12201-12300

[12300] 今冬のかにカニ
  2002/8/5 (Mon) 02:08:51 ROKU   


ちょっと気が早いかも知れませんが、待ち遠しい楽しみはあった方がいいですよね?(^^)
ちょこちょこ聞こえてきた「らしい」という情報ですので、ヨロシクです。

12/25,3/11 豊岡→向日町 キハ65
12/5,1/9 金沢→豊岡 キハ28,58
12/25,3/11 豊岡→金沢 キハ28,58

キトの58が落ちたため、エーデル車がローカル運用にあたるようです。
600か700でしょうから、連結器がアレなので、増結ではなく単独的な使われ方がなされる
ハズです。「いさりび」代理カモ?です。
ローカル列車への増結は黄色いヤツっポイですね。





[12299] 久大トロッコ
  2002/8/5 (Mon) 01:34:21 ROKU   


▼ yunokaさん
>  ロクゴ36様はSSLゴハチ様とともに研修庫付近にいましたが、
>  トロッコ車両は間に挟んでいませんでした。
>  また向きは小倉方にロクゴ、由布院方にゴハチとGWの編成と逆になっていますね。
>  今夏のトロッコではこの向きで運用していたのでしょうか。

いいえ、7/27のトロッコはロクゴが由布院を向いて走っていました。
キニなりますね。

トロッコですが、竹田方面へもやってもらえんかなぁ〜と・・・(欲望見え見え)
竹田城趾を売り物にすれば客は集まるハズ!とか言ってみる(^^;
せめて緒方の送り火の時だけでも!とか言ってみる(^^;;
#たなばた様にお願いすればよかったかなぁ(笑)

ところで、今夏のトロッコ列車運転に際して、トラトラトラの室内?装飾が
自然木を巧みに使った森の雰囲気に変更されています。
#そりゃもういつまでも「こいのぼり」ってわけにはいかんでしょうから(笑)
で、新規に天井からつり下げられた木製の看板に、青箱!+貨車+白箱の絵が
描かれています(笑)
しばらくはSSL色をそのまま使うらしいです(爆)。
#しっかし、風鈴はジャリジャリ鳴りっぱなしでうるさいだけ(謎汗)





[12298] JR四国キハ28,58,65の座席形態
  2002/8/5 (Mon) 01:22:01 ROKU   


▼ クライマーさん
> # ところで、四国椅子のオレンジ/グリーンのモケットと車番との関
> #係には、何か法則のようなものがあるのでしょうか?

▼ MotoQさん
> 奇数と偶数で違います。どっちがどっちだっけ?
> 奇数がグリーンで偶数がオレンジだったと思います。たぶん。(--;;

ブッブー!!!
イエローカード!!!(笑)

うるさんがキハ28,58,65のリフレッシュ改造当初の座席形態を調査しておりますので、
その結果をそのまま転載させていただきます。(^^;;

「キハ28,58,65四国車のリフレッシュ工事座席形態一覧」

・四国イス(緑)
キハ65
1,2,8,27,30,32,33,34,35,36
38,39,40,44,46,49,50,68,70,76
キハ58
125,131,178,198,199,203,211,212,216,229
253,254,293,463,506,777,1013,1014
キハ28
2148,2202,2417

・四国イス(橙)
キハ65
4,5,6,7,24,25,26,28,29,31
37,41,42,43,45,47,48,69,77
キハ58
194,195,770,774
キハ28
2002,2046,2110,2142,2171,2201,2325,2427,3012,3013
(旅立ち)
キハ58
305,306
キハ28
2153,2432

・W-12AN(0系電車発生品)
キハ58
1035
(団体用)
キハ58
577,769,1035
キハ28
2475

・T-17KD(キハ181系発生品)
キハ58
163,164,167,251,301,304,307,423,482,516
517,575,576,616,654,665,771,772,773,775
776,1036,1135,1136
キハ28
2089,2152,2433,2476,2477,3011

・リクライニングシート
(レインボー)
キハ58,464,649
キハ28,2490,2491

四国イスの色について、法則は見えません(^^;;




[12297] 東海エリア通信
  2002/8/5 (Mon) 00:03:16 DEJI   


本日は久しぶりに75様の爆走を楽しんでまいりました。
ほんとはイセのキハ48にも乗りたかったのですが、出遅れが祟ってすれ違いばかり・・・(^^;)
チェックしたものが多すぎますので、乗車したものをメインにちょいとだけ・・・

・高山線
 4704D キハ485513+キハ486515(乗車)
 3733D キハ11-101+キハ11-123(乗車)

・武豊線
 4514D キハ75-403(乗車)+キハ75-503+キハ75-401+キハ75-501
 4516D キハ75-206+キハ75-306+キハ75-203+キハ75-303
 4515D キハ75-304+キハ75-204+キハ75-506+キハ75-406
 4517D キハ75-102+キハ75-2+キハ75-308+キハ75-208
 4519D キハ75-501(乗車)+キハ75-401+キハ75-503+キハ75-403
#はずかしながら、やっと武豊線を完乗させていただきました。
#キハ75-401のトイレを本格的に(謎)使いましたが、ヘタなどっかの店のトイレより綺麗です。(^^;)

・関西・紀勢・参宮線
 2925D〜8925D快速“みえ5号” キハ75-5(乗車)+キハ75-105
 928C キハ11-108(乗車)
 935C キハ11-109(乗車)
 930C キハ11-305(乗車)+キハ11-6 (キハ11-6は多気から連結)
 8938D〜2938D快速“みえ18号” キハ75-101(乗車)+キハ75-1
#カーブが多いので仕方はないのですが、乗客がつんのめらないように、
#もうちょい優しく運転してくれんものでしょうかねぇ。>みえちょわん
# エンブレ・コンブレ効かせんかいっ!(謎)

とまぁ、こんな具合ですが、途中ですれ違ったイセのキハ40系たちも記しておきましょう。
 924D キハ403003+キハ485001]+キハ403010
 331C キハ485802+キハ486803
 333C キハ485807+キハ486302
 335D キハ403010+[キハ485001+キハ403003
 337D キハ40+キハ48+キハ40+キハ48

#こんどはもっと早起きして行きたいものです。(^^;)






[12296] 肥薩・吉都線普通列車にキハ200!
  2002/8/4 (Sun) 23:40:08 SMILING BLUE   


2002.8.4 肥薩線4224D→吉都線2926D
キハ200 7+キハ200 5007→都城

ご無沙汰してます。
先日、沿線の駅のポスターに、今日と8.11にキハ200が走るとのこと。
そして今日、沿線の某駅で半日つぶして待ってたら来ました。

帰りはおそらく都城→2927D→吉松→4233D→隼人のスジと推測され、
両線を1往復するものと思われます。
8.11にもチャンスがあるので、是非!






[12295] だいせん!
  2002/8/4 (Sun) 23:09:43 雑巾猫慈栄   


701D「だいせん」
←米子 キハ65 801+キハ65 1812





[12294] 予讃通信
  2002/8/4 (Sun) 23:08:29 takekun   


8/4分
←高松方
 625D キハ58 516+キハ65 41
 723D キハ185-3106+キハ185-3113
 511D キハ58 293+キハ65 27





[12293] 昨日の550Dは4連
  2002/8/4 (Sun) 21:08:18 りょう@松山市   


←西条方                 松山方→
 550D キハ58 773+キハ65 26+キハ58 301+キハ65 69





[12292] 久大線通信
  2002/8/4 (Sun) 17:01:54 すっちー   


←本日久大線に入線!

8/4
←大分                        →由布院
4852D キハ47-160(乗)+キハ47-75
4859D キハ125-16
4861D キハ125-14
4854D キハ31-11+キハ31-6(増結)
4863D キハ28-2144+キハ58-154(乗)+キハ47-8087
4856D キハ200-4+キハ200-1004←前面の行き先表示は普通 由布院を表示
4864Dになる編成 キハ147-53+キハ47-8056

今日は久しぶりに久大線へ行って見ました。4863Dで久しぶりにSSLゴハチ様に乗車することができました。
また4863Dに乗車中、向之原で交換した4856Dにキハ200が使用されていました。
今日の花火大会の為の差し替えでないかと思います。
ですので、折り返しの4867Dもキハ200での運転だと思います。
#もしかしたら由布院で、キハ72と赤いキハ200が並んだかも・・・





[12291] 分ホウ通信
  2002/8/4 (Sun) 13:01:55 yunoka   


 今日は朝から大分駅に散歩に行ってきました。
 キハ185のリニューアル車が多くなり、未更新車のほうが希少価値が出てきました。
 またキハ47もエンジン更新車が多く、原型のみで運用されるものも味が出てきました。
8/4
←豊後竹田・由布院          →大分
4832D キハ125-9+キハ125-19
4425D キハ1471030+キハ478088
4835D キハ471082+キハ4789+キハ478159
5424D キハ3111+キハ125-16
4837D キハ4775+キハ47160
4429D キハ200-1104+キハ200-104+キハ200-1105+キハ200-105
82D  キハ185-1004+キハ185-7+キハ186-7+キハ185-4(キハ185-4以外リニューアル車)
72D  キハ185-5+キハ185-1001+キハ185-1012(キハ185-1001以外リニューアル車)
4431D キハ125-14+キハ316

 ロクゴ36様はSSLゴハチ様とともに研修庫付近にいましたが、トロッコ車両は間に挟んでいませんでした。
 また向きは小倉方にロクゴ、由布院方にゴハチとGWの編成と逆になっていますね。
 今夏のトロッコではこの向きで運用していたのでしょうか。





[12290] 最近のちょこっと編成記録
  2002/8/4 (Sun) 07:20:53 きむたお   


8月3日
・高山本線
←富山方
1025D〜1036D キロ85-5+キハ84-303+キハ85-202]+キハ85-208
854D キハ120 347+キハ120 344
#以上、並行路線に浮気(?)中にチェック(^^;;;

7月31日
・氷見線
←氷見
535D キハ58 1114+キハ28 2158
・城端線
←高岡
334D キハ58 477+キハ28 3016
・高岡鉄道部(11:30)
クラ内にキハ52 124
#以上、友人より入電分。





[12289] 西の果て通信(8/3)
  2002/8/4 (Sun) 01:25:03 ひらど   


←長崎(8/3)
5121D:キハ66 11+キハ67 11(乗・長与→長崎)
224D:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 10+キハ67 10
122D:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 2+キハ67 2
5143D:キハ66 13+キハ67 13
5140D:キハ66 1(乗・長崎→喜々津)+キハ67 1
247D:キハ66 15+キハ67 15
5145D:キハ66 9+キハ67 9
3237D:キハ200-6+キハ200-1006(乗・喜々津→浦上)
5147D:キハ66 10(乗・浦上→長崎)+キハ67 10
3246D:キハ200-6+キハ200-1006
5144D:キハ66 15(乗・長崎→長与)+キハ67 15
251D:キハ66 6+キハ67 6
255D:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 2+キハ67 2

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185
       キハ66 14+キハ67 14
       キハ66 15+キハ67 15
 検修庫南:キハ200-13+キハ200-1013

昨日(8/3)も122D、246D、255Dが2B増結の4Bとなりました。が、8/1に推測で書いた
車両の動きは、間違いであることが判明!(>_<)
今回は用事もあって122Dをぎりぎりサキでチェックすることができました。この時点
では、運用どおり245Dでサキへ帰ってきた2番ユニットが4番ユニットの佐世保方に増
結されていて運用どおりなんですが、喜々津で122Dの返しである5147Dの編成を見ると
4番ユニットじゃない!(@_@)
5147Dに充当されていた10番ユニットは、本来イハで折り返す249D〜246Dに運用されて
いるはずの編成でして...ということは122Dの増結編成はイハで切り離して246Dへ
つなげるのではなく、122Dの編成(4B)がそのまま246D〜255Dへ入るよう運用変更
されているのだろうと推測されました。そこで255Dをチェックしてみたところ、推測
どおり122Dの編成がそのままサキへ戻ってきました。

よって8/1も、12番+1番の4連が、122Dから運用されていたものと推測されます。
#思い込みはイカンねぇ〜(^^;;;;;;;;;

・正規運用
 〜240D〜249D〜246D〜255D△サキ

 〜122D〜5147D〜〜

・変運用
 〜240D〜249D〜5147D〜〜

 〜245D↓増結
 〜121D〜122D(4B)〜246D(4B)〜255D(4B)△サキ




[12288] HOT7000&181!
  2002/8/3 (Sat) 21:36:11 雑巾猫   


←姫路                                      京都→
#用例:(モ)=HOT7000系座席モケット更新車
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7023(モ)+7033+7021]+7043+7051(モ)+7002
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7011+7031+7035+7052+7001(モ)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-50(国鉄色)+キハ180-58(国鉄色)+キハ180-77+キハ181-49
#米トウからの貸出車を増結
▼ROKU師匠(7/11・記事12103)
> 一昨日くらいから?神戸と三ノ宮の自動放送が両数までしゃべくるようになっています。
> #増結の両数増減には対応しているのだろうか・・・?
きょうの自動放送は「はまかぜ ロクゴう 大阪行きが ROKU両で 麻衣ります」と
ちゃんとしゃべってましたよん♪(自爆)





[12287] 予讃線通信
  2002/8/3 (Sat) 20:17:32 yunoka   


また四国へ来てしまった。3週連続・・・。
地元大分のトロッコ列車を引いているキハ6536の顔も見ずに。
先週、先々週とキハ6541、69と同じ車しか見れませんでしたが、
今回は27でまだ美白色になっていない車両に初めて当たりました。
キハ58293は逆に美白でした。
8/3
←多度津       →高松
132D キハ65 27+キハ58 293(国分駅にて確認)





[12286] 8/2 山陰本線通信
  2002/8/3 (Sat) 19:55:56 K's   


←今回コレは「見る」だけ

1日に東京での用事のあと、MLえちごで東北方面へ行くつもりだったのが久しぶ
りに見た某寝台電車に誘惑されて発車20分前に急遽乗車変更→山陰方面へ...(笑)
遅まきながら初乗車のキハ126をメインに乗ってきました。


8/2
・山陰本線
←京都
132D キハ47 1107+キハ47 32
快3426D「とっとりライナー」 キハ58 1041(乗)+キハ28 2___
239D キハ47 3018+キハ47 2017
快3428D「とっとりライナー」 キハ58 1127+キハ28 2483
#↑フェスタとっとりPR色車
快3425D「とっとりライナー」 キハ58 1042+キハ28 2410(乗)
246D キハ47 1036+キハ47 80
328D キハ126-1004+キハ126-4
快3457D「アクアライナー」 キハ126-1002(乗)+キハ126-2
快3456D「アクアライナー」 キハ126-1001+キハ126-1(乗)
特2015D「スーパーくにびき5号」 キハ187-1001+キハ187-1
367D キハ120-313
特2017D「スーパーくにびき7号」 キハ187-1003+キハ187-3
快3732D〜急702D「だいせん」 キハ65 812(乗)+キハ65 1801
#米トウ内には保留車の広島急行色キハ58 589と能登路色キハ58 310を確認

・木次線
1451D キハ120-6

キハ126車内の第一印象はパッとしないものでした・・・
連結側の妻面や車端部側面の造りから明らかに単車へ改造(&新造)出きる様な
構造になっており、ここからも簡易っぽさが漂っております。
ドアチャイムはEのキハ100/110や701系電車他と同一(新潟鉄工標準?)、空気笛
はWの新型電車用で音的には違和感アリアリです(^^;
#床下からのエンジン音も妙に共振してかなりの爆音に

また2日朝に発生した伯備線内信号故障の影響で米子→生山の普通列車にキハ47の
2連が使用されていました。
#ちなみに某寝台電車は2時間1分遅れで特急券払い戻し〜






[12285] Re:もけっと
  2002/8/3 (Sat) 12:35:12 うる   


▼ MotoQさん
> 奇数と偶数で違います。どっちがどっちだっけ?
> 奇数がグリーンで偶数がオレンジだったと思います。たぶん。(--;;
四国車のモケット色は「各車プロフィール」の中に記載されてますので
ご参考に・・・。




[12284] 北陸線通信〜47 1029復活〜
  2002/8/3 (Sat) 08:51:08 きむたお   


8月3日
・北陸本線
←富山
322D〜1428D キハ40 2135R
326D キハ47 1029R+キハ28 2411]+[キハ47 42R+キハ47 1015R

#キハ47 1029ついに復活!足回りピッカピカ!!
#お約束の8月となっています・・・
#「隔日ループ」も崩壊しております・・・

・高山本線
←富山
847D キハ120 351+キハ120 331+キハ120 348+キハ120 352





[12283] Re:もけっと
  2002/8/3 (Sat) 08:23:53 クライマー   


▼ MotoQさん

> ▼ クライマー
> >  ところで、四国椅子のオレンジ/グリーンのモケットと車番と
> > の関係には、何か法則のようなものがあるのでしょうか?
>
> 奇数と偶数で違います。どっちがどっちだっけ?

  ありがとうございます。なるほど。九州に渡った高松のロクゴ様の場
合 32,36,40(→グリーン)45,47(→オレンジ)だったので、奇数・偶数
できれいに分かれています。
 ただ、8/1に乗った65 27と58 293はグリーンのモケットだったので、
配置区所によっては逆のパターンになっていたのかも???

 ちなみに分オイの「由布」「火の山」の自由席用グレードアップ車の
内装にも青系統(モケットはグレー系)・赤系統(モケットはピンク系)が
存在しました(W社の看板特急電車と似たようなものでした)。

# ロクゴ 11,13,20,21,74 ゴハチ 607      (→青系統)
#  ロクゴ 14,22,23,67,75 ゴハチ 755,1006 (→赤系統)

 現在、熊クマの 65 13 と 58 755 の荷棚に当時の面影を見ることが
できます。




[12282] 徳島線アイランドU麦酒列車
  2002/8/3 (Sat) 07:05:24 藍住交通展示隊   


▼ takekunさん
> ビールトロッコ キハ185-20+キハ32 501
> #↑いい盛り上がり具合。今日は夕焼けがきれいでした。

8/8の夕方、徳島線徳島〜穴吹を「アイランドU〜」ビール列車が1
往復しますよ(既報済み)。

#ただし、自分は都合により不参加決定(TT)





[12281] 予讃通信
  2002/8/3 (Sat) 06:57:38 takekun   


8/3分
←高松方
 625D キハ58 773+キハ65 26
 723D キハ32 7+キハ185-3105+キハ185-3103
 627D キハ32 9+キハ58 516+キハ65 41
1051D 2111+2210+2217+2204

その他、キハ58 773は復活(^^)
あと、キハ185-3009が帰ってきていました。(単独留置=6:20)





[12280] 予讃通信ほか
  2002/8/3 (Sat) 04:05:26 takekun   


並びが少々雑ですがご容赦くださいm(__)m
8/2分
←上り方
・予讃上り
4720D キハ32 1
 722D キハ47 174+キハ47 1119+キハ47 172+キハ47 175
 724D キハ185-3106+キハ185-3113
 626D キハ185-3105+キハ185-3103
 630D キハ58 203+キハ65 34+キハ185-3013+キハ185-3102
 632D キハ54 9+キハ32 9
 634D キハ58 216+キハ65 28
 740D キハ58 301+キハ65 69(乗)
1054D 宇和海4号 2112+2215+2211+2157

・予讃下り
 625D キハ58 203+キハ65 34
 627D キハ58 301+キハ65 69
 723D キハ32 3+キハ58 216+キハ65 28(乗)
 633D キハ58 216+キハ65 28(乗)
4659D キハ54 7
 735D キハ185-3106+キハ185-3113
 737D キハ47 177+キハ47 1118+キハ47 173+キハ47 1117
 661D キハ32 9+キハ54 9
 739D キハ32 1+キハ47 174+キハ47 1119
 741D キハ47 172+キハ47 175
 673D キハ185-3109+キハ185-3107
ビールトロッコ キハ185-20+キハ32 501
#↑いい盛り上がり具合。今日は夕焼けがきれいでした。
1001D いしづち1号 2114+2207+2206+2156
1065D 宇和海15号 2108+22??+22??+2155
1067D 宇和海17号 2110+2210+2217+2004
八幡浜留置(18:00頃)キハ32 3

・予土線
4840D キハ54 11(乗)+トラ
4844D キハ32 ?(←心地よく夢の中でした)
4846D キハ32 8
4848D キハ54 4

4839D キハ54 10
4843D キハ54 7
4845D トラ+キハ54 11(乗)
#↑トロッコの運転(時間調整)は難しいようで、江川崎には少々送れて到着。
#運ちゃんが車掌に「スイマセン時計見んといて下さい(^^;」
#しかし直ぐに遅れは取り戻しました。サスガ!
#トロッコは平日でしたが上下ともなかなかの賑わいでした。

・土讃線関係
4745D〜4758D 1040
48D 南風18号 2115+22??+2011
33D 南風3号 2424+25??+2010
窪川留置(14:00頃)
キハ28 3013+キハ58 254
キハ32 10

▼ クライマーさん&MotoQさん
> # ところで、四国椅子のオレンジ/グリーンのモケットと車番との関
> #係には、何か法則のようなものがあるのでしょうか?
今日乗ったキハ65 28はオレンジでした。

> MotoQさん作成の運用図表を…
この場をお借りして、
僕もいつもお世話になっておりますm(__)m





[12279] 8/2 だいせん、タンゴラー通信&関門・海峡物語号
  2002/8/3 (Sat) 01:12:13 タンバディスカバリー   


←宮津、大阪、米子
3084D 013+012+011][003+002+001(KTR略)
701D 65-801+65-1812

701Dの大阪ハツホはハザが7割で大半が日帰りEXP利用客、ハフはいつもの
通りでした。
#まるでシンデレラEXPとライナーと日帰りEXPが同居したような・・・^^;

▼ ハイパーさとしさん
>7/28の運転はキハ181でした。(下関で目撃)
> ただし車号は5238M〜4552Dへの乗り換えでバタバタしていたこともあり、
> メモはしていませんでした。ぐもニストが二人もおりながら情けない(^^;)
> おぼろげな記憶では、ひらどさんが7/22に目撃された編成とは違っていたと
> 思います。

ありがとうございます。
ということは7/22のいそかぜはもう1方の装飾ありの編成(181-8他3両)
が運用されていますね。
おそらくひらどさんが見られた時は臨時入場?か何かで幡生にいたのでし
ょうね。





[12278] もけっと
  2002/8/3 (Sat) 01:07:02 MotoQ   


最近我が社にも「モペット」なる電話機が入りました。
FOMAを使うとTV電話ができるシロモノで、これで突発的な中継等が
できるそうです。ただしその画ははっきり言って使い物になりません。
雰囲気が分かるくらい。。。
#「モケット」と「モペット」をかけてみた小話m(__)m

▼ クライマーさん
> # ところで、四国椅子のオレンジ/グリーンのモケットと車番との関
> #係には、何か法則のようなものがあるのでしょうか?

奇数と偶数で違います。どっちがどっちだっけ?
奇数がグリーンで偶数がオレンジだったと思います。たぶん。(--;;

> # 抜け道のご案内

ここの管理人がよく使う手ですね。

>  今回の予讃線訪問に際しMotoQさん作成の運用図表を参考にさせてい
> ただきました。ありがとうございましたm(__)m

どういたまして(^^;;
お役に立てたようで何よりデス。





[12277] 西の果て通信(8/2)
  2002/8/3 (Sat) 00:14:09 ひらど   


←長崎(8/2)
5121D:キハ66 2+キハ67 2(乗・長与→長崎)
224D:キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 1+キハ67 1
3246D:キハ200-5+キハ200-1005
5147D:キハ66 10+キハ67 10
5144D:キハ66 9(乗・長崎→長与)+キハ67 9
251D:キハ66 11+キハ67 11

崎サキ
・6:50
 検修庫横:[キハ28 2185(らしき屋根だけ(^^;)
       キハ66 14+キハ67 14
 検修庫南:キハ200-13+キハ200-1013

・20:45
 客留線2番:キハ66 3+キハ67 3

予想していたとおり、255Dに増結された急行色の1番ユニットは運用が変わり、
組んでいた12番ユニットとともに224Dから運用に入りました。
(順当に流れれば3270D)




[12276] とまさほ〜
  2002/8/3 (Sat) 00:05:16 のらりくら2号   


ども!のらちゃんでし
某所より・・・
>引退が決まった「トマム・サホロエクスプレス」
>9月14日からのさよなら運転時には、
>旧塗色に塗り替えられることになった。
>なお、「トマム・サホロエクスプレス」は10月には函館方面へ転じ、
・10月5・6日「さよならトマサホ函館」(札幌〜函館間)
・10月12日に「さよならトマサホ函館」(札幌→函館間)
・10月13日に「さよならマウントレイク大沼」(函館→駒ヶ岳→函館間)
・10月14日に「さよならトマサホ函館」(函館→札幌間)が運転される






[12275] HOT7000&181!
  2002/8/2 (Fri) 21:34:50 雑巾猫   


←姫路                       京都→
#用例(モ)=HOT7000系座席モケット更新車
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7014+7032(モ)+7045+7054+7022?
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7023(モ)+7033+7043+7053+7002
6D「はまかぜ6号」
キハ181-18+キロ180-12+キハ180-22+キハ181-45





[12274] 関門・海峡物語号
  2002/8/2 (Fri) 20:57:52 ハイパーさとし   


▼ タンバディスカバリーさん
> 関門・海峡物語号は8/3〜9/1の土休日は117系で運転です。おそらく今回の181
> 検査入場のため、と思われます。
> 7/22入場となると7/27,28も117系で運転された可能性が高くなります。
> #この辺の情報、お持ちですかね〜?

7/28の運転はキハ181でした。(下関で目撃)
ただし車号は5238M〜4552Dへの乗り換えでバタバタしていたこともあり、
メモはしていませんでした。ぐもニストが二人もおりながら情けない(^^;)

おぼろげな記憶では、ひらどさんが7/22に目撃された編成とは違っていたと
思います。




[12273] ビヤトレイン
  2002/8/2 (Fri) 18:39:45 すっちー   


大分でも7月中に日豊線でビヤトレインが運転されましたが、8/21に久大線でもビヤトレインの旅があります。

・出発日 8/21(水)
・募集人員 100名(日帰り)
・旅行代金 大人4,900円(大分駅発)
・行程
大分18:50発→由布院19:51着→由布院散策、映画祭観賞→由布院21:44発→大分22:39着
南大分、向之原からも乗車できます。

特典として、ビール飲み放題!お弁当付! ビンゴゲーム(賞品有り)
・申し込み TEL 097-543-1119

特急列車使用となったいたので、おそらくキハ185でないかと思います。





[12272] 181!
  2002/8/2 (Fri) 18:31:19 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-77+キハ181-49





[12271] 伊予国探訪
  2002/8/2 (Fri) 14:45:54 クライマー   


 久しぶりに投稿させていただきますm(__)m。大糸線のキハ52の近く
の村で出稼ぎしていましたが、通院のため大分に戻ってきました。早速
久大線のM駅にてあかはるをゲット。海が見たくなったので、八幡浜行
フェリーに乗船した次第です。

8/1
・予讃線
 ←宇和島               高松→
4648D:キハ32 4(乗)
 647D:キハ185-3107+キハ185-3109(乗)
4736D:キハ54 4
4652D:キハ54 11(乗)
 738D:キハ185-3102(乗)+キハ185-3013(乗)
# キハ32とは雲泥の差!極楽、極楽(^^V  伊予灘の景色も最高!
#こんな快適なクルマにあかはるで乗れるとは! キハ185にB特急料
#金を払って乗っている大分の者としては、羨ましいです(^^;

4653D:キハ32 3
 735D:キハ185-3103+キハ185-3105
 737D:キハ47 175+キハ47 172]+[キハ47 1119+キハ47 174
 739D:キハ47 1117+キハ47 173]+キハ32 7
 741D:キハ47 1118+キハ47 177
 192D:キハ65 27(乗)+キハ58 293(乗)
# 「くまがわ」並みの本線爆走に萌え萌え!

 173D:キハ65 69(乗)+キハ58 301(乗)
# ロクゴ様の車内で飲むビールの味は最高です。眠くなったのでゴハ
#チ様のC寝台(謎)に移動してウトウトしていたら終点今治でした。
#301の頑丈そうなスカートをじっくり観察できました。

# ところで、四国椅子のオレンジ/グリーンのモケットと車番との関
#係には、何か法則のようなものがあるのでしょうか?

# 抜け道のご案内
 ご存知の方も多いかと思いますが、173Dで今治に到着した後(マルヨ
して引き続き511Dで予讃線を下るテもありますが)、今治港からダイヤ
モンドフェリーで大分にワープ(爆)することも可能です。運賃は格安。
風呂はいつでもOK。食堂は早朝より営業。詳しくは時刻表でどうぞ!

 今回の予讃線訪問に際しMotoQさん作成の運用図表を参考にさせてい
ただきました。ありがとうございましたm(__)m




[12270] Re:山陰線下関口通信(7/22)
  2002/8/2 (Fri) 02:21:49 タンバディスカバリー   


▼ ひらどさん
> 全て7/22
> ←小倉・門司
> 下関(5:55):キハ181-32+キハ180-10+キハ181-31
> #キハ181系の編成は、9824D乗車中(8:40)に、幡生へちょうど入場しているところを確認。

関門・海峡物語号は8/3〜9/1の土休日は117系で運転です。おそらく今回の181
検査入場のため、と思われます。
7/22入場となると7/27,28も117系で運転された可能性が高くなります。
#この辺の情報、お持ちですかね〜?





[12269] がまだす通信(7/24,26)
  2002/8/2 (Fri) 01:40:44 ひらど   


今年も海水浴に島鉄沿線に行ってまいりました。(^^;
さらに2日後には、7月に入ってオープンしたばかりの「雲仙災害記念館」に行ってまいりました。

ほんとはDMH17Cに乗りたかったんだが...(^^;

←加津佐
・7/24
119レ:キハ2505
125レ:キハ2511
130レ:キハ2506
133レ:キハ2504+キハ2551
132レ:キハ2513+キハ2502
135レ:キハ2552
202レ「急行島原号」:キハ2511
137レ:キハ2506

・7/26
123レ:キハ2509
122レ:キハ2508
131レ@島原:キハ2006+キハ2008
202レ「急行島原号」:キハ2551




[12268] 西の果て通信(8/1)
  2002/8/2 (Fri) 00:39:56 ひらど   


←長崎(8/1)
5121D:キハ66 5+キハ67 5(乗・長与→長崎)
3246D:キハ200-14+キハ200-1014
5144D:キハ66 7(乗・長崎→長与)+キハ67 7
5147D:キハ66 8+キハ67 8
251D:キハ66 2+キハ67 2
255D:キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 1+キハ67 1

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185
       キハ66 11+キハ67 11
 検修庫南:キハ200-13+キハ200-1013

昨日は増結が発生しており、増結編成は245Dでサキへ帰ってきて通常は入区となるものを、122Dの
佐世保方に増結、122D〜イハ〜246D〜サホ〜255Dと動いてサキへ帰区するような変運用となった
ようです。当該編成は↑のとおり、1番ユニットだったようです。




[12267] Re:マツ
  2002/8/1 (Thu) 22:19:41 うる   


▼ MotoQさん
> 7/31分。
> 735D
> キハ6528+キハ58216
> 2本入っていた代走編成のうち、65+185の編成はどうやら解消されたようです。
> 現在は↑の1本のみ入ってる模様。
> #さあどうする?>うるさん
予定通り、8/4朝観光港着のつもり。夜は市内某所でマルヨ。
朝から海線に行くつもりですので、合流ヨロ。





[12266] HOT7000&181!
  2002/8/1 (Thu) 21:42:47 雑巾猫   


←姫路                       京都→
#用例(モ)=HOT7000系座席モケット更新車
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7014+7032(モ)+7045+7054+7022
6D「はまかぜ6号」
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-77+キハ181-49





[12265] 8/1高山線通信
  2002/8/1 (Thu) 20:23:52 WV13号   


岐阜⇔富山
22D [85-118+g84-3+84-14+84-204+85-119]
1710D [48 5003(乗車)+48 6501]+[48 6517+48 5501]
1705D [48 6508+48-5510]
1709C [48 3809+48 6806]
1711C [48 3815+48 6807]
1713C [48 3816+48 6810]
1715C [48 3812+[40 6309]
613D〜716C [11-115(716C乗車)]+[11-122]
713D [47 5001+47 6002]+[47 5002+47 6003]

734D〜729D〜740D [47 5002+47 6003(729D乗車)]←キハ47 6003が運用入ってます
736D〜1725D [40 6308]+[48 5003(1725D乗車)+48 6501]←キハ40 6308全検上がりでピカピカ(表記14-7)
738D [11-???]+[11-106]
642D [11-203]+[11-123]+[11-115]
35D [85-3+g84-10+84-8+85-106]
長良川鉄道122レ〜19レ [ナガラ201]
639C [11-113]+[11-120]
644D [11-113]+[11-120]+[11-104]
34D [85-1+g84-7+84-7+85-112]+[85-118+g84-3+84-14+84-204+85-119]
1718D [48 3809+48 6806]
1720C [11-103]+[11-117]
1722D [48 3816+48 6810]+[48 5511+48 6509]
38D [85-4+g84-4+84-2+85-105]
1040D [85-7+g84-5+84-9+85-108]+[85-209+84-301+G85-1]

往復5003様のお世話になりました(^^)
#完全な確信犯ですが(笑)





[12264] 城端線通信
  2002/8/1 (Thu) 19:53:49 きむたお   


#本日も戸出の会社でお仕事でした(^^;
8月1日
・城端線
←高岡(富山)方
320D キハ58 1116+キハ28 2351
322D キハ40 2136R+[キハ47 25R+キハ28 3018
324D〜327D キハ47 1013R+キハ47 1011R]+キハ52 116+キハ28 2412
326D キハ53 1001+キハ28 2411]+[キハ47 42R+キハ47 1015R
342D キハ58 1114+キハ28 2158
343D キハ53 1003+キハ28 3010

#とうとう8月になりましたが52 116はまだ頑張っています(^^)
#もう少しねばって欲しい!!!





[12263] 山陰線下関口通信(7/22)
  2002/8/1 (Thu) 12:55:48 ひらど   


全て7/22
←小倉・門司
5671D:キハ47 22**(乗)+キハ47 102*
820D:キハ40 2077+キハ40 2119+キハ40 2003
822D:キハ47 22**+キハ47 102*(乗・小倉→小串)
851D:キハ28 2394(N)+キハ58 1027(N)
823D:キハ28-2429(EN)+キハ58-645(EB)]+キハ40 2079**
825D:キハ48 1004**+キハ48 5**]+[キハ28 2430(B)+キハ58 587(B)

下関(5:55):キハ181-32+キハ180-10+キハ181-31
       キハ40 2120*

#キハ181系の編成は、↓の9824D乗車中(8:40)に、幡生へちょうど入場しているところを確認。

853D:キハ28 2484(N)+キハ58 505(N)]+[キハ28-2492(E)+キハ58-647(EN)
827D:キハ47 1131**+キハ47 24**]+[キハ47 1103*+キハ47 65*(乗・小串→下関)
852D:キハ28 2394(N)+キハ58 1027(N)
854D:キハ23 520+[キハ28 24__(N)+キハ58 554(B)
856D:キハ28-2429(EN)+キハ58-645(EB)]+キハ40 2079**
9824D「西長門リゾートライナー」:キハ28-2137(ER)+キハ58-1026(ER)(乗・下関→黒井村)
855D:キハ28 2394(N)+キハ58 1027(N)
857D:キハ23 520+[キハ28 2443(N)+キハ58 554(B)
859D:キハ28-2429(EN)(乗・黒井村→下関)+キハ58-645(EB)]+キハ40 ____
858D:キハ28 2394(N)+キハ58 1027(N)
30D「いそかぜ」:キハ181-8+キハ180-17+キハ181-28
860D:キハ28 ____(E)+キハ58 ___(E)

キハ40系
*:リニューアル
**:非リニューアル(無印はチェック忘れm(__)m)

キハ58系
E:広島急行色III
B:バケットタイプのボックスシート
N:ノーマルタイプのボックスシート
R:リクライニングシート

これまた念願の山陰線下関口を訪れました。
平日だったこともあり、キハ28/58がキハ23やキハ40系とともに続々下関に向かう光景は
いいですね。また最大の目的だった「西長門リゾートライナー号」でリクライニングシート
付の広島急行色IIIに初乗りもできました。臨時列車ということでたのしいかしきりでした
ので、思いっきりゴハチに萌えさせてもらいました。(^^)

あとキハ23 520も冷房付ということでしっかり活躍しているようで、再訪して乗り撮りしたい
もんです。クライマーさんが以前カキコされてましたが、関門Tをくぐって九州に乗り入れて
いるってのもポイント高いです。

#お盆にまた行けないかな...(^^;

その他
・本チク
←宇美
香椎5番の東側(10:50):キハ47 1048+キハ47 129
8729D:キハ220-1501

・分ホウ
鳥栖2〜3番中線(11:30):キハ125-18

・本カラ
←西唐津
5833D:キハ47 510+キハ47 134

#これで出張に関わる通信は全て終了。
#いやあ、ぐも的に充実した出張でした。(自爆)




[12262] 西の果て通信(7/31)
  2002/8/1 (Thu) 07:37:13 ひらど   


←長崎(7/31)
5121D:キハ66 1+キハ67 1(乗・長与→長崎)
224D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 15+キハ67 15
250D:キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 1(乗・長崎→長与)+キハ67 1
5151D:キハ66 13+キハ67 13

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185
       キハ66 11+キハ67 11




[12261] マツ
  2002/8/1 (Thu) 01:54:52 MotoQ   


7/31分。

735D
キハ6528+キハ58216

2本入っていた代走編成のうち、65+185の編成はどうやら解消されたようです。
現在は↑の1本のみ入ってる模様。
#さあどうする?>うるさん

▼ ひらどさん
> どうもありがとうございました。m(__)m

いえいえ、どういたまして。こんなところで良ければいつでもお越し下さい。

> こんな恵まれた環境に住んでいるMotoQさんがうらやましい

でしょ???なのにいつもマツを夜中に素通りするヤツが約1名いるんですよ。。。(怒)
#しかもこの前はもう1名いたし。

> 2000には乗れなかったのですが、撮りしてるだけで迫力が伝わってきます!
> 次は是非乗りたいですね。

是非是非乗ってください。あの爆走っぷりは撮ってても伝わってきますが、乗って
みるとさらにそのすごさが分かります。急カーブを「えっ?」って言うスピードで
突っ込んでいくときの快感は・・・乗った人にしか分かりません。






[12260] 九州へ(7/26〜29)
  2002/8/1 (Thu) 00:38:34 DEJI   


▼ ひらどさん
> 遅すぎて何の役にも立ちませんが...m(__)m

耳が痛い・・・(^_^;)
というわけで、三角線ビール列車にご参加の皆様、楽しいひとときをありがとうございました。m(__)m
ムーンライト九州を利用した今回の行程です。
with候補生2名ではこの程度が限界?でした。(^^;)

7/26
 高山本線738D キハ11-101+キハ11-115+キハ11-105

7/27
小倉→大分 9231レ→2523M〜5001M〜625M
大分→豊後森
 9860D〜9862D キハ65 36(乗車)+トラ74 858+トラ72 792+トラ74 319+キハ58-569
#トラの気動車風スペースあり標記にちょいと笑い。(^^;)
豊後森→日田
 7002D特急“ゆふいんの森2号”キハ72-4+キハ72-3(乗車)+キハ72-2+キハ72-1
#ついにゆふ森初乗車。でもほんとはキハ71/70に乗りたいのよん。(^^;)
日田→久留米
 1846D キハ125-8+キハ125-18(乗車)
 1845D キハ125-15
 1847D キハ125-14
久留米→大牟田
大牟田→三角→大牟田 ビール列車
某所マルヨ
#断流器さん、大変お世話になりました。m(__)m

7/28
有明フェリー 長洲港→多比良港
多比良町→諫早(島原鉄道)
 200レ急行 キハ2511(乗車)
 西郷で交換 キハ2507+キハ2506
 森山で交換 キハ2552+キハ2502
諫早→長崎
 235D キハ66 6(乗車)+キハ67 6
#こちらもやっと初乗車。f(^^;)
長崎→早岐
 3236D快速“シーサイドライナー16号”キハ200-1014+キハ200-14(乗車)
 3233D キハ200-6+キハ200-1006
 3235D キハ200-5+キハ200-1005
 240D キハ67 13+キハ66 13
#1駅だけでしたが、おつきあいいただいたひらどさん、
#ありがとうございました。m(__)m
早岐→博多 948M〜874M〜4356M快速→9232レ
 唐津線5845D キハ47 510+キハ47 134
 鹿児島本線1739D キハ47 72+キハ47 1041
 86D特急“ゆふ6号”[キハ185-1012+[キハ185-3+キハ186-3+キハ185-2]

7/29 高山本線
 1727D キハ476002+キハ475001(乗車)
 742D キハ11-121+キハ11-115+キハ11-103






[12259] HOT7000&181!
  2002/7/31 (Wed) 22:26:11 雑巾猫   


←姫路                       京都→
#用例(モ)=HOT7000系座席モケット更新車
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7012?+7031+7035+7052+7001(モ)
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7013+7034+7044+7051(モ)+7003(モ)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-18+キロ180-12+キハ180-22+キハ181-45





[12258] 181!
  2002/7/31 (Wed) 18:34:08 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-77+キハ181-49





[12257] ごめんなはり通信プッチ
  2002/7/31 (Wed) 16:44:03 wani   


4862D 9640-1s
4837D 9640-4

高知〜奈半利 往復乗車でし。





[12256] 四マツ通信(7/21)
  2002/7/31 (Wed) 12:53:10 ひらど   


←宇和島(7/21)
松山2番(7:45):キハ47 173+キハ47 172]+[キハ47 1119+キハ47 174
724D:キハ65 28+キハ58 301
4727D:キハ54 1_
1060D「宇和海10号」:2155+2___+2___+2___
4728D:キハ65 41+キハ58 516
730D:キハ185-3103+キハ185-3013
1057D「宇和海7号」:2005+2___+2___+2___

八幡浜留置(12:30)
 キハ65 69+キハ58 773
 キハ32

641D:キハ65 69+キハ58 773
1064D「宇和海14号」:2___+2___+2___+2114
9724D「海辺のトロッコ2号」:キクハ32-501+キハ185-20
735D:キハ65 28+キハ58 301
4736D:キハ54 6(乗・向井原→松山)
737D:キハ47 ___+キハ47 177
1067D「宇和海17号」:2___+2___+2___+2110
550D:キハ65 41(乗)+キハ58 516
661D?:キハ54 5+キハ32 _
173D:キハ65 26(乗・多度津→みの)+キハ58 203
185D:キハ40 2107+[キハ65 27(乗・鬼無→丸亀)+キハ58 293

ようやく念願のJR-四のキハ65初乗りを果たしてきました。
予讃線の列車は各駅停車といえど、ちょっと駅間が長いとかなり飛ばしますね。
おかげで3回壊れさせて頂きました。
こんな恵まれた環境に住んでいるMotoQさんがうらやましい...(^^;

また今回はMotoQさんに八幡浜の先まで連れていってもらいましたが、どこも
ロケーションがよく、天気が良かったこととあわせ、とても幸せな一日でした。(^^)
#どうもありがとうございました。m(__)m>MotoQさん

時間の都合で2000には乗れなかったのですが、撮りしてるだけで迫力が伝わって
きます!次は是非乗りたいですね。




[12255] 西の果て通信(7/30)
  2002/7/31 (Wed) 07:30:29 ひらど   


←長崎(7/30)
5121D:キハ66 4+キハ67 4(乗・長与→長崎)
224D:キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 9+キハ67 9
5148D:キハ66 15(乗)+キハ67 15
5151D:キハ66 3+キハ67 3
126D:キハ200-14?+キハ200-1014?]+[キハ200-__+キハ200-10__

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185
       キハ66 11+キハ67 11
 検修庫南側:キハ200-12+キハ200-1012




[12254] 金タオ通信(7/20)
  2002/7/31 (Wed) 02:31:42 ひらど   


遅すぎて何の役にも立ちませんが...m(__)m

*:リニューアル

←城端     氷見→
(7/20)
323D:キハ28 3010+キハ53 1003(乗・高岡→東野尻)
322D:キハ40 2136*(乗・東野尻→高岡)
325D:キハ28 2351+キハ58 1116

金タオ
・城端線ホーム脇(7:15)
 キハ28+キハ58 キハ52 124
 キハ28 2158+キハ58 1114

・城端線ホーム脇(8:15)
 キハ58 596+キハ28 2119
#2両とも能登路色ピカピカ!(^^)
#北陸線425Mですれ違ったのを確認し、小杉からきむたおさんとタオへとって返すと、ちょうどお昼まで
#のひと休みをするところでした。

329D:キハ52 124
332D:キハ52 124(乗)
#329Dでキハ52様が単行でやってきてびっくり!
#急いできむたおさんの車で城端へ向かいましたが、急いでいる割に丁寧な運転が印象的でした。(謎爆)
331D:キハ28 2351+キハ58 1116
535D:キハ28 2350+キハ58 1113
532D:キハ40 2135*
333D:キハ52 124(乗)
334D:キハ28 2351+キハ58 1116
9333D:キハ58 596+キハ28 2119
#高岡→城端の団臨
336D:キハ52 124
335D〜338D:キハ28 2158+キハ58 1114
337D〜340D:キハ52 124(340D乗)+キハ40 2136*
540D:キハ28 3016+キハ58 792
543D〜542D:キハ28 3016(543D乗)+キハ58 792(542D乗)
高岡8番線(17:20):キハ28 3018+キハ47 25*
  1番線(17:30):キハ28 2158+キハ58 1114
金タオ
・城端線ホーム脇(17:30)
 キハ52 124

9342D:キハ58 596+キハ28 2119

・アストル
9515D(松任2番19:00):キロ65 551+キロ29 554+キロ65 1551

・金エチ
737D:キハ120 205

・金ハマ
945D?:キハ58 412+キハ28 ____

あらためまして、早朝からおつきあい頂いたきむたおさん、大変お世話になりました。
それから午後から城端線へやってきたのらりくらさん、ヤコせんせ、AYAさん、楽しかった
です。さらに、急行能登での上野出発を見送り頂いたささちゃん、どうもありがとう!
#ヤコせんせ、AYAさんは長距離の帰任、大変お疲れ様でした。m(__)m

とりあえず、金タオは、たった1日では全然物足りませんでしたので、また必ず行きます!(^^;




[12253] 高徳&徳島線にアンパンマン
  2002/7/31 (Wed) 00:18:19 藍住交通展示隊   


▼ ハイパーさとしさん
> 12年前にJR四国線を完乗しているものの、現在そのほとんどの路線の
> 記憶が風化しつつあり、新鮮な気持ちで乗って参りました。

確かにそれだけの歳月を経れば沿線風景や走っている列車も変わります
ね〜。現に私の地元である高徳、徳島、牟岐各線も12年前に比べて
変わっている面は多いにあります。

という前置きはさておき、来たる10/6からキハ185系使用の高徳線
特急「うずしお」と徳島線特急「剣山」の一部で四カマ所属キロハ18
6の内1両を半室プレイルームに改造した「アンパンマン列車」が
走る予定です。
詳しくはJR四国HP
http://www.jr-shikoku.co.jp/index.htm
を参照してくださいね。

#これぞ「SALON KIROHA」にふさわしい話題・・・(笑)






[12252] HOT7000&181!
  2002/7/30 (Tue) 22:40:36 雑巾猫   


←姫路                       京都→
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7023+7033+7043+7053+7002
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7012+7031+7035+7052?+7004
6D「はまかぜ6号」
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-77+キハ181-49





[12251] 伊勢路通信
  2002/7/30 (Tue) 21:20:16 hirox2   


←鳥羽             名古屋→
南紀5号[キハ85-13+キハ84-4+キハ85-201]
みえ5号[キハ75-5+キハ75-105(乗)]
みえ6号[キハ75-2+キハ75-102]
みえ8号[キハ75-4+キハ75-104]
118C [イセ2]
920C [キハ11-107]
331C [キハ48 5805+キハ48 6814]
924D [キハ40 3002(乗)]+[キハ48 5518+キハ48 6502(乗)]
みえ14号[キハ75-5+キハ75-105(乗)]
#名古屋工場内
   コキ104+キハ84-2
#本日キヤ95は庫の中でおやすみ。

交通費の節約とCO2削減のため青春18キップで仕事してきました。






[12250] 四国など
  2002/7/30 (Tue) 18:14:40 もづ   


←進行方向

・7/28
4620D キハ545
722D キハ47171+キハ471117(乗)]+[キハ47177+キハ471118
4621D キハ541
723D キハ65(オレンジ椅子)+キハ58(緑椅子?)
71D「うずしお11号」 2458+2123+2101
255D キハ6526(乗)+キハ58301
248D キハ546
4769D キハ544
250D キハ542+キハ3216
20D「剣山10号」 キハ185-22+キハ185-1018
254D キハ58773(第1エンジンカット)+キハ6569(主に乗)]+[キハ58301+キハ6526
375D 1016(乗)+1012
362D キハ471503?+キハ47116
366D キハ471504(乗)+キハ47113
173D キハ6569(多分)+キハ58773(第1エンジンカット・乗)

・7/29
8122レ「ムーンライト松山」9号車 オハ1428(乗)
226D キハ120 14(乗)+キハ120 301
235D キハ120 16+キハ120 8
2936D キハ75-106(乗)/6
新所原17:20発 TH107






[12249] 7/27(大分へ)
  2002/7/30 (Tue) 18:12:52 もづ   


←進行方向
33レ「彗星」 EF6643?・ED7687(大分から)+スハネフ1519+オハネ14303+オハネ15-16(乗)+スハネフ153
2720M クモハ457-4+モハ465-4+クハ455-323(AU12搭載のクハ169-900改)
4863D キハ282144+キハ58-154(乗)]+キハ478087
4852D キハ4775(乗)+キハ47160
1849D キハ125-7
4866D キハ478087+[キハ58-154(乗)+キハ282144 →翌朝の久留米行(1830D?)に
1855D キハ125-20
4873D キハ478159(乗)+キハ479073
1874D キハ125-20+キハ125-22
4872D キハ125-7
648M 457系?3連(モハに乗)
#99.8.3の1823レ[http://users.hoops.ne.jp/58640/tosu.rm]と同じ車掌(^^;;
650M 815系4連(乗)

・フルスモーク?キハ28
大分の電気機関車庫付近に留置されている
←庫 キハ58688+キハ282079 駅→ のうち
キハ282079は戸袋窓を含む側面の客室窓全てに
黒いフィルムが貼られていました。何の目的でしょう??






[12248] 7/24(鈴鹿へ)
  2002/7/30 (Tue) 18:12:04 もづ   


532C キハ75-406/506
2932D キハ75-104/4
123C イセ3(乗)






[12247] 房総ぐも通信
  2002/7/30 (Tue) 11:13:40 のらりくら2号@J   


←五井 大原→
小湊鉄道
15A キハ212+キハ201(乗車)
18A キハ213+キハ204
国鉄キハ20基本ベースだからDMH-17Cなりよん!
いすみ鉄道
14D いすみ202
15D いすみ207

久留里線
921D&926D 37 1003+38 3(乗車)
922D&923D 37 2+30 100
924D&925D 37 1002 38 1003
キハ30&キハ37 (カミンズ)
   キハ38 (新潟鉄工)






[12246] 今朝の52 116様動向
  2002/7/30 (Tue) 07:42:44 きむたお(J)@会社   


#城端線沿線住民、見たまま情報
7月30日
・城端線
321D 2両目に52、3・4両目が更新車
ということで、
←城端 キハ28 2412+キハ52 116+[キハ47 1011R+キハ47 1013R
と推定されます。
#この編成はこのあと324D〜327D〜330Dに入るでしょう!(^^)





[12245] 7/29城端・氷見線通信
  2002/7/29 (Mon) 23:36:46 WV13号   


城端⇔氷見
333D〜336D〜337D〜340D [40 2137]+[52 124(333D〜336D乗車)]←激萌えで手が震えました(^^)
331D〜334D [28 2350+58 1113]
335D〜338D〜339D〜342D [28 3016+58 477(342D乗車)]
539D〜538D〜547D〜546D [28 3010(539D乗車)+[53 1003(538D乗車)]
541D〜540D〜543D〜542D〜545D〜544D [28 2158(541D乗車)+58 1114(540D乗車)]
341D〜344D [28 2351(341D乗車)+58 1116]
343D〜346D [28 3018+47 25]
345D〜348D [28 3016+58 477]+[40 213?]
キハ40,47は全て更新車

これ以外に
[47 1015+47 42]+[28 2411+[53 1001]
[40 2135]
 がクラにいました

#金タオキハ52について
キハ52 124はキハ40 2137の増結車として運用してました
キハ52 116はクラにいませんでしたのでおそらくいつもの編成で323D〜326D〜1470Dの隔日ループ(笑)に入っていたとか思われます

今日は夏休み期間ながら学生が多かったです
そのせいかどうかキハ40単行の列車はありませんでした





[12244] 7/29高山線通信
  2002/7/29 (Mon) 22:51:37 WV13号   


岐阜⇔富山
1706D [48 5003(乗車)+48 6501]+[48 3809+48 6806]
1703D〜823D [40 6307]+[48 6505(乗車)+48 5508]←キハ40は高山にて切り離し
1708C [48 5804+48 6811]
1710D [48 5513+48 6515]+[48 5506+48 5503]
824D [48 6517+48 5501]
826D〜829D〜862D [120-349]+[120-344]
1026D [85-202+84-303+G85-5]
846D〜853D〜850D [120-350(853D乗車)]
848D [120-352]
865D〜864D [120-346(864D乗車)]+[120-352]
867D [120-3??]+[120-350]
834D [40 5501(乗車)]+48-5510]
833D [48 5513+48 6515]
835D [48 6505+48 5508]
1732C [40 6312(乗車)]
1729C〜837D [48 3812+[40 6309]





[12243] 関西線通信
  2002/7/29 (Mon) 21:37:49 hirox2   


249D [キハ120 16]





[12242] HOT7000&181!
  2002/7/29 (Mon) 21:37:06 雑巾猫   


←姫路                       京都→
#用例:(モ)=HOT7000系座席モケット更新車
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7014+7032(モ)+7045+7054+7021
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7022+7033+7043+7053+7002
6D「はまかぜ6号」
キハ181-18+キロ180-12+キハ180-22+キハ181-45





[12241] 西の果て通信(7/22〜29)
  2002/7/29 (Mon) 20:57:59 ひらど   


←長崎
・7/22
232D〜239D:キハ200-11+キハ200-1011
3229D:キハ200-5(乗・早岐→浦上)+キハ200-1005
3230D:キハ200-13+キハ200-1013

早岐留置(13:20):キハ66 9+キハ67 9

3232D:キハ200-14+キハ200-1014
234D:キハ66 6+キハ67 6
236D:キハ66 12+キハ67 12
238D:キハ66 1(乗・浦上→長与)+キハ67 1
5139D:キハ66 5+キハ67 5

・7/23
235D:キハ66 4+キハ67 4
5124D:キハ66 2+キハ67 2
241D:キハ66 15+キハ67 15
242D:キハ200系2B
245D:キハ66 10+キハ67 10
5136D:キハ66 15+キハ67 15

・7/24
224D:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 2+キハ67 2
5125D:キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-11+キハ200-1011
226D:キハ66 13+キハ67 13

・7/25
5123D:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 12+キハ67 12
224D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 11+キハ67 11
3271D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 13+キハ67 13
226D:キハ66 7+キハ67 7
235D:キハ66 5+キハ67 5
3238D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 13+キハ67 13
241D〜5136D:キハ66 12+キハ67 12
244D:キハ200-12+キハ200-1012
5141D:キハ200-5+キハ200-1005
245D:キハ66 7+キハ67 7
5138D:キハ66 4+キハ67 4

崎サキ(17:30)
 検修庫横:[キハ28 2185
       キハ200-15+キハ200-1015

・7/26
5123D:キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 3+キハ67 3
224D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 6+キハ67 6
3271D:キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 7+キハ67 7
5125D:キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-6+キハ200-1006
227D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 4+キハ67 4
3224D:キハ66 2+キハ67 2
226D:キハ66 9+キハ67 9

・7/27
5131D:キハ66 5+キハ67 5
232D:キハ200-12+キハ200-1012
3242D:キハ200-11+キハ200-1011
5143D:キハ66 4+キハ67 4
5140D:キハ66 6+キハ67 6
5145D:キハ66 5+キハ67 5
3244D:キハ200-6+キハ200-1006

崎サキ(19:15)
 洗浄線:キハ66 15+キハ67 15

・7/28
5125D:キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-14+キハ200-1014
3271D:キハ66 15+キハ67 15
227D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 5+キハ67 5
228D:キハ66 1+キハ67 1
236D:キハ66 11+キハ67 11
3236D:キハ200-14(乗・長崎→浦上)+キハ200-1014
3231D:キハ200-13+キハ200-1013
239D:キハ200-11+キハ200-1011
3233D:キハ200-6+キハ200-1006
3238D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 15+キハ67 15
241D:キハ66 1+キハ67 1
242D:キハ200-12+キハ200-1012
5136D:キハ66 1+キハ67 1
5141D:キハ200-11+キハ200-1011
7053D:キハ183-1000系4B
3240D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 5+キハ67 5

崎サキ(16:15)
 検修庫横:[キハ28 2185
       キハ200-15+キハ200-1015
・7/29
221D:キハ66・67SSL+キハ66・67九州色
5123D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 5+キハ67 5
224D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 7+キハ67 7
227D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 2+キハ67 2
3271D:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 8+キハ67 8
226D:キハ66 12+キハ67 12
5120D:キハ66 9+キハ67 9
5145D:キハ66 14+キハ67 14
5140D:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 13+キハ67 13

崎サキ(20:15)
 検修庫横:キハ66・67SSL

長崎へ戻ってきて以来、唯一運用に入っていなかった(らしい)14番ユニットが
今夕動き出していたので、急遽崎サキへチェックしに行きました。
11番ユニットが動いていた運用に入っているので、落ちたのは11番であると推測
していましたが、検修庫横にはSSL色が1編成おり、これがそうだと思われます。
また、9番ユニットも運用に入ったままだと思われます。




[12240] 大和路65通信(7/29)
  2002/7/29 (Mon) 15:32:48 FUKA   


先程(昼過ぎ)ですが、天理駅にて、エーデル及びリゾートを
お迎えに行って参りました。

←天理 奈良→

キハ65 1601+キハ65 612+キハ65 1612+キハ65 611+キハ65 1611+キハ65 601

#その他、天理駅の奈良方留置線に181系も留置しておりました。





[12239] 無事終了!
  2002/7/29 (Mon) 13:24:13 断流器   


27日の納涼ビール列車車内、ひじょ〜に暑かったので涼しくありませんでした。(爆)

という訳で、今年も盛大に盛り上がりました!

往路はとにかく飲みまくり、復路では壊れまくった方々と絡み合う我ら。最高ですね!(謎)

もちろん、○名○務センターの焼酎警報も発令されました。(爆)
今年は〜センターの専用車ができておりました。(;^_^A

#コンパニオンから逆セクハラを受けた方が約一名…。(激謎爆)
↑ ど〜しましょ?本人サン、結構困っていらっしゃいました。(笑)

報告おわり!

#ありがとう!ロクゴ13と皆さん





[12238] Re2:7/28、山陽路通信
  2002/7/29 (Mon) 11:19:58 ハイパーさとし   


▼ タンバディスカバリーさん
> 1本づづではありません。
> 下りは3827D 徳山9:46→小郡10:38(関門海峡物語号運転日は時変)
> #特に関門・海峡物語号が運転される時は181と47の続行(次回は9月8日
> #以降)になりまっせー!
> 3847D 徳山22:06→小郡22:57
> 上りは3838D以外に3824D 小郡5:08→徳山5:57-6:06→岩国7:26(小郡→徳山は休日運休)
> 7520D(休日運転) 小郡5:39→徳山6:28があります。

あ、ほんにほんに(汗)
3847Dのホウは自身もキハ47 1131で乗っておったというのに・・・(^^;)
失礼致しましたm(__)m

#ってことで「上下一本ずつ」を「二本」と置き換えてお読み下さい(爆)





[12237] Re:7/28、山陽路通信
  2002/7/29 (Mon) 10:15:40 タンバディスカバリー   


▼ ハイパーさとしさん
>←下関
> 3838D *キハ40 2080+[*キハ47 1008(乗)+*キハ47 103

> この区間は海水浴場が点在するとあって車窓からも瀬戸内のきれいな海を
> 眺めつつ、キハ47の健脚ぶりにしばし陶酔していました。
> #50分なんてあっちゅ〜ま!(^^;)
今年1月と4月にもほぼ同じ時間でたどりましたが、富海の駅の雰囲気、
風景共に激萌え〜になりますな!
#個人的にはイチオシだったりする^^;;

> 岩徳線車両の出入庫を兼ねているこの区間の気動車列車、いつの間にか
> 上下一本ずつになってしまっているんですね(-_-;)。貴重です。

1本づづではありません。
下りは3827D 徳山9:46→小郡10:38(関門海峡物語号運転日は時変)
#特に関門・海峡物語号が運転される時は181と47の続行(次回は9月7日
#以降)になりまっせー!
3847D 徳山22:06→小郡22:57
上りは3838D以外に3824D 小郡5:08→徳山5:57-6:06→岩国7:26(小郡→徳山は休日運休)
7520D(休日運転) 小郡5:39→徳山6:28があります。

#過去に徳山〜小郡間で新幹線、夜行以外では181と40系にしか乗っていなかったりします(笑)






[12236] 7/28、山陽路通信
  2002/7/29 (Mon) 09:35:06 ハイパーさとし   


←下関
4552D キハ28 2430(乗)+キハ58 587
山口線639D キハ47 39+キハ47 2023
3838D *キハ40 2080+[*キハ47 1008(乗)+*キハ47 103
2076D特急いなば5号 キハ181-12(乗)+キハ180-41+キハ181-20
62D特急Sはくと12号 HOT7022(乗)+HOT7033+HOT7043+HOT7053+HOT7002

*印=リニューアル車

小郡から徳山の間、昼間に気動車で移動することがこれまでなかったのですが、
この区間は海水浴場が点在するとあって車窓からも瀬戸内のきれいな海を
眺めつつ、キハ47の健脚ぶりにしばし陶酔していました。
#50分なんてあっちゅ〜ま!(^^;)

岩徳線車両の出入庫を兼ねているこの区間の気動車列車、いつの間にか
上下一本ずつになってしまっているんですね(-_-;)。貴重です。





[12235] 元直方気動車区再訪
  2002/7/29 (Mon) 09:34:11 ハイパーさとし   


久々に直方の留置群を見てきました。

ワイが前回訪れたのが2/28で、およそ5ヶ月ぶりの訪問でしたが、かつて
姿を見せていたキハ47は機関換装や転出で、またキハ58/28は廃車回送
されたことで構内には以下の車両が残るのみとなっていました。

・留置線
50系客車数両
12系2両+50系
[キハ65-32+[キハ65-517+[キハ65-23+キハ58-5006]+[キハ65-61+キハ58-186

・給油線
キハ52 134+キハ52 132

キハ65-32+キハ65-517が他のSSL車群に再び連結され、一本の長く青い編成が
鎮座していました。が、その姿は色あせ、再び動く気配は感じられませんでした。

キハ52の2両は以前ロクゴ32と並んで留置されていましたが、元給油線に移動
しており、公道からもっとも間近に見ることのできるクルマということに
なります。

今年はじめまではひたひこ車の洗浄などを希に行っていた同所ですが、現在は
給油設備なども撤去され完全に撤退したようです。ここの留置車両も含めて
線路を剥がす時が「気動車区」の終焉となるでしょう。

#さ〜てバス停はどうなる?(^^;)





[12234] 7/26、四国ロクゴ様探訪
  2002/7/29 (Mon) 09:31:58 ハイパーさとし   


←高知・松山(宇多津基準)
・土讃線
255D キハ65 41(乗)+キハ58 516
248D キハ54 9
徳島線5468D 1027+1030
4769D キハ54 12
48D特急南風18号 2009+2202+2425]+2102
20D特急剣山10号 キハ185-1014+キハ185-26
254D キハ65 41+キハ58 516]+[キハ65 27(乗)+キハ58 293
261D キハ21 17+キハ54 3

・予讃線
2006D特急しまんと6号 2153+2118(乗)
173D キハ65 27(乗)+キハ58 293

12年前にJR四国線を完乗しているものの、現在そのほとんどの路線の
記憶が風化しつつあり、新鮮な気持ちで乗って参りました。

先月高徳線でロクゴ様に乗ったときも同様、四国のロクゴ様の出足の
良さに感動。タービンの音にも萌えでした(^^)

#このコースにハマる気持ちも分からんではないと実感(^^;)





[12233] 今日の土讃線&ごめんなはり線
  2002/7/28 (Sun) 21:47:49 米とぎ   


ごめんなはり線
(←高知方)
4862D [9640-2S]+[9640-1S]
4836D [9640-7]
土讃線
254D [65-26]+[58-301]+[65-69]+[58-773]

※またあるお方から「おっちゃん!また手だすんかい」
 と某掲示板でのつっこみあり。やれやれ(by米とぎ)





[12232] 三角線ビール列車
  2002/7/28 (Sun) 21:43:40 コマ助   


 昨日、断流器さんの紹介で三角線ビール列車に乗ってきました。
けっこう飛ばして急行気分を味わうことができました。

 リンクの方に三角での65の写真をあげております。






[12231] 大阪駅通信
  2002/7/28 (Sun) 18:26:16 雑巾猫   


←新三田               京都→
9085D「(ワイドビュー)ひだ85号」
キハ85-201+キハ84-203+キハ84-205+キハ85-3
#キハ84-205車端ホロ未設置・キハ85-3乗務員扉ツーハンドル化未施行
回9744D
キロ65 551+キロ29 554+キロ65 1551





[12230] 52様ソロ活動@北陸本線
  2002/7/28 (Sun) 06:34:38 きむたお(J)   


7月27日
・北陸本線
←富山方
322D〜1428D キハ52 124
326D キハ47 1013R+キハ47 1011R]+キハ52 116+キハ28 2412
#遂に実現!52様ソロ活動@322D〜1428D!!
#先週から40の代理に入っていた124が遂に土曜のこのスジに入りました。
#継続はチカラなりv(^^)v
#また116の方も安定して隔日ループ(爆)運用に入ってます。
#当初の話からするとまさしく最後の力走と言ったところでしょうか・・・





[12229] 181!
  2002/7/27 (Sat) 23:12:45 雑巾猫   


←姫路                      大阪→
1D「はまかぜ1号」
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-78+キハ181-49
6D「はまかぜ6号」
キハ181-18+キロ180-12+キハ180-22+キハ181-45





[12228] 予讃・土讃線通信
  2002/7/27 (Sat) 22:14:09 yunoka   


 また四国に来てしまった。でも今回は日帰りでした。

阿波池田←        →高松
7/27  253D キハ6541+キハ58???(国分駅にて確認・・・不足、たぶん216)
    255D キハ6569+キハ58773(善通寺駅にて確認)





[12227] タンゴラー1発通信
  2002/7/27 (Sat) 19:46:38 タンバディスカバリー   


←宮津
3084D 013+012+011][003+002+001(KTR略)






[12226] 三角線ビール列車!
  2002/7/27 (Sat) 19:44:25 DEJI   


 キハ58555(本チク)+キハ282401(崎サキ)+キハ58139(崎サキ)+キハ65-13(熊クマ)

ただいま三角で折り返し待ち中。
ロクゴ様中でビール&タバコが味わえるなんて最高です!o(^o^)o





[12225] 予讃通信
  2002/7/27 (Sat) 01:55:56 takekun   


7/26分
←高松方
 723D キハ32 7+キハ185-3013+キハ185-3102(乗)
4720D キハ32 8
 722D キハ47 177+キハ47 1118+キハ47 171+キハ47 1117
 724D キハ185-3103+キハ65 28
4725D キハ32 8
4635D キハ32 1
 511D キハ32 ?+キハ58 301+キハ65 26
 630D キハ58 773+キハ65 69(乗)+キハ58 203+キハ65 34
1001D 2151+2211+2215+2107
1053D 2156+2207+2209+2114





[12224] だいせん、タンゴラー、大阪ひだ通信
  2002/7/27 (Sat) 01:26:19 タンバディスカバリー   


←宮津、大阪、米子
3084D 013+012+011][003+002+001(KTR略)
2034D 85-13+g84-10+84-7+85-112
#大阪到着時の4番ホームに鳴り響く環状線チャイムは・・・(以下自粛)
701D 65-1701+65-711






[12223] Re:仙ココ通信(7/6・7)
  2002/7/26 (Fri) 23:57:20 のらりくら2号   


▼ ひらどさん
> 以下に推測も含めた、南三陸2/3号絡みのキハ28リク車込み編成の運用を示します。
>
> 1:小牛田(2933D)気仙沼(3920D(4)3-4)仙台(3223D(4)1-2)気仙沼
> 2:気仙沼(3920D前(4)1-2)仙台(3923D(4)3-4)気仙沼
> 3:気仙沼(2930D(3)1-2)前谷地(2625D(3)2-3)女川(628D(3)1-2)前谷地(この間不明)
フムフム・・・
1:小牛田(2933D)気仙沼(3920D)仙台(3923D)気仙沼
2:気仙沼(2930D)前谷地(2625D)女川(628D)前谷地(1633D)石巻(1632D)小牛田
だと推測していましたが、ちょっとちがうやうですな〜
>キハ28 2174,2318,2380、キハ58 414
> 「キハ28リク車+キハ40/48」「キハ58 414+キハ28非リク車」
>モデルチェンジ車キハ28 2506や元常磐無線の2392が立つことに
まだ生きているやうですな(^〜^)
仙ココの「非リク車」は萌えますぞ〜!床下機関変装と塗色以外は
原型をよくとどめたクルマが存在します
ほとんどは通路のみ別シート敷になっていますが
キハ28 2392もそうだったよーな
8/28に逢いに行きたいな〜>別運用前に・・・【謎】





[12222] HOT7000&181!
  2002/7/26 (Fri) 23:19:28 雑巾猫   


←姫路                       京都→
#用例:(モ)=HOT7000系座席モケット更新車
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7022+7033+7043+7053+7002
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7014+7031+7035+7052(モ)+7001(モ)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-78+キハ181-49





[12221] 仙ココ通信(7/6・7)
  2002/7/26 (Fri) 22:58:39 ひらど   


まずは、大変遅くなり申し訳ありませんでした。m(__)m

←気仙沼・石巻・新庄
・7/6
3921D「南三陸1号」:キハ40 2023(乗・仙台→涌谷)+キハ48 1533]+キハ40 2021
3920D「南三陸2号」:キハ28 2318+キハ40 2086+[キハ58 414+キハ28 2392(乗・涌谷→仙台)
2938D:キハ48 1544+キハ48 552
1639D:キハ48 1535+キハ48 538
2943D:キハ48 ___+キハ48 ___
2940D:キハ40 2141+キハ40 2085+キハ40 2026
2945D:キハ48 1513+キハ48 503
3922D「南三陸4号」:キハ40 2023+キハ48 15__]+キハ40 2___
1642D:キハ40 20___+キハ40 515
陸羽東線5732D:キハ111-217+キハ112-217

仙ココ(18:30)
4番盛岡方からよく見える場所:キハ28 2380+キハ40 2020

3923D「南三陸3号」:キハ28 2318+キハ40 2086+[キハ58 414(乗・小牛田→本吉)+キハ28 2392
1644D:キハ48 1512+キハ48 502]+キハ40
2946D:キハ48 1513(乗・本吉→小牛田)+キハ48 503
949D:キハ40 2141+キハ40 2085
陸羽東線1747D:キハ111-221(乗・小牛田→北浦)+キハ112-221
陸羽東線5734D:キハ111-220+キハ112-220(乗・北浦→小牛田)
東北線1573D:キハ40 2023+キハ48 1533]+キハ40 ___
1655D:キハ48 1513+キハ48 503(乗・小牛田→上涌谷)
1654D:キハ48 1511(乗・上涌谷→小牛田)+キハ48 501

・7/7
2934D:キハ40/48x3B
3920D「南三陸2号」:キハ28 2380(乗・気仙沼→本吉)+キハ40 2020+[キハ28 2318+キハ40 2086
大船渡線328D「南三陸リレー号」:キハ100-36+キハ100-40
935D:キハ40 2026+キハ40 520+キハ40 549
2937D:キハ48 1513(乗・本吉→気仙沼)+キハ48 503
大船渡線329D:キハ100-43+キハ100-39
936D:キハ40 2026+キハ40 520+キハ40 549
1635D:キハ48 1511+キハ48 501
陸羽東線1732D:キハ111-216+キハ112-216
2941D:キハ48 1544+キハ48 552
1634D:キハ48 1512+キハ48 502
1636D:キハ48 ___+キハ48 ___
2940D:キハ40 2026+キハ40 520+キハ40 549
2943D:キハ48 1513+キハ48 503
陸羽東線1739D:キハ110-237+[キハ111-214+キハ112-214

仙ココ(18:30)
4番盛岡方からよく見える場所:キハ58 414+キハ28 2392

3923D「南三陸3号」:キハ28 2380+キハ40 2020+[キハ28 2318(乗・仙台→小牛田)+キハ40 2086
陸羽東線1743D:キハ111-215+キハ112-215
1649D:キハ48 1535+キハ48 53_

'00.12に予備知識なしに訪れ、1両もキハ58系に乗ることができなかった仙ココを再訪しました。
快速南三陸の指定席には元「月山」用のリクライニング車を限定運用しているとのことでしたので、
この列車を中心に狙いました。

結果的には、キハ28 2506はキハ28 2174(リク)と共に下り方を向いて、仙ココの最も東寄りに、
2日間留置されっ放しで動く姿を見ることはできませんでした。
ROKUさんの書込み([12183])に「転がっている」と表現されているキハ58 641は、保留車だと推測
されますが、南三陸2/3号用のキハ28/58リク車の必要数を考慮するとキハ28 2174は保留でない
ため、一緒に連結されていたキハ28 2506も単に運用を外れて留置されていると考えておりました。
#これはROKUさんの通信で証明されました(^^;

南三陸1/4号については仙台〜小牛田の送込み/返却運用が存在しますが、2/3号は当初気仙沼〜
仙台の往復のみかと考えていたため、どうやって仙ココにいる車と差し替えるのか不思議だったの
ですが、気仙沼で4連のうち2連を、別列車でココからやってきた編成と入れ替えることが分かりま
した。以下に推測も含めた、南三陸2/3号絡みのキハ28/58リク車込み編成の運用を示します。

1:小牛田(2933D)気仙沼(3920D(4)3-4)仙台(3923D(4)1-2)気仙沼
2:気仙沼(3920D前(4)1-2)仙台(3923D(4)3-4)気仙沼
3:気仙沼(2930D(3)1-2)前谷地(2625D(3)2-3)女川(628D(3)1-2)前谷地(この間不明)小牛田

また便宜的に運用番号「3」と書いた運用では、小牛田に到着後しばらく検修庫すぐ脇に留置される
ものの、14〜16時頃に小牛田3-4番ホームからよく見える位置(盛岡寄り)に移動して、次の日の
「1」運用の2933D出発に備えるようで、次の日の南三陸の指定席に充当される車両を推測することが
可能です。
この運用に入る編成(2B)ですが、リク車であるキハ28 2174,2318,2380、キハ58 414を気仙沼方に
限定充当することから「キハ28リク車+キハ40/48」「キハ58 414+キハ28非リク車」のどちらかと
なっています。キハ58 414の方は、冷房が生かせるようキハ28とペアを組んでいると思われますの
で、南三陸2/3号の仙台方先頭にもモデルチェンジ車キハ28 2506や元常磐無線の2392が立つ可能性
があることになります。(^^)




[12220] 予讃線夜遊び
  2002/7/26 (Fri) 22:19:34 ROKU   


173D:キハ6527(乗車中)+キハ58293
192D:キハ58773+キハ6569

173Dただいま4分延。
猛烈な回復運転しています!





[12219] 7/26長良川通信
  2002/7/26 (Fri) 21:39:46 hirox2   


美濃太田〜郡上八幡間
13レ [ナガラ301]
16レ [ナガラ302]
15レ〜20レ [ナガラ4]
19レ [ナガラ201]

美濃白鳥〜北濃間
[ナガラ305]
[ナガラ6]は庫の中

全線開通まであと3日、復旧工事は仕上げの段階に入っているようです。






[12218] いなばの白うさぎ
  2002/7/26 (Fri) 19:52:22 ROKU   


59D スーパーはくと9号
HOT7011+HOT7032+HOT7045+HOT7054+HOT7021

2075D いなば6号
キハ181-22+キハ180-42(乗車中)+キハ181-47

#37分間のリフレッシュ(^^)





[12217] 納涼ビール列車
  2002/7/26 (Fri) 14:43:56 断流器   


いよいよ明日となりました。

先程確認を取って参りましたら、キャンセルが発生したようで、1両分余っているそうです。

某・運輸センターの大量キャンセルが原因のようで…。

我ら参加者は何度か増減ありましたが、7+2名となっています。

さぁ、明日が楽しみです☆





[12216] 加古川線通信+あるふぁ
  2002/7/26 (Fri) 11:46:12 ハイパーさとし   


←姫路(加古川基準)
2324D *キハ40 2083(乗)
1332D キハ47 1133+*キハ47 29(乗)
1329D *キハ47 1028+*キハ47 28
1331D *キハ40 2090
1D特急はまかぜ1号 キハ181-18+キロ180-22+キハ180-__+キハ181-45
#久々の動体視力テスト(爆)
姫新線1838D キハ47 1093+キハ47 141

*印=リニューアル車





[12215] 高山本線岐阜口通信 7/25
  2002/7/26 (Fri) 11:09:50 DEJI   


 703D キハ11-106+キハ11-122+キハ11-114
 1704D キハ406312+キハ486508+キハ48-5510(乗車)
 705D キハ406308+キハ486813+キハ483812

▼ ひらどさん
> 6/25に検査入場していたキハ66・67形3番ユニットがSSL色化されて出場、
> 運用を開始しています。

できれば伝説(?)の9番ユニットにもお会いしたいものです(謎)。
とりあえず本日夕刻より西へ向かいます!(^^)






[12214] キハ66・67 3番ユニット青ざめて運用中
  2002/7/26 (Fri) 07:51:34 ひらど   


6/25に検査入場していたキハ66・67形3番ユニットがSSL色化されて出場、
運用を開始しています。代わりに入場したユニットはない模様ですが、
昨日の長崎運輸センターの検修庫横にはキハ200系が停泊しており、継続
調査が必要です。(^^;





[12213] 城端線通信・ほか
  2002/7/25 (Thu) 21:27:05 きむたお   


#本日は戸出の会社でお仕事でした(^^;
7月25日
・城端線
←城端
323D〜326D キハ28 2412+キハ52 116+[キハ47 1011R+キハ47 1013R
324D キハ53 1002+[キハ28 2411+キハ53 1001+キハ47 25R
325D キハ28 3016+キハ58 792
343D キハ47 1015R+キハ47 42R
345D キハ28 3018+キハ58 477]+キハ40 2137R
#やっと2週間ぶりの116様に出会えました(^^)
#343D、キレイな47Rペアですが、えらく新鮮な気がします・・・。
高岡に52124様留置(18時ごろ)

・北陸本線
←高岡
回9268D キハ28 2350+キハ58 1113]+キハ47 1064
#せっかくこれのチェックのために外出したのに間に合わず(T_T)
#某S様、情報提供ありがとうございますm(__)m

・富山港線
←富山
1052D キハ120 331(トミ色)





[12212] HOT7000!
  2002/7/25 (Thu) 21:17:55 雑巾猫   


←姫路                       京都→
#用例:(モ)=HOT7000系座席モケット更新車
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7011+7032(モ)+7045+7054+7021
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7022+7033+7043+7053+7002
#氷川きよしセット(謎)を抱えて三○宮駅を徘徊する
#ぁゃしぃぐもニスト約一名…(^^;;





[12211] 枇杷島通信
  2002/7/25 (Thu) 21:17:47 hirox2   


125H [キハ11-201]

#アストル見逃した〜(T_T)やはり事前確認をおろそかにしてはいけません。






[12210] 181!
  2002/7/25 (Thu) 19:52:03 ROKU   


6D はまかぜ6号
キハ181-45+キハ180-9+キロ180-12+キハ181-18





[12209] 片上キハ303
  2002/7/25 (Thu) 15:15:44 ぼん   


 いつも片上鉄道保存会の方のお手伝い(お邪魔?笑)に参加
 させてもらってますぼんです。

 お尋ね者さんが書かれているように、キハ303最近調子がいまひとつ
 で、動いておりません。最近はキハ702とDD13−551がメイン
 で動いており、キハ312も外板補修のため前回はお休みでした。

 次の運転日に何が動くかは、そのときの車輌の調子によって当日決まりますので
 車輌が確定出来ないのが現実であります。
 昔の片上鉄道の雰囲気を味わいに是非ご来園下さいませ(^^)。
 キハ303の動く姿が見られなくても、損はないと思いますよ(^-^)





[12208] 高山本線岐阜口通信 7/24
  2002/7/25 (Thu) 07:51:57 DEJI   


 703D キハ11-116+キハ11-114+キハ11-106
 1704D キハ406308+キハ485513+キハ486515(乗車)
 705D キハ405802+キハ486812+キハ483814
 741C キハ11-101(乗車)+キハ11-103
 754C キハ11-123+キハ11-121

#台風ROKU号迎撃成功〜♪(謎)





[12207] 昨日の550D
  2002/7/25 (Thu) 00:53:18 takekun   


7/24分
550D
キハ58 293+キハ65 27

#テスト終了!






[12206] だいせん1701+711
  2002/7/24 (Wed) 23:20:27 ROKU   


いま行ってる701Dだいせん

キハ651701+キハ65711

また1701+711だいせんが発生しています





[12205] 小浜線一発通信(代行)
  2002/7/24 (Wed) 22:39:34 きむたお   


#出張帰りの友人@15M(正真正銘ぐもニスト)より入電
7月24日
・小浜線
←小浜
950D キハ53 5+キハ28 2447

#乗車中の「あおさぎ」が人身事故で約30分ツルで抑止だそうで、
#本人は53に乗り換えたい!と叫んでおりました(^^;





[12204] HOT7000&181!
  2002/7/24 (Wed) 22:29:50 雑巾猫   


←姫路                       京都→
#用例:(モ)=HOT7000系座席モケット更新車
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7013+7034(モ)+7044+7055(モ)+7003(モ)
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7011+7032(モ)+7045+705+7021
6D「はまかぜ6号」
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-78+キハ181-49





[12203] 長良川鉄道復旧のおしらせ
  2002/7/24 (Wed) 21:59:01 hirox2   


今夜のNHKローカルニュースによりますと、台風6号による被害で不通になっている
長良川鉄道の郡上八幡〜美濃白鳥間は、7月29日始発より運転を再開するそうです。






[12202] 片上鉄道のキハ303は動いてないのでしょうか?
  2002/7/24 (Wed) 17:31:42 お尋ね者   


はじめまして
少々お尋ねしたいのですが、
旧片上鉄道のキハ303は動態と聞いていますが
最近は出番がないようなのです。
夏休みに行こうと思うのですが、
HPには情報がありません
こちらの方だとご存知かと思いまして。
よろしくお願いします





[12201] 茨交ちらっと
  2002/7/24 (Wed) 11:54:45 ROKU   


205運用中

AX-BBS TL