10901-11000

[11000] ワイドビューひだ23号
  2002/2/16 (Sat) 07:56:54 のらりくら2号@J   


2023D キハ85-119(乗車ちう)+キハ84-11+キロハ84-7+キハ85-11
珍しくグリーン車が盛況でし






[10999] ハナ金ぐもデータらんどin大阪
  2002/2/16 (Sat) 01:31:03 タンバディスカバリー   


↑これ、かにカニ運転期間のみの季刊の予定でございますっ。^^;;
←米子、宮津、鳥取
回9336D  181-12(B)+180-42(B)+181-47(B)
2034D 85-11+G84-7+84-11+85-119 ※全車外ホロ付き。
#2ハンドル化は85-11は未施工、85-119は完了。
ところで、85-119が代替新造された時、廃車(番号忘れた・・・)車両
から部品をどのくらい流用したんでしょうか?!。
#思わぬところから沸いた疑問でし・・・。

61D 7012+7034+7043+7055+7002 (HOT略)
#今日も七福神マスター氏、弁当を売っておりました(爆)
60D 7014+7033+7042+7051+7003 (HOT略)
702D〜701D 65-1801+65-811
3082D 013+012+011]+[003+002+001(KTR略)






[10998] 2/15 武豊線通信
  2002/2/15 (Fri) 23:26:09 じぇいえぬあ〜るふじもり   


1516D [75-204/304]+[75-402/502]
518C  [75-405/505]
520C  [75-401/501]
2519D [75-406/506]+[75-208(乗車)/308]
1570D [75-404(乗車)/504]+[75-201/301]
572C予定 [75-406/506]
574D予定 [75-203/303]
1571D [75-208/308]+[75-403/503]

 帰りに乗車した1570Dの編成を降車時に確認してビックリ!
いつもなら75-40*/50*のはずの後ろ2両に75-201/301が... .
通常ここには504D後〜1509D前〜520Cの編成が入るので,
記録帳には「75-401/501」と決め付けで書いていました.(^^;;;
何があったんでしょ?

 ちなみに75-201/301は,所定の運用通りならば今晩は大府マルヨ.
明日は3500D前〜4505D後〜3510D前〜4515D後〜4518D前〜4523D後,
一旦入庫して4542D後〜4547D前〜4550D後〜4555D前,一旦入庫して
4564D/4564C〜3569C〜3572Cで武豊マルヨですが,さすがにどんなに
入っても4555Dまででしょう.





[10997] 2/12〜14 武豊線通信ダイジェスト(ぉぃ)
  2002/2/15 (Fri) 23:05:36 じぇいえぬあ〜るふじもり   


・2/14
2519D [75-404/504]+[75-206/306(乗車)]
1570D [75-403(乗車)/503]+[75-406/506]
・2/13
1515D [75-206/306]+[75-204/304(乗車)]
1570D [75-405/505]+[75-404(乗車)/504]
・2/12
1521D [75-206/306]+[75-204/304(乗車)]
1570D [75-401/501]+[75-403(乗車)/503]





[10996] 181!
  2002/2/15 (Fri) 19:48:35 ROKU   


6D はまかぜ6号
キハ181-48+キハ180-9+キハ180-26+キハ180-77+キロ180-13+キハ181-18





[10995] 北九州通信プッチ
  2002/2/15 (Fri) 16:11:23 のらりくら2号@J   


955D 147 49+147 104(乗車)
596D 147 54+147 1033
1554D 40 8102(乗車)






[10994] Re:米とぎ代行通信in四国
  2002/2/15 (Fri) 12:30:21 MotoQ   


▼ タンバディスカバリーさん
> この58-254を、たった今、米とぎさんが坂出で確認したそうな。
> ←松山
> 136D 58-254(コチ)+65-41+58-301
> #果たして、どーやってコチに帰るんでしょ?!

そのまま運用通り257Dの前結で阿波池田へ、その後定期のどれかにくっついて
高知へ向かうはずです。






[10993] 米とぎ代行通信in四国
  2002/2/15 (Fri) 11:12:22 タンバディスカバリー   


#トップページの採用感謝です!
▼ MotoQさん
> 2/14分
> 550D
> キハ58 216+キハ65 28+キハ58 254(コチ)
> と言うわけで、1/20頃からマツに居座っていたコチのゴハチが帰って
> 行きました。
> ところでこのゴハチ、しばらく前から方向幕が抜き取られ蛍光灯が
> 剥き出しになっているんですが、ちゃんとコチに帰ったんでしょうか?

この58-254を、たった今、米とぎさんが坂出で確認したそうな。
←松山
136D 58-254(コチ)+65-41+58-301
#果たして、どーやってコチに帰るんでしょ?!






[10992] 昨日の話
  2002/2/15 (Fri) 11:00:19 MotoQ   


#岡崎6位!!惜しかった!!(謎)

2/14分
735D
キハ185-3113+キハ185-3106
550D
キハ58 216+キハ65 28+キハ58 254(コチ)

と言うわけで、1/20頃からマツに居座っていたコチのゴハチが帰って
行きました。
ところでこのゴハチ、しばらく前から方向幕が抜き取られ蛍光灯が
剥き出しになっているんですが、ちゃんとコチに帰ったんでしょうか?






[10991] 今朝の630Din松山
  2002/2/15 (Fri) 10:42:07 FUKA   


←松山 宇和島→
キハ58 773+キハ65 34+キハ185-3110+キハ185-3013

以上、速報でした。





[10990] 2/15 鹿カコ通信(2/14分)
  2002/2/15 (Fri) 05:45:47 ひらど   


←西鹿児島(2/14)
肥薩線4234D:キハ58 152+キハ28 2018
肥薩線4237D:キハ40 2050
日豊線6856D:キハ140 2061+キハ40 2065+キハ140 2127(日南色,乗・国分→霧島神宮)
肥薩線4243D:キハ40 8101
隼人留置(22:30):キハ40 20__,キハ58 192+キハ28 2419

2日連続で日南色DCの出場です。昨夜はキハ140 2127の要検出場でした。(14-2KGを確認)
日南運用のキハ40(140)って7両しかいないんですが、おとといまでこのうち2両が入場して
いたことになります。ほとんど予備なしの状態だったのではないかと思いますけど...




[10989] 久大線(大分口)通信
  2002/2/14 (Thu) 16:29:10 ハイパーさとし   


←大分
4835D キハ58 768(乗車)+<キハ28 2359+キハ58 720
4837D キハ58 722+<キハ28 2413+キハ58 721
1830D キハ58 1131+キハ65 36>+キハ58 688
1832D キハ28 2144+キハ58-154
豊肥線4429D キハ47 8087+<キハ28 2079+キハ58 718>+キハ31 6
豊肥線4431D キハ47 8159+キハ47 9072
ホウ内留置線 <キハ65 40+キハ47 8088>(本線から最も見えやすいトコ)
#ロクゴ40、サボなし・貫通扉開
大分駅構内(13:30) キハ28+キハ58系>+<キハ58 753+キハ58 715>(留置485系の横)
#単なる入れ替えなのだろうか・・・?

朝の由布院駅に行ってみると1830Dの位置からもうもうと白い煙が上がっており、キハ125が
どくとそこにはロクゴ様の姿が・・・。あおはるシーズンなら迷わず1830Dに飛び乗っていた
ところですが、ロクゴ40の確認と諸事情(謎爆)で大分へ行かねばならなかったので、泣く泣く
ロクゴへの乗車はあきらめた次第です(T_T)。

ところでホウ内の洗浄線奥に取り込まれているキハ58系が5両ほどいるのですが、年明け頃?
から全く動いている様子はなく、恐らくこのまま運用離脱している可能性が高いような気が
しております。キハ58 210やキハ58 523といったクルマがいるのですが、場所柄なかなか
全車の車号の確認が難しいのが痛いです(^^;)。





[10988] 2/14 鹿カコ通信(2/13分)
  2002/2/14 (Thu) 12:42:48 ひらど   


←西鹿児島(2/13)
肥薩線4240D:キハ40 7052
肥薩線4241D:キハ58 1_2+キハ28九州色
日豊線6856D:キハ58 706+キハ28 2059]+キハ40 2099(日南色,乗・重富→霧島神宮)
隼人留置(22:30):キハ40 205_,キハ58 143+キハ28 2434
肥薩線4243D:キハ40 2051

今日は6856Dが1B増結3Bで、初めて日南色キハ40に乗ることができました。ただし検査標記をみると
全検や要検ではなようでして、車輪転削かなんかしてきたのでしょうか。
何にしても日南色の黄色いキハ40に日豊線のこの区間で乗れたのが嬉しいです。(^^)




[10987] 高山本線岐阜口通信 夜の部
  2002/2/13 (Wed) 21:32:47 DEJI   


 謎の回???D ←高山 [キハ85-209+キロハ84-1+キハ85-10]
 (全車ホロ付・85-10のみ乗務員扉2ハンドル)
 741C キハ11-120(乗車)+キハ11-101
 756C キハ483814+キハ486807






[10986] 伊勢紀勢線通信
  2002/2/13 (Wed) 16:32:30 もづ   


121C・126C イセ2(乗)
2932D キハ75-105/5
926C キハ11-6
2929D キハ75-3/103(乗)
2934D キハ75-104/4
名松線413C キハ11-5
328C・333C キハ486816+キハ485302
930C キハ11-301+キハ11-3(多気から連結)
2936D キハ75-101/1(乗)
3006D キハ85-115+キハ84-5+キハ85-12
335D キハ403002+[キハ485001+キハ486001]
2933D キハ75-X/10X






[10985] 高山本線岐阜口通信
  2002/2/13 (Wed) 13:01:39 DEJI   


溜め込んでるうちに、じぇいえぬあ〜るふじもりさんに書かれてしまっています。(^^;)

・2/6
 745C キハ11-114
 762C キハ11-105(乗車)
・2/10
 4711C キハ486812(乗車)+キハ483815
 3702D キハ11-118+キハ11-114+キハ11-101
・2/11
 740D キハ475002+キハ476003
・2/12
 1711C キハ486813+キハ483812
 1702D キハ483816+キハ486810+キハ405802(乗車)
 703D キハ11-114+キハ11-106+キハ11-117
 1733D キハ486810(乗車)+キハ483816
 752C キハ11-115+キハ11-204
・2/13
 703D キハ11-117+キハ11-203*+キハ11-106
 1704D キハ406309+キハ485003+キハ486501(乗車)
 705D キハ406308+キハ486812+キハ483815






[10984] 2/12 鹿カコ通信
  2002/2/12 (Tue) 23:21:55 ひらど   


←西鹿児島(2/12)
肥薩線8238D:キハ58 192+キハ28 2419
肥薩線4240D:キハ40 8101
日豊線6856D:キハ58 725(乗・隼人→霧島神宮)+キハ28 2041
隼人留置(21:00):キハ40 7052,キハ58 144+キハ28 2043




[10983] 2/12武豊線だより
  2002/2/12 (Tue) 22:41:17 hirox2   


  ←大府        武豊→
546C <キハ75-506+キハ75-406>
547C <キハ75-504+キハ75-404>






[10982] 181!
  2002/2/12 (Tue) 19:41:58 雑巾猫   


←姫路                             香住→
9052D「かにカニはまかぜ」
キハ181-49+キハ180-9+キハ180-22+キハ180-45+キハ180-48+キハ181-19





[10981] 山陽線短信
  2002/2/12 (Tue) 11:37:57 ハイパーさとし   


←小郡
山陽本線4552D キハ48 6+キハ58-592(乗車中)>+<キハ58-647+キハ28-2429
#幡生ではキハ58系が1両解体ちう…





[10980] 福知山線通信
  2002/2/12 (Tue) 10:26:49 タンバディスカバリー   


←米子、宮津
702D 65-801+65-1811
3082D 013+012+011><003+002+001(KTR略)
タンゴラーは雪のため3分遅れでしたが、たいして屋根に雪はありませんでした。
夜明けが早くなりました。今でも周りは薄暗いものの、編成確認には十分です。
3月になると明るくなりそうです。






[10979] 2/11の京都大阪ぐも通信
  2002/2/12 (Tue) 00:15:52 雑巾猫   


#一部重複もありますが…

←倉吉・香住(山陰本線経由)・宮津           浜坂(播但線経由)・高山・糸魚川→
55D「スーパーはくと5号」(HOT省略)
7012+7033+7042+7051+7003
2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」
キハ85-6+キロハ84-6+キハ84-1+キハ85-111
58D「スーパーはくと8号」〜61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7011+7034+7043+7055+7002
9016D「かにカニ香住」
キハ65 701+キハ65 1711><キハ65 721<キハ65 711+キハ65 1701
#京都10分延着(雪の影響により)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(KTR省略)
013+012+011(宮津行)><003+002+001(福知山→宮津間回送)
3D「はまかぜ3号」〜6D「はまかぜ6号」〜回6D
キハ181-18+キロ180-13+キハ180-77+キハ180-26+キハ180-40+キハ180-12+キハ181-48
9032D「シュプール白馬アルプス」
キハ181-27+キハ180-79+キロ180-12+キハ180-78+キハ180-36+キハ181-21
#大阪11分延着(雪の影響により)
9084D「(ワイドビュー)ひだ84号」
キハ85-201+キハ84-202+キハ85-7
62D「スーパーはくと12号」(HOT省略)
7013+7032+7041+7054+7021

・はみだし編「かすがーず通信」(^^;
201D〜202D「かすが」
←奈良 キハ75-205/305





[10978] 2/11#2 鹿カコ通信
  2002/2/11 (Mon) 23:55:23 ひらど   


←指宿・西鹿児島(2/11)
日豊線6846D:キハ58 143+キハ28 2434]+[キハ47 52+キハ147 1055
指宿枕崎線1357D:キハ200-10+キハ200-1010
指宿枕崎線1354D:キハ47 ___+キハ47 5057
日豊線〜肥薩線2938D:キハ58 522(乗・西鹿児島→隼人)+キハ28 2195]+キハ40 2050(乗・隼人→嘉例川)
「キハ58 522+キハ28 2195」は隼人切離し→日豊線6852Dへ
指宿枕崎線363D:キハ47(147?) ___+キハ147 1030
隼人留置(19:30)
 キハ40 2051
 キハ40 8101
肥薩線4241D:キハ58 143+キハ28 2434(乗・嘉例川→隼人)
肥薩線4240D:キハ40 2051
肥薩線8238D:キハ58 143+キハ28 2434
日豊線6856D:キハ58 149+キハ28 2133(乗・隼人→国分)
隼人留置(21:00)
 キハ40 8101,キハ58 522+キハ28 2195

鹿カコ(18:00)
 キハ200系2B(赤い快速色)
 キハ58系九州色たくさん

今日はひたひこから転属?のキハ58系の姿を確認すべく西鹿児島まで行ってきましたが、九州色ゴハチが
たくさんいて、電車からの確かなCheckはできませんでした。(^^;
ただ尾灯に青帯がかかったKK方式塗装の顔のニハチ様が見えたような気もするので、あれがひたひこ
ゴハチ様ペアだったのかも知れません。
また赤いキハ200系も1本やってきており、これが鹿カコに転属するというキハ200なのでしょうね。
ひたひこゴハチは改正までは動かないのかなぁ...




[10977] 関鉄通信
  2002/2/11 (Mon) 21:44:05 くりりん   


一昨日は小山市内で一眠りしてから帰り、ウチですぐに眠ったら、翌朝
起きたのは6時半。撃沈〜ってことで鹿島はあきらめ、関鉄に行ったら、
何だかんだやってるうちに夕方になってしまいました。(^^;;;

2/10
・取手−水海道間(←取手)
69レ <キハ307>+<キハ308>
76レ <キハ2112+キハ2111>
80レ <キハ006+キハ005>
82レ <キハ2306+キハ2305>
77レ <キハ316+キハ315>

・水海道−下妻・下館間
49レ→64レ <キハ102>
61レ <キハ220_>

61レではキハ102が来ると思って三妻−南石下間でカメラ構えてたら
来たのはキハ2200でした・・・撃沈。\(-o-)/
#撃沈で車両番号控えるの忘れました。現像が上がればわかりますが。(爆)
水海道で区切って書かないといけないのが関鉄独特ですね。
#列車番号が同じでも多くはここで車両交換しますので・・・

・8:30の水海道車両基地の様子(←取手)
↑奥側
 <キハ352+キハ351> <キハ2201> <キハ2306+キハ2305>
 <キハ307>+<キハ308>
 <キハ309>+<キハ301_>+<キハ35_+キハ35_> <キハ2302+キハ2301>
  <キハ21_+キハ21_>
 <キハ316+キハ315>+<キハ31_(orキハ00_)+キハ31_(orキハ00_)>
 <キハ2108+キハ2107>+<キハ21_+キハ21_>
 <キハ304>+<キハ30_>+<キハ31_(orキハ00_)+キハ31_(orキハ00_)>
 <キハ3522+キハ35_>+<キハ35_+キハ35_>
 <キハ002+キハ001>+<キハ008+007> <キハ354+キハ353>+<キハ3520+キハ3521>
↓本線側

キハ307とキハ309は前面強化されておりません。

14:15頃には、<キハ352+キハ351>のさらに奥に<キハ3511+キハ3517>、
<キハ309>+<キハ301_>の位置に<キハ303>+<キハ301>、<キハ316+キハ315>の位置
に<キハ2106+キハ2105>+<キハ21_+キハ21_>がそれぞれ寝ているような形になっ
ていました。
確かに昼に撮ってるときも基地の引込線の根元の踏切はよく鳴っておりまして、
入換も頻繁に行われておりました。事実、早朝運用についていた塗り戻しの
キハ101が一旦取り込まれたと思ったら、昼になったらまた出て行きましたし。
これでは、キハ102だと思ってたらキハ2200が来たなんていうのも仕方ないかも。f(^^;;

#ちなみに、新守谷のR294沿いにあるキハ71の看板は、健在でした・・・(謎笑)




[10976] 2/11 高山線岐阜口通信(爆)
  2002/2/11 (Mon) 21:17:56 じぇいえぬあ〜るふじもり   


 仕事帰りに,ブーン(謎)に乗車して岐阜まで行ってきました.
←富山
4729D [48 6807+48 3814]
1036D特急ひだ16号 <G85-3+84-303+85-206]+G84-1+85-209]+
                        [85-109+[85-119+84-11+G84-7+85-11>

 昨晩から今朝にかけてこの辺りでも雪が降っていたのですが,
キハ48 3814のお顔にびっしり付いた雪を見て,飛騨の雪の凄さを
思い知らされました.
#今現在,4729D(〜1729C)はまだ高山なんですね.猪谷まであと2時間!

・2/11 武豊線通信
4507D [75-402/502]+[75-203(乗車)/303]
3504D [75-404/504]+[75-406/506]
3506D [75-403/503]+[75-405/505]
3508D [75-206/306]+[75-202/302]
4558D [75-405/505]+[75-404(乗車)/504]
4555D [75-203/303]+[75-401/501]
4559D [75-202/302]+[75-406/506]





[10975] 何とかの不養生
  2002/2/11 (Mon) 19:11:52 鉄医   


体調不良で「鉄」できず、ストレスたまっています。おまけに、久しぶりに
乗った気動車の写真は白黒になってるし。しかし、何とかして、芸備線急行は
乗りに行きたいものです。





[10974] 福知山線通信
  2002/2/11 (Mon) 10:25:32 タンバディスカバリー   


←米子、宮津
702D 65-1812+65-811
3082D 013+012+011><003+002+001(KTR略)
タンゴラー通過後に、こちらも雪が降り出しました。
#積もるかなぁ・・・。






[10973] 2/11 鹿カコ通信(2/10分)
  2002/2/11 (Mon) 10:01:22 ひらど   


←西鹿児島(2/10)
日豊線6849D:キハ47 6046(乗・国分→隼人)+キハ47 5057
肥薩線4236D〜4241D:キハ58 144(4241D乗)+キハ28 2043(4236D乗)
肥薩線4239D:キハ40 2051
吉都線2936D:キハ140 2061+キハ40 2065
吉松留置4番(19:30):キハ58 522+キハ28 2195,キハ58 192+キハ28 2419
吉都線2935D:キハ40 2050+キハ40 2063
肥薩線2938D:キハ40 7052
隼人留置(20:50):キハ40 2051,キハ58 208+キハ28 2420
肥薩線8238D:キハ58 144+キハ28 2043
肥薩線4240D:キハ40 2069
日豊線6856D:キハ58 706+キハ28 2059(乗・国分→隼人)

ようやく内装ビックリ?のキハ28 2043乗車を果たしてきました。前回見かけた時には
気付きませんでしたが、床の色も、クロスシート部とロングシート部で違うんですね。
それとこのクルマ、妻面の製造銘板は「S37東急」なんですが、車内客室後位には
「S39東急」(ただしオリジナルの銘板ではない)が...???




[10972] Re:40&47!
  2002/2/11 (Mon) 04:07:45 タンバディスカバリー   


▼ 雑巾猫さん
> ※凡例:(R)リニューアル車
>加古川線の部
> ←加古川       西脇市→
> 1345D キハ47 1___(R)+キハ47 30(R)
> #いつのまにリニューアルされたんやろ?>キハ47 30

8月18日に大集団(爆)で乗った時にもうされてましたで〜!
8/18 342D  47-1026(リ)+47-30(リ)
#もう忘れましたか〜!
#しかし過去ログが表示できないのが痛い・・・。





[10971] 武豊通信+α
  2002/2/11 (Mon) 02:26:19 マッチャン   


超多忙な中ですが、今日はここではおおっぴらには書けない理由(謎爆)で
候補生連れて遠征してました。

武豊線
←名古屋
4518D 75-304+204+506+406
4554D 75-504(乗)+404+???+???
4553D 75-304+204+502+402

・謎爆番外
←和歌山
紀勢366M〜357M
Mc165-112(366M乗)+M'164-8??+Tc165-30
#残り一月と少し、最後まで頑張って走れ〜!!!
#来月岡山で再会できるといいなあ...(謎汗)





[10970] 40&47!
  2002/2/10 (Sun) 20:31:23 雑巾猫   


※凡例:(R)リニューアル車
・姫新線姫路口の部
←播磨新宮            姫路→
1841D〜1852D〜1843D
キハ47 1054(R)+キハ47 139(とんぼ付き)
939D キハ40 2005
1930D〜1933D キハ40 2036

・加古川線の部
←加古川       西脇市→
343D キハ40 2092(R)
1345D
キハ47 1___(R)+キハ47 30(R)
#いつのまにリニューアルされたんやろ?>キハ47 30





[10969] 2/10小浜線通信
  2002/2/10 (Sun) 20:22:45 hirox2   


←東舞鶴           敦賀→
936D <キハ581117(乗)+キハ282346>
935D <キハ58540(乗)+キハ282159>

家でバルサンを焚くというので、東美浜まで待避していました。
今回はキハ53にはあたりませんでした。






[10968] JR神戸線ぐも通信
  2002/2/10 (Sun) 20:08:57 雑巾猫   


←姫路(播但線経由)・倉吉(智頭急行線経由)          鳥取(播但線経由)・京都→
9606D「かにカニ但馬」
キハ58 1037<キハ28 2386<キハ28 2349+キハ58 1032>キハ58 1024
57D「スーパーはくと7号」(HOT省略)
7011+7034+7043+7055+7002
58D「スーパーはくと8号」〜61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7012+7033+7042+7051+7003
4D「はまかぜ4号」〜5D「はまかぜ5号」
キハ181-18+キロ180-13+キハ180-77+キハ180-26+キハ180-40+キハ180-12+キハ181-48
#4D姫路8分延発(日本海側の降雪の影響により)
59D「スーパーはくと9号」(HOT省略)
7013+7032+7023>7041+705_+7021
9052D「かにカニはまかぜ」
キハ181-49+キハ180-9+キハ180-22+キハ180-45+キハ180-48+キハ181-19
9064D「かにカニ鳥取」
キハ181-12+キハ180-42+キハ181-22
#三ノ宮5分延発(日本海側の降雪の影響により)





[10967] 今日のキヤさま
  2002/2/10 (Sun) 14:03:16 wani@博多   


鹿児島本線試?D(博多1358発)
竹下方←キヤ191-3+キヤ190-3

下り方に発車しました。久々に見たなあ





[10966] 伊勢線通信
  2002/2/10 (Sun) 10:58:52 もづ   


・2/9続き
140C イセ1(乗)
139C イセ2

・2/10
201D キハ75-205/305
2921D キハ75-1/101(乗)
115C イセ1(乗)






[10965] 分ホウの留置状況
  2002/2/10 (Sun) 01:37:58 ハイパーさとし   


▼ ROKU氏
> #客車邪魔!!

ホームからのチェックは富士が到着するまでの時間が勝負かと・・・
#以降はパチンコ屋の駐車場やね。

> -----------------本線------------------
>      ・
>      ・
> --------------------------キハ6540>(サボ無し)---
> (いろいろごちゃごちゃ)
> -------------------------------キハ200+キハ200-----(クラ)キハ07--
> ---------------------------------------------------(クラ)EF30--
> --キハ58569(SSL)+キハ282039+キハ58688(大分-由布院)--
> --キハ58768+キハ28359+キハ58720(大分-森)--キハ478060+キハ479072(大分-竹田)--
> ----------------------------------キハ3110-------------------
> -------------------------------------------------------------
> パチンコ屋                              九電社宅

ワイが1/25に見た時は「いろいろごちゃごちゃ」の近くにキハ65 36がおったんだが・・・
ちなみに洗浄線横(パチンコ屋寄り)に取り込まれた編成はそのまま午後の運用に就いて
いくパターンが多いです。編成替えはだいたい昼くらいに完了します。(ゴハチ関連に
限って言えば)

> 2,3,104,105・・・あと1編成は?

現在4が入場しているので、ワンマン改造が上がり次第大分へ・・・では?

> 26日時点で36は所在不明
> 運用に入っていなかったことは確実なので、移動して陰になっていたか入場したか。

ロクゴ36は12-12全検なので、入場ということはないと思われ・・・
陰になってたのがオチではなかろうか。

> 豊肥2428D:キハ58728+キハ478056

えっ?豊肥で58+47なんて編成は珍しくない??
機関換装47x2orどちらかにロクゴでないとスジに乗らないと思ってたんで。

ま、連休明けに一度大分に行く予定なんで、ロクゴ36の所在も確認できるかと・・・

▼ ひらどさん
> ひたひこ(この用語も定着しましたね(笑))

言うても現場で使われているフレーズですから・・・





[10964] 大分のぞき見(1/26,1/28)
  2002/2/10 (Sun) 00:49:34 ROKU   


#客車邪魔!!

・1/26(11:00)

-----------------本線------------------
      ・
      ・
--------------------------キハ6540>(サボ無し)---
(いろいろごちゃごちゃ)
-------------------------------キハ200+キハ200-----(クラ)キハ07--
---------------------------------------------------(クラ)EF30--
--キハ58569(SSL)+キハ282039+キハ58688(大分-由布院)--
--キハ58768+キハ28359+キハ58720(大分-森)--キハ478060+キハ479072(大分-竹田)--
----------------------------------キハ3110-------------------
------------------------------------------------------------
パチンコ屋                              九電社宅

・1/28(16:00)
-----------------本線------------------
      ・
      ・
--------------------------キハ6540>(サボ無し)---
(いろいろごちゃごちゃ)(赤いのが1/26と同じ位置に見えた)
--キハ58768+キハ28359+キハ58720(大分-森)-------キハ47+キハ47--------------
-------------------------------------------------------------
-------------------------------------キハ200-2+キハ200-1002--
パチンコ屋                              九電社宅

▼ ひらどさん
> ←別府(大分基準)
> キハ200-1003+キハ200-3

ってことは、クラの前にいたヤツは、こいつらであった可能性が高いですねぇ

▼ ハイパー
> もう一つ、キハ200-104ユニットと-105ユニットが大分に行ったそうな。

2,3,104,105・・・あと1編成は?

▼ ハイパー(1/25)
> キハ65 36,40ともに相変わらず運用に入らず、
> 13日午後に見た時と同じような場所に単車留置。

26日時点で36は所在不明
運用に入っていなかったことは確実なので、移動して陰になっていたか入場したか。
#40の向きがキニなります。

・1/28
久大1839D:キハ58569(SSL)+キハ282039+キハ58688
豊肥2428D:キハ58728+キハ478056





[10963] 2/9 鹿カコミニ通信
  2002/2/10 (Sun) 00:27:36 ひらど   


←西鹿児島(2/9)
肥薩線4243D:キハ40 7052
肥薩線4240D:キハ40 2063
隼人留置(22:10):キハ40 2069,キハ58 473+キハ28 2435

忙しくてなかなかぐもに会いに行けません。今晩こそはと出かけましたが、
目指していた日豊線6856Dには数分差で乗れず。と、こんな日に限り、今日の
6856Dは1両増結の3Bだったようです。
ということで乗りはできないのですが、475系でちょろっと隼人まで出かけて、
留置されているキハ58系をCheckしてきました。m(__)m

▼ハイパーさん
>キハ28+58+65がDE10牽引で転属回送されたらしく、2/6にはいたキハ28 2488+
>キハ58 657+<キハ65-518が姿を消していたので、この3両が転属したものと
>思われます。なおキハ28+キハ58は鹿児島へ、キハ65-518は途中熊本で切り
>離されたとの由。

何と何とですねぇ。キハ65-518は要検13-3KKですからしばらくは走れるはずで
(崎サキのキハ65では一番検査からの期間が短い)すから、わざわざ熊クマへ
持っていったということは、間違いなくくまがわで動き出すんでしょうね。
それからひたひこ(この用語も定着しましたね(笑))のキハ58系も、転属で
よかった...鹿カコで会えるかなぁ...




[10962] 関鉄・烏山通信
  2002/2/9 (Sat) 23:40:10 くりりん   


今日は烏山線を撮りに行ってきました。
朝ちょっとだけ関東鉄道にも寄ってみました。

2/9
・【烏山線】(←烏山)
337D→340D <キハ40 1008>+<キハ40 1009>
339D→342D <キハ40 1002>+<キハ40 1001>

・【関東鉄道常総線】(←取手)
23レ <キハ3520+キハ3521>
26レ <キハ2304+キハ2303>
44レ(宗道にて) <キハ101>

キハ3521って前面補強されてないんですね・・・(@_@)
あと、宗道駅に入場券買って入ったら、キハ2200とキハ2300の仕様書付カタログ
を頂きました。ラッキー!! (^^)v
#駅員さんサンクス!!m(_ _)m

#7:30現在の水海道区の様子(周辺道路からよく見えます。(^^))
↑奥側
 <キハ3011>+キハ3517>
 <キハ352+キハ351>
 <キハ307>+<キハ308>  <キハ102>
 <キハ309>+<キハ30_>+<キハ35_+キハ35_> <キハ2306+キハ2305>
 <キハ2106+キハ2105>+<キハ21_+キハ21_>
 <キハ304>+<キハ30_>+<キハ00_(orキハ31_)+キハ00_(orキハ31_)>
 <キハ3522+キハ35_>+<キハ35_+キハ35_>
  <キハ002+キハ001>+<キハ008+キハ007> <キハ354+キハ353>+<キハ318+キハ317>
↓本線側

こんなに多くの気動車が朝日を浴びて、しかもその多くがエンジンをまわして
スタンバイしてる状態は圧巻です。(^^)
ちなみに<キハ2106+キハ2105>+<キハ21_+キハ21_>と<キハ102>以外は全て
エンジンをまわしていました。




[10961] アスベスト
  2002/2/9 (Sat) 23:32:14 木之本さくら@でじこ仕様にょ。(謎)   


それにしてもまだアスベストが入っている車両があったとは・・・・
(西日本など改造に積極的な所は全検時に除去してあるかも)

ちなみに97年に多度津で解体された25は側面ナンバ−を切り取られていましたが
アスベスト仕上げはありませんでした。(グラスウ−ルはあり)

最近ではガスバ−ナ−やエンジンカッタ−によるスライス(爆)から重機でバリバリ叩き潰す
方式の解体が全国的にJR・私鉄を問わず主流になっていますが中には部品を大して取らず
いきなりガラス割り放題、ドア・座席ちぎり放題(超爆)というのも多いので気掛かりです。





[10960] ロクゴ車歴
  2002/2/9 (Sat) 21:45:30 神@北見   


この前気になる文章を見ました。
昭和45年のキハ65をもって日車は国鉄気動車新製から一時撤退というものでした。
また、機関車の世界でも、国鉄発表のメーカーと実際のメーカーにズレのあるケースが
あるそうです。メーカーの資料を調べるしか無いような気がします。
また一部には新製銘板のすりかわりもあるらしいです。ややこしいですね…。
メーカーによる工作仕上げの相違とかがあれば分かりやすいんですが。





[10959] 2/9福知山線通信
  2002/2/9 (Sat) 20:48:23 タンバディスカバリー   


←米子、宮津
702D 65-1812+65-811
3082D 013+012+011><003+002+001(KTR略)






[10958] 伊勢線通信
  2002/2/9 (Sat) 20:12:16 もづ   


・2/8
110C イセ4(乗)
2922D キハ75-105(乗)/5
3001D キハ85-0+キハ84-0+キハ85-100>+キハ85-100
113C イセ1
2933D キハ75-5/105(乗)
2936D キハ75-101/1
127C イセ3(乗)
126C イセ1

・2/9
135C イセ2
136C イセ4






[10957] 突然ですが、モカの58 1530について教えてください!
  2002/2/9 (Sat) 19:33:05 金タオ・黄青しろ   


お金の少ない3連休(「能登路」一泊ツアーのため貯金中)、家でまったりとモカのぐ模型を製作中です。
そこで疑問点にぶち当たりました!
キハ58 1530の助手席側の乗務員扉と乗降扉の間にタブレット保護板って
残っていますでしょうか?(1999年8月頃の話です)

#自分で撮った写真には鮮明に写っていなかったのです(TT)
#「よねしろ」の更新車は撤去されていましたもので・・・。

どうかご教示お願いいたしますm(_ _)m





[10956] 今日のかにカニ但馬他
  2002/2/9 (Sat) 15:42:36 WEST   


2/5にキヤ検を見に紀勢へ行ったときキハ11を眺めてみました。
1,4,5,10,107,108の6両を見ましたが乗務員扉のハンドル増設は
No5にのみ見られました。どちらにしても追々工事されるものと
思われます。

●武豊線  ←名古屋
1/25
回510D 75-306/206+75-307/207+75-302/202+75-303/203

2/7
1558D 75-506/406+75-306/206

2/8
1516D 75-502/402+75-304/204
523C,524C 75-506/406
525C 75-504/404
527C 75-501/401

●かにカニ但馬
9607D <581037+<282386+<282349+581032>+581024>





[10955] 2/9、今日の直方
  2002/2/9 (Sat) 15:12:49 ハイパーさとし   


・元気動車区(新入)
本線寄りからの順です。

キハ47>(検修庫内)
<キハ58 555+<キハ58系+キハ58系>+キハ58系>(検修庫前留置線)
キハ28 3015+キハ58 724?
キハ47 9073?+キハ47 1082?
<キハ65-23+キハ58-5006>+<キハ65-61+キハ58-186>
<キハ65-32+<キハ65-517

2/6のチェック時、実は新入駅寄りの留置の順番が曖昧だったのですが、今日再び
訪れた時は遠目から以上の順番であることが確認できました(^^;)。
#SSL車を県道から眺めるのは今が見頃でございます(笑)

さてうしねこさんトコの掲示板に寄せられたカキコで、キハ28+58+65がDE10牽引
で転属回送されたらしく、2/6にはいたキハ28 2488+キハ58 657+<キハ65-518が
姿を消していたので、この3両が転属したものと思われます。なおキハ28+キハ58は
鹿児島へ、キハ65-518は途中熊本で切り離されたとの由。「くまがわ」用のロクゴ
の動きもキニなるところです。

・直方駅構内
キハ47 9075+キハ47 8123>+キハ40(28番線)
キハ28 2414+キハ58 1132>+キハ58 556(検修庫横留置線)

直方駅の若松寄りに線路をまたぐ陸橋が造られており、いよいよ28番線のクルマの
チェックが難しくなってきております(^^;)





[10954] 2/8 ハナ金ぐもデータらんどin大阪
  2002/2/9 (Sat) 01:18:18 タンバディスカバリー   


↑某氏のご提案により2度もタイトルが変わるとは・・・(爆^^;;)
←米子、宮津、鳥取
回9336D  181-12(B)+180-42(B)+181-22(B)
2034D 85-2+G84-10+84-7+85-108 ※全車外ホロ付き。
#2ハンドル化は85-2は見落とし、85-108は完了。
61D 7013+7021>+7041+7054+7001 (HOT略)
60D 7011+7034+7043+7055+7002 (HOT略)
9052D 181-49(B)+180-9(B)+180-22(G)+180-45(B)+180-48(B)+181-19(B)
701D 65-801+65-1811
3084D 013+012+011><003+002+001(KTR略)






[10953] 西浜松通信
  2002/2/8 (Fri) 17:26:17 もづ   


・図 (上が伊場遺跡側、下が東海道本線側)
                                <キハ653001+<キハ655001
                               [  車   庫  ]
 キハ58678>+キハ583001>+<キハ282461
 <キハ585001+<キハ585101

・気動車達の状況
#キハ653001+キハ655001
 手付かず。
#キハ58678+キハ583001+キハ282461
 内装を撤去し、窓を塞いでアスベスト処理中。
#キハ585001+キハ585101
 ドアが開いており、内装撤去を進める模様。

・参考映像
 下記ページに東海道本線からの動画がございます。






[10952] 天浜線短信
  2002/2/8 (Fri) 13:30:05 もづ   


新所原留置中 TH106




[10951] 久大線通信
  2002/2/8 (Fri) 09:57:39 ハイパーさとし   


←大分
日田彦山線942D キハ147 1044+キハ140 2041
1823D キハ58-569+<キハ28 2039+キハ58 754
1830D キハ58 1131+<キハ28 2097+キハ58 688
1832D キハ28 2144+キハ58-154





[10950] 福知山線通信
  2002/2/7 (Thu) 10:24:35 タンバディスカバリー   


←宮津
3082D 003+002+001(KTR略)






[10949] 西浜松最新情報(今日のチャット)
  2002/2/7 (Thu) 01:58:08 ROKU   


くりりん > ミオへ持ってって>キロ28 2303事件(謎)の再来を・・・ (1:19)
DEJI@372M(サハ373-6) > 残ってる65、ミオへ持ってってくれんかなー(TT) (1:18)
くりりん > つたないリポート>いえいえ、臨場感伝わってきました。サンクスです。>DEJIさん (1:13)
DEJI@372M(サハ373-6) > つたないリポートで失礼しました。>ALL (1:11)
wani@やっと帰京 > おつかれさまでし>師範代 (1:11)
DEJI@372M(サハ373-6) > いえいえ、ちなみに見えた58と65は全部名古屋を向いていたんで…BBSへ転載願えますか?>ROKUさん (1:10)
かきChan > DEJIさん、中継ご苦労様でしたm(_ _)m (1:09)
くりりん > リアルタイム中継ありがとうございました。m(_ _)m>DEJIさん (1:07)
ROKU > DEJIさん遅くまでおつきあいありがとうございました (1:06)
くりりん > ってことは急行色がってことですか・・・ (1:06)
ROKU > たぶん・・・そう願います (1:05)
DEJI@372M(サハ373-6) > 残りの車は姿見えず…(TT) (1:05)
ROKU > 5101が健在ということは見えた65は3001で、655001はクラの真裏ではないかと思われます (1:04)
DEJI@372M(サハ373-6) > 58の2両は本線寄りに移動してました。 (1:03)
ROKU > 1両しか見えなんだ>ほっ (1:03)
くりりん > いつもの場所に1両しか>ってことはかすがーずは・・・(- -#; (1:03)
ROKU > ヤバイか!? (1:02)
DEJI@372M(サハ373-6) > ロクゴはいつもの場所に1両しか見えなんだ(もしかして2両かも) (1:02)
ROKU > 653001はクラの影から半分飛び出ていたハズです! (1:02)
ROKU > クラの影ですか!? (1:00)
くりりん > ゴクッ・・・ (0:59)
ROKU > 東海最後のロクゴ一般車が解体されてからちょうど一年・・・ (0:59)
DEJI@372M(サハ373-6) > 585101と585001は健在。 (0:59)
ROKU > ISO3200詰めておいたら、フラッシュ焚けば写る (0:58)
くりりん > ぶくぶくぶく・・・>撃沈・・・だけは勘弁して〜(>_<) (0:58)
ゆきまる > ざっぱ〜ん!!ぶくぶくぶく・・・ (0:57)
ROKU > 起きろ〜起きろ〜目を覚ませ〜 (0:56)
ゆきまる > おら〜、起きんかい!!ねかさへんでぇ・・・って、なんか聞いたような??(爆) (0:56)
くりりん > 一時的に静かになった・・・ゴクッ・・・ (0:56)
くりりん > みんな〜、あと10分は起きてましょう!!(謎) (0:55)
ROKU > 浜松まではワシも寝られん(気が気でない) (0:55)
ROKU > DEJIさん、もうちょっと起きといて下さいまし (0:54)
ゆきまる > あと10分で寝てしまったり??(謎) (0:54)
くりりん > 弁天島通過〜。なんとか落ちずに>あとちょいや!!(^^;;; (0:53)
DEJI@372M(サハ373-6) > 弁天島通過〜。なんとか落ちずに済んだ。(^^;) (0:52)
くりりん > キハ58は座席をとっぱらわれて順番待ち>会津へ向かう8500を見送れただけでもよかったのかな・・・ (22:18)
くりりん > 165が少し移動してたときに、もうすぐかなとは思ったが・・・(謎泣) (22:17)
くりりん > 165解体ちう>ついに他に解体するものがなくなったか・・・ (22:16)
のらりくら2号@キハ52 153 > これで本日の花輪線運用終了! (20:27)
のらりくら2号@大滝温泉 > ここで10分間のはみ出し停車なり>撮影タイム! (20:12)
のらりくら2号@キハ581502 > 花輪線の締めくくりはやっぱりよねしろ普通!(19:56)
のらりくら2号@J > ビス止で内窓は取り外し可能とのこと<一番効率の良い対策だな (18:50)
ぼむっ > キハ58は座席をとっぱらわれて順番待ち・・・・ (18:45)
ぼむっ > 165が解体ちうだそうです(T_T)>西濱 (18:44)
のらりくら2号@J > ギャ〜!盛モリのキハ52サボ上以外固定二重窓になってんやん! (18:39)
DEJI > キハ58が重機君に食われた>なーにー!今晩見えるかなぁ(謎)。 (12:33)
ROKU愛 > 165系がどいてくれたのなら撮りやすいですね (12:29)
ROKU愛 > 1/20にはロクゴを確認しておりますが・・・ (12:26)
ROKU愛 > 西浜松>ちょっと間があいてしまっており、キニなってます (12:25)
もづ > 165系3編成・キハ58が重機君に食われたと言う話を見かけましたが。 (11:34)
もづ > 今、西浜松ってどうなってるのでしょう? (11:33)





[10948] 花輪線通信
  2002/2/6 (Wed) 23:21:32 のらりくら2号@J   


1634D 58 1529+58 1525(乗車)
3930D 58 1515+52 109+58 1524(塗り戻し)+58 1514(乗車)
団体列車 58 23+28 2047
1938D 58 1530+58 1533
1935D 58 1529+52 143
944D 1502(乗車)+28 2157+58 54
52 1531 52+458a1514
キハ52には冬季隙間風対策として固定二重窓






[10947] 猪谷行き
  2002/2/6 (Wed) 21:42:57 金タオ・黄青しろ   


▼DEJIさん

> 猪谷23:02到着なんて・・・いつかは乗り通してみたいっす。(^^;)

猪谷からは富士重症なクルマで金タオ富山支区へ回送、マルヨですか(笑)
#折り返し下呂行820Dのスジですね。あれにも58が入るのは見ませんでした(T T)
「能登路」、行きません?珠洲の民宿で一泊して1往復乗覇!





[10946] 高山本線岐阜口通信
  2002/2/6 (Wed) 20:40:28 DEJI   


・2/2
 3735D キハ11-105+キハ11-203*
 746D キハ486505+キハ485508
・2/3
 746D キハ486508+キハ48-5510
・2/4
 703D キハ11-119+キハ11-104+キハ11-106
 1704D キハ406308+キハ486508+キハ48-5510
 706D キハ11-113*+キハ11-103*(乗車)
 705D キハ405802+キハ486806+キハ483809
 745C キハ11-101(乗車)
 762C キハ11-204
・2/5
 703D キハ11-113*+キハ11-121+キハ11-104
 1704D キハ406309+キハ485511+キハ486509(乗車)
 705D キハ406308+キハ486811+キハ485804
 1735C キハ486810(乗車)+キハ483816
 758C キハ11-116*
・2/6
 704D キハ11-105+キハ11-203*(乗車)
 703D キハ11-104+キハ11-115+キハ11-121
 705D キハ406309+キハ486810+キハ483816
 1036D [キハ85-14+キロハ84-9+キハ84-8+キハ85-113]+[キハ85-205+キハ84-3xx+キロ85-x]
 1729D キハ486813+キハ483812(乗車)+キハ486807+キハ483814
 1720C キハ11×2(チェック不能(泣))

本日の1036D基本編成4両はすべて外ホロ付きでございました。
それにしても1729D(猪谷行き)の車内放送、旅心くすぐるような、ええ放送でした。
#猪谷23:02到着なんて・・・いつかは乗り通してみたいっす。(^^;)






[10945] 福知山線通信
  2002/2/6 (Wed) 19:19:21 タンバディスカバリー   


←宮津
3082D 013+012+011><003+002+001(KTR略)






[10944] 今日の8500
  2002/2/6 (Wed) 17:43:11 wani   


会津鉄道 試?D(西若松1515頃通過)
会津若松←8500×2
車番不明ですが、会津田島留置の2連だと思われます。





[10943] 一日遅れの道央通信
  2002/2/6 (Wed) 17:31:33 のらりくら2号@J   


一日遅れの道央通信
やっと時間が出来ました
石勝、室蘭本線
2625D 40 772(乗車)
2629D 40 705
1464D 40 772+40 355(優俊色)
4001D 283 8+282 10+282 9+282 1+G282 7+283 17
1469D 40 784(乗車)
函館本線
13D 183 212+G182 4+182 44+182 21+183 219
札沼線
5428D 40 402(乗車)
滝川 12:20発 砂川行のJRバスは新十津川駅前を通ります。






[10942] 只見線短信
  2002/2/6 (Wed) 17:12:11 wani   


只見線432D(西若松1653発)
会津若松←キハ40 2024(乗車)+キハ48 551





[10941] キハ200ねた
  2002/2/6 (Wed) 17:06:07 ハイパーさとし   


「九州の鉄道情報掲示板」によりますと、キハ200-5+-1005が青くなって
昨日長崎入りしたとのこと・・・
#ひらどさんへの私信のようなキも・・・(汗)

また新入に唯一残されていたキハ200-4+-1004は今日ワイが見に行った
数時間前に小倉へ行ったそうな・・・(^^;)

もう一つ、キハ200-104ユニットと-105ユニットが大分に行ったそうな。
2/4に目撃だと。
#こりゃぁ見に行かねばっ!
#10日過ぎかのぉ・・・





[10940] 2/6、今日の直方
  2002/2/6 (Wed) 16:44:00 ハイパーさとし   


・元気動車区(新入)
本線寄りからの順です。

<キハ47+キハ47>
キハ47>(検修庫内)
<キハ58 555+<キハ58系+キハ58系>+キハ58系>(検修庫前留置線)
キハ58系
<キハ65-23+キハ58-5006>+<キハ65-61+キハ58-186>
<キハ65-32+<キハ65-517
<キハ28 2488+キハ58 657>+<キハ65-518
キハ47 9075+キハ47 8123、キハ40 8126(給油スポット付近)
キハ147 1044+キハ140 2041(給油スポット付近)

断流器さんがチェックされた1/20以降、またもや動きがありました。
なかなか車号までチェックしにくいのが難点ですが、キハ47の2両は恐らく9073+1082では
ないかと思われます。またクラの中に入っている47は車号が見えなかったのですが、79か
1047のハズ。そのどちらかは入場したのか姿がありませんでした。

そしてロクゴはひたひこゴハチにくっついていた-32と-517が切り離されて転線し、遠く
からではありますが、久々にキハ65-32のお顔を見ることができます。

・直方駅構内
キハ47 1079+<キハ47 1078+キハ47 125(12番線)
キハ28 2414+キハ58 1132>+キハ58 556(検修庫横留置線)

他には全検明けでピカピカのキハ47が2両ほど(うち1両は1057だった・・・かな?)
いるのが目立っていた程度です。





[10939] 会津短信
  2002/2/6 (Wed) 14:57:50 wani   


会津鉄道2321D(会津若松1450発)
会津田島←AT-155(乗車中)+AT-102





[10938] 北近畿短信
  2002/2/6 (Wed) 12:19:17 ひろ   


 2/5 回8829D  キハ65 812





[10937] 日南線通信
  2002/2/5 (Tue) 23:55:59 うしねこ   


 今日はキヤ検が志布志までやってきました。
 1936Dの58系と志布志駅での最後の並びを見れました。
2/5
←志布志
試9922D キヤ191-3+キヤ190-3
 1936D キハ28 2362+キハ58 608

 ▼ROKUさん
 身体はだいぶ良くなりました(^^)まだ全快ではないですが...






[10936] Re:改正後のクマ急行運用変わらず(確定前情報)
  2002/2/5 (Tue) 16:33:00 ひらど   


▼ROKUさん
>> あとはキハ581106を早うどうにかしてあげなはれ・・・
>
>奴って、全検要検いつでしたっけ?

ちょっと自信がないのですが、「全検10-6KG/要検12-12KG」か「全検12-10KG」の
どちらか(謎汗)だと思います。前者の可能性が高いと考えてますが、この時期は
すでにシーガイア色→くまがわ色へ変更が始まっている時期ですよね? となると
なぜこのクルマがその時に「くまがわ色」にならなかったかが不思議で...
というわけで後者の可能性が残るということです。m(__)m
#近いうちに熊クマにまた出かけますので、そのときの宿題かな...(^^;

>いや、3月改正で、R20リクの塗り戻しやらが余るなぁと・・・

以前ROKUさんが言われていたように、電源車としては崎サキは28-2485と28 3024だけ
なので、キハ65の置替にはならないでしょうけど、キハ58の方となると検査期限が
残ったやつがいますね。
キハ58-705:全検13-2KK
キハ58-674:全検13-3KK
その他58-701や58 5007(塗戻し)も半年程度は走れるはずです。
現くまがわ用のキハ58の中に3月以降早い時期に検査期限が切れるクルマがいたら、
要注意かも。

>▼ 急行ちくごを名乗る方
>> 長崎でのキハ58が、今度のダイヤ改正で消えるとききましたが、イベントなど
>
>そこらへんはひらどさんの出番でしょう!(ニヤリ)

え??誰の出番だって???(笑)
え〜っと...イベントの実施を「長崎駅」が考えているようで、そのこと自体は
新聞で発表されましたね。その企画には某団体がかなり関わっているようですが、
企画が進行しているという話は聞いておらず、臨時列車を仕立てる期限の目安となる
「半年前」はとっくに過ぎており、どうなるかは現時点は分からないみたいです..
..(激謎汗)

#ROKUさん、いじわる〜!!(^^;;;;




[10935] 2/5 日豊線ミニ通信(2/4分)
  2002/2/5 (Tue) 16:25:51 ひらど   


←西鹿児島(2/4)
6856D:キハ58 706(乗・国分→霧島神宮)+キハ28 2059

隼人留置(22:30):キハ58 522+キハ28 2195




[10934] 2/5 武豊線通信
  2002/2/5 (Tue) 11:35:13 じぇいえぬあ〜るふじもり   


・2/3
3508D [75-6/106]+[75-207/307]
3510D [75-402/502]+[75-204/304]
5509D [75-___/___]+[75-405/505(乗車)]
3568D [75-207(乗車)/307]
3569C [75-402/502]
回3571D [75-404/504]
・2/4
2519D [75-404/504]+[75-207/307]
1521D [75-6/106(乗車)]+[75-203/303]
518C  [75-401/501]
520C  [75-406/506]
522C予定 [75-405/505]
1568D [75-6(乗車)/106]+[75-203/303]
569D  [75-404/504]+[75-202/302]
・2/5
2519D [75-406/506]+[75-202/302]
1521D [75-206/306(乗車)]+[75-204/304]
518C  [75-405/505]
520C  [75-401/501]
522C予定 [75-403/503]





[10933] 福知山線通信
  2002/2/5 (Tue) 10:19:07 タンバディスカバリー   


#←イヌのおかげでこいつの車号が分からんかった〜!!(怒)

←米子、宮津
702D 65-1801+65-812?
3082D 013+012+011><003+002+001(KTR略)
# 今日の一言「ワシはイヌが苦手じゃ〜!!」(謎)






[10932] 改正後のクマ急行運用変わらず(確定前情報)
  2002/2/5 (Tue) 01:16:40 ROKU   


熊クマ急行用の3月改正からの運用です。
(確定前情報につきご注意下さい)

・キハ58+キハ65
601:クマ521D(休日なし)→522D(休日なし)→1101D→1106D→1105D→1110D→1109Dヒト
602:ヒト3D→4D→1104D→1107D→1112D→1111Dヒト
603:ヒト1102D→1103D→1108Dクマ

時刻変更がなされますが、運用自体は変わりありませんね。

▼ ROKU
> あとはキハ581106を早うどうにかしてあげなはれ・・・

奴って、全検要検いつでしたっけ?
いや、3月改正で、R20リクの塗り戻しやらが余るなぁと・・・

▼ 急行ちくごを名乗る方
> 長崎でのキハ58が、今度のダイヤ改正で消えるとききましたが、イベントなど

そこらへんはひらどさんの出番でしょう!(ニヤリ)
ところで、その恐れ多い名前、やめてねん





[10931] 休日午後のぽかぽか日南線散歩
  2002/2/5 (Tue) 01:01:53 ROKU   


去る1月27日の午後、日南線を散歩してきました。
大堂津,日向北方,串間-福島今町,大隈夏井-志布志でロケハン程度に撮影し、
志布志-榎原間をキハ58系で往復してきました。
#日南線を訪れるのは、実に7年ぶり・・・

・1/27分
1933D:キハ402100
1940D:キハ402100
1935D 快速“日南マリーン号”:キハ282112+キハ58717
1937D:キハ282188+キハ58610
1943D:キハ282362+キハ58608
1944D 快速“日南マリーン号”:キハ58610+キハ282188
1950D:キハ58608(乗)+キハ282362
1947D:キハ282366+キハ58609+キハ402064
1949D:キハ282188(乗)+キハ58610
1952D:キハ58609+キハ282366
(快速はHMなし)

乗客の宮崎・鹿児島弁が、いかにもこちらへ来たという感じで楽しいですね。

(おまけ)
日豊本線6856D:キハ282133+キハ58192
吉都線2938D:キハ402051→都城5番ホームで停泊
都城4番ホーム停泊(22:30):キハ282018+キハ58152

都城-志布志間ってマイカーだと、よく整備された県道をたったの40分程度の
距離なんですね。以前、バスで都城から油津へ抜けたときのイメージが
あっただけに、拍子抜けでした。

#うしねこさん、お体はよくなりましたか?





[10930] くまがわ!!!
  2002/2/4 (Mon) 22:32:54 まえうし   


消防団旅行で、福岡にいましたが、今日はフリーだったので、
人吉まで遠征しました。

←人吉
くまがわ3号 キハ58-755+65-75(乗車)
くまがわ2号 キハ58-1133+65-52

熊クマのロクゴ様を期待しましたが、シーサイドの75でした。
元気そうでなによりでした。
急行でのロクゴ様は、初めてなのでは?・・・。






[10929] 鹿児島線通信
  2002/2/4 (Mon) 19:11:48 断流器   


久々の登場です。

←鹿児島
2/4
85D キハ185-8+キハ186-6(乗・博多〜久留米)+キハ185-7

久留米3番線(19:00)
<キハ58 754+キハ28 2039>+キハ58 569>

85Dのグリーン車シートに座り込みました。
Smoking車でしたが、体のデカイ私にはぴったりな座席です。(汗)
#ぐもに乗れば全車喫煙車なんですけど…。(超謎爆)

1号車が空気輸送状態になっており、ちょっと淋しい印象を受けました。





[10928] 津軽線通信スーパープッチ2
  2002/2/4 (Mon) 17:15:04 wani   


津軽線340D(今別1554発)
青森←キハ40 592(乗車)+キハ48 539

仕事先は担当者不在で待たされ、かろうじて飛び乗りました。
行きの折り返しやね。





[10927] 津軽線通信スーパープッチ
  2002/2/4 (Mon) 14:06:41 wani   


津軽線335D(蟹田1414発)
三厩←キハ48 539(乗車)+キハ40 592

#ああ、701から乗り換えると天国じゃ!





[10926] 2/4 西の果て通信(2/1〜3)
  2002/2/4 (Mon) 12:20:46 ひらど   


←長崎
2/1
3246D:キハ200-15+キハ200-1015
5148D:キハ66 6+キハ67 6(乗・長崎→長与)
251D:キハ58 66+<キハ28 2449+キハ58-1005
250D:キハ66 15+キハ67 15
5153D:キハ66 7+キハ67 7

2/2
237D:キハ28 3024+キハ58 5007
5137D:キハ66 11+キハ67 11
5141D:キハ28 2401+キハ58 214
5143D:キハ66 13+キハ67 13

2/3
221D:キハ28 2330+キハ58-705
224D:キハ28-2485+キハ58 139>+<キハ28 3024+キハ58 5007
223D:キハ58 66+<キハ28 2449+キハ58-1005
5123D:キハ66 11+キハ67 11>+<キハ47 78+キハ47 89
5125D:キハ47 127+キハ47 160
5120D:キハ47 78+キハ47 89
229D:キハ200-13+キハ200-1013
235D:キハ66 7(乗・長与→長崎)+キハ67 7
5124D:キハ47 78+キハ47 89
9091D:キハ185-16+キハ185-1012(リニューアル)>+キハ185-1001
5126D:キハ66 14+キハ67 14

崎サキ(7:30)
 検修庫横:キハ66 12+キハ67 12,キハ66 5+キハ67 5
      <キハ28 2185
 検修庫〜転車台:キハ28 2396+キハ58-SSL(674?)
         キハ66 15+キハ67 15
         キハ66 10+キハ67 10

で、キハ66・67形10番ユニットが帰ってきているのを確認できました。やはり車輪転削
だったようですね。それから貨物線に留置されていた12番+5番ユニットが検修庫横に
移動してきており、ワンマン未改造ユニットのK.K入場に備え、幕を入れるなどの整備
が今後行われるのではないかと予想されます。
ちなみに検修庫横にいたキハ200の6番は、どうやら客留線の奥に突っ込まれてしまった
ようです。現在崎サキキハ200は予備なしの状態ですが、実は数日前にキハ200運用を
キハ66・67形が代走しており、入場中の14番が出場してくるまでの予備は6番ではなく
66・67形が担うのかも知れません。




[10925] 福知山線通信
  2002/2/4 (Mon) 10:30:01 タンバディスカバリー   


←米子、宮津
702D 65-801+65-1812?
3082D 013+012+011><003+002+001(KTR略)






[10924] 肥薩線通信(2/3)
  2002/2/4 (Mon) 01:11:42 ひらど   


←今回はコレで...(^^)

・熊クマ
←人吉・吉松
1107D「くまがわ7号」:キハ58-755+キハ65-75(乗)
#キハ65-75の肘掛けの灰皿復活を確認
1110D「くまがわ10号」:キハ58-613+キハ65-56
1268D:キハ140 2040
1272D:キハ140 2125(乗・人吉→一勝地)
1269D:キハ31 13
1112D「くまがわ12号」:キハ58-755+キハ65-75
1271D:キハ31 14
1109D「くまがわ9号」:キハ58-613+キハ65-56(乗・一勝地→人吉)
1278D:キハ31 16
1276D〜1275D:キハ31 13(1275D乗)

くまがわ鉄道
人吉(19:40):KT-104

熊クマ(15:20)
 キハ220-110_(幕:ワンマン三角)
 キハ28 2418+キハ58 83
 キハ58-1106+キハ65-__
 キハ31数両
 最も南側:キハ58-5005>,キハ28-7001
      キハ58アクア
・鹿カコ
←隼人・西鹿児島
2938D:キハ140 2061
4243D:キハ40 7052(乗)
2937D:キハ58 473+キハ28 2435
8238D:キハ58 144+キハ28 2043
4240D:キハ40 2063

吉松留置(20:40)
 4番線:キハ40 2050+<キハ58 522+キハ28 2195,キハ58 192+キハ28 2419

隼人留置(22:00)
 キハ40 2069,キハ58 144+キハ28 2420

やっとこさくまがわ用に転じた元SSLキハ65-75に会うことができました!(^^)
ヘッドマークは渡り板に少し隠されつつもちゃんと付けられており、ホッとしました。
さらに坂本で交換したくまがわ10号に、熊クマロクゴ様で唯一未乗車であった65-56が
入っていることを確認したため、矢岳越えは1本落とし、65-56に乗車を果たすことも
できました。(^^)
で1つキニなっているのが、熊クマ内にいたシーガイアゴハチ#1106。
遠目にサボが「熊本〜宮地」に見えたような気がしましたが、キハ31は連結されていなかった
みたいですし...
また437D代走編成だったりしないのかなぁ...




[10923] 2月2日(3日)新潟界隈通信
  2002/2/3 (Sun) 20:27:34 金タオ・黄青しろ   


・飯山線
←豊野方
1120D キハ110-227

・米坂線
←米沢方
3822D キハ52 137(乗)+キハ47 187
3121D キハ52 127+キハ40 526(乗)+キハ47 514

・羽越線
←新津方
128D キハ110-203+キハ110-223+キハ110-201(乗)

・磐越西線
←会津若松方
2234D〜2237D キハ47 189+キハ47 1129>+キハ40 507(2237D乗)+キハ28 2371>(2234D乗)+キハ47 517
8235D キハ47 188+キハ47 1520+キハ58 677+キハ47 515+キハ47 1515
8230D キハ110-204+キハ110-211+キハ110-216
2239D キハ112-203+キハ111-203
234D キハ52 120+キハ47 1511

(47 517、1515、1511:新新潟色、40 507:新秋田色、その他は従来の新潟色)

既報の通り、28 2371乗車が今回の最大の収穫(^^)v
それにしても、磐越西線の多形式・長編成はいいですね!

#ぢつは↓がメインで今回出掛けたのですが・・・
2月3日
←直江津
9334レ DD51 745+スハフ12 1806+オハ12 1811(乗)+オハ12 1810+オハ12 1809+スハフ12 1805

やはり28 2371の存在の方が大きかった!!

#今度は58 677に乗れますように!
#えちごツーデーパスはお得ですよ





[10922] カニぐも!(笑)
  2002/2/3 (Sun) 20:27:30 雑巾猫   


←キハ28 2200の青モケット萌え〜♪(壊)


←鳥取(播但線経由)・京都                姫路・倉吉→
9606D「かにカニ但馬」
キハ58 1037+キハ28 2200><キハ28 2349+キハ58 1032>キハ58 1024
59D「スーパーはくと9号」(HOT省略)
7004+7052+7044+7041+7035+7023
5D「はまかぜ5号」
キハ181-48+キハ180-12+キハ180-49+キハ180-33+キロ180-4+キハ181-45
9052D「かにカニはまかぜ」
キハ181-19+キハ180-48+キハ180-45+キハ180-22+キハ180-9+キハ181-49
9604D「かにカニ鳥取」
キハ181-17+キハ180-31+キハ181-22

#各列車共中々の盛況ぶりの様子で…あんたも好きねえ♪(謎爆)





[10921] 2/3高山線通信+新鵜沼近況報告
  2002/2/3 (Sun) 19:40:38 hirox2   


  ←高山                   岐阜→
3709D <キハ486807+キハ483814><キハ485501+キハ486517>
714D <キハ11-103><キハ11-203(乗)>
711C <キハ486812+キハ483815>
713D <キハ476002+キハ475001>

・新鵜沼近況報告
今となっては気動車とは縁遠くなってしまった新鵜沼の連絡線ですが、本線の分岐機
から30mほどレールが撤去されています。
元の分岐機の新名古屋方に新しい分岐機が設置されるようです。






[10920] 伊勢樽見線通信
  2002/2/3 (Sun) 16:50:02 もづ   


・2/2
134C イセ2(乗)
135C イセ3
8941D キハ75-4/104
8944D キハ75-301(乗)/201
739C キハ11-119(乗)+キハ11-102

・2/3
17レ ハイモ230-312
18レ ハイモ230-301(乗)
2930D キハ75-103/3
2932D キハ75-105/5
2931D キハ75-3/103?
2934D キハ75-10X/X
125C イセ4(乗)
124C イセ2






[10919] 備後落合駅通信
  2002/2/3 (Sun) 15:57:09 米とぎ   


急行ちどり(815D)
(←広島)
キハ28 3014+キハ58 648
※キハ28 3014は‘下関部14-1’の標記がありました。
 ピカピカでした(^^)





[10918] 衣浦湾通信
  2002/2/2 (Sat) 17:42:02 じぇいえぬあ〜るふじもり   


 本日は久しぶりに,名鉄三河線に乗車してまいりました.

三河高浜10:10発知立行き普通
←知立
[24(乗車)]+[25]
#知立10:30到着後,上記編成のまま10:35発の猿投行きに.
# 24:全検8-6,重検11-3
# 25:全検,重検ともに11-5

吉良吉田14:05発碧南行き普通
[33(乗車)]
# 全検11-7,重検13-11

・1/31 武豊線通信
  1568D [75-203(乗車)/303]+[75-202/302]
 569D  [75-406/506]+[75-208/308]

・2/1 武豊線通信
 514D  [75-401/501]+[75-208/308]
  1516D [75-204/304]+[75-6/106]
  1515D [75-___/___]+[75-202/302(乗車)]
  1570D [75-406/506]+[75-405(乗車)/505]
  572C予定 [75-401/501]
  574D予定 [75-203/303]
  1571D [75-208/308]+[75-404/504]





[10917] 高山線通信スーパープッチ
  2002/2/2 (Sat) 17:05:39 鰐@蘇原   


高山本線3731D
多治見←キハ11-119(乗車)+キハ11-102





[10916] 米とぎ自宅裏通信(謎)
  2002/2/2 (Sat) 16:14:34 米とぎ   


(芸備線436D)
キハ120 335

※実は私の自宅裏には、芸備線の線路が通っているのです(^^;)





[10915] 常磐無線!!
  2002/2/2 (Sat) 14:24:41 金タオ・黄青しろ@2234D   


・磐越西線2234D
←津川
キハ47 189+キハ47 1129>+キハ40 507+キハ28 2371>+キハ47 517
(40:男鹿線色(?)、47 517新新潟色)

悲願達成!一度乗りたかった28 2371。
津川に着いたら屋上観察せねば(^^)

#車内放送で「携帯電話はデッキでお願いします」と。
#3、4両目でしか使えないじゃん(^^;





[10914] 高山本線岐阜口通信
  2002/2/2 (Sat) 13:01:31 DEJI   


・1/30
 706D キハ11-117+キハ11-121(乗車)
 705D キハ406304+キハ486811+キハ485804
 707D キハ486501+キハ485003+キハ405802
 708D キハ11-103*+キハ11-104
 1040D「ひだ20号」[キハ85-10+キロハ84-9+キハ84-12+キハ85-115*]+[キハ85-207+キハ84-302+キロ85-4*]
 1733D キハ486811(乗車)+キハ485804
 752C キハ1-103*+キハ11-104
・1/31
 703D キハ11-116*+キハ11-204+キハ11-120
 1704D キハ406308+キハ485511+キハ486509(乗車)
 705D キハ405802+キハ486810+キハ483816
 1735C キハ406312(乗車)+キハ483815
 758C キハ11-103*
・2/1
 703D キハ11-120+キハ11-102*+キハ11-204
 1704D キハ406309+キハ486517+キハ485501(乗車)
 705D キハ406308+キハ406312+キハ483815
 1735C キハ486807(乗車)+キハ483814
 758C キハ11-117
・2/2
 3703D キハ11-204+キハ11-119+キハ11-102*
 4704D キハ486508+キハ48-5510(乗車)
 3705D キハ486807+キハ483814

#例によって*印は、乗務員扉2ハンドル済車を示します。






[10913] 快速べにばな爆走ちう!
  2002/2/2 (Sat) 08:47:34 金タオ・黄青しろ@3822D   


・3822D 快速べにばな2号
←坂町方
キハ52 137(乗)+キハ47 187

52 137のロング拡大未改造の車内に萌えーっ!
でも、クロス満席(T_T)
#エンジン換装車でも力行時の冷却ファンの音は変わらず、良いですね(^_^)





[10912] 2/1の出来事
  2002/2/2 (Sat) 02:46:24 タンバディスカバリー   


←米子、宮津
701D 65-1801+65-812
回9336D  181-22(B)+180-31(B)+181-17(B)
#なーんか知らんケド、編成が入れ替わり!
2034D 85-5+G84-4+84-6+85-109 ※全車外ホロ付き。
61D 7023+7035+7044+7052+7003 (HOT略)
60D 7014+7032+7045+7051+7001 (HOT略)
9052D 181-49(B)+180-9(B)+180-22(G)+180-45(B)+180-48(B)+181-19(B)






[10911] 181!
  2002/2/1 (Fri) 19:47:59 ROKU   


6D はまかぜ6号
キハ181-26+キハ180-78+キハ180-77+キハ180-30+キロ180-12+キハ181-18





[10910] 質問ですが・・・
  2002/2/1 (Fri) 11:43:03 急行ちくご   


長崎でのキハ58が、今度のダイヤ改正で消えると
ききましたが、イベントなど予定されているのですか?





[10909] 2/1 西の果て通信
  2002/2/1 (Fri) 08:48:44 ひらど   


←長崎
1/31
5140D:キハ28 2401+キハ58 214(乗・長崎→道ノ尾)
3242D:キハ200-11+キハ200-1011
5145D:キハ28 2397+キハ58-162
247D:キハ66 11(乗・道ノ尾→西浦上)+キハ67 11
5142D:キハ28 2397+キハ58-162(乗)>+<キハ58 66(乗)+<キハ28 2449+キハ58-1005
5147D〜248D:キハ28 2401+キハ58 214
5149D:キハ66 7+キハ67 7
3237D:キハ200-12+キハ200-1012
3244D:キハ200-13+キハ200-1013
251D:キハ58 147(乗・諫早→長与)+<キハ28 2449+キハ58-1005
5146D:キハ66 11+キハ67 11

2/1
5121D:キハ28 3024+キハ58 5007>+<キハ28 2401(乗・長与→長崎)+キハ58 214
224D:キハ28 2330+キハ58-705>+<キハ28-2485+キハ58 139

崎サキ(7:20)
 検修庫横:キハ66 14+キハ67 14
      <キハ28九州色(2185?)
      キハ200-6+キハ200-1006
 客留線1番:キハ66 9+キハ67 9>+<キハ66 8+キハ67 8

▼じぇいえぬあ〜るふじもりさん
>4両編成で長崎到着後,2両編成ずつに切り離して,浦上方2両を折り返し
>ワンマン列車として運転するためではないでしょうか.

なるほどですね。某氏からも即座に私信でレスを頂きました(謎)。
ということは、3+2の5連でサキへ下りてきて、浦上方の2連をワンマンで折り返すという運用はなくす
可能性があると推測できますね。
(今のところ5連の浦上方にちょうどよい位置にミラーはなし)
現在2運用ある3連(58+28+58)は、改正後、2+2に増車するか、2連に減車するか...多分後者で
しょうけど、注目しています。




[10908] 181!
  2002/1/31 (Thu) 18:54:58 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-18+キロ180-12+キハ180-30+キハ180-77+キハ180-78+キハ181-26

9052D かにカニはまかぜ
キハ181-19+キハ180-48+キハ180-45+キハ180-22+キハ180-9+キハ181-49





[10907] 御礼
  2002/1/31 (Thu) 17:54:37 ひろ   


 ← 日曜日に香住〜京都間を往復しています。鮮やかなオレンジに
  見えましたけど、いつもこんな色だったかな?
   あと、キハ41が本日、転属以来2年ぶりに福知山に来ています。輪削ね。

 ▼ROKUさん

   ども。水色ピンクのキハ45といえば、私は播但のイメージです。

 ▼金タオさん

   ありがとうございました。TとUの区別が浮かんで来ないので
  古い写真繰ってみます。。。






[10906] 1/31 武豊線通信
  2002/1/31 (Thu) 13:14:05 じぇいえぬあ〜るふじもり   


514D  [75-406/506]+[75-206/306]
1516D [75-203/303]+[75-202/302]
518C  [75-405/505]
520C  [75-401/501]
1517D [75-204/304]+[75-6/106(乗車)]
201D  [75-205/305]
2921D [75-3/103]

▼ ひらどさん
> 昨夜、長崎駅ホームにワンマン運転用と思われるミラーが設置されているのに
> 気付きました。0,1番ですが(ほか、4番には屋根からのステーのみ設置)、1番線
> には、2両編成の浦上方あたりのほか、4両編成の浦上方と思われる位置にも設置
> されていました。(昨夜乗った250Dのキハ67 7から確認するのにちょうど良い)
> まさか4両編成でもワンマン運転をするとは思えませんが、何故???

 4両編成で長崎到着後,2両編成ずつに切り離して,浦上方2両を折り返し
ワンマン列車として運転するためではないでしょうか.

 大府駅でも,2・3番線には2両編成停車位置付近(階段付近)のほか,武豊方にある
6両編成停車位置付近(4両の列車はこの位置に停車)にもミラーが設置されております.
#例:1509D〜回518D(ともに4両)→大府到着後2両/2両に切り離し→
#  武豊方2両518C,名古屋方2両520C.518Cは6両編成停車位置から発車.

> 追っかけ掲示板でも遠方から「国鉄色」ばかりを追いかけにきている人達がいる
> みたいですから、それを考えると増収にはなっているわけですね。(^^;

 よくよく考えたら,18きっぷ+豪遊券とか周遊きっぷで行っているから,
それほど収入には貢献していませんな.(^^;;;;





[10905] 高山線(下呂口)通信ぷち
  2002/1/31 (Thu) 12:01:40 WV13号   


岐阜⇔富山
1725C〜回8621D? <48 3816+48 6810>
28D <85-5+G84-4+84-6+85-109>





[10904] 今日の出来事
  2002/1/31 (Thu) 11:41:05 タンバディスカバリー   


←米子、宮津
702D 65-811+65-1811
3082D 013+012+011><003+002+001(KTR略)

↓「リバイバル181系やくも」、一般多客臨にて運転決定です!(米子支社HP)
http://www.jryonago.com/






[10903] 191!
  2002/1/31 (Thu) 10:46:21 ひらど   


本日、謎の”試ぐも”が長崎地区に来ています。

「九州の鉄道情報掲示板」によると、キヤ検が九州地区にやってきているのですが、
日程的には見事に1/31〜2/1が抜けておりまして...
昨年の実績から見ても、今日長崎地区へ来るのは妥当ではないかと。

1/31
試9191D:イハ→サキ10:13着
試9190D:サキ10:36→イハ

この列番ってどうみてもキヤ検ですし、やっぱりおいでになってるんでしょうねぇ。
#くっそ〜休暇取れんしぃ〜!DML30HSFがぁ〜!(>_<)




[10902] 1/31 西の果て通信
  2002/1/31 (Thu) 08:03:39 ひらど   


←長崎
1/30
5146D:キハ66 1(乗・長崎→高田)+キハ67 1
3246D:キハ200-13+キハ200-1013
5149D〜5148D〜5151D:キハ66 11+キハ67 11
251D:キハ58 66+<キハ28 2449(乗・高田→長崎)+キハ58-1005
3239D〜124D:キハ66 2+キハ67 2
250D:キハ66 6+キハ67 6>+<キハ66 7+キハ67 7(乗・長崎→長与)
5153D:キハ66 1+キハ67 1

1/31
5121D:キハ66 2+キハ67 2(乗・長与→長崎)
224D:キハ28 3024+キハ58 5007>+<キハ28 2397+キハ58-SSL

崎サキ(6:50)
 検修庫横:キハ200SSL色2B
 客留線1番:キハ66 9+キハ67 9>+<キハ66 8+キハ67 8

昨夜、長崎駅ホームにワンマン運転用と思われるミラーが設置されているのに
気付きました。0,1番ですが(ほか、4番には屋根からのステーのみ設置)、1番線
には、2両編成の浦上方あたりのほか、4両編成の浦上方と思われる位置にも設置
されていました。(昨夜乗った250Dのキハ67 7から確認するのにちょうど良い)
まさか4両編成でもワンマン運転をするとは思えませんが、何故???

▼じぇいえぬあ〜るふじもりさん
>どうせならキハ58 1131とかの方が
>さほど違和感はなかったかな,と今になってそう思っています.

九州のゴハチは皆スカートを付けているので、お顔が違和感ないのはやはりモデル
チェンジ車ですね。中でも本チクにいるキハ58 1132(直方運用車,波動用)は内装
もオールボックスですから、雰囲気はバッチリではないかと思います。
#今さらなんだけど、JR-Kさん塗り戻してくれないかな〜。(^^;

>まぁ,昨年3回も
>九州に行ったのだから,多少なりとも増収には貢献していると思うのですが.

なるほど(笑)。
追っかけ掲示板でも遠方から「国鉄色」ばかりを追いかけにきている人達がいる
みたいですから、それを考えると増収にはなっているわけですね。(^^;




[10901] 1/30 武豊線通信
  2002/1/30 (Wed) 22:43:21 じぇいえぬあ〜るふじもり   


1511D [75-205/305]+[75-4(乗車)/104]
508D  [75-40_/50_]+[75-402/502]
510D  [75-206/306]+[75-204/304]
512D  [75-20_/30_]+[75-202/302]
514D  [75-404/504]+[75-6/106]
1568D [75-208/308]+[75-207(乗車)/307]
569D  [75-404/504]+[75-206/306]

▼ ひらどさん
> JR-Kの「国鉄色復活」のイベントは一応ミレニアム記念という名目になってますが、
> 鉄道会社として、撮影するファンのためだけのイベント(結果的にそうなっている
> 気がするのですが)でよかったのかキニなるところです。
> 間接的には増収につながっていると思いますが、もっと「乗り」しても懐かしい
> 車両にこだわってもよかった気もします。

 サキの「塗り戻し」車,9/29の239Dでキハ58 5007に初めて乗車したときは
びっくりしました.「ボックスシートかなぁ」なんて乗ってみたら他のSSL車と
それほど変わらぬリクライニングシート... .どうせならキハ58 1131とかの方が
さほど違和感はなかったかな,と今になってそう思っています.まぁ,昨年3回も
九州に行ったのだから,多少なりとも増収には貢献していると思うのですが.

・エントランスの「まつかぜ」
 バックの113系電車に撮影者の意図を... (もうえぇっちゅうねん)


AX-BBS TL