-30+キハ180-78+キハ181-18

・メロンの列番判明
昨日目撃したR65メロンの列番は「9316D」と判明しました
#ってゆうか、事前告知しとけよ(謎)





[12662] 北の国通信9/13
  2002/9/15 (Sun) 22:58:24 くりりん(札幌市内)   


夏休みの一部がまだ未取得でしたので、3連休にからませてしまいました。(^^;;
んでもって今回は北海道です。(^^)

9/13

・花輪線通信(大館→)
1926D [キハ58 739+キハ58 1531]+[キハ52 149]
1929D [キハ58 1512+[キハ52 126]+[キハ52 155]

・野辺地駅通信(青森→)
12:05頃留置 [キロ48-1+キロ48-2]+[キロ40-1]

・函館本線通信(←札幌(東室蘭経由)・江差    函館→)
134D [キハ40 795]
1160D [キハ40 803]+[キハ40 804]
5013D(S北斗13号)[キハ281-4+キハ280-105+キハ280-1+キハ280-107
                              +キロ280-1+キハ280-901+キハ281-1]
5015D(北斗15号)[キハ183-1506+キハ182-509+キハ182-511(乗)
                          +キロ182-504+キハ182-507+キハ183-1507]
482D [キハ150-107]+[キハ40 704]

           (←手稲        札幌→)
5016D(ホームライナー)[キハ183-1506+キハ182-509(乗)+キハ182-511
                          +キロ182-504+キハ182-507+キハ183-1507]

キハ182-509のエンジン音がグォングォンと音の波が他の車より大きく、ちょっと
気になりましたが、特にエンジンカットされたりはしていませんでした。

・札沼線通信(新十津川→)
641D [キハ143-152+キサハ144-102+キハ143-102(乗)]
632D [キハ143-151+[キハ143-156+キハ143-101]
636D [キハ143-153+キサハ144-103+キハ143-103]+[キハ40 822(乗)]
638D [キハ141-7+キハ142-7]+[キハ141-2+キハ142-2]

・札幌発9/13 寝台車併結夜行特急(根室・稚内→)
4013D(まりも)[キハ183-1554+キハ182-14+オハネ14 504+スハネフ14 502]
                                        +キハ182-106]+キハ183-209]
3043D(利尻)[キハ183-1556+[キハ183-503+スハネフ14 506]+キハ182-502(乗)+キハ183-1501]

キハ183-1501は稚内到着後多くの人から記念撮影の対象になるほどの人気ぶりでした。(^^;;




[12661] 敬老の日 豊肥線・三角線通信
  2002/9/15 (Sun) 21:25:34 断流器   


熊本の長老に会うつもりでしたが、期待していた437D、所定に戻っていました。( ̄□ ̄;)!!

←鹿児島・大分
9/15
1110D キハ58 ___+キハ65 53
75D キハ185-8+キハ185-1008+キハ185-15
437D・444D キハ147 1045(乗)+キハ147 61+キハ31 3
438D キハ200-102+キハ200-1102
440D・439D キハ220-1102+キハ200-1103
442D キハ31 20+キハ147 59
2427D キハ47 8087+キハ147 1030
441D キハ28 2418+キハ58 83
76D キハ185-5+キハ186-3(乗)+キハ185-10
540D キハ31 4
543D キハ200-101+キハ200-1101

#どこかで往復のきっぷを失ってもうた…。(T_T)





[12660] 熊クマ通信
  2002/9/15 (Sun) 21:14:03 断流器   


ウワサの437Dへ乗るために、熊本へ出掛けました。

熊クマ(16:40)
クラ
キハ147 182
キハ58 555

キハ31 17
キハ28 2401・キハ58 139・キハ28 2485
キハ147 1045+キハ147 61+キハ31 3
キハ58 11__+キハ65 __(空ぶかし試験中)
キハ28 2418+キハ58 83・キハ31 5
キハ200-101+キハ200-1101
キハ58 ___+キハ65 518

今日の熊クマは、いつもより車両が少ないような気がしました。





[12659] ロクゴさん
  2002/9/15 (Sun) 19:43:25 ひでの   


9月15日の京都総合運転所、見たままです。

裏方には65たちが休んでいました。
大阪方                   京都方
 車庫:キハ65-1812?>+キハ65-1811+キハ65-811>

 屋外:<キハ65-801展望車(単車)、<キハ65-721(単車)

シュプール65はいつも見えにくい所にいるので確認不可・・・

表のスタンバイ線?にはキハ65-701+キハ65-1711がいましたが今晩発の
だいせんでしょうか?
この2両の青色ラインですが、8月上旬に撮った写真や今日の見た目でも
確かに濃くなっているような気がします。

そういえば原色キハ58系の留置はまだ続いています・・・





[12658] 常紋通信
  2002/9/15 (Sun) 16:01:47 神@北見   


←遠軽              北見→
4658D キハ40 712[旭45]
4663D キハ40 716(フラワー)[旭48]+キハ54 517[釧53]
4662D キハ40 714[旭52]+キハ40 724(きつね)[旭46]
13D キハ183-6+キハ182-22+キハ182-17+キロハ182-4+キハ183-214

今回から運用番号も併せて記載します。北見管内運用は、4621Dで入ると
1週間くらい旭川に帰れない為、気動車の回しが簡単に読めます。石北峠
越えする普通列車は1日1往復しかありませんから・・・。具体的には
旭41運用で北見入りし、旭46運用で旭川に帰る。また旭47運用で北見入りし、
旭52運用で旭川に帰る形です。今日は714と724が帰って行きました。
明日は誰が北見運用に入るのかな?楽しみです。

ちなみに4663Dは、釧路のキハ54が金華まで遠征する運用で、逆に旭川の
キハ40が釧網本線の緑まで遠征する為、走行距離調整のための運用のよう
です。





[12657] Re:豊肥通信
  2002/9/15 (Sun) 10:59:28 匿名DC   


▼ yunokaさん
> ちょこっと散歩してきました。
> 9/15 豊後竹田←       →大分
> 4421D キハ31 10
> 4422D キハ200-1004(乗)+キハ200-4
> 4423D キハ47 9072(乗)+キハ147 53
> ロクゴ36様、ゴハチ569様は久大トロッコ終了以降、行方不明。
> ゴハチ154様、ニハチ2144様は久大のいつもの運用で元気に活躍中です。

噂ではトロッコが小倉工場に入ったからいっしょに行ったかも?
無限ループ運用にも入ってないみたいだし?
今月でオイ58の運用は終わりと言う未確認情報も入ってます。





[12656] 豊肥通信
  2002/9/15 (Sun) 07:53:26 yunoka   


ちょこっと散歩してきました。
9/15 豊後竹田←       →大分
4421D キハ31 10
4422D キハ200-1004(乗)+キハ200-4
4423D キハ47 9072(乗)+キハ147 53
ロクゴ36様、ゴハチ569様は久大トロッコ終了以降、行方不明。
ゴハチ154様、ニハチ2144様は久大のいつもの運用で元気に活躍中です。





[12655] 9/23のトマサホ1枚入荷
  2002/9/15 (Sun) 01:14:22 wani   


表題の通り9/23のトマサホ釧路を1枚入荷しました
・・・が、掲載後わずか30分で売れてしまいましたm(__)m

#おそるべし、この掲示板。まぁ自由席あるから、いいか(爆)





[12654] 「のと恋路号」10/21で廃止
  2002/9/15 (Sun) 01:03:25 wani   


のと鉄道は10月21日から急行「のと恋路号」を廃止すると発表。
専門家の経営改善指導の一環で、ダイヤの3割程度の削減、25両
から19両へ車両削減、94人から74人へ運転士ら要員数削減等の
改善を提案。「のと恋路号」廃止代替列車は七尾―穴水間は快速列車、
穴水―珠洲間は普通列車で補完される。
また珠洲―蛸島間の2往復も同時に廃止する。

詳細はこちら↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020913-00000001-mai-l17

以下私見:
こんなことしてたらよけいジリ貧になると思うけどなぁ。車掌の
人件費削ってワンマン化すればいいだけのことで、輪島廃止時の
データが全く生きてない・・・旅客は直通速達を指向してるのに。





[12653] Re:東日本にATS−P付きぐもどき登場
  2002/9/15 (Sun) 00:50:45 wani   


▼ 雑巾猫さん
>
> その「JRR気動車・客車編成表'02年版」によると、キハ111-209+キハ112-209(高タカ)
> へのATS-P取り付けは14.3.__(日付不明)郡山工場施工となっております

こいつは高崎〜倉賀野間対策かと。

> また新津・小牛田区所属のキハ110・111・112・40・47・48・28(小牛田区のみ)には、
> ATS-Ps(従来のATS-S型に速度照査機能を付加させたもの。ATS-STやATS-SWとの互換性あり)
> の設置も開始されてます(施工工場は郡山と土崎・13年8月より)

PsはほとんどST・SW相当と考えてよいらしいっす。




[12652] HOT7000&181!+メロン記念日(爆)+Re:東日本にATS−P付きぐもどき登場
  2002/9/14 (Sat) 22:29:05 雑巾猫   


←姫路                            京都→
#(モ)=HOT7000系座席モケット更新車
59D「スーパーはくと9号」(HOT省略)
7014+7031+7041+7052+7003(モ)
5D「はまかぜ5号」
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-9+キハ180-30+キハ180-78+キハ181-18
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7023(モ)+7034(モ)+7053+7044+7055(モ)+7001(モ)
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7012+7033+7021]+7043+7054+7004
6D「はまかぜ6号」
キハ181-21+キロ180-13+キハ180-77+キハ180-45+キハ180-26+キハ181-49

・謎のメロン
____D キハ65 611+キハ65 1611
#朝霧〜明石間で上り列車線走行ちうを対向の某1000バン(謎)車内より目撃
#団臨ですかねえ?

▼ 木之本さくら@でじこ仕様にょ。(謎)さん
> JRRの気動車・客車編成表を見ていたらキハ111、112−209
> にATS−Pが搭載された模様。
>
> またキヤ193にもATS−Pが搭載済。
> (カマぐもでは宇都宮のDE10にも搭載開始)
> 気動車にATS−Pが設置されるは智頭急行HOT7000系とキハ181系
> 以来です。(KTR8000系もなぜか準備工事済)

その「JRR気動車・客車編成表'02年版」によると、キハ111-209+キハ112-209(高タカ)
へのATS-P取り付けは14.3.__(日付不明)郡山工場施工となっております
また新津・小牛田区所属のキハ110・111・112・40・47・48・28(小牛田区のみ)には、
ATS-Ps(従来のATS-S型に速度照査機能を付加させたもの。ATS-STやATS-SWとの互換性あり)
の設置も開始されてます(施工工場は郡山と土崎・13年8月より)





[12651] 東日本にATS−P付きぐもどき登場
  2002/9/14 (Sat) 21:19:25 木之本さくら@でじこ仕様にょ。(謎)   


JRRの気動車・客車編成表を見ていたらキハ111、112−209
にATS−Pが搭載された模様。

またキヤ193にもATS−Pが搭載済。
(カマぐもでは宇都宮のDE10にも搭載開始)
気動車にATS−Pが設置されるは智頭急行HOT7000系とキハ181系
以来です。(KTR8000系もなぜか準備工事済)





[12650] 常紋通信
  2002/9/14 (Sat) 13:45:50 神@北見   


西の果ての次に、東の果てが来てしまった(^o^)

←遠軽                     北見→
12D キハ183-218+キハ182-39+キハ182-45+キロハ182-2+キハ183-212
14D キハ183-6+キハ182-22+キハ182-17+キロハ182-4+キハ183-214
11D キハ183-220+キハ182-48+キハ182-10+キハ182-9+キロハ182-6+キハ183-213

そういえば、ここのG車は数少ない「キロハ」なのねん。まさにSALON KIROHAに
ふさわしい列車だべさ〜





[12649] 西の果て通信(9/13)
  2002/9/14 (Sat) 12:32:52 ひらど   


←長崎(9/13)
5121D:キハ66 11+キハ67 11(乗) (長与→長崎)
224D:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 14+キハ67 14
3238D:キハ66 9+キハ67 9(乗)]+[キハ66 10+キハ67 10 (長崎→大村)
3233D:キハ200-14+キハ200-1014
242D:キハ200-_+キハ200-1011
241D:キハ66・67九州色2B
121D:キハ66 6+キハ67 6
7053D「シーボルト3号」:キハ183-1000系4B

崎サキ
(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185

(17:07)
 検修庫横:[キハ28 2185
       キハ200-12+キハ200-1012

昨夜、12番ユニットが出場してきたようです。
#タイミングが悪いのはいつものコト...(--;)

で次は何が入場するんでしょ。そろそろ検査のキハ200っていない
んかなぁ?




[12648] Re2:時刻補足・9月の3連休にも登場!水島臨海キハ20
  2002/9/14 (Sat) 11:57:41 wani   


▼ タンバリーちゃま
> (豪快に略)
> 客扱い停車駅は東岡山、西大寺、伊部、日生です。(それ以外の[ ]は運転停車)

JRおでかけネット内に↓専用ページ↓ができてます。
http://www.jr-odekake.net/kiha20/

この専用ページ下部の「イベント情報内容」の部分を印刷し
必要事項を記入して、列車内(岡山〜東岡山間)の係員まで
持参すると、抽選でオレンジカード(1,000円)が10名に
当たるとのこと。

#多客臨だし、立派に一般向け企画やんねぇ(謎)





[12647] Re:時刻補足・9月の3連休にも登場!水島臨海キハ20
  2002/9/14 (Sat) 11:01:57 タンバディスカバリー   


▼ タンバリー
> ソースはJR西・岡山支社HPより
> http://www1.odn.ne.jp/jr-okayama/01/akou_40th.html
>
> 9月14(土)〜16(月・振休)日と21(土)〜23(月・祝)の各3連休期間中に、岡
> 山〜播州赤穂にて臨時列車として運転されます。2両編成で、「播州赤穂←
> キハ20+キハ28」です。

今日発売のウヤ情に載っていたので補足しときます。
・詳細運転ダイヤ
9930D…岡山9:35→東岡山9:47-48→西大寺10:00-01→長船10:14→伊部10:25-25→備前片上[10:32-32]→日生10:46-11:07→西浜信11:21→播州赤穂11:27

9931D…播州赤穂12:23→西浜信12:28→日生12:42-47→備前片上[13:01-16]→伊部13:23-24→長船[13:36-37]→西大寺13:50-52→東岡山14:02-03→岡山14:14

客扱い停車駅は東岡山、西大寺、伊部、日生です。(それ以外の[ ]は運転停車)

#余談ですが、今月のウヤ情は内燃機関特集です。その他にも時刻が
#大量に掲載されているので今月は買いましょう!(爆)
#特によく質問攻めする、のらちゃん!!(謎爆)






[12646] 北陸線通信
  2002/9/14 (Sat) 08:38:33 きむたお   


9月14日
・北陸本線
←富山方
322D キハ40 213?R
回?D(呉羽8:15頃着) キハ120 331+キハ120 350+キハ120 351
326D キハ47 1029R+[キハ47 25R+[キハ47 42R+キハ28 2411

#47の比率が最近高まりつつある326Dであります・・・
#家でモタモタしてたら322Dにマニアいませんでした(^^;)





[12645] とっとこだいせん 一発通信!
  2002/9/14 (Sat) 01:23:02 タンバディスカバリー   


←米子
701D〜3731D 65-701+65-1711

初めて変更後の701,1711は新鮮、かつイメージ一新というとこですかね。
なお展望席客室側のカーテンが新設されていますが、これの使用は乗務員
さん各人の判断にゆだねられているようです。






[12644] いのるきもちもわすれない
  2002/9/14 (Sat) 00:06:57 maya   


▼きむたおさん[12615]
> 52 116に遠方からのファンの方が御乗車されました(^^)
> こんなに愛された52もいないでしょうね!

何だか,我が事のように嬉しいです(マテ
でも,最も愛されたキハ52って,きっと#128….かも?(^^;

▼ハイパーさとしさん[12609]
> 535D(9/9):キハ52 116(乗)+キハ28 2351

翌日の運用予想にも活用させていただきましたm(_ _)m
#来なきゃ待つだけだけどね(へへっ)
お見送り,ありがとうございました〜♪

▼ひろさん[12613]
> 確実に捕らえる
のは,ちょっと難しいかもしれませんけれども,ご乗車なら
朝から高岡べったりがよいかと思います.

でも,遠来の方にはご縁があるようなので,きっと会えますよ!(^^)






[12643] かんしゃのきもちはわすれない
  2002/9/13 (Fri) 23:45:03 maya   


このあたりの表記は,城端←高岡→氷見・富山で統一しているつもりです.

2002/09/10
・氷見線
523D〜522D:キハ28 3018+キハ58 792+キハ28 2351+キハ52 116
#不義理解消!(謎)
520D:キハ28 2158+キハ58 1114+キハ28 2350+キハ58 1113

・城端線
327D〜330D:キハ28 2412+キハ53 1002+キハ53 1001+キハ47 1013
326D:キハ47 1015+キハ47 42+キハ47 25+キハ47 1029
#1015でしたね(^^;).と云うか,Allヨンナナー!
329D:キハ40 2135
331D:キハ28 3010+キハ58 1116

・富山港線
1135D:キハ120 350
#さり気なくD列車初乗車〜

・大糸線
432D:キハ52 125

んで,松任から帰ってきたキハ53 1001(初乗)ですが,要検上がりでした.
ぱっと見,網棚の網と,DMH17Hのシリンダヘッドカバーが新し目に見えました.
#詳しい事はお任せします(ぉ

ASTRE片貝花火でご一緒した皆様,ありがとうございました.
大変贅沢で,楽しい一時を過ごせました(^^)
旅程最終日も,ほんのちょこっとだけでしたが,WV13号兄様,かなり長い間
でしたが(^^;;),かきChan,お付き合い下さいましてありがとうございました.





[12642] MLより・・・
  2002/9/13 (Fri) 22:08:35 のらりくら2号   


ども!のらちゃんでし
ML(鉄道ウィークリー)より
▼JR西日本>赤穂線キハ20再び運転
http://www1.odn.ne.jp/jr-okayama/01/akou_40th.html
 JR西日本岡山支社は、9月1日に赤穂線で運転したキハ20リバイバルト
レインを9月14〜16日と21〜23日に再び運転すると発表した。編成は
国鉄色のキハ20とキハ28による2両編成で、岡山9:35ごろ→播州赤穂
11:27ごろ/播州赤穂12:23→岡山14:14ごろのダイヤで運転。
今回は一般の臨時列車として運転されるため、通常の乗車券で乗車することが
できる。車内では「懐かしのキハ20」記念乗車証を岡山〜東岡山間で一人1
枚配布する予定。
----------------------------------------------------------------------
▼JR四国>「しおかぜ」10月は減車
http://www.jr-shikoku.co.jp/what's_new/html/press_release/press02-09-02.htm
 JR四国は10月2日と10月7〜31日の期間、岡山〜松山館の特急「し
おかぜ」の一部について7号車の連結を中止して4両編成で運転する。同社に
よると、8月23日に予讃線菊間〜浅海間で発生した踏切事故により車両が損
傷し、修繕に時間がかかるためとしている。減車となるのは下りが5・17・
29号、上りが6・18・30号。
----------------------------------------------------------------------
▼JR四国>予讃線特急で無線LANサービス実験
 総務省四国総合通信局は予讃線高松〜松山間で列車内での無線LAN接続サ
ービス提供の実証実験を10月中旬から始める。実験ではインターネット接続
のほか位置情報、観光地情報などの車内限定コンテンツが提供される。コンテ
ンツは停車時に無線LANを利用して更新する。






[12641] Re:181!
  2002/9/13 (Fri) 21:12:05 雑巾猫   


▼σ(^^;;;
> 5D「はまかぜ5号」
> ←姫路 キハ181-18+キロ180-13+キハ180-77+キハ180-__+キハ180-__+キハ181-__

▼ROKU師匠
>5D はまかぜ5号
>キハ181-21+キロ180-13+キハ180-77+キハ180-45+キハ180-26+キハ181-49

ROKU師匠の方が正当でし。西ノ宮停車ちうのC電車内から見えた姫路方先頭車のHMが
白黒コピー文字っぽく見えたので、「キハ181-18」と書きましたが…(^^ゞ





[12640] 181!
  2002/9/13 (Fri) 18:33:43 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-21+キロ180-13+キハ180-77+キハ180-45+キハ180-26+キハ181-49





[12639] トロッコ列車(久大線)
  2002/9/13 (Fri) 18:27:29 すっちー   


下記のJR九州HPに、今秋トロッコ列車が日田〜由布院間往復で運転されるようです。
今回は、日田駅が出発駅のようです。
#別途指定席料金300円が必要です。←ということは、豊肥トロッコと同扱い?






[12638] 181!
  2002/9/13 (Fri) 18:25:56 雑巾猫慈栄   


5D「はまかぜ5号」
←姫路 キハ181-18+キロ180-13+キハ180-77+キハ180-__+キハ180-__+キハ181-__
#ROKU両編成(爆)だといふのはわかりましたが…(TT)





[12637] 四万十川
  2002/9/13 (Fri) 17:36:19 クライマー   


 自転車で四万十川沿いに下って、足摺岬まで行ってきました。せっか
くなので、予土線と土佐くろしお鉄道宿毛線に挨拶してきました(^^;

・予土線
9/10(江川崎〜家地川間乗車)
4839D:キハ32 4
4840D:キハ54 7(乗) ※ジャムおじさん
4843D:キハ54 6(乗) ※ドキンちゃん
# 高規格路線を爆走するキハ54に萌えました。トンネルに突っ込むと
#バスタイプのユニットサッシが風圧で歪むのがちょっと不気味...。
# 国鉄末期に製造されたキハ54-0,キハ54-500,キハ31,キハ32(新潟),
#キハ32(富士)の天井と側窓の構造が全部異なっている(@_@)

・宿毛線
←宿毛
9/11(中村〜宿毛間乗車)
 619D:TKT-8012(乗) ※ジョン万
 324D:TKT-8021(乗) ※(鳥の絵) #ロングシートのイベント車(-_-;
2003D:「しまんと3号」2008+2219+2117
中村駅留置(12:00) :TKT-8003 ※くろしお
                    TKT-8004 ※さんご

9/12(宿毛〜工業団地間乗車)
 630D:TKT-8002(乗) ※だるま夕日
2073D:「あしずり3号」2010+[2462+2428
 327D:TKT-8012(乗)+TKT-8003(回送車)

# 同じTKT-8000でも、製造年次によってエンジン・冷房ダクト・照明
#などに違いが見られます。車両ごとにつけられたの愛称とあいまって
#奥の深さが感じられました。
# 類似車のキハ31もこの程度の接客レベルにして欲しいところです(^^;

  今回乗車した列車のうち、4843D以外は(自分の乗車区間において)
乗客が数人という状況で、ローカル線の厳しい現実を見せつけられた
思いでした。




[12636] 常紋通信
  2002/9/13 (Fri) 16:39:42 神@北見   


西寄りの情報が多いので、どど〜んと最果てからの通信です(^o^)
今日も朝から常紋参り。でも本当はデーデーがお目当てなのよねん(>o<)

←北見                      遠軽→
4653D キハ40 724+キハ40 714+キハ40 720+キハ40 726

何度見ても朝の40四連は見応えあるのねん。頭が8つ!!今日は先頭が
「きつね」ちゃん。こんこん。ちまたで話題の1次車は入っとらんのう・・・





[12635] 西の果て通信(9/12)
  2002/9/13 (Fri) 07:39:26 ひらど   


←長崎(9/12)
5121D:キハ66 8+キハ67 8(乗) (長与→長崎)
224D:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 4+キハ67 4

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185




[12634] 9/9,10高山線(飛越地区)通信&9/9高岡鉄道部管内通信
  2002/9/13 (Fri) 01:50:18 WV13号   


えらい遅くなってすいませんm(__)m
9/9高山線通信
岐阜⇔富山
1706D [48 5513+48 6515]+[48 3812+48 6812]
821D [48 5511+48 6509(乗車)]
820D [48 3809+48 6806]
822D [48 5003+48 6501]+[48 6508+48-5510]
神岡鉄道 [KM-101]おくひだ1号
840D [120-345]
847D [120-349]+[120-331]+[120-350]+[120-318(乗車)]
826D [120-352]+[120-347]
844D [120-318]
1026D [85-207+84-305+G85-3]

9/9高岡鉄道部管内通信城端⇔富山,氷見
322D〜1428D [28 3010+58 1116]+[40 2136]
326D [28 2412+[53 1002]+[53 1001]+47 1013]
329D〜332D〜330D [40 2137]
531D〜530D〜533D〜532D [40 2135]
526D [28 2351+[52 116]+[28 3016+58 477]
328D〜331D〜334D [28 2350+58 1113]
528D [28 3018+58 792]+[28 2158+58 1114]
330D [47 1015+47 42]+47 25]+47 1029]
535D [28 2351+[52 116]
9/10高山線通信
岐阜⇔富山
842D〜845D [120-350]+[120-348]+[120-349]
843D〜826D [120-331(826D乗車)]+[120-318]
847D [120-3??]+[120-347]
849D [120-344]
823D [48 5511+48 6509]
なによりも一番のメイン
米原⇔直江津
9515D〜9538D [G65 551(9538D倶利伽羅←石動間乗車)+G29 554+G65 1551(その他区間乗車)]
生まれて初めてのJTがASTRE
も〜贅沢過ぎ∞(^^)∞
御一緒させていただいたROKU師匠,かきchan様,mayaさんきむたおさん。御見送りをして下さいました(こちらも見送りさせていただきましたが笑)ハイパーさん本当にありがとうございましたm(__)m





[12633] ご入場。
  2002/9/13 (Fri) 01:39:01 MotoQ   


9/12分
550D
キハ58203+キハ6569+キハ185-31**

キハ185が一両入場しに行ったんですが、ナンバーが分かりませんでした(T_T)
あと、キハ185-3103が最近全検を受けたらしく、ピカピカになって帰ってきて
います。現在は転車台の奥に押し込まれてます。
#今は185が検査ラッシュのようです・・・(--;;;

もひとつ、今日四マツでキハ65が一両高松方を向いているのを目撃しました。
幌は付いたままだったのですが、もしかしたらダブルロクゴ??それとも65+185???
いずれにせよ185が一両入場したため、何かあるような予感がします。

・小ネタ
JR四国のホームページが全面リニューアルされています。
#いつになったらプレスリリースするんだ??(超謎)>JR-S広報担当さん






[12632] 9月10日北陸ぐも日記
  2002/9/13 (Fri) 00:37:41 かきChan   


9日のアストルツアーではお世話になりましたm(_ _)m>参加者の皆様
翌日10日の北陸ぐもちゃん日記でし(^^)

【氷見線】(523D)(522D)
氷見←キハ52 116(乗)+キハ28 2351+キハ58 792+キハ28 3018→高岡
#全車栓抜きあり

【城端線】(327D)(330D)
城端←キハ28 2412(乗)+キハ53 1002+キハ53 1001(乗)+キハ47 1013→高岡
#栓抜き有=53 1002+1001 無=28 2412 テーブル無=47 1013

(326D)
キハ47 1025?+キハ47 42+キハ47 25+キハ47 1029

10:00〜高岡駅ホームにて
キハ28 3010+キハ58 1116
#栓抜き有=28 3010 無=58 1116

【富山港線】(1135D)
キハ120 350
#城川原で健康ランドハケーン(爆)

【大糸線】(432D)
キハ52 125(乗)
#栓抜き有

糸魚川駅にて
キハ52 115
キハ52 156
#どちらも栓抜き有

というわけで、今回の北陸ぐも遊びで思ったのは(ぐもに限らず)
栓抜き多くてええなぁ…てなわけで次回は地ビール仕込んで(!)
乗りこみたいと思う今日このごろでしf(^^;;;

#当日は道中お付き合いいただきありがとうございました(^o^)/>mayaたん





[12631] 181!
  2002/9/12 (Thu) 19:48:19 ROKU   


6D はまかぜ6号
キハ181-49+キハ180-77+キロ180-13+キハ181-21





[12630] みえ
  2002/9/12 (Thu) 19:37:46 もづ   


2933D キハ75系2次車2連





[12629] 回送
  2002/9/12 (Thu) 15:56:03 すっちー   


先程、自宅より大分方面への回送列車を目撃しました。(大分〜西大分間)

←大分                           →小倉
9/12
列車番号不明 キハ185(車番確認できず)+キハ47-8159

キハ47はワンマン改造が終了して出場したものだと思われます。





[12628] 西の果て通信(9/11)
  2002/9/12 (Thu) 07:43:57 ひらど   


←長崎(9/11)
5121D:キハ66 9+キハ67 9(乗) (長与→長崎)
224D:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 1+キハ67 1

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185
       キハ200-12+キハ200-1012




[12627] あれっ!?エーデル701,1711塗色変更!?
  2002/9/12 (Thu) 00:32:05 ROKU   


▼ にゃんこさん
> ロクゴ701+1711のコンビが帰ってきました!
> #ロクゴ1711に[14-7後藤総](全検)の標記あり(^^)

▼ ひろさん
> 701と1711は7月13日に出場し京都に帰ってきています。

さきほど宝塚で確認しました!
ものの見事にピカピカになっていますね!

ところで、どうも帯の青色が濃くなっているように感じたんですけど、見間違いでしょうか?
いや、これだけ見続けてきた目に映った異変ですから、間違いないと思います。

▼ ひろさん
> 因みに現在は711と1701が入場しております。

9/7着の702Dで見ていますので、えらい慌ただしい入場ですね。

・管理モード
▼ タンバリーさん
> 後藤総と米子操留置車はひでのさんの書き込みと重複するので割愛

目撃情報の場合、同じ対象であっても、あなたの見た事実と彼の見た事実は別物と考えます。
また、多数の方から同じ報告があればあるほど、その情報の信憑性が増します。
どうぞ重複させて下さい。
「重複してしまい申し訳ありません」等の断りは不要です。





[12626] みえ・城北・おたけ通信(9/8)
  2002/9/11 (Wed) 23:24:47 雑巾猫   


『夏あかはる』最終回を関西〜紀勢〜参宮〜名松〜伊勢鉄〜城北〜武豊線と
ぐもぐもして麻衣りました

・関西線西日本区間
←加茂                  亀山→
226D キハ120 305(乗車)+キハ120 7
227D キハ120 306+キハ120 13
229D キハ120 16+キハ120 12
231D キハ120 301+キハ120 15
233D・260D キハ120 14+キハ120 11
235D キハ120 304+120 303
269D キハ120 302(亀山→柘植乗車)+キハ120 15
#キハ120 8以外の亀山鉄道部所属車を目撃・乗車した訳ね(^^)

・紀勢・参宮・名松線・伊勢鉄道&みえちょわ〜ん(爆)
←鳥羽・熊野市            亀山・伊勢奥津・(伊勢鉄道経由)名古屋→
322D キハ48 5302+キハ48 6814]+[キハ48 5001+キハ48 6001]+[キハ40 3003
3925C キハ11-5(亀山→伊勢市乗車)
3912C〜927C〜928C〜413C キハ11-6
3914C キハ11-9
2924D「みえ4号」 キハ75-4/104
松阪留置(1000-1127) キハ48 5805+キハ48 6803
3916C キハ11-108
2926D「みえ6号」・2936D「みえ16号」 キハ75-3/103(2936D津→名古屋乗車)
918C キハ11-1
920C キハ11-2
8921D「みえ1号」・2931D「みえ11号」・8941D「みえ21号」
キハ75-6(8941D名古屋→桑名乗車)/106
8928D〜2928D「みえ8号」 キハ75-208/308(伊勢市→松阪乗車)
2923D「みえ3号」・2933D「みえ13号」・8942D「みえ22号」 キハ75-2/102
3004D「(ワイドビュー)南紀4号」 キハ85-7+キハ84-6+キハ85-116
409C〜408C キハ11-111
#1並びのぞろ目キターーーー!!(爆)
406C〜411C キハ11-10
930C キハ11-5]+[キハ11-306(松阪→津乗車)
941C キハ11-108
125C イセ2
127C イセ4
2935D「みえ15号」 キハ75-___/___
202D「かすが」 キハ75-205/305
957C キハ11-301
952C キハ11-5
#名松線・伊勢鉄道は初入線、参宮線は22年ぶり(小学校の修学旅行以来)の入線
#腕木信号機@家城萌え(笑)

・城北線ぷっち
勝川留置 キハ11-201
130H〜131H キハ11-202(130H乗車)

・おたけプッチ
←武豊                      名古屋→
4550D キハ75-201/301]+[キハ75-406(名古屋→石浜乗車)/506
4551D キハ75-206/306(石浜→名古屋乗車)]+[キハ75-404/504
#伝説の204/304ユニットには会えませんでした…





[12625] 小浜線(9/10)
  2002/9/11 (Wed) 21:41:29 もづ   


←敦賀
923D キハ282346+キハ58540(乗)
926D キハ282510(乗)+キハ58794 冷房不使用
925D キハ283020+キハ581117+キハ282360+キハ5879X(恐らく791)
927D キハ282447+キハ581138
929D キハ282159+キハ58574+キハ282442+キハ58412
931D キハ282510+キハ58794(乗) 926D東舞鶴到着後、冷房始動
928D〜933D キハ282346+キハ58540
小浜駅11:18 DE101119 チキ6200+チキ6242
930D〜935D キハ581117+キハ283020
932D 平窓2連(キハ282360+キハ58791っぽい)
934D キハ282159+キハ58574
938D 小浜色車2連

東舞鶴〜松尾寺の20mレールが無くなっていました。(昨年春の時点では健在)






[12624] 181!
  2002/9/11 (Wed) 19:49:04 ROKU   


6D はまかぜ6号
キハ181-19+キハ180-9+キロ180-4+キハ181-18





[12623] いさり火号確認
  2002/9/11 (Wed) 18:49:50 ひでの   


引退したらしいキハ58系いさり火号ですが、9月8日は豊岡で確認しました。

屋外留置線:キハ58-7202>のみ単車で留置

車庫内:<キハ58-7208+キハ28-3021>   ※駅ホームから確認。

もはや廃車待ちの状態なのですかね?
豊岡もめっきり寂しくなりますね・・・





[12622] 西の果て通信(9/10)
  2002/9/11 (Wed) 07:51:53 ひらど   


←長崎(9/10)
3225D:キハ66 15+キハ67 15
3234D:キハ200-6(乗)+キハ200-1006 (大村→彼杵)
241D:キハ66 10+キハ67 10
3233D:キハ200-14+キハ200-1014
245D:キハ66 6+キハ67 6(乗) (彼杵→岩松)
3236D:キハ200-13+キハ200-1013
240D:キハ66 5(乗)+キハ67 5 (岩松→大村)
3238D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 14+キハ67 14
5138D:キハ66 3+キハ67 3
5143D:キハ66 10+キハ67 10
3242D:キハ200-5+キハ200-1005
122D:キハ66 1+キハ67 1
5140D:キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 13+キハ67 13
5150D:キハ66 2+キハ67 2
5153D:キハ66 1+キハ67 1

崎サキ(23:30)
 検修庫横:[キハ28 2185
        キハ200-12+キハ200-1012




[12621] 9/9 中国山地ジグザグ通信
  2002/9/11 (Wed) 04:56:02 タンバディスカバリー   


←ここを通るのがメインで、オマケ多数(^^;;)

今夏の旅の締めはだいせんで行くキハ120と格闘(爆)する旅でした。
#他にいろいろ目的はあるけど・・・。
後藤総と米子操留置車はひでのさんの書き込みと重複するので割愛します。


凡例 ☆・・・乗車車両、(リ)40系リニューアル車
・境線編
←米子
1631D〜1634D 33-1001☆+47-2019+47-2004
#だいせんから降りてコレを見たときはよっしゃ〜!と思いました。
#もちろん33に乗車して萌えました〜^^;;
1632D 40-2095
1633D 47-34+47-3003+28-2467+58-1043
1635D 40-2115+37-1+37-1001
#これが来た、ということは・・・(謎)

・山陰線編
←出雲市
701D〜3731D 65-1801+65-812
#やっぱりこっちか・・・700は来なかった・・・(--)
702D 65-801+65-1812
和田山2番線 1:45留置 41 2両(非リニューアル車)
豊岡2:30頃 58いさり火車(車号不明)、セイシェル他
浜坂3:35頃 2番線 47-5(リ)+47-16(リ)+41-2003(リ)
3番線 47-1106(リ)+47-1(リ)
倉吉4:50頃 3番線 47-1113+47-165
      側線留置 47-84+47-?+47-?+47-86
218D 28-2410+58-1047+47-68
224D 47-2020(リ)+47-2010(リ)+47-84+47-81+47-3017
米子駅留置 180-20・・・しかも(リバイバル)やくも・出雲市表記のまま(@@)

119D 47-3013(リ)+47-2005
1001D 187-2+187-1002
226D 47-33+47-37(リ)
127D〜128D 47-41(127D☆)+47-180
2011D 187-3+187-1003
3420D 28-2481+58-1046
3453D 126-1☆+126-1001
122D 47-167+47-1107+33-1002
130D 47-2017+47-3012☆
126D 126-5+126-1005
2014D〜1003D 187-3+187-1003
2016D〜8016D 187-5+187-1005
131D 47-37+47-3003(リ)
133D 37-1☆+37-1001
#キター!!37!しかも漁船エンジン(爆)音をたてて・・・。
#しかも山陰線を爆走!もう最高っす!
3450D 126-3+126-1003
132D 47-83+47-3015

・木次線編
←備後落合
1447D 120-2☆+120-207(木次〜出雲横田間回送併結)
1450D 120-3

・芸備、三江、福塩線編
←広島
356D〜361D〜360D 120-323(361D☆)
435D〜425D 120-353
358D 120-326
815D 28-2329+58-563
三次15:20留置 47-1060(リ)+47-151(リ)
869D 47-1102☆+47-150
1870D〜福塩線732D 120-6(三次まで)+120-320(上川立〜府中間☆)
三次15:20留置〜1871D 120-322+120-333
449D〜460D 120-307
729D 120-332
731D 120-325

・井原鉄道編(IRTと清音〜総社間の列車番号は略)
←神辺
595D〜248D 355-05(早雲の里荏原まで)+355-03☆
249D 355-09
253D 355-04
255D 355-07






[12620] 吉都線一発
  2002/9/11 (Wed) 00:12:47 うしねこ   


都城へ用事があり、行って来ました。

9/10
←吉松
2937D キハ58 208+キハ28 2419

#まだまだ4VK稼動中です!






[12619] HOT7000&181!
  2002/9/10 (Tue) 22:26:47 雑巾猫   


←姫路                 京都→
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7023(モ)+7034(モ)+7044+7055(モ)+7001(モ)
#7044のみ座席モケット未更新
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7012+7033+7043+7054+7004
6D「はまかぜ6号」
キハ181-21+キロ180-13+キハ180-77+キハ181-49





[12618] 常紋通信
  2002/9/10 (Tue) 22:12:33 神@北見   


9月10日

←遠軽                  北見→
16D キハ183-6+キハ182-22+キハ182-11+キロハ182-10+キハ183-214

オホーツク用の車は後ろ2両のみ。混編成です。





[12617] 熊クマ通信
  2002/9/10 (Tue) 21:18:33 断流器   


#58+65が一両づつおらん…。どこに遊びにいったんだぁ!?

熊クマ(14:00〜15:00)
←鹿児島
クラ
キハ147 1045
キハ140 2040(熊ヒト)キハ28 2444

キハ28 2418+キハ58 83
キハ31 2・キハ28 2485・キハ58 139・キハ31 17・キハ147 ___+キハ147 ____
キハ47 8062+キハ47 9126
キハ58 555+キハ65 13+キハ31 3
226
キハ31 1
キハ58 613+キハ65 518
キハ220-1102+キハ200-1103

“連結オーライ!”ちょうどキハ28 2418とキハ58 83の仕業検査中でした。
今夜の441Dに戻ったと思われます。
キハ147(4両中3両)が運用に就いていません。どうした!?





[12616] 熊本張り込み報告
  2002/9/10 (Tue) 21:03:00 断流器   


休暇の一日は一路熊本へ!

←鹿児島・大分
1108D キハ58 613+キハ65 518
538D・541D キハ31 5
1107D キハ58 755+キハ65 53
74D キハ185-_+キハ185-1004+キハ185-10
540D キハ31 4
543D キハ47 8062+キハ47 9126
437D キハ58 555+キハ65 13+キハ31 3
1109D キハ58 1106 or 1133+キハ65 52 or 56

またまた出ました!豊肥線に58・65・31が!

どうやらキハ147 1045の妻部に異常があるらしく、熊クマクラの中で大勢で作業がおこなわれていました。
そのために58・65・31が動いていると思われます。





[12615] 北陸線沿線通信
  2002/9/10 (Tue) 20:39:17 きむたお   


9月9日
・高山本線
←越中八尾
846D キハ120 318
#トミ色+幌枠ハタ色(^^;

・氷見線
←氷見方
533D キハ40 2135R
535D キハ52 116+キハ28 2351
#52 116に遠方からのファンの方が御乗車されました(^^)
#こんなに愛された52もいないでしょうね!

・城端線
←高岡
334D キハ58 1113+キハ28 2350

・北陸本線〜信越本線
←来迎寺(長岡)
9515D〜9538D キロ65 1551(乗)+キロ29 554+キロ65 551

#すばらしい!北陸線でロクゴ様に乗れるなんて!
#乗る機会を与えてくれたこちらのみなさんに感謝ですm(__)m
#当日は、ROKUさん、かきChan、mayaさん、WV13号さん、
#そして、高岡にてお見送りしていただいたハイパーさん
#本当にどうもありがとうございましたm(__)m


9月10日
・北陸本線
←来迎寺(長岡)
9515D キロ65 1551+キロ29 554+キロ65 551

#午後一番で水橋駅近くの外注先でお仕事、もちろん、カメラ持参で出かけました(^^;





[12614] 山陰のゴハチ
  2002/9/10 (Tue) 17:54:49 ひでの   


9月8日の鳥取〜米子の状況です。

急行だいせん(9/8早朝米子着)
←米子 キハ65-801+キハ65-1812(乗)

←米子 (下り線)                   鳥取
223D:キハ47-2008+キハ47-3011+キハ28-2410+キハ58-1047
3421D(とっとりライナー):キハ28-2483(乗)+キハ58-1127(ピアート)
3423D(とっとりライナー)・キハ28-2462(乗)+キハ58-1044

米子 (上り線)                    鳥取→
230D:キハ28-3022+キハ58-1042+キハ28-2462+キハ58-1044(乗)
3430D(とっとりライナー):キハ28-2410(乗)+キハ58-1047

●西鳥取車両所
キハ181-9は少し色褪せた様子でした。
車両所入り口付近にひとりポツンと休車のキハ28-2479が留置。

●米子貨物留置線(米子〜安来間)
以前、西鳥取にいた休車の58がここに来ていました。
 米子                         安来
 <キハ58-1121+<キハ58-640+<キハ58-415+キハ28-2014>
後藤行きが迫っているみたいですね。ちなみに415と2014は能登路色です。

●後藤総合車両所留置線
キハ181-101は窓ガラスがなく無惨な姿・・・
奥方にいたキハ58-310とキハ28-2008?(共に能登路色)は解体前の様子でした。
約1ヶ月前にここで見ることのできた国鉄色7両の姿はありませんでした・・・

この日3427Dとっとりライナーはふれあい山陰3連+ピアート2連の混結編成
だったように見えたのですが、はっきりしません。
どなたか目撃された方おられますか?





[12613] ご無沙汰です。
  2002/9/10 (Tue) 10:38:49 ひろ   


 おひさしぶりです。読み返していると小浜線の件ではご迷惑を
 かけたようで。。。。書き込みを見ていると天気もいいし、私
 も列車に乗って遊びに行きたくなります。

 ・キハ52

   私もそろそろと思っているのですが、確実に捕らえるには、
  朝の城端線で富山へ逃さぬよう富山行きを張り込み、これで
  ダメだったら、ひたすら高岡張り込みで行けるのでしょうか
  教えていただければありがたいです。

 ・キハ65の700

   701と1711は7月13日に出場し京都に帰ってきています。
  因みに現在は711と1701が入場しております。カニ臨に向けて
  といったところでしょうか。。。






[12612] キロ29554の連結器確認
  2002/9/10 (Tue) 06:53:46 ROKU   


キロ29554の連結器は双頭連結器ではなく、両側ともふつうの電車用の連結器であることを
ようやく確認しました。
アダプター車は無くなってしまっていたのですね。





[12611] 9/7下りミッドナイト編成(代理カキコ)
  2002/9/10 (Tue) 06:47:06 wani   


←「ちゃいるどサロン」もこの色なんだろか?

キハ183-3(ちゃいるどサロン・1号車自由席)+キハ182-29(2号車喫煙指定席)+キハ182-31(3号車禁煙指定席)+キハ183-4(4号車禁煙指定席・女性専用車)→札幌
#編成データはみずっち氏の代理カキコでし。4号車以外はほぼ満席だったとのこと。

尚、ちゃいるどサロン連結時の写真が↓に出てました。
http://www.horae.dti.ne.jp/~tabi-pr/jnr_mdn.html





[12610] 救急の日、北陸路通信
  2002/9/10 (Tue) 01:53:09 ハイパーさとし   


高岡への往路+αどす(^^;)

・小浜線
←東舞鶴(敦賀基準)
925D キハ58 794+キハ28 2510]+[キハ58 574+キハ28 2159
950D? キハ58 1138+キハ28 ----
#↑は21:24、1番線停車中を確認

・高山線
←岐阜(富山基準)
832D キハ48 5506+キハ48 5503

・富山港線
1143D〜1144D キハ120 344(乗)

・越美北線
737D キハ120 205

・番外:加賀温泉(10:25)
DE10+キハ28 2448

松任工場入場と思われる小浜線ぐもを発見。わざわざ向きを変えてます。





[12609] 救急の日、タオぐも通信
  2002/9/10 (Tue) 01:48:41 ハイパーさとし   


アストル・・・ワイも非常に乗りたかったですねぇ。
んでもそこは「ロザ」ということで結局手が出ず(泣)、せめてお見送り
でもしてやろうという手段に出ました。しかし、所詮外から指をくわえて
眺めるのが精一杯。そこでわずかではありますが、タオのぐもちゃんと
遊んで参りました。

・氷見線
←氷見/高岡→
535D キハ52 116(乗)+キハ28 2351
537D *キハ40 2135
541D キハ58 1114+キハ28 2158

・城端線
←高岡/城端→
335D キハ58 477(乗)+キハ28 3016
336D *キハ40 2137
338D キハ58 477(乗)+キハ28 3016
337D *キハ40 2136+*キハ40 2137
345D *キハ40 2137+[キハ58 477+キハ28 3016

・高岡鉄道部(17:55)
キハ58 1113+キハ28 2350
[*キハ47 1029+[*キハ47 25+[*キハ47 42+*キハ47 1015]
あと未確認がチラホラ

*印=リニューアル車

氷見線、ワイとしては18年ぶり(前回は客車)の乗車でいきなり52サマを
引き当てました(^^;)。折しも14日から運転されるSL「シーサイド号」の
単機試運転の日とあって、沿線にはカメラを構えたおばちゃんまで出動!
能町でC56 160号機との並びもありました。乗り合わせたおじさんには、
沿線のお立ち台のアドバイスまで頂きつつ(←SL目当てと思われたらしい)、
しばし矢岳越え以来の52サマに酔いしれました。
#雨晴付近は何かと工事中でお立ち台は限定されそうですが・・・(^^;)

本当に短い時間でしたが、535Dのお見送りをして頂いたきむたおさん、
WV13号さん、かきChan、ありがとうございましたm(__)m





[12608] プライベートアストル
  2002/9/10 (Tue) 00:48:29 ROKU   


えーとですねぇ、このツアー集客は石動からなんですけど、
参加者に配られたチラシには金沢が終着のように書いてあるんですねぇ。
んで、さきほど添乗員さんに金沢まで乗って行っていいのか訪ねてみたところ、OKでした(^^;
ってことで、みなさん降りてしまう高岡から金沢まで、
おかしなmy貸切アストルが確定です!
ものすごい体験になりそうです(^^)

それではしばし「アストルの中で寝る」という最高の贅沢を味わいます。





[12607] 西の果て通信(9/9)
  2002/9/10 (Tue) 00:25:24 ひらど   


←長崎(9/9)
5121D:キハ66 6+キハ67 6(乗) (長与→長崎)
224D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 5+キハ67 5
3239D:キハ200-13+キハ200-1013
124D:キハ66 15(乗)+キハ67 15 (長崎→諫早)
250D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 6+キハ67 6
諫早(22:25)
 3番留置:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66SSL+キハ67SSL
 2番留置:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 10+キハ67 10
3239D:キハ200-15+キハ200-1015(乗) (諫早→浦上)
5148D:キハ66 13(乗)+キハ67 13 (浦上→長与)

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185
 検修庫:キハ200-12+キハ200-1012

・島鉄
142レ:キハ2511




[12606] 大糸線に乗ってきました
  2002/9/10 (Tue) 00:11:41 マサターム   


[9/9]
428D / 429D キハ52 125 (乗車)
430D / 431D キハ52 115
糸魚川駅 庫付近 キハ52 156

以上、簡単ですが・・f(^^;






[12605] エーデル701,1711復帰!
  2002/9/9 (Mon) 23:21:28 雑巾猫慈栄   


ロクゴ701+1711のコンビが帰ってきました!
今夜の701Dで運用ちうでし。

701D「だいせん」
←米子 キハ65 701+キハ65 1711
#ロクゴ1711に[14-7後藤総](全検)の標記あり(^^)





[12604] Re:40系の内張色
  2002/9/9 (Mon) 22:55:09 もづ   


▼ 神@北見さん
> キハ40系1次車のうち、本州用のキハ47 1〜16は内壁色が淡緑色、北海道用の
> キハ40 101〜116は急行型気動車と同じあずき色?です。その後2次車以降は全
> てクリーム色となっています。我が北見地方も1次車のキハ40がよく来ますから
> 見る機会も多いです。函館の初期車クリーム色というのは?ですね。張り替えた
> のでしょうか?

「(四国の淡緑のような)違和感を感じない=クリーム色」という感覚でしたので、
あずき色だった可能性は否めません(+_+)
#妙な扇風機スイッチと共に写真撮っておくべきやった〜






[12603] 40系の内張色
  2002/9/9 (Mon) 21:36:20 神@北見   


▼ もづさん
> 40系はクリーム色の壁という印象が強いのですが、
> 47では薄緑色が確かに存在しますね。
> 四国のシートモケット日焼けしまくり(^^;;)47は薄緑色でした。
> #函館の40初期車がクリーム色でしたので、製造時期との関係は?です。

キハ40系1次車のうち、本州用のキハ47 1〜16は内壁色が淡緑色、北海道用の
キハ40 101〜116は急行型気動車と同じあずき色?です。その後2次車以降は全
てクリーム色となっています。我が北見地方も1次車のキハ40がよく来ますから
見る機会も多いです。函館の初期車クリーム色というのは?ですね。張り替えた
のでしょうか?

余談ですが、ぽっぽやの予備車として朱色になっていたキハ40 758はすでにワン
マン色に戻ってます。ぽっぽやのキハ40 764のほうは釧路から旭川に転属しており、
時折名寄行きとかで走っていていや〜んな感じです。
#石北運用にも入ってくれないかな??





[12602] 高山線+長良川通信
  2002/9/9 (Mon) 21:11:04 hirox2   


・高山線
    ←岐阜     富山→
ひだ7号 [キハ85-117+キロハ84-2+キハ84-4+キハ84-204+キハ85-105]
724C [キハ11-203]+[キハ11-104]

・長良川鉄道
  ←北濃      美濃太田→
13レ [ナガラ302]+[ナガラ303]
15レ [ナガラ10]






[12601] 181!
  2002/9/9 (Mon) 20:00:36 雑巾猫慈栄   


6D「はまかぜ6号」
←姫路 キハ181-18+キロ180-4+キハ180-9+キハ181-19?


AX-BBS TL