12501-12600

[12600] 通気C5 2M1m(一応) 65系アストル
  2002/9/9 (Mon) 16:09:40 ROKU   


「直結に入ってもウィーンって音せんから分からない」
と運転しにくそう。
前に運転した気動車は「カーペット車」だそうで、
「DMH17じゃなくってカミンズ云々」と気動車談義に花が咲いています。
指導運転士さん「変速は2ノッチだ」「5ノッチは5分が限度だ」と
楽しそう(笑)
運転席の様子が丸見え丸聞こえなのでおもしろいです。(^^)

鯨波撮影者3名
柏崎でお座敷電車と並ぶ

あと5分で着いてしまう…

謎の編集者注:到着後5分で電波がつながりました(笑





[12599] 夢の競演?
  2002/9/9 (Mon) 15:37:07 かきChan   


柏崎にて…
せせらぎとアストルがならんで停車ちう!!
なーのーに誰一人ホームで写真撮ってへんf(^^;;;(謎爆
もったいないお化けが出るよ〜
#どーでもいーがアストルいいねぇ(^^;;;





[12598] アストル
  2002/9/9 (Mon) 15:16:53 ROKU   


東日本エリアに突入!
運転席は3人乗務(うち一人指導運転士)
「前照灯どこ?」「これどうするの?」
と3人運転台に首を突っ込んでおもしろすぎ(笑)
「加速悪いなぁ」
「カットって書いてますよ」
「この表示灯つかなくていいの?」
と、普段電車しか運転しない運転士さんたちは
変な“65系”にかなり戸惑い気味。(笑)

指導運転士さんは操作記録をメモしております。





[12597] アストル
  2002/9/9 (Mon) 14:11:30 ROKU   


運転台に「キロ651551は現在エンジンカットしています」のテプラ。
ぶっ壊れでなく意図的なようです。
ちなみに一連の書き込みはキロ651551の電気を使用しております。(笑)





[12596] アストル
  2002/9/9 (Mon) 14:03:06 ROKU   


車内探検。
やっぱりキロ29554にはドアらしきものがありません。(笑)
サロンでのた〜っとしてたら、添乗員さんに「カラオケやりますか?」と(^^)





[12595] 太多関西伊勢線通信
  2002/9/9 (Mon) 13:59:30 もづ   


646D キハ485501+キハ486517
2939D キハ75-208/308
名古屋車両区18:20 キハ476001 キハ406307
202D 2連
135C イセ2(乗)
136C イセ4?

▼ マッチャン
> 181D〜184D キハ4710(181D乗)+キハ471106
> ・原型薄緑色の内壁ステキ(^^;;

40系はクリーム色の壁という印象が強いのですが、
47では薄緑色が確かに存在しますね。
四国のシートモケット日焼けしまくり(^^;;)47は薄緑色でした。
#函館の40初期車はクリーム色でしたので、製造時期との関係は?です。






[12594] 酔っ払い日記
  2002/9/9 (Mon) 13:39:15 maya in "THE ASTRE"   


・高山本線
1711D:キハ48 6810(乗)+キハ40 6309
825D:キハ48 6509+キハ48 5511(乗)
855D:キハ120 345(乗)

・北陸本線
9515D:キロ65 1551(乗)+キロ29 554+キロ65 551
#贅沢の極み!

おらー(以下略





[12593] アストル
  2002/9/9 (Mon) 13:19:43 ROKU   


キロ651551がキクロ651551状態になっておりますが、まぁ・・・(^^;
幸せ!





[12592] アストル乗れたー!
  2002/9/9 (Mon) 12:48:33 ROKU   


9515D
キロ651551(乗車中)+キロ29554+キロ65551

やったー!
乗れたー!
我々の貸し切りじゃー!
至福の極み!!





[12591] 西の果て通信(9/7,8)
  2002/9/9 (Mon) 07:59:41 ひらど   


←長崎
・9/7
5121D:キハ66 4+キハ67 4(乗) (長与→長崎)
224D:キハ66 _+キハ67 _]+[キハ66 2+キハ67 2
126D:キハ200-12+キハ200-1012
250D:キハ66 4(乗)+キハ67 4 (長崎→長与)
5151D:キハ66 10+キハ67 10

崎サキ(21:55)
 客留線2番:キハ66 15+キハ67 15
 洗浄線:キハ66 11+キハ67 11

・9/8
3233D:キハ200-15+キハ200-1015
3238D:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 1+キハ67 1
245D:キハ66 4+キハ67 4
242D:キハ200-6+キハ200-1006
5150D:キハ66 7+キハ67 7




[12590] 酔っ払い通信(高山・小浜)
  2002/9/9 (Mon) 01:10:26 maya in D区   


・富山本線
726D:キハ48 5511+キハ48 6509
741D:キハ11 204+キハ11 103

・小浜線
940D:キハ58 540+キハ28 2346
942D:キハ58 412+キハ28 2442
944D:キハ58 1117+キハ28 3020
937D:キハ28 2159+キハ58 574(Art)
939D:キハ28 2442+キハ58 412
回?D:キハ28 2510+キハ58 ___
941D:キハ28 2360+キハ58 791

キハ53には,敦賀区で謁見できましたが,出てなかったようです.(^^;)





[12589] やっと書けた、小浜・鳥取・岡山通信
  2002/9/9 (Mon) 00:43:21 マッチャン   


←これにしよう(^^;;
来春(?)までの充電(謎)のため単機出撃してきました(^^)
尚、候補生達には出張ということにしてあります(爆)

2002/8/31
海カキ庫内:キハ11 7
小浜線
←敦賀
929D キハ282346+キハ58540
930D〜935D キハ282442(930D乗)+キハ58412
931D キハ282447+キハ581138
932D〜937D キハ282159(932D乗)+キハ58574(アート?トレイン)
933D キハ282510+キハ581117
・4年前「わかさ」で乗りとおして以来の小浜線。トロリー邪魔ぁー(TヮT)。
播但線
←姫路
1238D キハ412005+402008
山陰本線
←京都
181D〜184D キハ4710(181D乗)+キハ471106
・原型薄緑色の内壁ステキ(^^;;
・約20年ぶりの浜坂下車。その寂しい雰囲気に唖然...降りた瞬間無人駅かと思いましたが、窓口17時までなのね(^^;;。
182D キハ471+キハ47?
545D キハ4741+キハ47180
253D キハ581046+キハ282410
2020D(Sくにびき10)キハ187-1003+キハ187-3
3435D キハ581048+キハ282409(乗)
・581048内装木目調/282409内装原型かな?
・鳥取ライナーで食べるアベのかに寿司、これ最高(^^)
256D キハ473011+キハ472008
258D <キハ471019+キハ4735>+キハ47?>(車内照明ついていなかったので回送車?)
3434D キハ581042(乗)+キハ28?
・浦安ターン。台風の影響で風が吹き荒れていましたがその雰囲気が山陰らしくていい感じでした。
・メモ帳見たら,28の車番控えてない(TヮT)
255D <キハ4768+<キハ4781+キハ47146>
・キハ47146緑ベース塗色..ってこれ何色っていうんでしょう?(恥)他の2両は朱色。
回?D(宝木留置)HOT7004+?+HOT7014
・後に鳥取駅で再目撃。
257D キハ471025+キハ4784
5D(はまかぜ5) キハ181-18(ワープロ書きHM)+キロ180-4+キハ180-12+キハ180-9+キハ181-19(正規HM)
261D キハ4780+キハ471113

2002/9/1
因美線
←鳥取
1071D(いなば2) キハ181-24(乗:S45富士)+キハ180-41(S46新潟)+キハ181-17
・ぐもチャイム萌え。智頭線沿線の深山幽谷に響き渡るDML30もナイスでした(^^)。
51D(Sはくと1) HOT7011+HOT7033+HOT7032+HOT7042+HOT7051+HOT7002
71D(いなば1) キハ181-22+キハ180-31+キハ181-12
赤穂線
←岡山
赤穂40周年記念号 キハ282486+キハ581041+キハ203
宇野線
←岡山
37D(南風7)2104+2213+2203+2001
・2213のみノーマル。他はアンパンマン(^^)。
吉備線
←岡山
747D〜748D キハ4747+キハ47170+キハ282480
津山線
←岡山
3636D(ことぶき)キハ471005+キハ4719(乗)
2625D キハ471038+キハ4764
653D キハ120 342+キハ120 353
601D(つやま)キハ587210+キロハ28104(乗)+キハ587211
・ロザ奮発。楽しい貸しきり〜&何気ない幕の内弁当もロザで食べればこれ最高(^^)。
・しかし浜坂と同様、18年ぶりの津山も寂しかった...(TヮT)
9682D キハ402006+キハ402049
・キハ40久々〜(笑)
・運転士氏曰く「58と181は走る公害」らしい(怒)。
姫新線(津山)
1863D キハ120 339
・車体表記はハイフォンなしでしたが、渡り板表記はなぜかハイフォン付き。どして?(^^;;
2830D キハ120 359
同(姫路)
←佐用
1850D キハ471091+キハ47140

***おまけ***
東舞鶴から綾部まで乗った113系2M強力編成(342Mクモハ113-5304)の走りは強烈!
MT54爆裂、立て揺れ横揺れ、病み付きになりそうです...(^^)





[12588] 阿波池田まで
  2002/9/8 (Sun) 23:09:07 hirox2   


四国へ行ってきました。
京都まで急行「ちくま」で行くため、早朝の名古屋駅に着いてみたら、昨日の中央西線
雨量規制による抑止のため遅延した「しなの32号」の乗客のための列車ホテルが11番線に
据え付けられていました

列車ホテル ☆=女性専用
[キハ85-9+キロハ84-8+キハ84-7+キハ85-101]+[キハ85-205☆+キハ84-303+キロ85-4]

・東海道・山陽編
        ←岡山・
スーパーはくと1号 [HOT7021(乗)+HOT7033+HOT7043+HOT7054+HOT7004]
いなば2号 [キハ181-22(乗)+キハ180-40+キハ181-12]

・四国編
  ←高知         へ高松→
253D [キハ65 28(乗)+キハ58 516]
255D [キハ65 41(乗)+キハ58 293]
254D [キハ65 41(乗)+キハ58 293]+[キハ65 28+キハ58 516]
剣山7〜10号 [キハ185-1014+キハ185-19]

254Dが多度津手前の場内信号待ちで停車したところ、ブレーキを緩解できなくなったようで、
しばらくエンジン吹き上げを繰り返していました。
多度津12分延発、高松10分延発でした。






[12587] がまだす通信プッチ
  2002/9/8 (Sun) 21:47:38 ひらど   


←代用(^^;

←加津佐(9/8)
131レ:キハ2006+キハ2013
#2両とも島鉄の急行色(前面窓まわりが赤)

ちょうどいい時刻に近くを通りましたので、撮りしてきました。
#なかなか乗れないなぁ...(^^;




[12586] 高山本線岐阜口通信
  2002/9/8 (Sun) 15:19:05 DEJI   


何事もため過ぎは良くないですね。f(^^;)

・8/30
 703D キハ11-123+キハ11-104+キハ11-115
 1704D キハ406307+キハ486517+キハ485501(乗車)
 705D キハ405802+キハ486806+キハ483809
 1735C キハ406304+キハ406309(乗車)
 758C キハ11-120

・8/31
 3703D キハ11-115+キハ11-119+キハ11-104
 4702D キハ406309+キハ406304(→3705D)
 4704D キハ486508+キハ48-5510(乗車)
 1036D [キハ85-12+キロハ84-7+キハ84-1+キハ85-114]+[キハ85-208+キハ84-301+キロ85-1]
 4729D キハ486812(乗車)+キハ483814
 1720D キハ11-122+キハ11-204

・9/2
 702D キハ11-118+キハ11-121+キハ11-119(乗車)
 1711C キハ486806+キハ483809
 1735C キハ486812+キハ483814(乗車)
 758C キハ11-114
#1735Cでのら師匠に捕獲されました(笑)

・9/3
 703D キハ11-118+キハ11-106+キハ11-121
 1704D キハ406307+キハ486508+キハ48-5510(乗車)
 705D キハ405802+キハ486812+キハ483814
 1735C キハ486811(乗車)+キハ483816
 758C キハ11-101
#長らくペアを組んでいたキハ48の 3816+6810 及び 5804+6811 がバラされました!

・9/4
 703D キハ11-121+キハ11-105+キハ11-106
 1704D キハ406312+キハ485003+キハ486501(乗車)
 705D キハ406307+キハ486811+キハ483816
 741C キハ11-120+キハ11-115(乗車)
 754C キハ11-104+キハ11-117

・9/5
 704D キハ11-116+キハ11-114(乗車)
 703D キハ11-106+キハ11-204+キハ11-105
 705D キハ406312+キハ486806+キハ483809
 1735C キハ486810+キハ406309(乗車)
 758C キハ11-115

・9/6
 703D キハ11-105+キハ11-118+キハ11-203
 1704D キハ405802+キハ486517+キハ485501(乗車)
 705D キハ406308+キハ486810+キハ406309

・9/7
 4702D キハ483815+キハ486807(→3705D)
 3703D キハ11-203+キハ11-103+キハ11-118
 4704D キハ485513+キハ486515(乗車)
 3735D キハ11-114+キハ11-116
 746D キハ11-204+キハ11-120

・本日
 28D [キハ85-9+キロハ84-8+キハ84-7+キハ85-101]
 1029D [キロ85-2+キハ84-302+キハ85-202]+[キハ85-115+キハ84-9+キロハ84-1+キハ85-1]






[12585] 太多線最終15分遅れ
  2002/9/8 (Sun) 02:44:39 maya in D区   


ほんのちょこっとだけ(^^;
太多線675D:キハ11 204単
ひなの30号(2時間半遅れ)を待ってくれました(^^)





[12584] 熊クマの話題
  2002/9/7 (Sat) 23:19:28 クライマー   


 下記、島原訪問のアプローチ編です。断流器さんの記事と一部重複す
る部分がありますがご容赦ください。m(_ _)m

・豊肥線
←豊後竹田               熊本→
 2420D〜426D:キハ28 2418+キハ58 83(乗)
  421D、442D:キハ31 20+キハ147 59
  437D〜444D:キハ58 555(乗)+キハ65-13](乗)+キハ31 17
2426D〜2427D:キハ47 8087+キハ147 1030(乗)
# 437Dを熊本駅で待っていたら....キターーーーー!!!!! \(^o^)/
#涙の出そうな編成です。しかも58・65とも豊肥線ゆかりの車です。
#宮地まで、しばし昔の想い出に浸らせてもらいました(^^;

#キハ58 555
  逆台形のHM受が健在。小倉タイプの暖色系オールボックスシートの
アコモもそのまま。客室前位妻部のコンセントが目立つ程度。
#キハ65-13
 SSL化されなかった為、車内は(カーテンとモケットが交換されて
いる以外は)「由布」「火の山」当時の面影が残る。

・三角線
←三角                熊本→
536D:キハ31-4(乗)   ※フレスタ
537D:キハ47 8062+キハ47 9126
#キハ47 9126は車体から足回りまでピッカピカ!

・リタイアした車の近況
 ・川尻駅ヤード南端    キハ58-190+キハ28-2436(しらぬい)
 ・熊クマ南端  キハ65-75            キハ28-7001
         キハ58-5005

# 今日は昼間の三角線の47+47や、夕方の豊肥線の58+65+31など、
#イレギュラーな運用が目立ちました。




[12583] 島原訪問
  2002/9/7 (Sat) 22:25:51 クライマー   


 赤穂線のキハ20に触発されて、島原鉄道のキハ20に乗りに行ってきま
した。定期列車では朝夕に偏った設定となるため、あかはるでの日帰り
は無理なので、トロッコ列車にターゲットを絞りました。

←加津佐               諫早→
   116レ:キハ2513(乗)
   115レ:キハ2551
   201レ:キハ2552(乗)
トロッコ2便:キハ2011(乗)+トラ701+トラ702+キハ2503

 昨年の秋に乗った時と同じような編成でした。諫早方にキハ2500を連
結しているのはトイレ対策の為かな?と思ってキハ2011のトイレを見に
行きましたが、施錠されていませんでした(ここ使っていいのかな?)。

#往復ともキハ2011の点検蓋そばの席を拠点にして観察をしました。
 ・箱型スピーカー健在(駅に停車中は島原のオリジナルソングが2曲、
  大音量エンドレスで流れています...)
 ・プレスドア、木製テーブル、栓抜、20W蛍光灯、丸ハンドル手ブレー
  キなども健在
 ・クーラーはJR-Kキハ40系と同タイプ(ただし床に点検蓋あり)
 ・キハ2011の下にうっすらと「キハ20 431」の文字が見える
  ・車外はハッピートレイン塗色
 ・JR-Kでは消滅したベンチレーターも健在(使用はしていない様子)

# トロッコ列車が深江駅1番線に到着すると、折り返しの為に、一旦
#加津佐方の本線に引き上げ2番線に転線します。その際DMH17Cも一旦
#停止して再始動するという興味深い動きが見られました。

・南島原駅の様子(11:30)
←加津佐          諫早→
駅舎寄り(山側)の留置線:キハ2018+キハ2008(加津佐−諫早のサボ)
車両基地(海側)の留置線:キハ2003+キハ2016(加津佐−諫早のサボ)
            キハ2019  キハ20**
            キハ25**が数両
※2016は塗り戻し。2018と2019はユニットサッシ(←水島←四国)。

 熊本発のフェリー着岸から三角行フェリー出航までの、わずか2時間
程の滞在でしたが、中身の濃い島原訪問でした(^^)




[12582] 九州横断特急乗車中 その二(宮地→熊本)
  2002/9/7 (Sat) 21:23:08 断流器   


さっきの続きです。

←大分
豊肥線
441D キハ147 61+キハ147 182
443D キハ58 555+キハ65 13+キハ31 17
445D キハ200-101?+キハ200-1101?

←鹿児島
鹿児島線
548D キハ220-1102+キハ200-1103

秋です。豊肥線は空転多発の時期です(爆)。

443D(所定28・58)が147・147に、
445D(所定147・147)が何と58・65・31になっていました!
目玉列車に間違いありません!

熊本運輸センター(20:50)
クラ
キハ28 2418・キハ147 1045・58654
その他、キハ31・58・28・65が多数。

ヤバイ位置にキハ65 52と思われる車両が…。DLにはさまれています。





[12581] HOT7000&181!
  2002/9/7 (Sat) 21:16:15 雑巾猫   


←姫路                 京都→
#(モ)=HOT7000系座席モケット更新車
・9/6(金)
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7023(モ)+7034(モ)+7044+7053+7001(モ)
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7021+7033+7043+7054+7004
6D「はまかぜ6号」
キハ181-21+キロ180-13+キハ180-48+キハ181-49

・9/7(土)
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7021+7033+7043+7054+7004
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7011+7032(モ)+7042+7051(モ)+7002
6D「はまかぜ6号」
キハ181-18+キロ180-4+キハ180-9+キハ181-19





[12580] 欧風気動車 アストルで行く・・・
  2002/9/7 (Sat) 20:30:13 きむたお   


欧風気動車 アストルで行く
小千谷 片貝花火大会への旅(1) ご案内のしおり

この度は、駅企画「片貝花火大会への旅」にご参加いただきまして誠にありがとうございます。
今回の旅が素晴らしい思い出の1ページとなりますよう係員一同こころよりお祈り申し上げます。

◇ 出発日 平成14年 9月 9日(月)〜 9月10日 車中1泊
◇ 集合場所 JR各乗車駅
◇ 集合時間 列車出発時刻の 15分前
  当日、このしおりを受付にご提示ください。乗車駅に受付が無い場合は、駅係員に
  このしおりをお見せになり発車時刻を確認のうえ直接、列車にご乗車ください。

列車のお席
団体専用列車・アストル 1・2・3号車  番  席(行き・帰りとも)

◇ 日程
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9/9(月)
行程
団体専用列車(アストル)
金沢12:13発−津幡12:29−石動12:40−高岡13:08−越中大門13:12−小杉13:17−富山13:27−水橋−滑川13:40−魚津13:48−黒部13:54−泊14:08−糸魚川14:31−来迎寺駅16:00着=貸切バス=駐車場17:00頃
...徒歩...花火大会会場・団体桟敷席

****花火大会をお楽しみください****

桟敷席は板敷きですのでシート・ゴザ等は各自でご用意願います。
ゴミは持ち帰り願います。

花火大会会場..徒歩..駐車場====来迎寺駅23:00−団体専用列車−車中泊
四尺玉打ち上げ後出発

食事:夕○
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9/10(火)
糸魚川0:50着−泊1:13−黒部1:26−魚津1:47−滑川1:55−水橋−富山2:09−小杉2:19−越中大門2:24−高岡2:29−石動2:41着−津幡2:53着−金沢駅3:08着

食事:朝×

□ 行きの車内で缶ビール一本・つまみ及び弁当をご用意いたします。
□ 臨時列車ですから特に駅掲示板での案内はありませんので、乗り遅れのないよう
  ご注意ください。又時刻が変更になる場合もございますので、車内放送、添乗員の
  案内に注意してください。途中停車駅ではホームに降りないでください。
□ 集合時間はお守りください。バッジは見やすい所におつけください。
□ 団体行動から離れる場合は事前に添乗員までお知らせください。

各駅連絡先
泊駅TEL0765-83-0061 黒部駅TEL0765-52-0155 魚津駅TEL0765-24-1455
滑川駅TEL076-475-0076 富山駅TEL076-431-5597 小杉駅TEL0766-55-0065
越中大門駅TEL9766-52-0055 高岡駅TEL0766-22-1503 石動駅TEL0766-67-3009
主催箇所:日本旅行富山支店TEL076-433-1184





[12579] 高岡界隈ほか通信
  2002/9/7 (Sat) 20:03:57 きむたお   


#本日もちょこっと戸出の会社に顔出してきました。で、、、
9月7日
・北陸本線
←富山方
326D キハ58 1116+キハ28 2411]+[キハ47 25R+キハ47 1015R
1428D キハ40 2137R
#326の富山方に58が顔を出すのはずいぶん久しぶり(^^)

・氷見線
←氷見方
526D キハ58 477+キハ28 3016

・城端線
←高岡方
328D キハ58 1114+キハ28 2158
329D キハ40 2135R
330D キハ58 792+キハ28 3018

・高岡鉄道部(9:00)
←富山方
キハ47 1029R+[キハ47 25R+[キハ47 1013R+キハ28 2412
DE10 1035  C56 160]
#職員駐車場には石炭が山積みされ、ショベルカーが待機しております。

・高山本線
←富山
859D キハ120 346





[12578] 九州横断特急乗車中 その一(大分→宮地)
  2002/9/7 (Sat) 19:53:25 断流器   


あそ6号乗車中です。(^O^)
大分4ホーム(17:20〜76D乗車まで)
←大分
久大線
4864D キハ147 53+キハ47 8056
4867D キハ125-7
86D 運休
※草野〜田主丸間で1837D脱線事故発生( ̄□ ̄;)!!
16:30現在、依然として不通で、復旧は18時確度甲。

豊肥線
5442D・5443D キハ200-104+キハ200-1104
4457D キハ200-3+キハ200-1003
76D キハ185-10(乗車)+キハ185-1004+キハ185-5
4459D キハ125-22
5441D キハ31(ロングシート)
4461D キハ200-105+キハ200-1105
2428D キハ31 18
2427D キハ47 8087+キハ147 1030
446D キハ200-102+キハ200-1102





[12577] キハ125-16損傷
  2002/9/7 (Sat) 19:11:05 ROKU   


NHK18時のニュースより。
今日、久大本線田主丸付近の踏切で、単行ローカル列車のキハ125-16と
軽自動車が衝突。自動車は引きずられ大破炎上し乗っていた親子2人が死亡。
キハ125-16は脱線。非便所側の運転席側が黒こげになり、窓ガラスが割れる
など損傷大。
キハ125-16には早期の復帰をお祈りいたします。





[12576] 大分参上!
  2002/9/7 (Sat) 16:47:18 断流器   


昨日の続きで、大分へやってきました。

9/7 16:00〜16:30 大分4ホームにて

←大分
久大線
4863D キハ47 8088+キハ28 2144+キハ58 154
4860D キハ47 1047+キハ47 1082+キハ47 78
4865D キハ31 6

豊肥線
4446D キハ125-22
5438D キハ200-104+キハ200-1104
4453D キハ125-10

豊肥久大運輸センター(16:00)
キハ58+キハ58+キハ58 753+キハ58 715
キハ58 721

小倉工場(ハイパーにちりん9号より)

キハ66・67SSL・キハ58・キハ65 40?

#その後、トラトラトラと城野ですれ違いました(;^_^A





[12575] 西の果て通信(9/6)
  2002/9/7 (Sat) 07:38:30 ひらど   


←長崎(9/6)
5121D:キハ66 1+キハ67 1(乗) (長与→長崎)
224D:キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 3+キハ67 3
3239D:キハ200-5+キハ200-1005
5148D:キハ66 2(乗)+キハ67 2 (長与→長崎)
5151D:キハ66 5+キハ67 5
126D:キハ200-6+キハ200-1006

崎サキ
(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185
       キハ200-11+キハ200-1011
(22:20)
 客留線2番:キハ66 6+キハ67 6




[12574] キハ47 1064の話
  2002/9/7 (Sat) 05:01:08 きむたお   


▼ タンバディスカバリーさん
> ▼ じぇいえぬあ〜るふじもりさん

> 元々は47-1011?1013以外のタオ47は姫路の車両です。ワンマン改造もされて
> います。

47 1011、1013、1029以外がヒメのクルマでしばらくは姫路色で走っていました。
(ちなみに上記3台はカメから転属してきました。RF誌'94-1参照。)

> >  それと9/1,2と見た限り,加速時に後位側台車付近から煙を発していたんですが,
> > 大丈夫だったんでしょうかねぇ.
>
> 実は私も富山でこの編成を見てキニなっていたんです。特に問題はなかったように
> 見受けられ、17:40頃?富山駅4番線で検修の方も様子を見られていたしたし・・・。
> #停車中も見られたようですが・・・。

えぇ。確かあの位置には冷房用の発電エンジンが載っているはずであり、それの排気と思われます。
8月26日に52 116と組んで走っていた際にも見受けられました。
#どうやら、この47 1064だけ、他の40系と冷房方式が異なるようです。

> #それとかな〜りニアミスになっていたようで残念です。
> #また会える日を楽しみにしております〜!

#同じく!
#私とmayaさんも西富山駅でふじもりさんご乗車の181系を撮影しておりますよ(^^)




[12573] 9月の3連休にも登場!水島臨海キハ20
  2002/9/7 (Sat) 02:15:38 タンバディスカバリー   


ソースはJR西・岡山支社HPより
http://www1.odn.ne.jp/jr-okayama/01/akou_40th.html

9月14(土)〜16(月・振休)日と21(土)〜23(月・祝)の各3連休期間中に、岡
山〜播州赤穂にて臨時列車として運転されます。2両編成で、「播州赤穂←
キハ20+キハ28」です。
【運転ダイヤ】
往路…岡山9:35頃→東岡山9:48→西大寺10:01→伊部10:25→日生11:07→播州赤穂11:27頃
復路…播州赤穂12:23頃→日生12:47→西大寺13:52→東岡山14:03→岡山14:14頃
岡山〜播州赤穂間利用の乗客に「懐かしのキハ20 記念乗車証」を岡山〜東岡山の車内で1名に付き1枚進呈されます。また、記念ヘッドマークを掲げて運転します。






[12572] 9/6 だいせん、タンゴラー通信
  2002/9/7 (Sat) 01:23:53 タンバディスカバリー   


←宮津、米子
3084D 013+012+011(KTR略)
701D 65-1801+65-812
#展望室客室側(運転席真後のグレーのヤツではない)のカーテン、いつからつけたんやろか〜?
#8日の夜の701Dももこれかなあ〜?

▼ じぇいえぬあ〜るふじもりさん
> ・今さらタオの話題
>  高岡のキハ47 1064って非リニューアル車ながらワンマン改造されていましたが,
> 例えばタオに転属するまえの所属区でワンマン改造でもされていたんでしょうか.
> 整理券発行器は28/58/53と同じものでしたが... .

元々は47-1011?1013以外のタオ47は姫路の車両です。ワンマン改造もされて
います。運賃箱は転属先整備で対応できるはずです。


>  それと9/1,2と見た限り,加速時に後位側台車付近から煙を発していたんですが,
> 大丈夫だったんでしょうかねぇ.

実は私も富山でこの編成を見てキニなっていたんです。特に問題はなかったように
見受けられ、17:40頃?富山駅4番線で検修の方も様子を見られていたしたし・・・。
#停車中も見られたようですが・・・。

#それとかな〜りニアミスになっていたようで残念です。
#また会える日を楽しみにしております〜!





[12571] 予讃通信
  2002/9/7 (Sat) 00:51:15 takekun@実家   


9/6分
←高松方
173D キハ58 203+キハ65 27





[12570] 9/6 武豊線通信
  2002/9/6 (Fri) 23:03:06 じぇいえぬあ〜るふじもり   


←武豊
1515D:75-207/307(乗車)]+[75-208/308
512D:75-203/303]+[75-402/502
514D:75-405/505]+[75-201/301
1516D:75-204/304]+[75-202/302
1568D:75-204/304(乗車)]+[75-202/302
569D:75-405/505]+[75-207/307

・今さらタオの話題
 高岡のキハ47 1064って非リニューアル車ながらワンマン改造されていましたが,
例えばタオに転属するまえの所属区でワンマン改造でもされていたんでしょうか.
整理券発行器は28/58/53と同じものでしたが... .

 それと9/1,2と見た限り,加速時に後位側台車付近から煙を発していたんですが,
大丈夫だったんでしょうかねぇ.




[12569] 久大線通信
  2002/9/6 (Fri) 19:08:40 断流器   


つばめ20号車内より

9/6 久大線
1869D キハ125-20

しっかり貼っていますなぁ。UVカットのフィルムでしょうか。

おまけ(;^_^A
←鹿児島
9/6 鹿児島線
5367M クハ814-4+クモハ815-4 NT004編成
(フレスタ広告第三段!)

現在キハ31 4は車体帯にフレスタ広告がありますが、
キハ200-101・1101(2両とももう過去の話)に続き、EC815にも広告(ラッピング)が入りました。

熊クマのキハ200形と言えば、ハッピークリスマストレインになった経歴があります。

赤い車体に白いイラスト、とっても目立ってました。





[12568] 八高線
  2002/9/6 (Fri) 13:03:09 もづ   


6年ぶりの八高線です。

←八王子
高麗川留置(16:45) キハ112-206+キハ111-206
245D・246D キハ110-209(246D乗)+キハ110-210+キハ110-220(245D乗)
240D キハ112-207+キハ111-207






[12567] 西の果て通信(9/5)
  2002/9/6 (Fri) 07:40:41 ひらど   


←長崎(9/5)
5121D:キハ66 13+キハ67 13(乗) (長与→長崎)
224D:キハ66 __+キハ67 __]+[キハ66 8+キハ67 8
5153D:キハ66 8+キハ67 8
5151D:キハ66 9(乗)+キハ67 9 (長与→長崎)

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185
 検修庫:キハ200-__+キハ200-1011




[12566] ここんとこ見かけないエーデル701,1711
  2002/9/6 (Fri) 07:36:59 ROKU   


エーデル701と1711って、6/18の後藤入場回送から見かけてないんですけど、戻っとるんかいな?
もし、まだ後藤に入ってるんだったら、工期長すぎません?

#もしや更新!?とか期待してしまう





[12565] 次期“シュプール白馬・栂池”設定無し
  2002/9/5 (Thu) 22:02:01 ROKU   


▼ ROKU[12364]
> 600(R)?→カニローカル
> 700?→カニ香住
> 800→だいせん
>
> 大糸線、いやな予感が的中しなければいいのですが・・・

最悪が的中。
次期“シュプール白馬・栂池”設定無し。
大糸北線、いよいよ見捨てられた模様。
気動車がシュプール号から撤退と思われ。





[12564] HOT7000一発通信
  2002/9/5 (Thu) 22:00:29 雑巾猫   


←鳥取             京都→
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7023(モ)+7034(モ)+7045+7053+7001(モ)
#(モ)=座席モケット更新車





[12563] 四国通信
  2002/9/5 (Thu) 20:47:06 クライマー   


  9/1の豊肥トロッコに乗車すべく、三重町駅(復路)停車中に三重町駅
窓口氏に直訴しましたが却下されましたので(ToT)、無性にロクゴに乗
りたくなり、八幡浜行「えひめ」に乗船しました。
(遅くなりましたが、当日お世話になったyunokaさん、ご一緒させても
らったROKUさん,hirox2さん,ひらどさん,すっちーさん、ありがとう
ございました。)

・予讃線
←宇和島             高松→
9/3  641D:キハ65 27(乗)+キハ58 203
    4729D:キハ32 1
    4736D:キハ54 2
    4652D:キハ54 10
9/4  173D:キハ65 28(乗)+キハ58 516
9/5  630D:キハ185-3113+キハ185-3106]+[キハ65 69+キハ58 301
    4637D:キハ32 4(乗)
     632D:キハ32 2+キハ54 10
# 段々畑の彼方に煌く宇和海を俯瞰しながら、あるいは、夜の工業地帯
#の灯りを車窓に映しながら、DMLを唸らせるロクゴの走りに、熱くなり
#ました。

・予土線
9/3 4844D:キハ32 2(乗)
    4845D:キハ54 11
    4849D:キハ32 10
# 吉野生あたりまでは、頼りなげなレールの上を路線バスにさえ抜かれ
#ながらトロトロ走っていたキハ32が、江川崎を過ぎると豹変し、PC枕木
#の近代路線を、四万十川を串刺しにしてカッ飛んでいきます。

・土讃線
←窪川               多度津→
9/3  770D:1037+1039(乗)+1048+1044(乗)
      (1048+1044は須崎から連結)
     761D:1046+1034
     767D:1040+1042
     771D:1047+1033+1038
     773D:10**+104*+1035
     775D:キハ58 194+キハ28 2002
     須崎駅留置(19:00)4番線:キハ32 17+キハ32 13
                       5番線:キハ32 21+キハ32 20
9/4  226D:キハ58 199+キハ28 2152(乗)
     228D:キハ58 1014+キハ28 2148
     727D:キハ58 253+キハ28 2171
     733D:キハ58 774(乗)+[キハ58 198+キハ28 2142]+キハ54 4
     221D:1048+1044(土佐山田発車時の編成)
     223D:キハ58 ***+キハ28 ****]+[キハ58 ***+キハ28 ****
    4231D:キハ32 14
    4234D:キハ32 17(乗、新改通過の為223Dの車番確認できず)
    4235D:キハ32 15
    4240D:キハ54 6
#ロングシートキハ32でも、パノラマシート?に座れば結構楽し(^_^)

・徳島線
←阿波池田            徳島→
9/4  454D:キハ47 1120(乗)+キハ47 116
     443D:1025+1051+1001
    4445D:1050
    4447D:1013
    5449D:1011+1019
#徳島線でキハ47に出会うと、えらくトクした気分(^o^)

・高徳線
←徳島             高松→
9/4 4742D:キハ40 2146(乗)
    4745D:キハ40 2110(乗)
     348D:1049(乗)+1052
    4339D:キハ40 2142
    4343D:1022
    4345D:1024
     349D:1028+1002
    5351D:1026+1004
     355D:1053+1009
     357D:1015
    5359D:1032+1031
     383D:キハ47 144+キハ47 1504]+キハ40 2143
#データイムにキハ47はお呼びでないのかな (?_?)
#徳島城址の森を背景に、キハ47達がたむろする光景は心が和みます。

 JR-Sの車掌さんはみんなキビキビと集札しておられ、とてもすがすが
しく感じました。




[12562] 181!
  2002/9/5 (Thu) 19:48:01 ROKU   


6D はまかぜ6号
キハ181-19+キハ180-9+キロ180-4+キハ181-18





[12561] 西の果て通信(9/4)
  2002/9/5 (Thu) 07:30:20 ひらど   


←長崎(9/4)
5121D:キハ66 7+キハ67 7(乗) (長与→長崎)
224D:キハ66九州色+キハ67九州色]+[キハ66 10+キハ67 10
5148D:キハ66 8(乗)+キハ67 8 (長与→長崎)
5151D:キハ66 15+キハ67 15
126D:キハ200-5or6+キハ200-1005or1006]+[キハ200-1_+キハ200-101_

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185




[12560] 9/2 夏ぐも祭り!! 氷見、城端、飛越&高山線通信
  2002/9/5 (Thu) 02:50:17 タンバディスカバリー   


この日は高山線、神岡鉄道を回って帰ってきました・・・。
#猪谷での2時間は退屈やったわ〜。カマぐも&コキタキだけでは飽きる・・・。

共通の凡例 ☆・・・乗車車両 (リ)・・・40系リニューアル車

・城端、氷見線編
←城端、氷見線高岡
高岡9:50留置 28-3016+58-477 28-3010+53-1003
530D 40-2137(リ)
331D 28-2158+58-1114

・高山、神岡鉄道、長良川鉄道、太多、HL関ヶ原編
←関ヶ原、岐阜、北濃
848D〜845D 120-346(848D☆)+120-348
825D〜828D 48-6517+48-5501
206D〜205D〜208D〜207D KM151☆
#乗って初めて気がついたのですが、縦置きエンジン音が響く!
#イイじゃないっすか〜^^;;。しかもいろりコーナーで弁当を食べる。
#ああ,至福のひと時!

1032D 85-207+84-302+G85-5
1025D 85-204+84-305+G85-3
1029D 85-206+84-303+G85-4
852D〜859D 47-1015(リ)+47-42(リ)+28-2411+58-1116+53-1001

830D 48-6505+48-5508☆
1804D 40-6312
9637D 40-5501+47-6003+47-6001
1722D 48-3814☆+48-6812+48-6517+48-5501
1036D 85-1+g84-1+84-9+85-105+85-204+84-305+G85-3
1033D 85-9+g84-8+84-7+85-106+85-208+84-304+G85-1
31D〜38D 85-12+g84-7+84-1+85-114
829D 120-349+120-352
1719D 48-5513+48-6515
1721C 48-3815+48-6807
35D〜9019D 85-3+g84-10+84-13+85-113+85-103
#WV13号さんありがとうです!!
1725D 40-5802+48-5003+48-6501
1727D 47-5001+47-6002
37D 85-117+g84-2+84-4+84-204+85-111
1729D〜美濃太田〜多治見:658D、美濃太田〜猪谷:1729C〜837D
40-3816+48-6811][48-3809+48-6806
長良川鉄道123レ ナガラ302+ナガラ305
651D→748C 11-114☆+11-116+11-118(美濃太田切り離し)
735D→660C 11-123+11-203
737D→664C 11-106+11-105+11-119
1040D〜8587D 85-9(8587D☆)+g84-8+84-7+85-106+85-206+84-303+G85-4
#8587Dではたまたま券売機で乗車整理券を買ったら1号車1番席!
#思わぬ展開で前面展望〜^^;;






[12559] おわら付属品(爆)
  2002/9/4 (Wed) 23:39:13 くりりん   


←今回の最大の収穫。(氷見線にて)

おわらと高岡地区については皆さんに通信していただきましたので、
それ以外のものを通信させていただきます。(爆)

・武豊線通信(←名古屋)
8/31
3566C [キハ75-505/405(乗)]

9/1
4515D [キハ75-304(乗)/204]+[キハ75-505/405]

・8/31 小浜線通信(←敦賀)
936D [キハ28 2447(乗)+キハ58 1138]
935D [キハ28 2442+キハ58 412(乗)]
 ↓
938D [キハ28 2442(乗)+キハ58 412]
937D [キハ28 2159+キハ58 574(乗)]
940D [キハ28 2360+キハ58 791(乗)]
939D→942D [キハ28 2346+キハ58 540(乗)]
941D [キハ28 2447+キハ58 1138(乗)]
944D [キハ28 2159+キハ58 574]
946D [キハ28 3020+キハ58 794]

#またしてもキハ282510捕まらず。(T_T)
#静岡で323Mで行って次の115に乗らずにわざわざロングシートの211-5000
#に乗ってまででも936Dに間に合わせたのに・・・

・9/1 高山線通信:猪谷以南(←岐阜・北濃)
 717D [キハ11-101]+[キハ11-103]+[キハ11-118]+[キハ11-119]
 718C [キハ11-121]+[キハ11-106]
 720C [キハ11-115]+[キハ11-120]
 724C [キハ11-123]+[キハ11-203]
1712C [キハ48 3812+キハ48 6813]
 ↓
1717C [キハ48 3812(乗)+キハ48 6813]
1718D [キハ48 5506+キハ48 5503]+[キハ48 3814+キハ48 6812]
1802D [キハ40 6307]
9637D [キハ40 5501]+キハ47 6003(乗)]+キハ47 6001]
 830D [キハ48-5510+キハ48 6508]
1025D [キハ85-11+キロハ84-9+キハ84-10+キハ85-108]
         +[キハ85-209+[キハ85-207+キハ84-302+キロ85-5]
1026D [キハ85-3+キロハ84-10+キハ84-13+キハ85-113]
         +[キハ85-204+キハ84-305+キロ85-3]
1029D(富山編成) [キハ85-204+キハ84-305+キロ85-3]

長良川鉄道9レ [ナガラ303]+[ナガラ305]

・9/2 糸魚川駅通信
正午前後、構内をゴソゴソ・・・(^^;;  [キハ52 115]

・9/2 八高線通信(←高麗川)
 242D [キハ110-2xx]+[キハ112-206+キハ111-206]
2284D [キハ110-221(乗)]+[キハ110-208]+[キハ110-219]
 243D [キハ112-204+キハ111-204]
  ↓
 244D [キハ112-204+キハ111-204(乗)]
 245D [キハ110-218]+[キハ110-222]+[キハ110-207]
 247D [キハ112-205+キハ111-205]
 249D [キハ112-209+キハ111-209]
1920高麗川留置 [キハ110-220]+[キハ112-206+キハ111-206]

#242Dの車番不明なキハ110は、1920高麗川留置の車両から、
#キハ110-220であるものと思われます。

途中で迎撃していただきました皆様、ありがとうございました。
 >WV13号さん、のらりくら2号さん、タンバリーさん、雑巾猫さん




[12558] 9/1 夏ぐも祭り!! 大糸、氷見、城端、おわら通信
  2002/9/4 (Wed) 22:56:50 タンバディスカバリー   


今回おわら臨には初参加(爆)させていただき、初見聞させていただきました!
#もちろんオマケも・・・^^
なお重複多数は承知の上で記入させていただきますので悪しからず。

共通の凡例 ☆・・・乗車車両 (リ)・・・40系リニューアル車

・大糸線編
420D→422D〜425D 52-156☆
426D〜427D 52-115

私にとって初52ですが、エンジン音、クーラーコンデンサーの音が交じ
り合ってワイルドですな〜。シートピッチもそれほど狭くないし、木の
テーブルもイイ味出してます!
#惜しむらくはプレスドア車でなかったことくらいか?

・城端、氷見線編
←城端、氷見線高岡
535D〜534D 28-3010(535D☆:フチモケット)+58-1003(534D☆)
532D 40-2137(リ)
335D〜338D 28-2350(338D☆)+58-1113(335D☆)
#58-1113のみ他の高岡車のワンマンテープの女性の声、内容が違う。
337D 40-2135(リ)+40-2137(リ)

52は朝、別の連れが氷見線で乗車したが一度入区してしまったとのこ
とで当たらず。
#しかもその後雑巾猫さんが引き当ててしまっていた・・・
#なんと運の悪い自分なんだ・・・

・おわら編
今回WinDIAを初めて入力させていただいた者の目と現地での情報を書い
ておきます。

1、今回最大の特徴は富山、越中八尾で改札外整列乗車が徹底されていて
富山では乗り継ぎの方も一度改札を出てもらう旨、他線や各駅で告知
されており、また越中八尾では富山行き、猪谷行きの直行列車(快速
とは書かれていない)、各駅停車と4箇所の列で改札外整列されていた事。
このため大幅な遅れが最小限で済んでいたこと。
#おそらく来年もこれでやるのでは?

2、9947D,9638Dは当初快速で設定されていたが、その後の計画変更で
各駅停車に変更されていました。
これに伴い、この部分を反映したWinDIAを希望の方に直メにて対応さ
せていただきます。
なお、遅れの時刻、運転停車駅での時刻は反映させていません。
#それ以外は前回と同じですので、それでも良ければという方に・・・。

3、またウヤ情9月号には載っているが、時刻表8月号には掲載されていな
い時刻がありましたが、これは救済臨(カゲスジ)で、最低2往復は運転
されました。
#最低と書いたのは現地から9969D〜9420Mにて高岡のホテルへ戻ったため。
それに該当する列車は列番を[ ]でくくっておきます。

ちなみに当初は富山〜金沢間回送で運転予定の回9420Dは、急遽営業列車
として運転された可能性あり。
#これは越中八尾23:30の段階で、0:40発9973Dが、金沢方面行きの列車
#に接続する案内がされていたが、一部の案内の方の情報が錯綜しており、
#詳細不明のため。但し時間的には一致するが。

4、WinDIAの各色と車種の対応、この日の車両は以下の通り。
列番は一部省略。

←金沢、猪谷
赤・・・85系
1040D 85-204+84-305+G85-3
35D〜9019D〜9022D 85-?+g84-3+84-1+84-114+85-101

青・・・181系京都車5両 (幕、マークは全て白)
回9435D〜9932D〜9935D〜[9970D]〜[9973D]〜[回9420Dまたは営業救済臨]
181-48+180-33+180-26+180-22+181-26

エメラルドグリーン・・・C社40・48系美濃太田車臨時(おわら臨専用)運用
9637D〜864D〜略〜9957D〜9638D 40-5501+47-6003+47-6001

茶・・・キハ120、4両運用A(ウヤ情9月号92ページ上の分)
850D〜略〜870D 120-345+120-331+120-344+120-350

薄茶・・・キハ120、4両運用B(同・下の分)
9940D〜9967D〜富山0:25 3番線留置 120-351+120-318+120-347+120-346

黄色・・・キハ58金沢車2両+高岡車3両
回9431D〜略〜9963D〜[9966D]〜[9971D]
58-596(9963D☆)+28-2119(9956D☆)+53-1002+47-1011(リ)+47-1064

紫・・・キハ高岡車5両
回9433D〜略〜[9968D:但し越中八尾までの可能性あり]〜以下不明
47-1015(リ)+47-42(リ:871D☆)+28-2411(リ:9950D☆)+58-1116☆+53-1001(9944D☆)

ピンク・・・キハ高岡車4両
9/1 4:50富山貨物駅留置〜9926D〜略〜9969D
28-2412+47-1013(リ)+47-25(リ)+47-1029(リ:9969D☆)

Special Thanks きむたおさん、mayaさん、waniさん、WV13号さん、のらりく
ら2号さん、雑巾猫さん、くりりんさん






[12557] 高山武豊通信
  2002/9/4 (Wed) 21:45:02 じぇいえぬあ〜るふじもり   


・高山線通信 8/31(←富山)
31D特急ひだ11号:85-118(乗車)+84-2+G84-5+85-4
#速すぎたり,光線の加減で対向列車のチェックがまともにできなかった:-(
829D:120 347(乗車)]+[120 350
1804D:48 5501+48 6517
832D:48 6515+48 5513
1040D特急ひだ20号:G85-5+84-302+85-207
猪谷3番線停車中:KM-151
越中八尾3番線停車中:120 346]+[120 318
860D:120 352]+[120 348

・高山線通信 9/4(←富山)
1032D特急ひだ12号:G85-4+84-303+85-206(乗車)
857D:120 347]+[120 349
1325頃猪谷3番線:KM-151
827D:48-5510+48 6503
1803D:40 5802
27D特急ひだ7号:85-101+84-201+84-14+G84-3+85-102
1717C:48 3809+48 6806
1032D高山増結車:85-106+84-7+G84-8+85-9

・武豊線通信 9/4(←武豊)
1558D:75-202(乗車)/302]+[75-404/504
1555D到着:75-403/503
1559D:75-207/307]+[75-20_/30_




[12556] HOT7000&181!
  2002/9/4 (Wed) 21:41:18 雑巾猫   


←姫路                京都→
#(モ)=HOT7000系座席モケット更新車
5D「はまかぜ5号」
キハ181-18+キロ180-4+キハ180-9+キハ181-19
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7011+7032(モ)+7042+7051(モ)+7002
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7012+7031+7041+7052+7003(モ)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-21+キロ180-13+キハ180-48+キハ181-49
#三ノ宮15分延(2005)発





[12555] 8/31〜9/4 トヤタオ通信
  2002/9/4 (Wed) 21:15:58 じぇいえぬあ〜るふじもり   


 重複ご了承ください.
高岡・富山各駅において,編成で一番西側の車両から記述しています.

・8/31
553D:28 3016+58 477
349D:28 3010+[53 1003(高岡→砺波乗車)
348D:28 ____+58 1116+[40 2137
350D:28 2350+58 1113(砺波→高岡乗車)
2114頃高岡1番線:28 2158+58 1116
2118頃高岡7番線:28 3018+58 792
552D:28 3016+58 477

・9/1
541頃高岡8番線:28 2351+[52 116
323D:28 3016+58 477
523D:40 2136
525D〜524D:28 2351+[52 116(高岡→氷見→雨晴乗車)
522D:40 2136
530D:28 2350+58 1113(雨晴→氷見乗車)
9932D,9935D:
181-26(9932D富山→越中八尾乗車)+180-22(9935D猪谷→富山乗車)+180-26+180-33+181-48
832D:48 5003+48 6501(越中八尾→猪谷乗車)
862D:120 345(富山→越中八尾乗車)]+[120 331]+[120 344]+[120 350
9951D:40 5501]+47 6003]+47 6001(越中八尾→富山乗車)

・9/2
114頃富山6番線発車:181-26+180-22+180-26+180-33(富山→金沢乗車)+181-48

 9/1は深夜まで相当混雑していまして,駅に掲示されていた列車終了後も特発で?
列車が運転されていました(駅掲示では八尾方面は9964D,富山行きは9969Dが最終).
ただ↑この列車は駅掲示にもありませんでしたので,本当の特発でしょう.
各駅停車でしたが,駅間距離が長かったのでいい走りでした.
#「きたぐに」富山←→金沢往復で夜を明かすつもりでした(^^;;

321D〜324D:28 2412(321D乗車)+47 1013]+47 25(324D乗車)]+47 1029
323D:47 1015+47 42]+[28 2411+58 1116]+[53 1001
322D:28 2350+58 1113]+[40 2135
325D:28 2158+58 1114
527D:28 3016+58 477]+[28 3010+[53 1003(高岡→雨晴乗車)
530D:40 2137(雨晴→高岡乗車)
331D:28 2158(高岡→戸出乗車)+58 1114
332D:40 2136(戸出→高岡乗車)
9920D〜9921D,9928D:
58 596(9920D乗車)+28 2119(9921D乗車)]+[53 1002]+47 1011]+47 1064(9928D乗車)
9935D:181-26+180-22+180-26(越中八尾→富山乗車)+180-33+181-48

・9/3
322D:28 3010+[53 1003]+[40 2136
527D:28 2351+[52 116(高岡→越中国分乗車)]+[28 3016+58 477
532D:40 2135(雨晴→高岡乗車)
535D:28 2351+[52 116
337D:40 2137]+[40 2136(高岡→油田乗車)
338D:28 3016(油田→高岡乗車)+58 477
541D,542D:28 2158(541D高岡→氷見乗車)+58 1114(542D氷見→越中国分乗車)
546D:28 3010+[53 1003(雨晴→高岡乗車)
549D:28 2158+58 1114
349D:28 3018+58 792
348D:28 3016+58 477+[40 2137

・9/4
#予定では朝氷見線を撮るつもりでしたが,富山駅西のサウナで大寝坊:-(
945頃高岡1番線:28 3010+[53 1003
950頃高岡8番線:28 3018+58 792] [28 2350+58 1113
533D〜532D:40 2136
535D予定:28 3018+58 792
333D予定:40 2135




[12554] 初めて見ました
  2002/9/4 (Wed) 20:01:22 はんだ号   


先々週青春18きっぶで山陽線を東に進みました。姫路駅で恥ずかしながら初めてHOT7000を見ました。やっぱり気動車のサウンドは迫力ありますね。余談ですがいまだ青春18きっぶのネーミングは如何なもんでしょうか。たぶん18歳以下でないと使えないと思ってる人がいるかも。




[12553] 続・36形改のいす
  2002/9/4 (Wed) 19:46:12 K's   


▼waniさん
>485-3000化改造時に余剰となったシートだそうですぜ。その後登場した
>青塗装車(1300番代?)は、当の485-3000タイブのイスを積んでるようで
>今年の指定席にはこちらが充当されたようでし。

三陸鉄道のサイトに載ってる車内写真から見ると、1100番台車の方はR55系シ
ートでこれも485系(やはり時期的に沼垂のグレードアップ車かな??)の発生品
と思われます。






[12552] 9/1,2高山,城端,氷見線通信
  2002/9/4 (Wed) 02:06:18 WV13号   


9/1高山線通信
(除くおわら貸出編成)
岐阜⇔富山
4706D [48 6517+48 5501]+[40 6309(乗車)]+[40 6304]
1703D〜823D [40 6307]+[48 5003(乗車)+48 6501]←岐阜寄り1両1703Dで到着後高山にて切り離し823Dヘ
1708C [48 3814+48 6812]
22D [85-112+g84-2+84-4+84-204+85-111]
1710D [48 5513+48 6515]+[48 5511+48 6509]
824D [48 5506+48 5503]
826D [120-352]+[120-348]
1026D [85-204+84-305+G85-3]
846D [120-318]
848D [120-349]+[120-351]
832D〜835D [48 5003+48 6501(832D乗車)]

9/1城端,氷見線ミニ通信
城端⇔氷見
535D [28 3010+[53 1003]
332D [40 2135]

9/2城端,氷見線通信
城端⇔氷見
321D〜324D〜327D〜330D [28 2412+47 1013]+47 25]+47 1029]
320D〜325D〜328D〜331D [28 2158+58 1114]
323D〜326D [47 1015(323D乗車)+47 42]+[28 2411+58 1116]+[53 1001]
322D〜1428D [28 2350(1428D乗車)+58 1113(322D乗車)]+[40 2135]
531D〜530D〜533D〜532D [40 2137(531D乗車)]
527D〜526D [28 3016+58 477]+[28 3010+[53 1003]
529D〜528D [28 2351+[52 116(528D乗車)]+[28 3018+58 792]
535D [28 3016+58 477]
329D〜332D〜333D [40 2136]

9/2高山線通信
(除くおわら貸出編成)
岐阜⇔富山
832D [48 5506(乗車)+48 5503]
829D [120-349]+[120-352]
1033D [85-208+84-304+G85-1]
831D [48 6505+48 5508]
高山駅構内留置 [48 5513+48 6515]
1040D [85-9+g84-8+84-7+85-106]+[85-206+84-303+G85-4]←岐阜寄り4両高山にて連結
1809D [40 6312]
1728D [48 3815+48 6807(乗車)]
35D〜9019D [85-3+g84-10+84-13+85-113]+85-103]
1725D [40 5802]+[48 5003+48 6501]

今年のおわら貸出の5編成の内、乗れなかった車両が乗れた車両より少ないというくらい効率よく乗ることが出来ました(未乗車両はキハ180-26,33.キハ181-26.キハ40 5501.キハ47 1013,6001,6003の7両。て海ミオ全滅やん(^^;)
そして9/2の氷見線ではキハ52 116にタオ管内初乗車いたしました\(^^)/(大糸線内では乗車済)

今年途中駅でお会い出来たmayaさん,きむたおさん、一緒に乗車していただいたタンバディスカバリーさん,雑巾猫さん,のらりくら2号、そして一緒に乗車していただいた上にキハ52 116稼働情報をいただき一緒に乗車して下さったくりりんさんほんとにありがとうございましたm(__)m





[12551] 36形改のいす
  2002/9/4 (Wed) 01:43:37 にんにん   


>その後登場した
>青塗装車(1300番代?)は、当の485-3000タイブのイスを積んでるようで

485系3000番台タイプなのはモケットだけで、いす自体は、座面がスライド
する3000番台のそれとは違います。1200番台車(赤)のときは、モケットも
そのままに流用されましたが、今年登場の1100番台車(青・1206,1207)では、
モケット張替を実施したようです。それゆえ、出所の特定が難しいのですが、
旧「月山」用のキハ58系リクライニングシートか上沼垂区の485系グレード
アップ車のどちらかの発生品だと考えられます。

ちなみに、最初に登場した1206は、そのモケットから勝田区「ひたち」用の
廃車発生品と推測されます。





[12550] Re:8/30〜9/1 北東北ごちゃ混ぜ通信
  2002/9/4 (Wed) 01:16:26 wani   


▼ K'sちゃま
>(略)
> ・山田線(←釜石)
> 5631D[36-1201(乗:釜石→大槌)+36-205]
>
> 三陸鉄道の36-1201(塗色は赤ベース)はリアスシーライナー用改造車。座席は183系か
> 485系電車の発生品と思われるR51系シートでした(モケットはグリーン系)

485-3000化改造時に余剰となったシートだそうですぜ。その後登場した
青塗装車(1300番代?)は、当の485-3000タイブのイスを積んでるようで
今年の指定席にはこちらが充当されたようでし。





[12549] 西の果て通信(9/3)
  2002/9/4 (Wed) 01:09:18 ひらど   


←長崎(9/3)
5121D:キハ66 11+キハ67 11(乗) (長与→長崎)
224D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 5+キハ67 5
5148D:キハ66 10(乗)+キハ67 10 (長与→長崎)
5151D:キハ66 6+キハ67 6
126D:キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-13+キハ200-1013

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185
 検修庫 :キハ200-__+キハ200-101_




[12548] おわらの行き帰り(9/1〜2)
  2002/9/3 (Tue) 23:43:59 雑巾猫   


←アイコンは大代表でこの子に決定!


9/1(日)のおわら臨取材に行ってキました
おわら臨そのものは皆様のカキコにお任せしまして、σ(^^)の前後行程をひとつ

・9/1(日)
←東舞鶴・城端                      氷見→
小浜線925D キハ58 1138+キハ28 2447
城端線335D〜338D キハ28 2350(338D乗車)+キハ58 1113(335D乗車)
   336D キハ40 2135(R)
   337D キハ40 2135(R)]+[キハ40 2137(R)
氷見線541D〜540D キハ28 2351+[キハ52 116(乗車)
#幸運にもプレスドア車に乗車でキました(^^)v
#これで非ワンマン改造・トイレ残置であればなおよかったのですが
#それは無理ですからね…(^^;
#この後おわら臨取材につき皆様のカキコを参照m(__)m

・9/2(月)
#飯山線の部
←長野                   長岡→
1120D キハ110-236(乗車)
#この子の非便所側窓のみロールカーテン装備(通常は引きカーテン装備)
183D キハ110-232]+[キハ110-235(展望車「ふるさと」)
164D〜132D キハ110-236(164D乗車)
163D キハ110-225
165D キハ110-227
130D キハ112-211+キハ111-211(乗車)
131D キハ110-229

#太多・高山線岐阜口・東海道ホームライナーの部
←関ヶ原                      白川口・多治見→
644D〜645D〜652D キハ11-204]+[キハ11-115(645D乗車)]+[キハ11-120
646D キハ40 6307]+[キハ48 6810?+キハ48-5510
648D キハ11-101]+[キハ11-103]+[キハ11-121
650D キハ11-114]+[キハ11-116]+[キハ11-118
1727D キハ47 5001+キハ47 6002
1720D キハ11-123(美濃太田→岐阜乗車)]+[キハ11-203
733D キハ11-106]+[キハ11-105]+「キハ11-119
37D「(ワイドビュー)ひだ17号」
キハ85-1__+キロハ84-2+キハ84-4+キハ84-204+キハ85-111
1729D キハ48 3809+キハ48 6811]+[キハ48 38__+キハ48 6806
8583D「ホームライナー関ヶ原1号」
キハ85-1+キロハ84-1+キハ84-9+キハ85-115(岐阜→関ヶ原乗車)]
+[キハ85-204+キハ84-305+キロ85-3
#本来は1720D乗車後に名古屋から関西線経由で帰区予定でしたが、
#1720D岐阜4分延着・東海道線2252F接断となってし麻衣(TT)
#急遽8583Dに振替乗車しました。実はキハ85系初乗車だったりします…(^^;

・おまけ「MT54通信spl.」(^^;;;
#9/1(日)
湖西線1806M 117系大ミハC103編成(モハ116-106乗車)
北陸本線4843M 419系金フイD03編成(クモハ419-3乗車)
343M〜543M 475系金サワA14編成(クモハ475-41乗車)
445M ←富山 413系金サワB02+B05編成(クモハ413-5乗車)
富山港線1145M〜1146M 475系金サワA15編成(クモハ475-42乗車)
1147M〜1148M 475系金サワA22編成(クモハ475-49乗車)
#↑のスジ所定は「D」(キハ120金トヤ車)ですが、富山競輪開催と
#おわら臨充当のダブルパンチで「M」に変更されてました(TT)
#ちなみにクーラーはAU12Sですよん♪
#9/2(月)
北陸本線9420M 419系金サワD07編成(モハ418-7乗車)
501M「きたぐに」 583系京キトB2編成
(モハネ582-74金沢→富山・サロ581-103富山→長岡乗車)
信越〜篠ノ井線3524M「みすず」 115系静シスS4編成(クモハ115-1520乗車)
東海道本線2331F 117系海カキS17編成(モハ117-55乗車)

#ぐも板で↑をカキコしたσ(^^;;は、やはり破門になるのでしょうか?>ROKU師匠





[12547] 8/30〜9/1 北東北ごちゃ混ぜ通信
  2002/9/3 (Tue) 22:53:51 K's   


東北地区の乗り残し路線潰しを目的に、「三連休パス」でちょっと豪華に周ってきました♪


8/30
・大湊線(←野辺地)
723D〜3728D快「しもきた」[キハ40 545+キハ48 1510(乗:野辺地→大湊→野辺地)]
#↑大湊線はてっきりキハ100onlyだと思っていただけにラッキーでした。
3726D快「しもきた」[キハ100-205+キハ100-201]

・津軽線(←三厩)
331D〜336D[キハ40 589(乗:蟹田→三厩→蟹田)+キハ48 559]

8/31
・花輪線(←大館:大館出発時)
1929D[キハ52 126+キハ58 1520+キハ52 110]
3930D快「八幡平」[キハ58 1531+キハ58 739+キハ52 147(乗:大館→十和田南)+キハ58 1507(乗:十和田南→好摩)]
#↑ノーマル1500番台・キハ52・平窓・赤鬼1500番台のバラェティな編成。-1507は去年、花輪線・山田線以来3度目の乗車。
1931D[キハ58 1513+キハ58 1525]
#↑共に塗り戻し車

3930Dは大更にて無賃乗車の酔っ払いおっちゃんを警察引渡しの為、好摩到着約5分延・・・
好摩での573M接続が冷汗モノでした(笑)

・八戸線(←八戸)
446D[キハ40 555+キハ48 1546+キハ40 552]
445D[キハ48 557+キハ40 557(乗:八戸→久慈)]
448D[キハ48 536+キハ40 524+キハ40 558]

・三陸鉄道/北リアス線
122D [36-202(乗:久慈→宮古)]

・山田線(←盛岡)
657D[キハ112-2+キハ110-3+キハ110-4]
#↑快速「はまゆり」崩れの普通運用。キハ112のバラした使い方もあるんですね〜
660D[キハ100-29(乗:宮古→釜石)+キハ100-12]

9/1
・山田線(←釜石)
5631D[36-1201(乗:釜石→大槌)+36-205]
・釜石線(←花巻)
604D急「陸中4号」[キハ112-3+キハ111-3++キハ110-1(乗:大槌→新花巻)]
#大槌駅で「ちくま」急行券発券にマルスと格闘して下さった窓口氏、ゴメンナサイ..(謝&笑)
601D急「陸中1号」[キハ112-1+キハ111-1+キハ110-5]

三陸鉄道の36-1201(塗色は赤ベース)はリアスシーライナー用改造車。座席は183系か
485系電車の発生品と思われるR51系シートでした(モケットはグリーン系)
また「陸中」用キハ110系は初乗車でしたが、天井の見付や仕切り部の処理の仕方が絶
品でさすが急行型と言える仕上がりかと思います。

・大船渡線(←盛)
334D[キハ100-3+キハ100-49]
3335D快「スーパードラゴン」[キハ100-37+キハ100-5(乗:一ノ関→気仙沼)]
3336D快「スーパードラゴン」[キハ100-42+キハ100-38]

キハ100の試作車初乗車。天井部の中央に寄った風洞と一体化されたカバー付き蛍光灯
が「陸中」用車と類似していて豪華!!

・気仙沼線〜石巻線(←小牛田)
3922D快「南三陸4号」[キハ40 2023+キハ40 2026+キハ48 1533(乗:気仙沼→仙台)+キハ40 2085]
#↑キハ40 2023は小牛田より増結
2945D[キハ48 503+キハ48 1513]
2947D[キハ48 501+キハ48 1511]
1647D[キハ48 553+キハ48 15??]

「南三陸」は気仙沼〜仙台間の直通客が大半で、3両ともほぼ満席で盛況な状態。
また小牛田〜仙台間ではキハ40ながらも本線を行くカッ飛んだ必死の走りに萌えました(^^)

・陸羽東線
5733D [キハ111-218+キハ112-218]






[12546] 分ホウの様子
  2002/9/3 (Tue) 22:28:29 yunoka   


▼ ひらどさん
> 朝食がてら分ホウの裏に観察に行ってみますと、キハ58-569が塗装も痛々しい状態で
> パチンコ屋駐車場からすぐ見える位置に突っ込まれていました。(機関停止)
> ROKUさん曰く、”ヤバげ”な場所だそうで、キハ65 36と共に動向がキニなります。

 今夜、その場所にキハ58 569はいませんでした。分ホウの他の場所に移動したのか、
運用についたのかわかりませんが、心配です。
 キハ65 36も確認できませんでした。




[12545] 181!
  2002/9/3 (Tue) 19:46:43 ROKU   


6D はまかぜ6号
キハ181-19+キハ180-9+キロ180-4+キハ181-18





[12544] 豊肥トロッコ!
  2002/9/3 (Tue) 12:41:11 ひらど   


当日お会いした方々の書込みと多々重複すると思いますが...m(__)m

←大分                      久留米、熊本→
・久大線(9/1)
4831D:キハ125-19
1832D:キハ125-24+[キハ47 8060+キハ47 9073(乗) (向之原→湯平)
4833D:キハ125-14+キハ125-17
4835D:キハ47 1047+キハ47 1082]+キハ47 78
4837D:キハ47 160+キハ40 8038(乗) (湯平→向之原)
4830D:キハ125-19
83D「ゆふ3号」:キハ185-4+キハ186-7+キハ185
4858D:キハ125-19(乗) (大分→古国府)
4863D:キハ47 8088+[キハ28 2144+キハ58-154(乗) (古国府→大分)
4865D:キハ31 6?
4860D:キハ47 1047(乗)+キハ47 1082]+キハ47 78 (大分→小野屋)
1849D:キハ125-17(乗) (小野屋→大分)
4862D:キハ125-12
4864D:キハ147 53+キハ47 8056
#4862Dと4864Dはクライマーさんのチェックです。(^^;
4866D:キハ__ ____+キハ__ ____+キハ58-154

・豊肥線
9/1
94??D(トロッコ列車/往路):
  キハ125-22+[キハ58 139+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65-53
#キハ125-22は中判田で切離し(定期5428D)
#キハ58 139は熊クマ波動用(九州色)
4445D:キハ200-3+キハ200-1003
4434D:キハ200-104+キハ200-1104(乗) (朝地→豊後竹田)
9481D(トロッコ列車/復路):
  キハ58 139+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65-53(乗) (豊後竹田→大分)
4436D:キハ200-105+キハ200-1105
74D「あそ4号」:キハ185-8+キハ185?+キハ185-15
4438D:キハ200-103+キハ200-1103
4440D:キハ125
4442D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-4+キハ200-1004
#2番の編成はスモーク貼付...趣味悪っ!(@@)
4444D:キハ200-104+キハ200-1104
4451D:キハ200-105+キハ200-1105
2426D:キハ47 8087+キハ147 1030
4446D:キハ125-8
76D「あそ6号」:キハ185-10+キハ185]+キハ185-3?
4450D:キハ200-3+キハ200-1003(乗) (大分→朝地)
5441D:キハ31 10
4459D:キハ125-8
5443D:キハ200-105+キハ200-1105
4461D:キハ200-104+キハ200-1104
75D「あそ5号」:キハ185-8?+キハ185-1008]+キハ185-15
4462D:キハ147 1045+キハ147 182(乗) (豊後竹田→豊後荻)
4473D:キハ147 1045(乗)+キハ147 182 (豊後荻→豊後竹田)
4464D:キハ200-105+キハ200-1105

9/2
回9484D:キハ58 139+キハ65-53
423D:キハ220-____+キハ200-____
#あれっ?これってWCなし編成になるんじゃ...??
425D:キハ200-101+キハ200-1101

豊肥線のトロッコ列車乗り撮り目的で、久々に大分へ関空特急と出かけてきました。
その前の早朝準備運動では、念願だった元崎サキ車のキハ40 8038(崎サキではキハ
40 2038)に乗車!休日には動いてないはずでしたので、乗車できたのはラッキーだった
のかな?(キハ47の代走みたいな使い方ですし)
朝食がてら分ホウの裏に観察に行ってみますと、キハ58-569が塗装も痛々しい状態で
パチンコ屋駐車場からすぐ見える位置に突っ込まれていました。(機関停止)
ROKUさん曰く、”ヤバげ”な場所だそうで、キハ65 36と共に動向がキニなります。

そしてトロッコの追いかけ開始。中判田からはhirox2さんも併結。詳しいROKUさんの
案内に従い、往路は何ヶ所かで撮影することができました。
#ちょいと失敗多し...(^^;
竹田から復路では久々にくまがわ色ロクゴ様に乗車。皆さんがピカピカと表現されている
とおり、要検14-7鹿総車を確認。まだまだ行けます!
#2時間半もまったりウトリウトリできて幸せなひとときでした。(^^)

大分到着後は、未乗だったキハ58-154in分ホウを果たしました。
さらにもう一発、私とクライマーさんが小野屋、hirox2さんが古国府までキハ47乗車。その
後、朝地に置いた車を拾いに豊肥線乗車。しばしクライマーさんとぐも談笑しました。ここで
私と関空特急だけになったとこで、給油、洗車後(クライマーさん情報ありがとうございまし
た)、熊クマのキハ58系の運用である4462D〜4473Dに乗車しましたが、キハ147x2の代
走でした。(^^;

次の日はトロッコ用のキハ65-53+キハ58 139の返却回送を追っかけしました。快晴の空
の下、阿蘇の麓を走るくまがわロクゴ様、かっこよかったです!
波野越えあたりの撮影地、ROKUさんに聞いといたらよかったな..(^^;

というわけで、今回もたくさんのぐもニストの皆様にお世話になりました。これだけのぐも
ニストを動員させるってのも、ロクゴの魅力さまさまでしょうか。
#ROKUさん、hirox2さん、すっちー君、クライマーさん、ありがとうございました。




[12543] 西の果て(8/31・9/2)と唐津線通信
  2002/9/3 (Tue) 10:45:53 ひらど   


←長崎
・8/31
5144D:キハ66 1+キハ67 1
5147D:キハ66 15+キハ67 15
3237D:キハ200-5+キハ200-1005
251D:キハ66 3+キハ67 3

・9/2
238D:キハ66 9+キハ67 9
239D:キハ200-13+キハ200-1013

・唐津線(9/2)
←西唐津
8828D:キハ47 121+キハ47 1510
5835D:キハ40 2054+キハ47 1127]+[キハ47 510+キハ47 134

真っ昼間から4連が走ってきてビビりました。(@@)




[12542] おわら風の盆と
  2002/9/2 (Mon) 23:14:10 maya   


キハ53 1001が帰ってきていましたねぇ.
#嬉しくもあり,残念でもあり(^^;

ぐもにすと的には,キハ181,DML30HSEの音!
私にとっては(地域的に?)馴染みの薄い同車ですが,
やはり現車とのふれあいは大切ですね.
#胸にずきゅーんときました(^^)

そんな浮気心が祟ったか,キハ52に会えずじまいとなりました.(^^;
8月は,ちと不義理が多かったです.
最初からつまづいてしまいましたが,何とかできるものならば,これから挽回したい(^^;;;





[12541] 関西・伊勢・紀勢・高山線通信
  2002/9/2 (Mon) 21:59:45 hirox2   


・関西紀勢編 ←鳥羽・新宮   名古屋→
南紀3号 [キハ85-104+キハ84-12+キハ85-5]
みえ3号 [キハ75-106(乗)+キハ75-6]
みえ4号 [キハ75-104+キハ75-4]
117C [イセ4]
116C [イセ2]
918C [キハ11-1]
929C [キハ11-111]
みえ8号 [キハ75-306(乗)+キハ75-206]
南紀4号 [キハ85-110(乗)+キハ84-3+キハ85-10]
#南紀4号って、名古屋着後引き上げなしで、ホームで車内清掃して、
#折り返し南紀7号になるんですね。

・高山線
←岐阜
ひだ3号 [キハ85-117+キロハ84-2+キハ84-4+キハ84-204+キハ85-111]
ひだ2号 [キハ85-102+キロハ84-3+キハ84-14+キハ84-203+キハ85-119]
ひだ9号 [キハ85-1+キロハ84-1+キハ84-9+キハ85-115]
      +[キハ85-206+キハ84-303+キロ85-4]






[12540] 赤穂線キハ20イベント参加記
  2002/9/2 (Mon) 20:24:22 二瀬川ヤコビアン   


(旧国鉄標準色キハ20のアイコンってなかったかしら?)
 一部は既出ですが、ゆきまるさんのご尽力とAyaさんのご好意により、赤穂
線40周年記念列車に乗車することができました。編成は以下のようです。

9/1:9930D(播州赤穂行き),9931D(岡山行き)「赤穂線40周年記念号」
← 岡山 [キハ28 2486|キハ58 1041][キハ203] → 播州赤穂
 (キハ203は前位が岡山方を向いています)

 団体は往路と復路で車輌を違えて座席指定する(筆者らは往路がキハ28、復
路がキハ20)ことでうまい具合に「1輌分の目玉車輌で2輌分の定員を集める」
ようになっていました。なお、キハ58の便所は使用停止であり、全線にわたっ
て制限速度50km/hということで“ブースター”としての役割も疑問視されたわ
けですが、なんとキハ58のみ喫煙車ということで、おそらく筆者のような愛煙
家のためにわざわざ後藤から駆けつけてくれたものと信じ込んでおります!?
# 往路のキハ58は岡山でのセレモニーに出演の大石内蔵助たちの控室状態
 ちなみに筆者の国鉄急行色キハ58系内での喫煙は昨年5月の「石見ライナー」
以来となります (^^)v-〜 。今やおそらく定期列車では無理な行為でしょう。
 50km/h制限の理由は保安関係なのでしょうか、スタフにはATS-SWと記入され
ておりましたが…。
 走りは物足りなかったものの、そこはキハ20!機関点検蓋や網棚などの各パー
ツがヨイ味を出してくれていました。さらに、我々一行は往復ともに栓抜きを
用いたビール乾杯を楽しむことができました(これがメインイベントかしら)。

 ご一緒させていただいたゆきまるさん、YAKUMOさん、追立さん、どうもあり
がとうございました。美味なビールでございました。
# なかなかヨイ塩が採れたねー(謎)





[12539] 181!
  2002/9/2 (Mon) 18:30:35 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-18+キロ180-4+キハ180-9+キハ181-19





[12538] おわら臨
  2002/9/2 (Mon) 14:10:59 WEST   


トヤ車キハ120には編成変更が見られましたがサワ車、タオ車使用列車は昨日と同編成でした。
これから帰ることにします。





[12537] 豊後遠征
  2002/9/1 (Sun) 22:32:10 hirox2   


既出ですが、キハ125に初乗車でしたので・・・
      ←熊本
5428D〜トロッコ [キハ65 53+トラ×3+キハ58 139]+[キハ125-22(乗)]

大分駅についたら、トロッコ列車が6番線にいて、最後尾にキハ125-22がついていたので
とりあえず中判田まで乗りました。
起動時かなりふかしてました。トラ3両かかえていると、やはり負担が大きいのでしょうか?

#昨年10月7日に長崎を訪れた時もキハ65 53が長崎へ来てましたが、
#今回もキハ65 53が来てました。
#拙者とキハ65 53とは浅からぬ縁があるのでしょうか・・・






[12536] 旧直方気動車区の様子
  2002/9/1 (Sun) 20:37:58 ROKU   


・留置
キハ6532+キハ65517+キハ6523+キハ585006+キハ6561+キハ58186
キハ52x2
他、12系客車,50系客車
(7/28と状況変わらず)

一面腰の高さくらいにまで成長した雑草の中に、車両が埋もれています。
以前おっぴらけだった東側の門が閉ざされており、気動車はまともに撮影できなくなっています。
保安上のためか、夜間はヤード灯がつけられています。





[12535] おわら臨
  2002/9/1 (Sun) 20:09:39 WEST   


今日のおわら臨を整理しますと次のようになります。
重複ごめんなさい。

←猪谷、金沢 富山→
@サワ&タオ5連 <58596+282119>+<531002+471011>+471064>
Aタオ5連 <471015+4742>+<282411+581116>+<531001
Bタオ4連 <282412+471013>+4725>+471029>
Cミオ3連 <405501+476003>+476001>

471015以外の47はタオ車もミオ車もみんな富山方を向いています。
また581116は午前中は282158と組んで324D〜327D〜330Dに充当されていましたが、コンビをわざわざ解消されてタオ車5連に組成されました。

今晩は砺波泊まりです。





[12534] 豊肥・久大通信
  2002/9/1 (Sun) 20:04:33 すっちー   


←本日初乗車!

←大分                           →豊後竹田・由布院
4441D キハ47-8087+キハ147-1030
4848D キハ125-11
4436D キハ200-105+キハ200-1105(乗)
4445D キハ200-3+キハ200-1003
4447D キハ31-11
トロッコ列車 キハ58-139+トラ+トラ+トラ+キハ65-53(乗)
4438D キハ200-3+キハ200-1003
4440D キハ125-12
4442D〜4457D〜4452D キハ200-2+キハ200-1002+キハ200-4+キハ200-1004(増結)
4444D キハ200-104+キハ200-1104
4858D キハ125-19(乗)
4863D キハ47-8088+キハ28-2144+キハ58-154(乗)
4446D キハ125-8

本日、豊肥トロッコに乗車しました。
豊肥線大分口にキハ58・65が入線するのは、3月改正以来だと思います。
キハ65-53は初乗車でしたが、やはりロクゴの走りは最高ですね。
#今度はくまがわで乗りたいな〜

また豊肥線4457D〜4452Dは、日豊線内もキハ200系4Bで乗り入れました。(自宅より往復とも確認)
4Bでの乗り入れは初めてではないかと思います。
#このまま切り離しがなければ、明日の4429Dは6Bになるはずですが・・・

最後になりましたが、本日お会いした皆さん、今日は本当にお疲れ様でした。





[12533] おわら風の盆・9月1日・日中分
  2002/9/1 (Sun) 19:48:53 きむたお   


#今年もこの季節になりました(^^)
#一部、ダブる分もありますが、とりあえず自分が撮ったもの・見たもののみの報告といたします。

9月1日
・北陸本線
←富山
回9431D キハ47 1064+[キハ47 1011R+キハ53 1002+[キハ28 2119+キハ58 569
回9433D キハ53 1001+[キハ58 1116+キハ28 2411]+[キハ47 42R+キハ47 1015R
回9435D キハ181-26+キハ180-22+キハ180-26+キハ180-33+キハ181-48

・高山本線
←富山方
823D〜832D キハ48 6501+キハ48 5003
9920D〜9921D〜9922D〜857D〜9928D キハ47 1064+[キハ47 1011R+キハ53 1002+[キハ28 2119+キハ58 569
9924D〜9925D〜854D キハ120 345+キハ120 331+キハ120 344+キハ120 350
852D〜859D キハ53 1001+[キハ58 1116+キハ28 2411]+[キハ47 42R+キハ47 1015R
9926D〜9927D キハ47 1029R+[キハ47 25R+[キハ47 1013R+キハ28 2412
9932D キハ181-26+キハ180-22+キハ180-26+キハ180-33+キハ181-48
1025D〜1036D キロ85-5+キハ84-302+キハ85-207]+キハ85-209

58 596、28 2119:「能登路」色
48:東海色
120:トミ色
181系:「はまかぜ」色
その他国鉄型:高岡色(V)

#今年は昨年に比較すると、キトの58系の登板が無かった点が寂しいところです・・・
#でも、高山線に久しぶり(1992年の「高山祭」以来か?)にタオのクルマが動員されました!(^^)

#今日はほぼ全区間ご一緒しましたmayaさん、西富山の2番線(^^)でお会いしたWV13号さん
#どうもありがとうございました&お疲れ様でしたm(__)m
#また、お会いできなかった方は残念でしたが、ぜひ、楽しんで行ってください(^^)





[12532] 赤穂線にぐも!
  2002/9/1 (Sun) 17:28:44 木之本さくら@でじこ仕様にょ。(謎)   


本日予定通りに赤穂線開通40周年記念でキハ20が入線にょ。

キハ28 2486+キハ58 1041+キハ203 →播州赤穂

11:23頃入線、11:45頃キハ20と28の冷房エンジン停止。





[12531] 氷見線プッチ
  2002/9/1 (Sun) 15:52:13 雑巾猫慈栄   


氷見線541D〜540D
←氷見 キハ52 116(乗車ちう)+キハ28 2351
#プレスドア萌え〜♪(自爆)





[12530] 分ホウ通信
  2002/9/1 (Sun) 12:21:49 yunoka   


 朝から大分駅で観察してました。
9/1 ←豊後竹田・由布院           大分→
4423D〜 4422D キハ47 8056+キハ147 53
4832D      キハ125-17+キハ125-14
4424D     キハ147 1030+キハ47 8087
4835D     キハ47 78+キハ47 1082+キハ47 1047
5424D     キハ31 11+キハ125-11
4837D     キハ40 8038+キハ47 160
4429D     キハ200-1104+キハ200-104+キハ200-1004+キハ200-4
4426D     キハ200-1104+キハ200-104
82D      キハ185-1011+キハ186-7+キハ185-4
4431D     キハ125-8+キハ31 6
72D      キハ185-5+キハ185-1004+キハ185-10
4841D     キハ125-19
5426D     キハ31 9
5425D     キハ31 11+キハ125-11
4843D     キハ125-12
4433D     キハ31 23+キハ31 8
4428D     キハ200-1004+キハ200-4
5428D〜トロッコキハ65 53+トラ×3+キハ58 139+キハ125-22
1821D     キハ125-20+キハ125-10
 トロッコ編成はクマ車に挟まれ、定期の中判田行きが後ろにくっついていました。
 キハ65 53はピカピカのくまがわ塗装できれいでした。





[12529] 高岡便り
  2002/9/1 (Sun) 10:55:46 WEST   


回9431D 只今富山へ向けて通過しました。
タオ車のみでの5連はまだ組成されていません。





[12528] 伊勢関西線通信
  2002/9/1 (Sun) 10:08:02 もづ   


・8/30
110C イセ4(乗)
2922D キハ75-103(乗)/3
201D キハ75-205/305?
2921D キハ75-206/306
回8371D? キハ486803+キハ485805






[12527] 高岡便り
  2002/9/1 (Sun) 08:24:06 WEST   


氷見線520D〜525D〜524Dと52116+282351が入ってます。
雨晴で529Dに入る52116を待っています。

なおタオ区、庫の海側線には本日の5連用の一部として城端方より
<471015+4742>+<282411
がスタンバイしており妻側を見せている28に何を付けるのか注目です。





[12526] 飛越線一発通信
  2002/9/1 (Sun) 07:44:09 きむたお   


8月31日
・高山本線
←高山
832D キハ48 5513+キハ48 6515
#果たして、明日のこのスジは各駅でどんな競演を見せてくれるかな?





[12525] 山陰線下関口&美祢線通信
  2002/9/1 (Sun) 00:26:51 うしねこ   


 久々下関方面へ行って来ました。やはり楽しいですね。
 当日は『馬関祭り』の日で増結や臨時(主に夜)列車も
運転されていたようです。

8/23
←宮崎
6856D キハ28 2362+キハ58 725(乗)

8/24
←長門市
 822D キハ47 190+キハ47 1505
 854D キハ58 1027+キハ28 2394+キハ23 520(乗) 821D折り返し
 825D キハ58+キハ28+キハ47+キハ47
 853D キハ58+キハ28+キハ58 645(H)+キハ28 2429(H)
 827D キハ58 554+キハ28 2443+キハ47 102(R)+キハ47 22
 855D キハ58 647(H)+キハ28 2492(H)
 962D キハ40 2070(R)+キハ48 5
 857D キハ58 1027(乗) +キハ28 2394+キハ23 520
 856D キハ47 65+キハ47 1103
9824D キハ58 1026(H)+キハ28 2137(H) 西長門リゾートライナー
8751D キハ58 592(H)(乗)+キハ28 2306(H) 北長門1号
 728D キハ120 19
 579D キハ120 9
 976D キハ40 2079
 733D キハ120 20
 840D キハ58+キハ28+キハ23 520

 R…リニューアル車
 H…広島急行色V

※キハ23は840Dの運用にも入ってました。朝とは別の58系にくっついてました。

おまけ
 548M クモハ115-551+クモハ114 551





[12524] 高岡の夜
  2002/8/31 (Sat) 23:19:05 WEST   


◎城端線
351D 282158+581116
353D 402137
352D 531003+283010

◎氷見線
554D〜557D 402135

洗浄線山側留置(22:10)
581113+282350

富山からの1470Dは予定通り(?)EC455系×3連でした。





[12523] 予讃線夜遊び
  2002/8/31 (Sat) 22:26:10 ROKU   


173D:キハ6528(乗車中)+キハ58516
1030D いしづち30号:2108+2214+2206+2151
192D:キハ58203+キハ6527

雨降りで高加速ができない分、「キーン!」とかっ飛ばしています!
DML30HSの味、満点!!





[12522] 今日の北陸線での高岡DC
  2002/8/31 (Sat) 20:57:50 金トヤ   


今日の326Dは、

←高岡 28 2412+47 1013+47 25+47 1029 富山→

今日の編成の47は全てR車で、3両共富山向きです。
たお氏に寄ると、珍しいとの事でした。
返しは、1470Dです。

おわら臨の高岡→金沢の回送の回9432Dは、

←金沢 53 1002+47 1011+47 1064R 高岡→

某特急電車の撮影会が行われていた、金沢運転所内で、
回9432Dで着た53の前に、能登色の58・28が付きました。

←金沢 58 596+28 2119 富山→

明日のおわら臨の回9431Dは、

←金沢・猪谷 58 596+28 2119+53 1002+47 1011R+47 1064 富山→

>たお氏
高山線の富山口に、47が入るのは、初? それとも久々?
フォローよろしくです。





[12521] 分ホウの話題
  2002/8/31 (Sat) 20:32:38 クライマー   


・豊肥トロッコ、依然、満席
 本日15:00〜15:30の間に豊後竹田・緒方・三重町の各駅の窓口で申し
込んだところ、依然として満席の状況(三重町着発の分も含めて)。
 緒方では、マルス収容外の割り当て分があるかも知れないとかすかな
期待を抱いていたのですが...(T_T)   代わりに、再生紙にされる運命?
にあったあかはるを1枚救済してきました f(^^;

・トロッコ編成の観察(16:30頃)
  分ホウのDL検修庫北側の留置線にスタンバイしていました。熊本方は
DC-EXP色のロクゴ様(車番不明。けっこう綺麗)でしたが、大分方は
282079+58688やキハ185の予備車群に遮られて確認できませんでした。
 28 2144と58-154は久大4866Dに充当される模様でしたし、58-569は
パチンコ屋寄りの留置線に寂しく突っ込まれていたので、大分方の車は
クマのゴハチ様ではないかと推測されます。

・スモークフィルム貼付の状況
 キハ31 11、キハ31 23、キハ125-20、キハ200-2、キハ200-1002の
5両を確認しています。赤や黄色のボディーに黒い窓は強烈!

・キハ07 41の状況
 パチンコ屋の駐車場から、旧PC検修庫に入れられているのを辛うじて
確認することできました。以前はDL庫にいたと思うのですが...
 復元して復活走行させてくれないかなあ〜




[12520] 小浜線通信@敦賀駅乗換待ち
  2002/8/31 (Sat) 19:53:44 WEST   


938D〜943D 58412+282442
940D 58791+282360
942D 58540+282346
944D 58574+282159
946D 58794+283020

舞鶴での業務が終了し、東へ向かっています。

しかし敦賀は凄い風!





[12519] Re:幽霊列車(豊肥トロッコ)
  2002/8/31 (Sat) 18:02:27 ROKU   


▼ すっちーさん
> 全車禁煙

やはり!これで一安心。
下記策略にあたり、「フリースペースの関係が逆になったのか!マズイ!!」と焦りました(^^;

▼ yunokaさん
> 満席

今回のトロッコ指定席発売数は100席のようです。対して、58+65の定員はいちばん少なく見積もって124席。
フリースペースには十分な余裕があります。しかも、いろいろしらべているうちに、
今回は全席指定の通達が出ていないことが分かりました(ニヤリ)。
団体列車ではなく、全くの多客臨ですし、我々の目的ならば交渉すれば大丈夫でしょう。(^^)

#いろいろご支援ありがとうございました>ゆきる様
#しっかし、こうも盛況やと、またやりそうやなぁ(^^;





[12518] 豊肥線トロッコ
  2002/8/31 (Sat) 17:35:15 断流器   


いよいよ豊肥線トロッコ、明日ですね。
#参加できないのが非常に残念です(;_;)

我が社の端末で空きを見たところ、すでに満席…。
個札発売は2号車6番席から12番席と、3号車です。(ジャスト100席)
1号車と2号車の一部は団体枠のようです。
しかし、何とも中途半端な割り当てなので気になっております( -_-)

停車駅は、豊後竹田から竹中までの各駅と大分です。

#どうせなら各駅にとめろ〜!(爆)





[12517] 181!
  2002/8/31 (Sat) 17:30:57 ROKU   


4D はまかぜ4号
キハ181-19+キハ180-9+キハ180-12+キロ180-4+キハ181-18





[12516] 必見のHP
  2002/8/31 (Sat) 12:59:04 鉄医   


地元山陰出身の方によるHPを紹介します。キハ80,181系ファンは
必見ですよ。
http://hp1.tcbnet.ne.jp/~izumo/





[12515] 8/31 武豊線通信
  2002/8/31 (Sat) 12:33:30 じぇいえぬあ〜るふじもり@金山   


#ためこんでしまった:-(

・8/31
4521D 75-208/308]+[75-204/304(乗車)

・8/30
1507D 75-204/304(乗車)]+[75-207/307
574D 75-202(乗車)/302

・8/29
1516D 75-202/302(乗車)]+[75-208/308
1570D 75-404/504]+[75-401(乗車)/501

・8/28
1515D 75-402/502]+[75-204/304(乗車)
1568D 75-201/301]+[75-203(乗車)/303

・8/27
1511D 75-205/305]+[75-2(乗車)/102
1570D 75-403/503]+[75-404(乗車)/504

・8/26
1511D 75-206/306]+[75-6(乗車)/106
1570D 75-401/501]+[75-405(乗車)/505

 さて,今から(爆)トヤ・タオ方面に出動いたします.
とりあえず計画が立っているのは31D特急ひだ11号〜829Dまで,
その後は全然未定(ぉぃ).どうなることやら... .




[12514] 城端線通信
  2002/8/31 (Sat) 11:49:29 きむたお   


#沿線住民より324Dにゴーニ様入っているとのタレコミがあったので、急遽行ってまいりました(^^)
8月31日
・城端線
←高岡方
330D キハ52 116+キハ23 2351
329D キハ40 2137R
331D キハ58 477+キハ28 3016
#とりあえず、8月最終日も動いています(^^)>52 116
#さらに、相棒が月曜日と違っている!
#さすが高岡鉄道部!!(^^;

・高岡鉄道部留置(10:30頃)
キハ47 1015R+キハ47 __R
#ドア全開で整備中。
キハ28 3018+キハ58 792 DE10 1___
#28の制輪子交換作業中。外したものはペラペラでした。





[12513] 181系貸し出し回送
  2002/8/31 (Sat) 11:47:52 ひでの   


本日、おわら盆に伴う京都運転所の181系5連貸し出し回送

金沢・富山方                        向日町
 キハ181-26+キハ180-22+キハ180-26+キハ180-33+キハ181-48





[12512] Re:幽霊列車(豊肥トロッコ)
  2002/8/31 (Sat) 10:15:43 すっちー   


▼ ROKUさん
> なお、運転区間の駅では電話予約も受け付けてくれます。(乗車時に指定席券を受け取り)
> 禁煙席と喫煙席があるのですが、クマの法則どおりならば喫煙車がロクゴです。

先程電話して見たら、何と全車禁煙とのこと。
ということは、久大トロッコとほぼ同じ扱いだと思います。
明日は三重町→大分間の乗車予定です。





[12511] 小浜線通信
  2002/8/31 (Sat) 08:01:31 WEST   


8/30
938D〜943D〜940D〜945D〜942D〜947D〜944D〜949D〜946D 581117+282510
8/31
923D 282510+581117
920D〜925D 58574+282159(アート)+58412+282442
922D〜927D 58794+283020

今朝の920D〜925Dが4連になっていました。
前日まで西側で閉じ込めになっていた412+2442を含んでいたので高浜−小浜で試運転に使用された後充当されたものと思われます。





[12510] Re:幽霊列車(豊肥トロッコ)
  2002/8/31 (Sat) 02:18:44 yunoka   


▼ ROKUさん
> 昨日、豊肥久大鉄道事業部にトロッコ(復路)の予約の電話してみると、
> 「駅のみどりの窓口でご購入いただけます」とのこと(@@)
> まともに公表されていない、もちろん時刻表にも載っていない幽霊列車ですので、
> 申込みの際は駅員さんを困らせないように注意しましょう

8/30 19:00頃、大分駅でトロッコ指定券(復路)を申し込んだら、「そんな列車時刻表に載ってないよ」と言われましたが、運転区間と時間帯を言うと何とか検索できました。
が、豊後竹田→三重町、三重町→大分ともに既に満席とのことでした。
大分駅の窓口氏が豊肥トロッコを知らないとは情けない。
その上、チケット入手できず二重のショックです。
 当日はやむおえず「撮り」です。

 本日のトロッコ編成は、いつもの位置にブルトレ編成が押し込まれ、確認できませんでした。





[12509] 西の果て通信(8/30)
  2002/8/31 (Sat) 02:12:00 ひらど   


←長崎(8/30)
5121D:キハ66 10+キハ67 10(乗) (長与→長崎)
224D:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 14+キハ67 14
3239D〜126D:キハ200-15+キハ200-1015
5148D:キハ66 2(乗)+キハ67 2 (長崎→長与)
5151D:キハ66 13+キハ67 13
3241D:キハ200-14+キハ200-1014

崎サキ(22:10)
 検修庫横:[キハ28 2185
       キハ200-??+キハ200-10??
 客留線2番:キハ66 6+キハ67 6




[12508] いさり火編成引退!
  2002/8/31 (Sat) 01:59:56 タンバディスカバリー   


元ネタ:神戸新聞HP 2002年8月27日号、北近畿の鉄道BBSより要約

JR福知山支社では「いさり火編成」のさよなら運転を28日に行いました。
行き豊岡18:09発。帰り浜坂19:37発。途中、城崎,竹野,香住に停車し、
全車自由席扱い2両で運転されました。
編成は58-7202をはずした、58-7208+28-3021です。

58-7208に乗れないお客さんも出た大盛況だったとのことで、各市町村関係、
JR関係と思われる方達がキハ28の方へ移動され席を空けておられたシーンも
あったようです。天気もまずまずで海の方の「漁火」も、とてもきれいだったとか。

#これで福知山支社管内の58はセイシェルのみ。
#時代の流れには逆らえないかな・・・。






[12507] キハ20情報なんだぐも〜っ!
  2002/8/31 (Sat) 01:42:03 wani   


←下記いずれもこの色ではなく↓ツートンのほうでし。
        http://resq.to/direct/kisya/

〜月刊「客車隊報」2002年9月号より転載〜

●島原鉄道、キハ20国鉄色車登場!
近年のブームに乗って?島原鉄道でもキハ20の国鉄塗装復活を行います。
運用等の詳細は、9/3:試運転、9/4:予備日、9/5〜10/12:通常のローテー
ション内で運用、10/13:キハ2003(島鉄ヒゲ急行色)と2連で105レ→116レ
→123レ→130レ→137レで、諫早〜加津佐直通運用(最後137レは諫早→南島原)
10/14以降の土日は当分の間102レ→107レに限定運用(107レは島原外港着後
回送で深江→南島原)但し諫早方にキハ20を増結することがあるとのこと。
10/15以降の平日は、御指名のない限り通常のローテーション入りとなります。
9/6から2〜3日の間はRF誌の取材で積極的に運用に入れるとのこと(とは言え
も一日3往復だけですが・・・)またフォトランバイやフィルムエージェント
対応を積極的にする予定だそうで、ぐもの貸切をおひとついかがでしょうか?
※小湊を抜いて東の京王、西の島鉄を狙っているとか・・・マジっすか?

●水島臨海でもキハ20国鉄色車登場、しかもこっちはJR線を走行!
JR岡山支社では赤穂線全線開通40周年を記念し全線開通当時に赤穂線を走行
していたキハ20を水島臨海鉄道から借入れ9月1日に復活運転を行います。
私鉄の車両を色まで変えて借り入れるというのは、メンツ重視のJRとしては
実に珍しく、もっと早くやってれば「ぽっぽや」で爆笑せずにすんだかも??
詳細はこちら>http://www1.odn.ne.jp/jr-okayama/01/akou_40th.html





[12506] 8/30 だいせん、タンゴラー、大阪ひだ通信
  2002/8/31 (Sat) 01:41:06 タンバディスカバリー   


←宮津、米子
3084D 013+012+011(KTR略)
701D 65-1701+65-711
2034D 85-3+g84-10+84-13+85-113

再びだいせんに700が入ってます!
#頼む、9/8の夜にも入ってくれー!(謎)






[12505] 高山線通信ぷちぷち
  2002/8/31 (Sat) 00:43:11 WV13号   


岐阜⇔富山
1735C [40 6309]+[40 6304]

本日の最終はダブル40でした
という事は48ワンマン車が1編成お休みしていると言うこと(海ミオ48ワンマン車は6本配置6本使用)
何かあったんかなぁ?





[12504] Re:キハ58米トウ車併結
  2002/8/31 (Sat) 00:43:08 wani   


←あえてこれ(わかるかな?)

▼ 木之本さくら@でじこ仕様にょ。(謎)さん
> 赤穂線のキハ20リバイバルではキハ58+28米子車を併結する模様。
> (便所対策?)

当初20+28(冷房対応)と聞いてましたから、キハ58は
多分機関故障時対応のブースターではないかと。





[12503] 幽霊列車(豊肥トロッコ)
  2002/8/31 (Sat) 00:39:08 ROKU   


昨日、豊肥久大鉄道事業部にトロッコ(復路)の予約の電話してみると、
「駅のみどりの窓口でご購入いただけます」とのこと(@@)
豊肥トロッコ、てっきり復路も団臨だと思っていましたが、多客臨扱いだったんですね。(^^;;
つまり、あおはるでも乗車できます!(全車指定につき、指定券必要)

まともに公表されていない、もちろん時刻表にも載っていない幽霊列車ですので、
申込みの際は駅員さんを困らせないように注意しましょう

列車名:トロッコ列車
カナコード:トロコホ
運転区間:豊後竹田(12:32)-大分(15:08)
8/13より発売中
*途中客扱い駅が何駅かあるようなのですが、三重町以外不明

なお、運転区間の駅では電話予約も受け付けてくれます。(乗車時に指定席券を受け取り)
禁煙席と喫煙席があるのですが、クマの法則どおりならば喫煙車がロクゴです。

#知ってたのなら早く言いましょう(謎)>ゆきる氏





[12502] 東北&函館地区通信
  2002/8/30 (Fri) 22:36:30 藍住交通展示隊   


8/25から8/29まで東北方面(一部北海道あり)へ出動してきました。

8/26 磐越西線編(新津→会津若松乗車) 3222D快速あがの2号
(会津若松方)キハ110-202(乗)+110-215+110-214

8/27 石巻線編(小牛田→石巻乗車) 1635D
(石巻方)キハ48 1535(乗)+48 538
クロスシートは2+1化
#この日は白石と小牛田で48びゅう風っ子を初めて見ました

8/28 江差線編 (七重浜→上磯乗車) 1150D
(上磯方)キハ40 796(乗)+40 836+40 801+40+831
#堂々の4連ワンマン
(上磯→函館乗車) 131D
(上磯方)キハ40 802(乗)+40 804+40 805

津軽線編 (蟹田→三厩乗車) 331D
(三厩方)キハ48 555(乗)+40 551
(津軽浜名→三厩乗車)337D
(三厩方)キハ48 536(乗)+40 524
(三厩→蟹田乗車)344D
(三厩方)キハ48 536(乗)+40 524
#48のWCは閉鎖されて物置になってましたが、40のWCはそのまま
#のようでした






[12501] 岩徳・福塩・芸備・山陰(西側)線通信
  2002/8/30 (Fri) 22:23:19 クライマー   


・岩徳線
←徳山              岩国→
8/28
1838D:キハ47 1008R(乗)+キハ47 110R
1837D:キハ40 2035R
1840D:キハ40 2132(乗)+キハ40 2081R

・福塩線
8/29
 723D:      キハ120 326(乗)
 720D:      キハ120 332
 722D〜725D:キハ120 327(乗)
 724D〜726D:キハ120 6

・芸備線
←広島             備後落合→
8/29
 354D:キハ120 323
 357D:キハ120 333(乗)
 813D:キハ28-3014+キハ58-648(広島急行色ペア)
 861D:キハ47 1061R+キハ47 151R(乗)
 862D:キハ40 2096R
 864D:キハ47 1101+キハ47 2502
2830D:キハ47 3020+キハ47 150
2832D:キハ47 1071R+キハ47 11R
 866D:キハ47 1070R+キハ47 100R

・山陰本線
←(下り方)
8/29
 140D:キハ47 2010R+キハ37 1001(乗)
 139D:キハ47 32+キハ47 2007
3429D:キハ28 2467+キハ58 1043(乗)
 333D:キハ126-3+キハ126-1003
8/30
 321D〜347D:キハ126-2+キハ126-1002(乗)
 122D:キハ47 83+キハ47 3015
 360D:キハ120 307
 320D〜126D:キハ126-5+キハ126-1005
 340D〜322D:キハ120 312+キハ120 311
 342D〜374D:キハ120 316+キハ120 313
3450D:キハ126-3+キハ126-1003
 344D〜324D:キハ120 319
 346D:キハ120 314
 571D:キハ47 1507(乗)+キハ47 190
 568D:キハ120 18
 570D:キハ47 22+キハ47 102R
  30D:キハ181-8+キハ180-17+キハ181-28(美しい!!)
7572D:キハ120 21
 971D:キハ40 2003R(乗)
 968D:キハ40 2002
 970D:キハ40 2119R
 869D:キハ47 1131(乗)+キハ47 24
 868D:キハ28-2492+キハ58-592(広島急行色ペア)
 870D:キハ47 1066+キハ47 101R

# 最も印象に残ったのはキハ37です。点検蓋直上にいるとシリンダー
#が発火しながら回転を上げていく、DMF13Sの息づかいをナマで感じ取
#ることができました。またキハ126(キハ201や9640などもそうですが)
#の多段変速機による力強い加速にも脱帽させられました。

AX-BBS TL