10601-10700

[10700] 明日の鳥取発朝一番のとっとりライナー6連で運転します。
  2002/1/6 (Sun) 15:32:44 わかとり   


明日の鳥取発朝一番のとっとりライナー6連で運転します。




[10699] 2002年ぐもり初め
  2002/1/5 (Sat) 22:09:36 nagarin   


←谷川  加古川線
1329D キハ47 36(乗)+キハ47 1016
1328D キハ40 2133+キハ40 2027
1330D キハ47 30+キハ47 1028
1332D キハ47 29+キハ47 1133
2327D キハ40 2083(乗)

←米子  山陰線
9058D キハ181-?+キハ180-12+キハ180-45+キハ181-? [城崎45分遅発]
176D〜181D〜188D キハ40 2008+キハ47 1106  [城崎24分遅着,10分遅発]
183D キハ47 10+キハ47 1+キハ28 2349+キハ58 1032(乗) [城崎7分遅発]
# いまさらキト車初乗り〜 (^^;
178D キハ47 5+キハ47 16
180D キハ47 1012+キハ47 2+キハ28 2310+キハ58 447
3D〜6D キハ181-48+キハ180-48+キハ180-77+キハ180-26+キハ180-33+キロ180-4+キハ181-45
185D キハ47 5+キハ47 16>+キハ47 13
180D キハ47 1012+キハ47 2+キハ28 2310+キハ58 447
182D キハ47 10+キハ47 1+キハ28 2349(乗)+キハ58 1032
187D キハ47 1012+キハ47 2+キハ28 2310(乗)+キハ58 447
# 餘部強風により183D,3D,185Dは香住折り返し、182D,6D,186Dへ。111D,184Dは運休。
# それにより6Dは香住〜豊岡間特急券免除扱いでした。
# 行程ズタズタになったヒマつぶしに乗りゃよかったか・・・

545D キハ47 14+キハ47 8(乗)
546D キハ47 81+キハ28 2481
253D キハ28 2483+キハ58 1043
3435D キハ28 2462(乗)+キハ58 1045
254D キハ47 2008+キハ47 3013>+キハ47 3016
256D キハ47 2018+キハ47 3014
258D キハ58 1044(回送)+<キハ47 1035+キハ47 7
260D キハ47 2006+キハ47 3015
262D キハ47 180+キハ47 1108
3732D キハ65 1801+キハ65 812




[10698] 1/5長良川通信
  2002/1/5 (Sat) 19:51:27 hirox2   


←北濃
17レ <ナガラ303>
20レ <ナガラ6><ナガラ7>

17レが郡上大和に定着したものの、20レが車両故障により美濃白鳥出発が遅れたため、
両列車とも郡上大和40分延発となってしまいました。
線路内の積雪もかなり増えてきました。






[10697] 1/5 武豊線&関西線通信
  2002/1/5 (Sat) 19:50:19 じぇいえぬあ〜るふじもり   


 本日は,白鳥信号場付近で撮影してきました.

・武豊線
4512D [75-207/307]+[75-405/505]
4514D [75-401/501]+[75-406/506]
4515D [75-404/504]+[75-203/303(乗車)]
4546D [75-204(乗車)/304]+[75-402/502]
4547D [75-405/505]+[75-404/504]
4549D [75-401/501]+[75-207/307]

・関西線
6003D <85-4+84-12+84-14+85-115]+85-112]+85-12>
2923D [75-208(一指)/308]+[75-1/101]
2935D [75-5(一指)/105]+[75-6/106]
2936D [75-3/103]

 春田から西側は,結構雪が残っていました.
#伊吹おろしが冷たかったぁ.




[10696] くまがわ増結速報!
  2002/1/5 (Sat) 13:40:10 ROKU   


増結車:キハ6552,キハ6553
増結車はいつものローテーションで運用されていると思われる

なお基本編成にダブルゴハチあり





[10695] 伊勢線通信
  2002/1/5 (Sat) 12:09:22 もづ   


2924D キハ75-106(乗)/6
2921D キハ75-201(全席指定)/301+キハ75-4/104
115C イセ1(乗)
2923D キハ75-208(座席表示未確認)/308+キハ75-1/101
2926D キハ75-103?/3?
117C イセ3(乗)






[10694] キト車団臨通信
  2002/1/5 (Sat) 11:59:22 神@北見ならず京都   


キト車の波動臨確認しました。京都駅在姿です。
←奈良 綾部→
9932D〜9633D キハ58 1029+キハ28 2200+キハ58 1024

久々の急行色に萌え萌え!





[10693] 181!
  2002/1/5 (Sat) 11:54:12 ROKU   


30D いそかぜ
ふくふくステッカー編成

9424D 唐戸おさかな号
キハ181-31+キハ180-10+キハ181-32
投入編成がおかしなことになってますがな(^^;





[10692] 予讃線夜遊び(1/4)
  2002/1/5 (Sat) 11:33:38 ROKU   


(1/4)
49D 南風19号+うずしお25号
2007+2212+2203+2104+2461+2522+2427(乗)
岡山26分延発 宇多津73分延着
(瀬戸大橋上風速25m以上の強風のため、瀬戸大橋線列車は断続的に抑止)

175D
キハ58773(ピカピカ)(乗)キハ58293
宇多津5分延発 箕浦22分延着(1030D,27M待避)34分延発
ピカピカのキハ58773は全検10-11,要検13-12
#ダブル58はまだ走っています。
#なんか、各地で58+58が大流行ですねぃ

182D
キハ58301+キハ6527(ピカピカ)(乗)
箕浦17分延発 多度津19分延着
ピカピカのキハ6527は全検13-11。状態すこぶる良し。

185D
キハ6534+キハ58203
坂出17分延発

・おまけ(その後)
3188M マリナ68号
クロ212-3(乗り継ぎ客につき便宜乗車)
坂出27分延発 岡山106分延着

M九州に間に合わずM山陽へ振り替え。山陽ローカル5671Dへの接続が不可となり、
後行程ズタズタ。
#唐戸おさかな号にしといたらスムースに行けたんだけどね。やっぱりロクゴは
#裏切れなかったのよ。





[10691] Re3:12/31&今日の出来事
  2002/1/5 (Sat) 10:22:40 タンバディスカバリー   


←米子、宮津
702D 65-801+65-1812
3082D 013+012+011><003+002+001(KTR略)

▼ ゆきまるさん&waniさん
> なんと!やっぱりそうか!!
> 仕事ぶりがカタギではないように見えたもんで・・・やっぱりなぁ。
> #完全に自分の列車状態で仕事してるのがオモロかった。
> #降車旅客にお辞儀までしてるし・・・小田急か?(笑)

> あの〜、31日の61Dにも乗務してへんかったですか?
> 61D スーパーはくと11号(12/31)
> HOT7014(乗)+HOT7034+HOT7041+HOT7042+HOT7052+HOT7003
> R氏の三脚見て「撮影ですか?」って話しかけてきはったり、
> 他の非鉄っぽいにいちゃんに「一本前まではメチャ混みやったん
> ですよ〜、ごゆっくりどうぞ」って声かけたり。
> 降りるとき、乗継列車の案内までしてくれましたよん。

本人に事情聴取(爆)したところ、見事に自供(爆爆)してくれました!
本人いわく「ソワニエ(死語)」やKの客室乗務員をお手本にしていると
か(さらに爆)。
1号車2番に座っていた師匠やゆきまるさんのコト、ちゃんと覚えていた
そうです。
#そこらへんはプロやねぇー^^;;
#ここに引きずりこんでやろ〜か?!ALL?!(謎爆)






[10690] 高山線プッチ通信
  2002/1/5 (Sat) 05:56:06 鰐@701C   


701C キハ11 115

大雪のため9375Mは、なんと夜行列車化してしまった「ひだ」とすれ違いました(@o@)





[10689] Re:タイ国鉄APN.20系の出力
  2002/1/5 (Sat) 01:54:39 ツアラーV   


▼ ROKUさん
丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。

> NTA855-R1は手持ちのデータによると285PS,2100rpmです。(最高出力か連続定格出力
> かは分かりません。)

> APN.20系は通常いわゆるキロ+キサロ+キロの編成を組んでおり、動車は1エンジン車
> なので、編成あたりの出力は570PSとキハ65一台の出力と同程度です。しかもデカイ
> 図体は動車で40t以上もあり、パワーウェイトレシオは「セイシェル」以下(笑)です。
> 見た目に似合わず低出力ですよね。(期待に添えず申し訳ありません(^^;;)

そうなんですか...やはりちょっと期待外れですねぇ(^^;)
でも平坦線を走行するにはその程度の出力で十分なんですね。

ところで、この車両は韓国の大宇製とのことですが、電化製品等と同じく鉄道車両も
韓国製のものはやはり安いんでしょうかねぇ... 現在、日本国内の気動車製造業は非
常に厳しい状況下にあると思いますが、もしかするとそのうち日本でも韓国製の気動
車が走り出すようになるのかも、なんてことを考えてしまいました(^^;;)

P.S. 以下、気動車ネタではないですが...

> 280馬力ですか?(笑)

家の車(父親のもの)はH.8年式のチェイサー・ツアラーVですので、おっしゃる通り
280馬力です(笑) 当時まだ免許を持っていなかった僕と弟が、父親をおだてて(笑)
購入にこぎつけました。マフラーとエアクリーナーを交換して以来、ターボサウンド
がよく聞こえるようになり、加速時はなかなか快感ですよ(^^)




[10688] 高山本線岐阜口通信
  2002/1/4 (Fri) 23:31:06 DEJI   


ことし一発目をお送り致します。m(__)m

・1/2
 724C キハ11-119+キハ11-114
 8085D [キハ85-3+キハ84-202+キハ85-202]

・1/4
 701C キハ11-122
 1700C キハ483816+キハ486810
 702D キハ11-115+キハ11-123
 1702D キハ483814+キハ486807
 704D キハ11-102+キハ11-105
 1704D キハ406309+キハ485511+キハ486509
 710C キハ11-119+キハ11-114

1/4はこの他、前日の雪による抑止で、上り岐阜着6時台と8時台にキハ85系の復帰回送?がありました。






[10687] 吉備線暇つぶし
  2002/1/4 (Fri) 22:00:27 ROKU   


769D:キハ471022(乗)+キハ47170
770D:キハ402006+キハ403004
772D:キハ472002+キハ4763(乗)
771D:キハ403004+キハ402006





[10686] 1/4 長良川通信
  2002/1/4 (Fri) 21:30:03 hirox2   


←北濃
10レ <ナガラ30_?>
7レ <ナガラ201>
9レ <ナガラ304>
17レ <ナガラ201>
20レ <ナガラ6><ナガラ7>

今日も雪が止み間なく降り続き、上下列車とも20〜30分程度遅れていた模様です。






[10685] 本チク(直方・日田彦山運用)キハ47のこと
  2002/1/4 (Fri) 19:14:39 ひらど   


▼ハイパーさん
>▼ひらど
>> ○直方運輸センター元気動車区(新入)(17:00)
>> キハ28 2387+キハ58 1007,キハ58 555+キハ58 556,スハフ12+オハ50系
>
>これ、ゴハチ編成同士はつながっていませんでした?
>それと客車とは別線ですよね?

えっと、キハ52 134+キハ52 132+オハ50系,キハ65-23+キハ58-5006〜ほか崎サキ車計8両が、最も
新入駅ホームに近い側にいて、その隣の線に「キハ28 2387+キハ58 1007」がいたのは間違いない
のですが、「キハ58 555+キハ58 556」はその隣の線にいたように思うのですが...
ちょっとあいまいです。バス通り側からみると、たしかにこのゴハチ編成同士はつながっていた
ようにも見えました。

▼ハイパーさん
>▼ひらど
>> キハ47 157+<キハ47 1074+キハ47 76(最も洗浄線寄り)
>
>> ・検修庫内
>> キハ47が2両以上
>
>長らく3連で留置されていたキハ47は、飯塚寄りにいたキハ47 1074を除いて編成を
>バラされたことになりますね。キハ47 157は給油スポット付近で単車留置されて
>いたもの。キハ47 76は検修庫内に単車留置されていたものですから、逆に現在
>検修庫内にいるのはキハ47 1047ともう1両(ともに若松向き)かと思われます。
>もしかするとキハ47 9073(飯塚向き)かも知れませんが・・・(^^;)。
>
>#それにしても、ここへ来ての編成替えは何を意味しているんでしょうねぇ。

これを見て、以前報告したログ[10581](12/25)の鉄ピク誌の所属表のメモを見てみますと、
これらのキハ47(76,157,1047,1074,9073)はいずれも本チクの直方運用、日田彦山運用車の
リストに入っていません。もしかするとどれもただ単に運用を外れて、KKへの入場(ワンマン
改造or機関換装)あるいは鹿カコ等への転属待ちなんではないのかと思いました。
すなわち私が見たキハ47 157以下3連も、このために組成されたとか...??
ちなみにチェックの際に見かけた6535Dに使われていた1079,1078,125の3両はいずれも
ちゃんと直方運用車のリストに載っております。(^^;




[10684] 1/4 久大線通信(ひらど代行版(^^;))+お客様
  2002/1/4 (Fri) 19:11:48 ひらど   


(全て1/4)
・久大線
←大分(日田基準)
1820D:キハ58 768+<キハ28 2413+キハ58 721
1822D:キハ125-19+キハ125-9
8851D:キハ125-25
日田彦山線921D:キハ147 91+キハ147 1043
1826D:キハ125-17+キハ125-10
1830D:キハ58 728+<キハ28 2144+キハ58 688
1823D:キハ58 768+<キハ28 2413(乗・日田→天ヶ瀬)+キハ58 721
1832D:キハ58-569(乗・天ヶ瀬→日田)+キハ58-154
1829D〜1838D:キハ58-569+キハ58-154
日田彦山線931D:キハ147 1033+キハ147 54
82D「ゆふ2号」:キハ185-__+キハ186-__+キハ185-__>+キハ185-__

・博多運転区(11:30〜11:55)
←熊本
回___D(11:40頃ハカ方面より入庫):キハ185-2+キハ186-7+キハ185-8>+キハ185-1008
#キハ185-8,1008は前面真っ赤
回9135D:キロ29 504+キロ59 507(ふれあいパル)
留置中:キハ28 2444  キハ58 716(昨日の通信の再確認)

・久大
期待していたロクゴ様は抜けていましたが、代わりに長らく2連運用を務めていたキハ28 2144が
1830Dの中間にはさまっていたため、1832Dの2連は変化が期待されました。で、やってきたのは
SSL色のダブルゴハチ!!崎サキでもSSL色のダブルゴハチは、私は1回のみ(それも回送で)
しか見た事がありません。
また所属表記ですが、58-569の2位は「分ホウ」に書き替えられていました。58-154の3位は
塗りつぶされたままでした。(58 768は確認忘れ。m(__)m)

・ひたひこ
一応2本チェックしましたが、ゴハチ様は入っておらず。あと8運用はありますし...(^^;)

・博多運転区
昨夜チェックしたゴハチが気になっていたので、あらためてチェックしました。
何とキハ58 716だけでなく、キハ28 2444の方にも汚物タンクが取り付けられていました。やはり
波動用だからでしょう。ということは崎サキのキハ28 2401は、来春以降、本チクへ里帰りする
可能性が高いのかも。他の2414や2387にも付いているのでしょうか...
またキハ58 716の方は定員84ですが、キハ28 2444はなぜか定員86。2名の差って謎...。ちなみ
に外からみた限り、全ボックスシートのように見えました...。
#洗面所に吊革が二つ付いてるとか...(嘘爆)




[10683] 1/4 武豊線&みえ通信
  2002/1/4 (Fri) 19:01:08 じぇいえぬあ〜るふじもり   


 昨日仕事で雪かきをしたため,今日の海イセ方面はキャンセル(爆).
ナコで買い物の前後にウォッチングしてきました.

・1/4
2519D [75-402/502]+[75-208/308]
1521D [75-204/304]+[75-5/105(乗車)]
518C  [75-406/506]
520C  [75-404/504]
522C予定 at大府 [75-401/501]
2923D快速みえ3号 [75-202(一指)/302]+[75-4/104]
2924D快速みえ4号 [75-2/102]
2925D快速みえ5号 [75-403(一指)/503]+[75-2/102]
2926D快速みえ6号 [75-1/101]
2931D快速みえ11号 [75-201(全指)/301]+[75-3/103]
2932D快速みえ12号 [75-202(一指)/302]+[75-4/104]
2933D快速みえ13号 [75-202(一指)/302]+[75-4/104]
2934D快速みえ14号 [75-403(一指)/503]+[75-2/102]
#全指or一指は,側面の号車表示幕で判断しています.
1552D [75-204/304]+[75-5(乗車)/105]
# 大府発車時5分延,石浜発車時10分延
1553D at石浜 [75-406/506]
1555D at半田 [75-404/504]
#おまけ
#17:21頃,東浦1番線
# KE65 1+ホキ1000×8

・1/3
4562D [75-208/308(乗車)]+[75-401/501]
3563D [75-402/502]+[75-406/506]

 さりげなく書いていますが,キハ75-400/500ワンマン編成が
「みえ」の増結運用に入っています.
 なお「ぐっち’s 掲示板」(http://bbs1.kze.ne.jp/gucchi/)に
よりますと,「みえ」の増結は今後は1/20までの土曜休日に行われるようです.
#報告遅れて申し訳ないです _0_.




[10682] 明けましておめでとうございます・・・。
  2002/1/4 (Fri) 18:58:00 まりな(略)   


今年もよろしくお願いします。

 1月1日〜4日にかけて、東北、北海道(チョットだけ)廻って
きました。

 車番記録してたメモ帖紛失のためウロ覚え版でし。

 高松−坂出 255D
<58 ???+65 ??(乗)>
 年の初めはロクゴでしょ。
 岡山−上郡 2074D 特急いなば3号
 <181−??+180−??(乗)+181−??>
 いなば用のキハ181はATS−P塔載でし。
 東北関係
 青森−野辺地 3538D快速しもきた
 <キハ48 15??(乗)+<キハ40 5??>
 原型エンジンでの快速運転は萌えますよねぇ>高山線沿線住民(謎)
 函館−青森 6981D快速ミッドナイト
 <183−?(元ちゃいるどサロン)+182−??+182−50(HETカラー)+182−??(乗)+183−?>
全車原型エンジン。 北の大地のDML30もまだまだ健在ですな。
 5010Dスーパー北斗10号
 キロ283−3(?)乗車
 グリーン車、しかもエンジン直上で至極の時を過ごしました(爆)。

 北海道、東北のぐも、ぐもどきは当然といおうか、滞泊時もアイドリング
中でした。ちなみに鷲別機関区のかまぐもも運用ないけど、殆どのクルマが
アイドリングしてたのには驚いた。

 後、3925Dでキハ201系初乗車したことも付け加えて起きます。






[10681] おき93号,おき96号運転(181)
  2002/1/4 (Fri) 13:08:49 ROKU   


すんません、割と重要事項なのですが書きそびれていました。(^^;;

9043D おき93号
米子10:26-小郡15:06

9046D おき96号
小郡17:10-米子22:06

運転日:12/29-30,1/3-5
3両編成(全車自由席)

時刻表に間に合わなかったようで、沿線の駅ポスター、車内広告、
JR西日本米子支社,広島支社のホームページ等でタイムリートレイン
として紹介されています。

使用車両はポスターの写真が「おきらくHM」の181系なので、後藤の
原色キハ181系で間違いなさそうです。
#早くもリバイバル(^^;;





[10680] タイ国鉄APN.20系の出力
  2002/1/4 (Fri) 12:40:38 ROKU   


▼ ツアラーVさん
> いつも楽しく拝見しております。

どもども(^^)ゞ

> 初投稿のツアラーVと申します。

280馬力ですか?(笑)

> さて、管理人様に早速質問なのですが、表紙写真のタイ国鉄APN.20系に搭載されて
> いるカミンズ製機関NTA855-R1のスペックを教えていただけませんでしょうか?
> あれだけの大型車にどのような機関が搭載されているのか非常に気になります。

NTA855-R1は手持ちのデータによると285PS,2100rpmです。(最高出力か連続定格出力
かは分かりません。)

APN.20系は通常いわゆるキロ+キサロ+キロの編成を組んでおり、動車は1エンジン車
なので、編成あたりの出力は570PSとキハ65一台の出力と同程度です。しかもデカイ
図体は動車で40t以上もあり、パワーウェイトレシオは「セイシェル」以下(笑)です。
見た目に似合わず低出力ですよね。(期待に添えず申し訳ありません(^^;;)
しかしながら、乗車してみましたところ、しんどさは全く感じられず、これといった
勾配のない平坦線では、高速特急形でもこれくらいの出力で十分だということを
実感しました。

日本の新系列ディーゼルカーがいかに平坦線においてオーバースペックで、急勾配を
克服するという条件が、日本のディーゼルカーの動力性能の特徴に直結していることが
よく分かりますね。




[10679] 北陸本線富山口初ぐも通信
  2002/1/4 (Fri) 09:31:05 金タオ・黄青しろ   


本日より、1322D、1326D運転再開です。

・北陸本線
←富山方
1322D キハ40 2137+<キハ58 477+キハ28 3010
1326D キハ47 25+キハ47 1011>+キハ53 1002+キハ28 2141

 28 2141のみタオ(IV)色、他はタオ(V)色。
 40 2137、47 1011は更新車

#28 2141残り3ヶ月、無事に走り抜いてください!





[10678] とーほく広域気動捜査(笑)
  2002/1/4 (Fri) 02:28:27 雑巾猫   


←ああああー、乗りたかったよおおおお〜(号泣)


遅ればせながら謹んで新春をお慶び申し上げますm(__)m今年もまたぐもニストにとって良き一年でありますように

という訳で(どんな訳やねん?!)12/30〜1/2の久留里線・東北方面ぐもぐも記でし(一部重複あり)
・12/30(日)分
←大阪
9506D「シュプール白馬・栂池号」
キハ65 611<キハ65 611+キハ65 1611><キハ65 612+キハ65 1612>キハ65 1601
#ロクゴ様のお見送りを受けるとは身に余る幸せでございます(^^)
樽見鉄道 9レ ハイモ295-315  10〜11レ ハイモ230-314
1021D「(ワイドビュー)ひだ1号」
キハ85-7+キロハ84-_+キハ84-13?+キハ85-1__><キハ85-204?+キハ84-305+キロ85-1
城北線113H キハ11-20_
久留里線
←上総亀山
943D〜948D キハ38 3(943D乗車)+キハ38 4(948D乗車)
944D〜945D キハ38 1+キハ37 1003
946D〜947D キハ38 1001+キハ37 2

・12/31(月)分
只見線426D ←会津若松 キハ40 511>キハ48 546or549
米坂線1123D? ←米坂 キハ52 122>キハ47 522
羽越本線822D? ←酒田 キハ40-587(リニューアル)><キハ47 516+キハ47 5__
陸羽西線154D ←新庄 キハ110-241><キハ110-244
酒田運輸区(12時頃)
←新津 キハ110-214   キハ40 560>キハ47 1130
由利高原鉄道13D YR-1001
男鹿線1136D ←男鹿 キハ48 1502+キハ48 507
花輪線2937D ←松尾八幡平 キハ58 1529<キハ52 126
山田・岩泉線
←宮古
658D キハ52 143(盛岡→茂市間乗車)><キハ52 153
643D キハ52 145(国鉄ツートン色)><キハ52 149(国鉄ツートン色)
649D キハ52 109>キハ58 1512><キハ52 152
687D〜688D キハ52 144(乗車)
#キハ52 143は室内窓枠にアルミ枠のアクリル板をネジ止めして防寒対策を施してました
#キハ52 144は透明テープで目張りのみ…

・1/1(火)分
山田・釜石線
←釜石                      盛岡・花巻・一ノ関→
1630D キハ100-24(乗車)><キハ100-19(宮古→釜石間レチ乗務・釜石からワンマン)
宮古留置(730頃) キハ58 1528(国鉄色)+キハ58 1523(国鉄色)
#9621D「初日の出釜石号」充当編成か?
628D キハ58 1524(国鉄色)+キハ58 1514><キハ52 145(国鉄ツートン色)
625D キハ100-22><キハ100-27><キハ100-23><キハ100-15
1627D キハ110-3><キハ111-3+キハ112-_
5631D 36-106><36-101(三陸鉄道車)
三陸鉄道南リアス線210D 36-109
1633D キハ100-21><キハ100-13><キハ100-14><キハ100-8
601D「陸中1号」 キハ110-5><キハ111-1+キハ112-3
1637D キハ100-16><キハ100-26
603D「陸中3号」 キハ110-1><キハ110-2><キハ111-2+キハ112-2
花巻留置(1140頃) キハ100-9><キハ100-29><キハ100-21
9630D「初日の出釜石号」 キハ58 650+キハ28 2010>キハ58 1505(「kenji」)
#↑は釜石から1630Dの一本後追いをしてた上に一ノ関まで東北本線を走行したので、釜石で段落ちしてれば
#花巻→一ノ関も架線下ぐもぐもできたのに…ああああー、乗り損ねたよおおおお〜(号泣)
北上(1150頃)
←横手 キハ100-31><キハ100-33><キハ100-__><キハ100-37><キハ100-35
#すべてアイドリングちうでした
大船渡・気仙沼・石巻線
←一ノ関・小牛田  女川・さかり(「盛」と表記するとジモティは盛岡の略称と間違えるらしい)→
一ノ関運輸区(1250頃) キハ100-2><キハ100-3_><キハ100-2_
333D キハ100-2><キハ100-40(一ノ関→気仙沼間乗車・レチ乗務)
334D キハ100-8><キハ100-46
3336D 快速「スーパードラゴン」
キハ100-36><キハ100-1
2942D キハ48 553+キハ48 1514(気仙沼→前谷地間乗車・ワンマン運転)
#気仙沼を3336Dと同時発車するも性能差がモロにでて、あっというまに置き去りに…
気仙沼留置(1430頃) キハ40 2085><キハ58 641<キハ40 2086
2943D キハ48 552(更新)+キハ48 1544(更新)
2945D キハ48 538(更新)+キハ48 1535(更新)
1645D キハ40 540(ロングシート改造)><キハ48 554(更新)+キハ48 1541(更新)
1640D キハ48 501+キハ48 1511
1642D キハ48 1533(更新)+キハ28 2506
#(更新)は冷房改造+機関更新車
#仙ココのキハ48はワンマン運転対応+デッキ撤去+貫通路拡大+座席三列化(運転台助手席側を一列化)改造が多い模様
#ただし、キハ28 2506とペアを組むキハ48 1533は非ワンマン対応+デッキあり+原型貫通路ですが
磐越東線747D
←いわき キハ112-101+キハ111-101
水郡線338D キハ110-128

・1/2(水)分
水郡線
←水戸                        郡山・常陸太田→
320D キハ111-116(郡山→常陸津田間乗車)+キハ112-116><キハ110-138
#常陸大子までワンマン運転、常陸大子からキハ110-138増結・レチ乗務
321D キハ111-113+キハ112-113
323D キハ111-115+キハ112-115><キハ110-134
325D キハ111-151+キハ112-151
327D キハ110-133><キハ110-124
329D キハ111-120(常陸津田→上菅谷間乗車)+キハ112-120><キハ111-118+キハ112-118
527D〜528D キハ111-152(528D乗車)+キハ112-152(527D上菅谷→常陸太田間乗車)(ワンマン運転)
823D キハ111-119+キハ112-119
832D キハ110-135><キハ111-117+キハ112-117(上菅谷→水戸間乗車)
鹿島臨海鉄道136D〜137D
←鹿島神宮 6017(鹿島アントラーズ仕様)><6007
東海道本線〜武豊線4558D
←武豊 キハ75-403/503><キハ75-404/504
高山本線750D〜4733D
←高山 キハ48 6811+キハ48 5804(雪の影響によりキフ4分延着)
62D「スーパーはくと12号」(HOT省略)
←京都 7023+7055+7045<7022+7032+7013

#今年もぐもぐもするゾ、をーっ!





[10677] Re:1/3 今日の直方(ひらど代行版)(^^;
  2002/1/4 (Fri) 01:06:31 ハイパーさとし   


皆様明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

▼ ひらどさん
12/17にチェックして以降、予想以上に構内で動いているのに驚いております。

> ○直方運輸センター元気動車区(新入)(17:00)
> キハ28 2387+キハ58 1007,キハ58 555+キハ58 556,スハフ12+オハ50系

これ、ゴハチ編成同士はつながっていませんでした?
それと客車とは別線ですよね?

> キハ47 157+<キハ47 1074+キハ47 76(最も洗浄線寄り)

> ・検修庫内
> キハ47が2両以上

長らく3連で留置されていたキハ47は、飯塚寄りにいたキハ47 1074を除いて編成を
バラされたことになりますね。キハ47 157は給油スポット付近で単車留置されて
いたもの。キハ47 76は検修庫内に単車留置されていたものですから、逆に現在
検修庫内にいるのはキハ47 1047ともう1両(ともに若松向き)かと思われます。
もしかするとキハ47 9073(飯塚向き)かも知れませんが・・・(^^;)。

#それにしても、ここへ来ての編成替えは何を意味しているんでしょうねぇ。

> ゴハチ様は、カタでのキハ58 1132の相方と、タケでのキハ58 716の相方が、28 2444と
> 28 2414のいずれかだと仮定すると、もう1編成いたゴハチ様2連はひたひこ運用車と
> いうことになり、もう1編成のひたひこ運用ゴハチ様が行方不明です。運用に入っている
> のだったらいいのですけど。

恐らく「検修庫の前」にあったキハ58 1132の隣(?)のゴハチがひたひこ車である確率は
高いと思います。また1編成行方不明とのことですが、意外なところにかくれんぼして
いたり(爆)、はたまた直方駅構内に移動(可能性は低いですが)ということも考えられ
ますので、ワイは今のところ前向きに考えております・・・(^^;)




[10676] 表紙写真のタイ国鉄気動車について
  2002/1/4 (Fri) 00:27:47 ツアラーV   


いつも楽しく拝見しております。
初投稿のツアラーVと申します。
さて、管理人様に早速質問なのですが、表紙写真のタイ国鉄APN.20系に搭載されている
カミンズ製機関NTA855-R1のスペックを教えていただけませんでしょうか?
あれだけの大型車にどのような機関が搭載されているのか非常に気になります。
よろしくお願い致します。




[10675] 75! and 11!
  2002/1/3 (Thu) 22:00:56 くりりん   


1/2は伊勢に行ってきました。伊勢神宮の人出はいつもよりやや少なかった
ようにも見えました。
1/3は、ニュースなどでの報道の通り大雪になりまして、ウチのあたりでも
珍しく15cm以上の積雪がありましたので、早速雪中驀進するナナゴをカメラ
に収めに行きました。(笑)

1/2
・武豊線通信(←名古屋)
4505D <キハ75-105(乗)/5>+<キハ75-501/401>
3506D <キハ75-503/403>+<キハ75-502/402>
4560D <キハ75-308(乗)/208>+<キハ75-502/402>
4561D <キハ75-105/5>+<キハ75-???/???>
3563D <キハ75-504/404(乗)>+<キハ75-503/403>
4562D <キハ75-506/406>+<キハ75-505/405>

#???の部分は下のじぇいえぬあ〜るふじもりさんの報告から303/203と思われます。

・関西/参宮線通信(←名古屋・亀山   鳥羽→)
5951D(快速みえ51号)<キハ75-104/4(乗)>
2923D(快速みえ3号) <キハ75-102/2>+<キハ75-103/3>
2930D(快速みえ10号)<キハ75-301/201>+<キハ75-306(乗)/206>
2927D(快速みえ7号) <キハ75-106/6>+<キハ75-302/202>
 927C <キハ11-8>
名松線407C <キハ11-111>

1/3
・武豊線通信
午前中の列車に関しては運用も時刻もムチャクチャでしたので、尾張森岡駅
の概ねの発時刻で表記します。
午後の列車に関しては、普段その時刻に来る列車の列車番号で表記します。
#昼には通常見られない上り区間快速名古屋行き(4連)なんてのもありました
#し、他に上り区間快速名古屋行きが2本続けてやって来たなど、とにかく雪に
#よるダイヤの乱れが発生していました。

(←名古屋)
尾張森岡11:20発大府行 <キハ75-505/405>+<キハ75-503/403>
尾張森岡11:28発武豊行 <キハ75-504/404>
(3529C) <キハ75-502/402>
(3531C) <キハ75-505/405>+<キハ75-503/403>
(3532C) <キハ75-506/406>




[10674] 1/3 今日の直方(ひらど代行版)(^^;
  2002/1/3 (Thu) 21:57:47 ひらど   


○直方運輸センター元気動車区(新入)(17:00)
←飯塚
・新入駅ホーム寄り留置線
キハ52 134+キハ52 132+オハ50系
キハ65-23+キハ58-5006>+<キハ65-61+キハ58-186
キハ65-518+<キハ65-32+<キハ65-517+キハ47 1082
キハ28 2387+キハ58 1007,キハ58 555+キハ58 556,スハフ12+オハ50系

・検修庫の前(南側)
キハ58系九州色+キハ58 1132
キハ58系2連
キハ200-4+キハ200-1004
キハ200-104+キハ200-1104>+<キハ200-105+キハ200-1105
キハ47 157+<キハ47 1074+キハ47 76(最も洗浄線寄り)

・検修庫内
キハ47が2両以上

#うっかり直方駅横の気動車区の方のチェックを忘れてしまいました。m(__)m

筑豊線6535D:キハ47 1079+<キハ47 1078+キハ47 125
平成筑豊鉄道248D:201

○博多運転区(20:40)
←鳥栖
 キハ28九州色+キハ58 716

久しぶりに元崎サキ車達に会ってくることができました。留置されていた8両のうち
1-3位側が確認できたのは、キハ65のみではありますが、このうち最終疎開組である
-23,-61のみ3位妻面の銘板(「九州旅客鉄道」と「製造銘板」)が剥がされていました。
来年の小倉工場祭りにでも出て来るのでしょうか?盗難でなければよいのですが...

でSSL車達はおそらく退役で間違いないでしょうけど、キハ47 1082はどうなるのでしょう
かねぇ。崎サキのキハ47は走行距離もさほど多くないので、検査期限はまだ残っている
と思うのですが。JR-K初の事故以外でのキハ40系列除籍車になるのでしょうか???
それから、崎サキに応援に来ていた赤いDC200の4番もいましたが、外見は変わらず、
KKに入場した様子もありません。ワンマン改造かと思っていましたが...

ゴハチ様は、カタでのキハ58 1132の相方と、タケでのキハ58 716の相方が、28 2444と
28 2414のいずれかだと仮定すると、もう1編成いたゴハチ様2連はひたひこ運用車と
いうことになり、もう1編成のひたひこ運用ゴハチ様が行方不明です。運用に入っている
のだったらいいのですけど。




[10673] 1/1 関西&名松&参宮線通信
  2002/1/3 (Thu) 20:48:19 K's   


あけましておめでとうございますm(__)m
某1000代電車での年越しの後、初詣も兼ねてプラッと伊勢方面へ。
昨年の「ぐもおさめ」、今年の「ぐも初め」とも色は違えど共にキハ120様となり
ました(^^;)

1/1
←亀山・名古屋
・関西本線
238D<キハ120-16(乗)+キハ120-305>
245D<キハ120-303+キハ120-11>
・名松線
413C<キハ11-111>
・参宮線
937C<キハ11-7(乗)>
926C<キハ11-103>
939C<キハ11-108(乗)>(伊勢市〜鳥羽間939D)
930C<キハ11-302+キハ11-10>
2936D快「みえ16号」<キハ75-102+キハ75-2+キハ75-307+キハ75-207>
2938D快「みえ18号」<キハ75-104+キハ75-4+キハ75-303+キハ75-203>
2931D快「みえ11号」<キハ75-101+キハ75-1(乗)+キハ75-306+キハ75-206>
#2931Dは1号車全室指定席






[10672] 1/3長良川通信
  2002/1/3 (Thu) 20:28:58 hirox2   


5レ <ナガラ303> 郡上大和20分延着35分延発
10レ <ナガラ6>
16レ <ナガラ302>
13レ <ナガラ4> 郡上大和30分延発
18レ <ナガラ301>
#上り列車は郡上大和ほぼ定発

雪による下り列車遅延により、5レと10レ、13レと18レの列車交換が郡上大和で
行われました。
通常なら5レ・10レは美濃白鳥で、13レ・18レは郡上八幡なんです。
5レは郡上大和で対向待ちで15分くらい停車していましたが、停車中に
運転士さんが降りてきて、自分の運転してきた303の写真を撮ってました。
5レ運転士さん曰く、
「車輪と制輪子の間に雪を噛みこまないよう、ノッチあげてる時もブレーキ
かけたりしている。」
「スノープラウで雪を押しながら来てるので、中にしたとき転がらない。」
「1型より300型の方が強力なので、5レは300型に変更になった。」
運転士さんごくろうさまです。

#今現在も雪は降り続いています。






[10671] 1/3 武豊線通信
  2002/1/3 (Thu) 20:07:20 じぇいえぬあ〜るふじもり   


・1/3
7:50過ぎ,亀崎にて
 [75-40_+50_](「ワンマン|普通 大府」の幕,3503C?)
 [75-403/503]+[75-405/505](「普通 武豊」の幕,3500D?)
8:05ころ,亀崎到着(3502D?)
 [75-203/303]+[75-202(待合室代わりに半田まで乗車)/302]
8:33ころ,半田発(4505D←運転士用時刻表で確認)
 [75-403/503]+[75-405/505(乗車)]
8:44ころ,東浦にて(3504D?)
 [75-406/506]+[75-401/501]

・1/2
3510D [75-401/501]+[75-5/105]
4511D [75-402/502]+[75-403/503(乗車)]
4552D [75-402/502]+[75-208(乗車)/308]
4553D [75-203/303]+[75-5/105]

▼ もづさん
> ▼ 自分
> > #キハ11-300のエンジンはキハ75形と同じものを使っていますが,
> > #変速機はキハ11形従来車と同じものなのでしょうか?
>
> 直1〜直2の切替ショックが改善されているそうです。(登場当時の雑誌より)
> 確かに、従来車のような飛んでいきそうな感じ(^^;)は無くなりましたが
> 直1→勢いよくノッチオフ→切替→フルノッチ投入→直2
> という感じの自動制御でショック自体は酷くなっています。

 うーん,そこまでは分かりませんでした.
#もうちょっと乗り込まなくては... .
#明日,またまた「初詣フリーきっぷ」で海イセ方面に行く予定です.
#運転されるかどうかが心配ですが.




[10670] Re2:今日の出来事
  2002/1/3 (Thu) 12:15:23 ゆきまるくん   


▼ waniさん
> ▼ タンバディスカバリーさん
> >
> > 昨日の61Dの車販は、アノ因幡の七福神マスターでした!!(爆)
>
> なんと!やっぱりそうか!!
> 仕事ぶりがカタギではないように見えたもんで・・・やっぱりなぁ。
> #完全に自分の列車状態で仕事してるのがオモロかった。
> #降車旅客にお辞儀までしてるし・・・小田急か?(笑)

あの〜、31日の61Dにも乗務してへんかったですか?

61D スーパーはくと11号(12/31)
HOT7014(乗)+HOT7034+HOT7041+HOT7042+HOT7052+HOT7003

R氏の三脚見て「撮影ですか?」って話しかけてきはったり、
他の非鉄っぽいにいちゃんに「一本前まではメチャ混みやったん
ですよ〜、ごゆっくりどうぞ」って声かけたり。
降りるとき、乗継列車の案内までしてくれましたよん。





[10669] Re:今日の出来事
  2002/1/3 (Thu) 11:29:55 wani   


▼ タンバディスカバリーさん
>  昨日の61Dの車販は、アノ因幡の七福神マスターでした!!(爆)

なんと!やっぱりそうか!!
仕事ぶりがカタギではないように見えたもんで・・・やっぱりなぁ。
#完全に自分の列車状態で仕事してるのがオモロかった。
#降車旅客にお辞儀までしてるし・・・小田急か?(笑)

> #ヨロシク言っておきましたんで・・・。

ありがとさんですぅ。
#お茶買ってあげてよかったぁ。





[10668] 今日の出来事
  2002/1/3 (Thu) 11:11:46 タンバディスカバリー   


←米子、宮津
702D 65-801+65-1812
3082D(予想) 013+012+011><003+002+001(KTR略)

各地で大雪の便りが届いておりますが、こちらは定刻での運転でござ
います!
#とっとこ定刻!だいせん君(爆)!!






[10667] 1/3 西の果て通信
  2002/1/3 (Thu) 00:30:42 ひらど   


ちょっと遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしく
お願いします。m(__)m
12/31〜1/1のハウステンボスカウントダウンショー向け臨時(以下「HTB臨」とします)
ほかの報告を。

←長崎
12/31
3271D:キハ66 6+キハ67 6
224D〜3223D:キハ28 2401+キハ58 214>+<キハ28 2186+キハ58-701
3224D:キハ58 147+<キハ28 2330+キハ58-674
226D:キハ28 2396+キハ58-705
3221D:キハ66 10+キハ67 10>+<キハ66 3+キハ67 3
231D:キハ200-13+キハ200-1013
228D:キハ66 7+キハ67 7
5135D:キハ47 89+キハ47 160
236D:キハ66 15+キハ67 15
5137D:キハ66 13+キハ67 13
244D:キハ200-13+キハ200-1013
5145D:キハ28 2186+キハ58-701(乗・高田→西浦上)
5140D:キハ28 2397(乗・西浦上→高田)+キハ58-162
251D:キハ28 2401+キハ58 214

崎サキ(21:00)
 転車台周り:<キハ47 78
 客留線:キハ66 12+キハ67 12>+<キハ66 2+キハ67 2
 DC留置線:キハ28 3024+キハ58 5007>+<キハ28九州色+キハ58-705
      キハ66 5+キハ67 5他多数

昨シーズンはHTB臨のほか、長崎市内で開催された「にちらん広場カウントダウンショー」
向けにサキ→イハが1本運転されましたが、今回はこのイベントそのものがなかった
らしく、運転されませんでした。
HTB臨(ハテ→サキ)は、特急カウントダウンシーボルト号と各停のハウステンボスカウント
ダウン号5本(9253D,9255D,9257D,9259D)で、編成は以下のとおりです。

9055D「カウントダウンシーボルト号」:キハ183系1000番台4連
9253D:キハ200-12+キハ200-1012>+<キハ200-11+キハ200-1011・・・(1)
9255D:キハ58 147+<キハ28 2330+キハ58-674>+<キハ28 2397+キハ58-162・・・(2)
9257D:キハ28 2401+キハ58 214>+<キハ66 10+キハ67 10・・・(3)
9259D:キハ200-14+キハ200-1014

そして9055D以外の列車の充当車両の、HTB臨前後の動きはは以下のとおりです。
(一部推測を含みます。チェックした列車は*です)

(1)サキ(3244D〜6926D及び3246D〜6928D)ハイ(回)ハテ(9253D*)サキ(回9254D*)ハイ
 (225D*)サキ〜

(2)(前3両):サキ(3238D前〜251D後)ハイ
 (後2両):サキ(248D)ハイ
 (連結して5両)〜ハイ(回)ハテ(9255D*)サキ(回9250D*)ハイ(221D*)サキ〜

(3)サキ(250D)ハイ(回)ハテ(9257D*)サキ(回9252D*)ハイ(227D*)
 ただし250Dの後2両は変運用で251Dから折返し充当

(4)〜(3241D)サキ(回9260D*)ハテ(9259D*)サキ(222D*)〜

昨シーズンと同様に、12/31〜1/1にかけて段落ちする運用のうち、ハイ滞泊編成を3本
(上記(1)〜(3))とサキ滞泊車を1本(上記(4))充当してサキ〜ハイ(又はハテ)を1往復ずつ
したことになります。
特筆すべきは、休日のためウヤとなる250Dの後2両〜227Dの前2両にゴハチ様を充当した
ことでしょうか。このウヤとなる編成は、サキでお休みせず、休日のみ増結となる5152D後
〜イハ△〜220D後〜3221D前と動いているために、これをゴハチ様で補ったのですが、
おかげで今のところ突発でしか見られない58系+66・67形の編成が発生しています。

1/1
222D:キハ200-14+キハ200-1014(乗・長崎→高田)
221D:キハ58 147+<キハ28 2330+キハ58-674>+<キハ28 2397+キハ58-162
224D:キハ28 3024+キハ58 5007>+<キハ28 2396+キハ58-705
225D:キハ200-12+キハ200-1012>+<キハ200-11+キハ200-1011
227D:キハ28 2401+キハ58 214>+<キハ66 10+キハ67 10

1/2
239D:キハ66 7+キハ67 7
5132D:キハ28 2397+キハ58-162




[10666] 東北線通信プッチ
  2002/1/2 (Wed) 18:30:43 愛まりな   


3538D快速しもきた  ←野辺地 40 524+48 1549(乗)




[10665] 1/2長良川通信
  2002/1/2 (Wed) 17:07:10 hirox2   


12レ <ナガラ10>
15レ <ナガラ4>

朝から断続的に雪が降り続いており、足回り雪だらけで
走っています。






[10664] (話題に)ならぬなら ならせてみせよう ロクゴネタ(謎)
  2002/1/2 (Wed) 16:27:42 MotoQ   


あけましておめでとうございます。
今年も四マツのアツイ話題をお送りしていきます(^^;;;

さてさて、
▼ takekunさん、WV13号さん、もづさん
> キハ58 773+キハ58 293

って何気に書いてますが、これってダブルゴハチってことですよね??
これが意味するのは、マツのロクゴ様が何かしらあって運用に付けない
と言うことですよ!!運用車を入れれば3両のロクゴ様が運用に入れない
状態になっていることになります。確かダブルゴハチは年末から出来てる
ようで、当初見たときは単に検査が重なっただけと考えてましたが、もう
一週間くらいこの状態が続いてるようなので、となると3両とも単に検査が
重なっただけとはなかなか言えないものがあるような気がします。
#つまり何らかのトラブルが発生してる??
ま、少なくとも1両は検査(要検or全検)で多度津に入ってるでしょうから、
そのうちまた綺麗に化粧直しされたロクゴ様が見られることでしょう。

・To ALL
マツの65+58の運用(A71〜A74)でダブルロクゴやダブルゴハチは所定編成では
ないため、この編成はよっぽどのことが無い限りできません。そこんところを
注意して乗ってみましょう!!





[10663] 山口線のツボ
  2002/1/2 (Wed) 14:14:34 ROKU   


(1/1見たまま)

・福知山色発見
630D:キハ473501(リュニューアル)(乗)+キハ4738(福知山色)

思わぬところで黄緑に白帯の福知山色キハ47を見つけました。
あの色、絶滅寸前ですので撮影したい方はお早めに!

・津和野稲荷初詣号
9512D:キハ58647+キハ282429

広島急行色ボックスシート車の2連でした。





[10662] 今日の出来事
  2002/1/2 (Wed) 10:27:25 タンバディスカバリー   


←米子、宮津
702D 65-1801+65-812
3082D 013+012+011><003+002+001

 今日のだいせん君の展望席は雪でガラスが曇ったような感じでした。
最近は編成確認のしやすさから踏切(しかも明るい)からしているので、
な〜んか、ほのぼのしてます^^;;
#但し、乗客が少ないのが玉にキズ!!

▼waniさん
>1/1 61D特急「スーパーはくと11号」
>←鳥取
>[7012+7033(乗車)+z2-7031+7044+7054+7001]
>HOT略、z2-は増結2号車の意

 昨日の61Dの車販は、アノ因幡の七福神マスターでした!!(爆)
#白うさぎマスターではありません。念のため(謎爆)。
#しかも言いだしっぺはワシだったりする?!(爆)
ちなみに彼は昨日が仕事納め(マジ爆)だったとか。今日はお休みだそ
うです!
#ヨロシク言っておきましたんで・・・。






[10661] あけましておめでとうございます。
  2002/1/2 (Wed) 06:59:35 まさひろ   


みなさん、あけましておめでとうございます。
みなさん、いろんなところに行かれてますね。
私は、31日の深夜から神戸→四国→広島→四国→神戸
とグモに乗ってきました。
行きのML高知のバタンコシートには、閉口しましたが。(^^;;;
四国は、阿波池田→高知と伊予西条→高松と58に乗りました。
四国は若番がうろうろしてて、たまりません。
広島では、たいしゃく号に往復乗車しました。
実は、録音目的で行ったのですが、
31日のたいしゃくは4連でがらがらでした。
三次を過ぎるとお客さんは殆ど乗って無くて、備後落合まで乗ったのは、
4両中私と、帰省する1家族だけでした。
これから乗りに行かれるかたは、たいしゃくに接続する列車で東城まで
行けば駅前に旅館があります。
それでは!!!





[10660] 今年もよろしくおねがいします
  2002/1/2 (Wed) 06:38:16 takekun   


あけましておめでとうございます。
1/1分
←松山
はつはる号 2152+2113
511D キハ58 773+キハ58 293

今年こそ勉強に全力を!!(爆)





[10659] ぐも始め式(謎)
  2002/1/1 (Tue) 23:59:14 藍住交通展示隊   


みなさま明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いし
ます∠(^。^)

 2002/1/1
 ・小浜線通信(←敦賀)
930D キハ28 2448+キハ58 1138(930D乗)

▼くりりんさん
> 930Dでご一緒させていただきました藍住さん、ありがとうございました。

いえいえ、こちらこそお世話になりました。おかげさまで車内にて
BOX席のところにあったセンヌキ使って「ぐも始め式」ができました
し・・・(謎)





[10658] キトの58の行方
  2002/1/1 (Tue) 22:54:39 神@北見   


神@北見です。今年もよろしくお願いします!

さて、タイトルですが、新年は先行きの怪しいキトのゴハチを捕獲したいと思っています。そこで彼らの動きを御存じの方がいらしたら教えて下さい!噂ではカニ季節は福トカに応援に行くらしいですが動いているのかな?





[10657] ぐも始め
  2002/1/1 (Tue) 22:33:52 くりりん   


明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

2002/1/1

・武豊線通信(←名古屋)
3500C <キハ75-504/404>
3501D <キハ75-302/202(乗:ぐも始め)>+<キハ75-506/406>
3502C <キハ75-502/402>
3503D <キハ75-304/204>+<キハ75-505/405>
4504D <キハ75-302/202>+<キハ75-506/406(乗)>
3505D <キハ75-504/404>+<キハ75-502/402>
3507D <キハ75-501/401>+<キハ75-503/403>
4555D <キハ75-506/406>+<キハ75-304/204>
4558D <キハ75-502(乗)/402>+<キハ75-501/401>

3503Dに乗ればキハ75-304で初日の出を拝めたかもしれませんね。
この後の小浜線がありましたので、私はキハ75-406で何とか(^^;;初日の出を拝めました。
早速元旦から400番台車は総動員ですね。(笑)

・小浜線通信(←敦賀)
930D→935D→938D <キハ28 2448(935D乗)+キハ58 1138(930D乗)>
929D→934D→939D <キハ28 2346(934D乗)+キハ58 1117(939D乗)>
931D→936D <キハ28 2442+キハ58 574>
933D <キハ28 3020+キハ58 794>
932D→937D <キハ28 2159+<キハ53 4(937D乗)>
940D <キハ28 2447(乗)+キハ58 540>

新年早々、元千葉気動車区車(キハ28 2447/2448)に乗れたり、キハ53に乗れたりと、
なかなか今回は他の皆様に負けじと引きが強かったかと思います。(^^;;
キハ53に乗った後、940D待ちのキハ28 2447を撮って帰ろうと思ってましたが、さすがに
元チハ車、しかもヘッドマークステー付き(ちなみに2448の方はなし)ときましたので、
そのまま見捨てるわけにもいかず、再度東美浜まで往復しました。

#キハ28 2447を撮った後、一旦敦賀駅の階段を降りかけたんですが、振り向いたら、
#キハ28 2447が、「え〜、帰っちゃうの....(;_;)」って顔してましたので(爆)、
#乗れるところまで乗りました。
#東美浜では、離れていくキハ28 2447を見えなくなるまで見送っていました。
#この車両、自分にとって忘れられないのになりそうな気がします....

930Dでご一緒させていただきました藍住さん、ありがとうございました。




[10656] 伊勢線通信
  2002/1/1 (Tue) 22:07:16 もづ   


おめでとうございます。

2939D at暗闇の河芸 キハ75系2次車2連

▼ じぇいえぬあ〜るふじもりさん
> 931C [11-302(伊勢市→鳥羽乗車)]
> #加速音はキハ11形従来車とほとんど変わりませんね.
> #キハ11-300のエンジンはキハ75形と同じものを使っていますが,
> #変速機はキハ11形従来車と同じものなのでしょうか?

直1〜直2の切替ショックが改善されているそうです。(登場当時の雑誌より)
確かに、従来車のような飛んでいきそうな感じ(^^;)は無くなりましたが
直1→勢いよくノッチオフ→切替→フルノッチ投入→直2
という感じの自動制御でショック自体は酷くなっています。

>  今まで,快速「みえ」が4両に増結されるときは,
> 1号車全席が指定席になっていましたが,本日見た限りでは
> 8934D,8936Dでは指定席は1号車の鳥羽寄り6列のみでした.
> 車両が足りなくて増結できない5951Dなどに合わせたのかな.

ひょっとすると、増結頻度の高い2921D〜〜2940D以外は
そのような扱いにされているのかも?





[10655] 白兎!
  2002/1/1 (Tue) 21:47:05 DEJI   


waniさんの代筆第3弾です。

61D特急「スーパーはくと11号」
←鳥取
[7012+7033(乗車)+z2-7031+7044+7054+7001]

HOT略、z2-は増結2号車の意

#今年のぐも初めでし

----------------

あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。m(__)m
 平成14年 元旦 DEJI
#はやくぐも初めしたーい!(^^;)





[10654] 181!
  2002/1/1 (Tue) 19:21:03 ROKU   


6D はまかぜ6号
キハ181-48+キハ180-48(乗車中)+キハ180-49+キハ180-26+キハ180-33+キロ180-4+キハ181-45





[10653] 乗り納め&乗り初め武豊線通信
  2002/1/1 (Tue) 18:19:10 じぇいえぬあ〜るふじもり   


・12/31
4564C [75-404/504]
4565D [75-401/501]+[75-5/105(乗車)]
3566C予定 at大府 [75-406/506]

・1/1
4544D [75-403/503]+[75-405/505]
4546D [75-5(乗車)/105]+[75-404/504]
4547D [75-204/304]+[75-406/506]

 本年もよろしくお願いします.
#75さわウォにも乗ってあげて下さい(爆).




[10652] 明けまして海イセ方面通信
  2002/1/1 (Tue) 18:14:46 じぇいえぬあ〜るふじもり   


 明けましておめでとうございます.
本日,夜勤明けで伊勢神宮まで初詣に行ってきました.

5951D〜8951D [75-6(名古屋→伊勢市乗車)/106]
3912C at高茶屋 [11-111]
407C予定 at松阪 [11-1]
3919D at多気 [48 5802+48 6814]+[48 5001+48 6001]
8930D at鳥羽 [75-206/306]+[75-1/101]
8932D at鳥羽 [75-3/103]+[75-201/301]
8925D at伊勢市 [75-203/303]+[75-4/104]
931C [11-302(伊勢市→鳥羽乗車)]
#加速音はキハ11形従来車とほとんど変わりませんね.
#キハ11-300のエンジンはキハ75形と同じものを使っていますが,
#変速機はキハ11形従来車と同じものなのでしょうか?

8934D at鳥羽 [75-203/303]+[75-4/104]
8936D〜2936D [75-207/307]+[75-2/102(鳥羽→名古屋乗車)]
933C at鳥羽 [11-2]
8929D at二見浦 [75-6/106]
935C at伊勢市 [11-6]
937C at田丸 [11-7]
333C予定 at多気 [48 5807+48 6302]
413C予定 at松阪 [11-111]
2931D at六軒 [75-206/306]+[75-1/101]
941C at阿漕 [11-109]
125C at河芸 [イセ3]
2933D at南四日市 [75-3/103]+[75-201/301]
127C予定 at四日市 [イセ1]

 今まで,快速「みえ」が4両に増結されるときは,
1号車全席が指定席になっていましたが,本日見た限りでは
8934D,8936Dでは指定席は1号車の鳥羽寄り6列のみでした.
車両が足りなくて増結できない5951Dなどに合わせたのかな.




[10651] 乗り初め長良川通信
  2002/1/1 (Tue) 17:24:47 hirox2   


新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

平成14年乗り初めを長良川鉄道郡上大和〜北濃で行いました。
11レ・18レ <ナガラ201(乗)>
16レ <ナガラ304>
13レ <ナガラ6>

このような記念の日に、未乗だったナガラ201に乗る事ができました。
北濃付近では積雪が50cmくらいあります。
12月30日にはラッセル車も出動したそうです。
#引きの強さは今年も健在みたいです(謎)






[10650] A HAPPY NEW KIYA-(爆)!!・今日の出来事
  2002/1/1 (Tue) 11:12:18 タンバディスカバリー   


←米子、宮津
702D 65-801+65-1812
3082D(予想) 013+012+011><003+002+001

新年おめでとうございます。ここは2年目に突入し、ネットワークもかな
り拡大いたしました。31日発下りだいせんでの師匠逮捕作戦は失敗(爆)
しましたが、1年の計はだいせん君にあり(爆)ということで、確認はし
ておりました・・・。

さて、今年の書初めならぬ乗り初め予告は、「青春27?!・雪見紀行(オジ
ンくせー)」です!

 臨A4107仕業(1/7施行)
新三田(略)福井(727D)九頭竜湖(730D)福井(230M)敦賀(14M)米原(104A)名古屋
名古屋(8587D)関ヶ原(2337F)米原(略)新三田
#本当に、今回の敵は自然現象だけ?!(こればかりはねぇ・・・)

 そしてもう1つは「新春特番!DC掲示板30000HIT達成記念サバイバルツアー」です!

臨A4112仕業(1/12施行)
大阪(9239)広島(725M)可部(730M)広島(9421D)下関(5545M)城野(947D)
田川後藤寺(1550D)新飯塚(4643H)長者原(5757D)宇美(5750D)長者原
長者原(4644H〜658H)折尾(6456D)若松(6465D)折尾(172M)黒崎(2344M)
戸畑(2352M)小倉
臨A4113仕業(1/13施行)
小倉(822D)長門市(8750D)厚狭(5539M)小倉(5238M)下関(4552D)小郡
小郡(3842D)徳山(1842D)岩国(1582M)広島(816D)塩町(737D)三次(877D)広島
臨A4114仕業(1/14施行)
広島(9238)岡山(8221)阿波池田(733D)高知(4739D)窪川(4843D)宇和島
宇和島(4652D)北宇和(647D)宇和島(740D)松山(8122〜8222〜9238・ヨ)大阪
臨A4115仕業(1/15施行)
大阪(2525M)福知山(425M)豊岡(173D)城崎(175D)浜坂(176D)城崎(438M)
福知山(117D)大江(220M)福知山(2542M)篠山口(2774M)新三田

#これはホンマのサバイバルツアーになりそうやな・・・。
#いずれも逮捕(爆)お待ちしております?!






[10649] あけましておめでとうございます
  2002/1/1 (Tue) 09:42:40 金タオ・黄青しろ   


ROKUさん、そしてみなさん、あけましておめでとうございます。
旧年中はみなさんとお会いできたことにより、より多くの気動車の楽しみ方を学びました(^^;
本年も、各地へ出没する予定ですので、お会いの際はまたよろしくお願いいたしますm(__)m

さて、私は昨年12月28日より今朝まで北海道へ行って乗りまくってまいりました。

・12/29
函館本線
←札幌方
5007D キハ283-7+<キハ283-901+キハ282-3002+キハ282-8+キハ282-3003+キロ282-6+キハ282-3001+キハ283-15
5009D キハ281-4+キハ280-103(乗)+キハ280-110+キハ281-1+キハ280-3+キハ280-102+キロ280-2+キハ280-901+キハ281-901
5011D キハ183-3566+キハ182-2560(乗)+キハ182-2561+キハ182-2557+キハ182-2558+キロ182-2551+キハ182-2552+キハ183-3563

室蘭本線
←岩見沢方
466D〜480D キハ40 705(480D乗)+キハ150-103(466D乗)
1473D キハ40 703+キハ40 784
1475D キハ40 790(乗)
1474D キハ40 703

石勝線
←夕張方
2641D〜2642D キハ40 783(乗)
2640D キハ40 791

宗谷本線・石北本線・千歳線方面
←稚内・網走・釧路方
3034D キロハ261-202+キハ260-202+<キロハ261-203+キハ260-203+キハ260-104+キハ261-104(乗)
19D キハ183-218+キハ182-48+キハ182-47+キハ182-11+キハ182-21+スハネフ14 501+キロハ182-4+キハ183-213
3043D キハ183-1503+キハ182-503+スハネフ14 507+キハ183-504>+キハ183-4559
4013D キハ183-207+スハネフ14 504(乗)+オハネ14 502+キハ182-12+キハ182-15+キハ182-513+キハ183-1552

・12/30
根室本線
←根室方
3625D キハ54 522
5627D キハ54 518(乗)
5622D キハ54 523+キハ54 521
5624D キハ54 526(乗)
2521D〜2574D キハ40 774
4004D キハ283-19+キハ282-111+キロ282-7+キハ282-3+キハ282-109+キハ283-21>+キハ282-2002+キハ282-2005+キハ282-2003+キハ283-14

釧網本線
←釧路方
3728D キハ54 516(乗)
4725D キハ40 760+キハ54 526
3727D キハ40 779+キハ54 517
4729D キハ40 712
4731D キハ40 732
4732D キハ40 712

石北本線
←遠軽方
16D キハ183-220+キハ182-23(乗)+キハ182-9+キハ182-22+キロハ182-2+キハ183-212
4662D キハ40 834
4663D キハ40 826+キハ54 514
4665D キハ40 746
4626D キハ40 834(上川-旭川:乗)+キハ40 707(遠軽-上川:乗)
4671D キハ40 735
3583D キハ54 502+キハ54 504
4531D キハ40 729

・12/31
宗谷本線
←稚内方
3043D キハ183-1503+キハ182-503+スハネフ14 503+オハネ14 501(乗)+キハ183-504>+キハ183 4559
#札幌周辺豪雪により日付が変わって31日170分遅れで札幌発車。
#抑止の間江別でお話をさせていただいた駅員さんは札幌出身の20歳。
#某娘。の飯田さんと高校の同級生とのこと!!
#今回乗り継ぎの都合で稚内まで行けず(TT)
4324D キハ54 507(乗)
4326D キハ54 513
4325D キハ54 512
3032D キハ261-201+キハ260-201+キハ260-102+キハ261-102>+キハ260-101+キハ261-101(乗)

・札沼線〜函館本線
←江別
959D キハ201-102+キハ201-202+キハ201-302(乗)
#5段変速の加速、4年前MotoQさんから噂に聞いていた通り、圧倒されました。

今回の旅で、すっかり183系に惚れ込んじゃいました(^^)
区分番台が複雑なので、少し勉強しなければなりません





[10648] 新春高山線(水無臨)通信
  2002/1/1 (Tue) 01:24:24 WV13号   


←この子の中より(笑)
皆様、新年あけましておめでとうございます
本年も精力的に活動して参りますのでのら共々どうかよろしくお願いいたしますm(__)m

岐阜⇔富山
1733C <48 3814+48 6807>
9660D〜9665D〜9664D〜9669D <48 5513(9960D乗車)+48 6515>
1735C <48 3816(乗車)+48 6810>
9662D〜9667D <48 5003(乗車ちう)+48 6501>

去年は高山滞泊のワンマン車2本使用でしたが、今年は高山滞泊の原形車2本使用となり運用の偶然ながらキハ48 5003が水無臨を一往復担当する事になりました
#こいつは新春から縁起がいいや(^-^)





[10647] 新年あけましてロクゴ様です
  2002/1/1 (Tue) 00:44:03 ROKU   


あけましておめでとうございます!
今年もDC65大応援団をよろしくお願いいたします。

701D だいせん
キハ651801+キハ65812(乗車中)

今年も無事キハ65で明けることができました。エーデルウォーターで新年きりり!(^^)
(この書き込みはキハ65812の電気でお伝えしております。)

去年は無茶苦茶やりましたねぇ。後半毎週のように九州に通ったおかげで、
タイ行きや春急行がずいぶん昔の出来事のように思えます。
さて今年の私の指針ですが、去年は詰め込めるだけ詰め込んで、せっかく得た
あれこれをほったらかしにしてしまったキライがあるので、「消化吸収」に
重点をおきたいと思います。

今年もDC65大応援団は、皆様がとっても楽しめる価値あるHPを目指して突っ走り
ますので、ご声援どうかよろしくおねがいします。

ではDT39AとDML30HSの心地よい振動の中で、初夢でも見ることにします。





[10646] 12/31 西の果て通信
  2001/12/31 (Mon) 23:57:26 ひらど   


ぐもニストの皆さん、今年は色々とお世話になりました!
2002年も西の果て通信をよろしくお願いします。m(__)m

←長崎
5152D:キハ66 6+キハ67 6>+<キハ66 15(乗車中)+キハ67 15





[10645] Re:山口線・山陰本線通信プッチ
  2001/12/31 (Mon) 23:04:15 鰐@博多   


▼ DEJIさん
> #乗り心地はいかがでせうか?

なかなか快適でした・・・が、展望性では181の勝ちやね!

今年もいろいろありました・・・が、本当に激動なのは来年以降です。
2002年がぐもにも我らにもよい年でありますよう・・・がんばりましょう!





[10644] う〜む・・・
  2001/12/31 (Mon) 22:38:48 のらりくら2号   


  今年1年お世話になりました
←代用(^^;;
ニーナちゃんで
「汽笛一声 新年を〜」
をリクエストしてみたら・・・
エンジン掛けれるものなら掛けてみろよ!
っていわれてしまいましたん
さ・み・し・い
来年もよろしこ〜






[10643] 高山線岐阜口通信 12/31
  2001/12/31 (Mon) 22:22:37 DEJI   


 4706D キハ485003+キハ486501+キハ483809+キハ486806(乗車)
 3707D キハ485508+キハ486505
 8081D「ひだ81号」[キハ85-106+キハ84-9+キロハ84+キハ85-0]
 1033D「ひだ13号」[キロ85-1+キハ84-305+キハ85-203]+[キハ85-204+[キハ85-103+キハ84-8+キロハ84-2+キハ85-8]
 30D「ひだ10号」[キハ85-113+キロハ84-5+キハ84-4+キハ84-204+キハ85-109]+キハ85-3]
 4723C キハ11-101(乗車)+キハ11-105
 734D キハ475002+キハ476001

本年もたいへんお世話になりまして、有難うございました。m(__)m
あと1時間半もすれば2002年、みなさま良いお年をお迎えください!
そして来年もぐもぐもしませう!(^o^)丿






[10642] 大晦日長良川通信
  2001/12/31 (Mon) 21:15:23 hirox2   


15レ <ナガラ10>
18レ <ナガラ301>

郡上大和付近では20cmほど積雪があります。
「長良川鉄道15周年」記念ヘッドマークはまだついてます。

・大晦日にあたって一言ご挨拶申し上げます。
平成13年は、北アルプス号廃止、8500譲渡、八百津線廃止・海ナコのキハ65・
キハ58の廃車等、気動車ファンにとっては寂しいことばかりのような1年でしたが、
年が明ければ、会津8500の営業運転開始が待っています。
今からとても楽しみですね。

来る年もよろしくお願いいたします。
それでは皆様・皆ぐも、よいお年をお迎えください。






[10641] 12/31 武豊線&75/85通信
  2001/12/31 (Mon) 20:38:39 じぇいえぬあ〜るふじもり   


・12/30
4540D [75-5(乗車)/105]+[75-204/304]
回3539D at大府 [75-406/506]
3541C [75-404/504]

・12/31
4505D [75-404/504]+[75-207/307]
4507D [75-5/105(乗車)]+[75-203/303]
3504D [75-403/503]+[75-402/502]
3506D [75-401/501]+[75-406/506]
3508D [75-405/505]+[75-202/302]
3001D <85-13(日)+84-1(ホ新)+84-10(ホ新)+85-118(日)+85-119(ハ)>
5952D [75-4/104]
1021D <G85-4(ハ)+84-301(ホ)+85-207]+
        [85-204+[85-103(ホ日)+84-8(ホ新)+G84-2(ホ新)+85-8>
201D  [75-205/305]

4544D [75-401/501]+[75-5(乗車)/105]
回3541D at笠寺 [75-406/506]
回3543D at大府 [75-403/503]
4545D [75-405/505]+[75-207/307]

・12/31,15時過ぎのナコ区 at2934D車内
「快速みえ|鳥羽」 [75-3/103]
「快速みえ|伊勢市」 [75-206/306]
「区間快速|武豊」 [75-5/105],[75-202/302]+[75-40_/50_]

・年末のご挨拶
 本年からこちらに書き込みさせていただき,またオフ会にも
参加させていただきました.
通信はやたらと「間」を空けてしまうことが多かったですが,
来年も?代目武豊線通信人として,またぐもニスト(ぐもどキスト)
として,諸活動に邁進する所存であります.

 では,ぐも&ぐも二ストの皆様,よいお年を.
#実は今日夜勤なのです.これから4565Dで出勤ー.




[10640] 年忘れ海イセ方面通信
  2001/12/31 (Mon) 20:14:35 じぇいえぬあ〜るふじもり   


 先日書き込みました通り,初詣フリーきっぷで海イセ方面に
行ってきました.

2921D〜8921D [75-4(名古屋→鳥羽乗車)/104]
2922D at伏屋 [75-1/101]
3002D at蟹江 <85-4+84-12+84-14+85-115]+85-12>
5924D at四日市 [75-6/106]
115C予定 at四日市 イセ4
114C at河芸 イセ2
3916C at阿漕 [11-7]
2926D at高茶屋 [75-201/301]
918C at松阪 [11-4]
920C at宮川 [11-109]
3925C at伊勢市 [11-110]
8928D at伊勢市 [75-2/102]

922C [11-110(鳥羽→伊勢市乗車)]
#運転士が観光案内のアナウンスもしておりました.
927C〜928C [11-1(927C伊勢市→鳥羽乗車)]

8934D〜2934D [75-6/106(鳥羽→名古屋乗車)]
931C at鳥羽 [11-304]

▼ もづさん
> しかしながら938Dに於ける300番代の両数を考えますと、
> 余っている車両?が日中のワンマン単行に入っていることも考えられます。

 931Cを見る限り,そうだと思われます.
なお,日中はキハ11-300は2両が車庫でお休みのようです.
#3両新宮方面,1両参宮線,2両お休み?

933C at伊勢市 [11-4]
3007D at多気 <85-9+84-2+84-201+85-102]+85-101]+85-1?>
935C at松阪 [11-109]
937C at高茶屋 [11-5]
2931D at南四日市 キハ75形一次車2両
125C予定 at四日市 イセ2
2933D at八田 キハ75形一次車2両

#明日はキハ11-300に乗るぞー(爆).




[10639] 名鉄三河線海線通信&年末のご挨拶
  2001/12/31 (Mon) 19:42:16 くりりん   


12/31 ←知立
1436D〜1535D <キハ32>
1536D〜1635D <キハ24>+<キハ25>
1636D <キハ24(乗)>+<キハ25>
1735D <キハ24>+<キハ25(乗)>

今年のぐも納めは1735Dのキハ25となりました。

【年末のご挨拶】
21世紀最初の年、気動車界でも激動の年となりました。
キハ65については名古屋と長崎からの撤退、太多線と中央本線への入線(笑)、
青森への遠征がありました。
その他では、和田岬線の電化によるキハ35の引退、篠栗線の電化、キハ181系
とキハ75の高山本線初入線、山陰本線の高速化、モー●ング娘。関連のイベン
トによる各地での気動車引っ掻き回し(爆)、名鉄では八百津線の廃止、そし
てキハ8500の北方大移動(爆)があったのは記憶に新しいところです。

個人的にはぐも砂漠にはいるものの、北海道や東北、北陸、山陰、九州へ行っ
たりと、まあ、それなりの活動はできたかと思います。
来年も全国のぐもとぐもニストの更なる活躍を期待しております。
この書き込みをもちまして、本年の書き込みをすべて終了させていただきます。
#またこの調子かい!!(爆)
皆様どうぞよいお年をお迎え下さい。m(_ _)m




[10638] 伊勢線通信
  2001/12/31 (Mon) 19:30:17 もづ   


124C・127C イセ4(乗)
2933D キハ75-1/101
2936D キハ75-301/201
130C イセ1?

伊勢鉄道利用もあと一ヶ月となってしまいました。
来年もよろしくです。






[10637] 2001→2002年越しロクゴ列車
  2001/12/31 (Mon) 19:11:55 ROKU   


2001年12月31日から2002年の1月1日にかけて営業する年越しロクゴ列車
予讃線-土讃線185D-9237D
高松2253-琴平012
四マツ キハ65+キハ58

予讃線182D
伊予西条2113-高松007
四マツ キハ58+キハ65

701D-3731D だいせん
大阪2315-米子548
京キト「エーデル700or800」2連

3732D-702D だいせん
米子2251-大阪701
京キト「エーデル800」2連

9115D-9506D シュプール白馬・栂池
白馬2005-大阪640
京キト「エーデル600」6連

今回私は701Dで年越しとなります。





[10636] 津山&姫新&芸備&山陽本線通信
  2001/12/31 (Mon) 17:08:43 K's   


今までなぜか中途半端に食べ残していた、姫新線・津山〜芸備線・備後
落合間の制覇をメインに行って参りました(^^;

12/29
・津山線
快「ことぶき」4号・3634D<キハ47 19(乗)+キハ47 1038>
・姫新線(新見口)
863D<キハ120-340(乗)>
1860D<キハ120-341>
862D<キハ120-336>
・芸備線
1875D<キハ120-324(三次より)+キハ120-332(乗:山口鉄道部色)>
826D<キハ47 2501+キハ47 1100>
882D<キハ47 148+キハ47 2012(側面LED)+キハ47 3009(側面LED)>
#キハ120-332ですが、未だに山口鉄道部色で走っております(-333の方もかな?)

・山陽本線
快「唐戸おさかな」号・9445D<キハ181 8(乗)+キハ180 17+キハ181 28>
12/30
821D<キハ23 520(乗)+キハ28 2443+キハ58 291>
3842D<キハ40 2042+キハ47 103(乗)+キハ47 93>

「唐戸おさかな号」は岩国まで一般帰宅客の区間利用がパラパラとありま
した。どちらかと言えばふぐ目当ての行楽客の為というよりも、下関でML九
州乗り換え→九州に渡るそのスジの方専用列車と化しております(爆)

直下で唸るDML30HSDとエアサスの揺りかごの様な乗り心地は、熟睡し過ぎる
位で「夜行キハ181」を十分に堪能させて頂きました。
#なお途中、厚狭駅8番線にて時間調整の為運転停車

#今年も1年いろいろとありがとうございましたm(__)mぐもニストの皆様、良いお年を〜





[10635] 181!
  2001/12/31 (Mon) 14:59:59 DEJI   


再びwaniさんから。

29D特急「いそかぜ」
←小倉
[キハ181-32+キハ180-10(乗車中)+キハ181-31]





[10634] 山口線・山陰本線通信プッチ
  2001/12/31 (Mon) 13:10:32 DEJI   


waniさんから入電。(^^;)

1004D特急「スーパーおき4号」
←米子
[キハ187-1006+キハ187-6(乗車中)]+キハ187-3]

#乗り心地はいかがでせうか?>wani閣下





[10633] 今年最後の今日の出来事
  2001/12/31 (Mon) 10:54:11 タンバディスカバリー   


←米子、宮津
702D 65-701+65-1711
3082D 013+012+011><003+002+001
#思わず一句「年の瀬も たった2両の だいせん君(字余り失礼!)」
寂しいなあ・・・。

 それはさておき、今年1年、ここに書き込みしてぐも分が豊富になりすぎ
(をい)ましたが、皆さんサンクスでした!
来年も、引き続きヨロシクです!。ちなみに、新年1発目のカキコは、
明日であります。
#1年の終わりと始まりはだいせん君でしめる、というワケね!






[10632] 12/30 西の果て通信
  2001/12/30 (Sun) 22:36:55 ひらど   


←なつかしい58-705の旧色ですね...(^^)

←長崎
12/29
239D:キハ66 15+キハ67 15
5134D:キハ66 3+キハ67 3

12/30
245D:キハ28 2186(乗・高田→長崎)+キハ58-701
244D:キハ200-11+キハ200-1011
サキ0番線(18:20):キハ200-13+キハ200-1013(3233D〜3242D)
3244D:キハ200-14+キハ200-1014
248D:キハ28 2396+キハ58-705(乗・長崎→高田)
回5144D:キハ66 3+キハ67 3

崎サキ(18:20)
 検修庫横:キハ66 1+キハ67 1,キハ66 14+キハ67 14,キハ200SSL2B

今日は一家でAMUプラザへ給油にお出かけしてきました。
この時間帯はゴハチ様がたくさん動いているんですねぇ。行きも帰りも
キハ58系に乗ることができました。
#財務大臣様は「ぼろっちぃねぇ」と言ってましたが...(^^;




[10631] くるり線(笑)ぷっち
  2001/12/30 (Sun) 22:27:31 雑巾猫   


←木更津
943D〜948D
キハ38 4(948D乗車)+キハ38 3(943D乗車)
944D〜945D
キハ37 1003+キハ38 1
944D〜945D
キハ37 2+キハ38 1001





[10630] Re:キハ11-300通信
  2001/12/30 (Sun) 22:15:32 もづ   


▼ nagarinさん
> 新宮への限定運用があるため、本来は別に運用組まれてますぅ。

そりゃ当たり前ですわ。
しかしながら938Dに於ける300番代の両数を考えますと、
余っている車両?が日中のワンマン単行に入っていることも考えられます。





[10629] 石北線から
  2001/12/30 (Sun) 17:23:27 金タオ・黄青しろ@4626D   


←旭川
4626D キハ40 707+キハ40 834

#遠軽駅はRJ誌旧号で見て以来憧れた雰囲気がそのままでした。
#硬券入場券も健在、癒されました(^-^)





[10628] 183!
  2001/12/30 (Sun) 14:15:51 金タオ・黄青しろ@16D   


16D オホーツク6号
←遠軽方
キハ183-220+キハ182-23(乗)+キハ182-9+キハ182-22+キロハ182-2+キハ183-212
#やっぱり183系はいいですね(^^)
#起動する時の吹き上がり具合が最高!





[10627] 12/30 武豊線&75/85通信
  2001/12/30 (Sun) 14:12:03 じぇいえぬあ〜るふじもり   


・武豊線
4511D [75-406/506(ホ)]+[75-404/504(ホ)]
4513D [75-5/105(乗車・ハ)]+[75-207/307(ホ)]
3510D [75-402/502(ホ)]+[75-204/304(ホ)]
4512D [75-202/302(ホ)]+[75-208/308(ホ)]

・みえ
2921D [75-6/106(ハ)]
2922D [75-4/104]

・85
3002D <85-2(ハ)+84-5(ホ)+84-205+85-111(日)]+85-114(ハ・日)]
23D   <85-3(ホ・日)+[85-116(ホ・日)+84-203+84-7(新)+G84-10(ホ・日)+85-104(ホ・日)]
22D   [85-109(ホ)+84-204+84-4(ホ)+G84-5+85-113(ホ)]
6003D <85-9(ホ・日)+84-2(ホ・フ)+84-201+85-102(ホ・フ)]+85-101(ハ・日)]+85-11(ホ・日)>
1025D <G85-4(ハ)+84-301(ホ)+84-302(ホ)+85-207]+[85-105(ホ・日)+84-3(ホ・日)+G84-8(日)+85-10(ハ・日)>
#ホ:転落防止幌装備車
#ハ:転落防止幌装備&乗務員用扉ハンドル増設車
#日:日本車両製
#新:新潟鐵工所製
#フ:富士重症(ぉぃ)

 以前話題にありました停車駅接近報知装置ですが,
75-105では運転士席左上後方,ドアスイッチのほぼ真上に
設置されているのを確認しましたが,75-207では同一場所には
設置されていませんでした.

▼ もづさん,nagarinさん
 ありがとうございます.
#お昼頃の列車に入っているといいのですが.




[10626] 181酔い(笑)
  2001/12/30 (Sun) 10:16:09 断流器   


始発列車に乗り遅れ、特急列車で追い付きました!

12/30
30D キハ181-31+キハ180-10(JR九州内乗車)+キハ181-32
9424D キハ181-?+キハ180-17+キハ181-8(乗車中)

それぞれの始発駅でぐもチャイム♪機関直上でとろけました。(爆)
予想はしてたのですが、下関で181が並びました。
2・3分でしたが、8・9番のりばはDML30HSDのサウンドに囲まれていました。
運転停車がなければ113.2kmをノンストップで走ることになります。
☆おまけ☆
1004M 有明4号 BM103+BM102
573A こだまレールスター573号 E11(超爆)
362A ひかりレールスター362号 E11





[10625] 快速しれとこ爆走ちう!
  2001/12/30 (Sun) 10:11:55 金タオ・黄青しろ@3728D   


・釧網本線
←網走
3728D キハ54 516

#このクルマはコンパス時刻表12月号の表紙です(^_^)v
#自分が鉄道雑誌を買い始めたころ、新車ガイドに出ていた富士重症なクルマですが、もう15年選手なんですねぇ〜(^^;





[10624] 北長門ぐもぐも通信
  2001/12/30 (Sun) 10:00:33 やまち〜   


822D
長門市 40 2119(乗)+47 101+47 1066 小倉





[ ]
  0/87/50 (Sun) 00:00:00    







[10623] キハ11-300通信
  2001/12/30 (Sun) 08:46:39 nagarin   


▼ じぇいえぬあ〜るふじもりさん
>> 未だにキハ11形300番代車に乗ったことがないのですが,
>> 参宮線にも入っているんでしょうか?
931C〜930C〜945C(伊勢市まで),947C,950Cもそのようです。
# 10月改正では運用変わってなければ・・・

▼ もづさん
> 日中のワンマンにも入っているのですが、他車と共通かもしれません。
新宮への限定運用があるため、本来は別に運用組まれてますぅ。
でも元日ともなると初詣増結対応で変わってる可能性も大いにありそう・・・




[10622] Re:12/29 武豊線通信
  2001/12/29 (Sat) 20:11:36 もづ   


▼ じぇいえぬあ〜るふじもりさん
>  今朝「初詣フリーきっぷ」を購入しまして,
> 12/31・1/1と海イセ方面に出かけようと考えています.
> 未だにキハ11形300番代車に乗ったことがないのですが,
> 参宮線にも入っているんでしょうか?

日中のワンマンにも入っているのですが、他車と共通かもしれません。
4連の915D、3連の938Dは確実に300が入ると思われます。
特に938Dは全車300となる日もあります。





[10621] 12/29 武豊線通信
  2001/12/29 (Sat) 19:31:15 じぇいえぬあ〜るふじもり   


・12/25
1515D [75-5(乗車)/105]+[75-203/303]
1570D [75-403(乗車)/503]+[75-404/504]
・12/27
1521D [75-203/303(乗車)]+[75-202/302]
1568D [75-203/303]+[75-202(乗車)/302]
・12/28
1515D [75-203/303]+[75-202/302(乗車)]
574D  [75-203(乗車)/303]
#大府駅発車までの間,ドアは半自動(ドア横のボタンで開閉).
・12/29
4505D [75-403/503]+[75-203/303]
4507D [75-207/307]+[75-3/103(乗車)]
3504D [75-406/506]+[75-405/505]
3506D [75-404/504]+[75-402/502]
3508D [75-202/302]+[75-204/304]
4550D [75-3(乗車)/103]+[75-403/503]
4551D [75-204/304]+[75-401/501]
4553D [75-202/302]+[75-203/303]
#75-3/103は転落防止幌設置済,ハンドル未増設,停車駅通過防止装置未作動.

 今朝「初詣フリーきっぷ」を購入しまして,
12/31・1/1と海イセ方面に出かけようと考えています.
未だにキハ11形300番代車に乗ったことがないのですが,
参宮線にも入っているんでしょうか?




[10620] 高山線岐阜口通信
  2001/12/29 (Sat) 17:06:26 DEJI   


きょうはこの後、おそらく書き込みできません(笑)ので、
先に書いておきます。

 3703D キハ11-117+キハ11-119+キハ11-204
 4704D キハ485003+キハ486501(乗車)
 3705D キハ486813+キハ483812

暮れの29日、それも土曜日とあって、乗客はかなり少なかったです。






[10619] いしづち
  2001/12/29 (Sat) 14:39:57 藍住@J   


高松〜多度津キハ185系3連で運転されている「代走いしづち」
多度津寄先頭車は185-20でした。






[10618] 今日の出来事
  2001/12/29 (Sat) 12:40:46 タンバディスカバリー   


←米子、宮津
702D 65-701+65-1711
3081D 013+012+011><003+002+001
#こんな年の瀬なのに、だいせん君は増結しないんだろうか・・・?!






[10617] 高山線岐阜口通信 12/28
  2001/12/29 (Sat) 00:34:17 DEJI   


 703D キハ11-103+キハ11-204+キハ11-117
 1704D キハ406309+キハ485511+キハ486509
 706D キハ11-114+キハ11-115(乗車)
 705D キハ406308+キハ486812+キハ406312
 1040D [キハ85-1+キロハ84-3+キハ84-11+*キハ85-110]+[キハ85-203+キハ84-305+キロ85-1]
 1733D キハ486812(乗車)+キハ483815
 752C キハ11-113+キハ11-122

例に?よりまして*印は、乗務員扉が2ハンドル化されたキハ85です。
言いそびれておりましたが(^^;)、
キハ11についても入場車から順次2ハンドル化されてます。
#キハ85についてはあまり進んでないようですね。






[10616] 181!
  2001/12/28 (Fri) 20:42:36 ROKU   


5D はまかぜ5号
キハ181-49+キロ180-12+キハ180-30+キハ180-77+キハ180-9+キハ180-51(原色)+キハ181-19

回9336D (かにカニ鳥取の送り込み回送) 三ノ宮1905通過
キハ181-24+キハ180-41+キハ181-22





[10615] Re:広島急行色の広クチ58
  2001/12/28 (Fri) 16:48:21 もづ   


▼ まさひろさん
> あの、時折ボコボコボコっていう音が闇に響くのが
> なんともいいですね。

コンプレッサでしょうか。あれは良いですね。


▼ k-mikioさん
>> 842D キハ58 592(広島急行色・ボックス)+キハ28 2484(ローカル色だが内装は急行仕様) 共に乗
> 今更ながら気付いたのですが、「北長門」用の広島急行色の広クチ58系は
> 以下の2パターンがあるんですね
> ・広ヒロから転属(アコモが簡リクか、モケットの分厚いボックスシート)
> ・広クチの普通用58の「格上げ組」(平凡なボックスシート)

842Dの編成ではどちらも分厚いボックスシートでしたが、
天井などに差があったような気がします。(592が普通のペンキ塗りだった?)


▼ WESTさん
>8755D[北長門3号] キハ58 1026+キハ28 2492 共に広島急行色・どちらかは簡リク

> キハ58 1026がリク車です。ちなみに28の方は2137がリク車です。

ありがとうございます。
#一度乗ってみなくては!!






[10614] もづさんへ
  2001/12/28 (Fri) 12:51:59 WEST   


●もづさん
>8755D[北長門3号] キハ58 1026+キハ28 2492 共に広島急行色・どちらかは簡リク

キハ58 1026がリク車です。ちなみに28の方は2137がリク車です。





[10613] 今日の出来事
  2001/12/28 (Fri) 12:44:19 タンバディスカバリー   


←米子、宮津
702D 65-801+65-1812?
3082D 013+012+011><003+002+001






[10612] 12/28 西の果て通信
  2001/12/28 (Fri) 08:33:17 ひらど   


←長崎
12/27
5150D:キハ66 7+キハ67 7(乗・長崎→長与)
5153D:キハ66 6+キハ67 6

12/28
221D:キハ28 3024+キハ58 5007>+<キハ28 2401(乗・長与→長崎)+キハ58 214
224D:キハ28 2186+キハ58-701>+<キハ28 2397+キハ58-162
3270D:キハ66 7+キハ67 7>+<キハ66 15+キハ67 15(聞いたまま)

崎サキ(7:20)
 検修庫横:キハ66 1+キハ67 1,キハ66 14+キハ67 14
       キハ200-6+キハ200-1006,キハ200SSL2B




[10611] 唐戸おさかな号
  2001/12/28 (Fri) 05:22:20 nagarin   


9445D キハ181-8(乗)+キハ180-17+キハ181-28

広島出発時は帰り客も混じり満員御礼でしたが、
岩国からは予想通りマニアな方々&WENS旅行客専用列車と化しました(笑)
乗客は50〜60人程度でした。

850D キハ58 1027(乗車中)+キハ28 2394




[10610] ひたひこ銀河鉄道?
  2001/12/28 (Fri) 04:37:02 wani   


福岡県宝珠山村は、JR日田彦山線・筑前岩屋―大行司間に架かる
三つの「めがね橋」をライトアップするそーでし↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011228-00000027-nnp-kyu





[10609] 朝の高山線通信その2(笑)
  2001/12/28 (Fri) 01:44:14 WV13号   


今ごろ朝の通信です(^^;
12/27
岐阜⇔富山
1711C <48 3809+48 6806>
1704D <48 5506+48 5503>+<48 3816+48 6810>
605D <48 5804+48 6811>+ <40 6312(乗車)>+48 6812>←美濃太田より岐阜寄り2両710C,富山寄り2両1713Cに分割(@o@)
1710D <48 5003+48 6501>+<48 5511+48 6509>

▼DEJI師匠
> 本日707Dのブレーキ部品が側窓を突き破り、乗客が怪我をされた模様です。
>  http://www.yomiuri.co.jp/04/20011227ic02.htm
> 707Dの「最後部の車両」というとキハ40ということになります。
> 車番は確認していませんが、ローテ通りでいくと406304かと思われます。
> #746Dには代役の405501、6304は臨時入場かな?ありゃりゃ・・・

たまたま国営放送のお昼のニュースで見ましたが、映像に出てきた事故車両のサボ受けが窓下に付いていましたのでひょっとしたらキハ40 5802ではないかと思われます





[10608] 広島急行色の広クチ58
  2001/12/27 (Thu) 23:52:00 k-mikio   


▼ もづさん
> 8755D[北長門3号] キハ58 1026+キハ28 2492 共に広島急行色・どちらかは簡リク
> 840D キハ58 647(広島急行色)+キハ28 2429(広島急行色)>+キハ23 520
> #820D(10587のk-mikioさん記事)も同編成だったようで

ありゃ、結構山陰線を走ってるみたいですね。この58と28。
#けど「北長門」にははいっとるん?
もづさんの840Dは「北長門」の回送やけど、
わたすが乗った820Dはそうじゃないようで・・・(DJより)
820Dは間合運用か???

> 842D キハ58 592(広島急行色・ボックス)+キハ28 2484(ローカル色だが内装は急行仕様) 共に乗

今更ながら気付いたのですが、「北長門」用の広島急行色の広クチ58系は
以下の2パターンがあるんですね

・広ヒロから転属(アコモが簡リクか、モケットの分厚いボックスシート)
・広クチの普通用58の「格上げ組」(平凡なボックスシート)

長い間山口を離れたのでチェックせんといかんな・・・






[10607] 高山線岐阜口通信+α
  2001/12/27 (Thu) 23:00:40 DEJI   


う゛ーっ、たまってしまった(汗)。

・12/23
 718C キハ11-118(プッチ乗車)+キハ11-105
 717D キハ11-114+キハ11-113+キハ11+キハ11
 720C キハ11-203+キハ11-102(乗車)
 2927D快速「みえ」キハ75-6+キハ75-106
 39D特急「ひだ19号」[*キハ85-106+キハ84-5+キロハ84-9+*キハ85-6]
 1040D特急「ひだ20号」[キハ85-10+キロハ84-8+キハ84-10+キハ85-105]+[キハ85-208+キハ84-304+キロ85-1]
 4733D キハ486813(乗車)+キハ483812

・12/25
 703D キハ11-114+キハ11-105+キハ11-118
 1704D キハ405802+キハ485513+キハ486515(乗車)
 705D キハ406307+キハ486811+キハ485804
 1040D特急「ひだ20号」[キハ85-8+キロハ84-2+キハ84-8+キハ85-103]+[キハ85-207+キハ84-301+キロ85-2]
 1733D キハ486811(乗車)+キハ485804
 752C キハ11-101+キハ11-120

・12/26
 703D キハ11-104+キハ11-103+キハ11-105
 1704D キハ406309+キハ486508+キハ48-5510(乗車)
 705D キハ405802+キハ486810+キハ483816
 737C キハ11-120(乗車)+キハ11-101
 750D キハ483816+キハ486810

・12/27
 1702D キハ483814+キハ486807+キハ406309(乗車)
 703D キハ11-105+キハ11-117+キハ11-103
 735D キハ11-122(乗車)+キハ11-113
 746D キハ405501+キハ485511+キハ486509

本日707Dのブレーキ部品が側窓を突き破り、乗客が怪我をされた模様です。
 http://www.yomiuri.co.jp/04/20011227ic02.htm
707Dの「最後部の車両」というとキハ40ということになります。
車番は確認していませんが、ローテ通りでいくと406304かと思われます。
#746Dには代役の405501、6304は臨時入場かな?ありゃりゃ・・・

▼ じぇいえぬあ〜るふじもりさん
> 85系気動車の転落防止幌設置&乗務員室扉ハンドル増設状況って
> どうなっていますでしょうか?

ハンドル増設ですが、とりあえず上記*印の車両を確認しました。
転落防止幌については・・・対向で車番とりつつチェックするのは難しいですねぇ。f(^^;)






[10606] 夜間のアイドリングですが。
  2001/12/27 (Thu) 20:18:57 まさひろ   


みなさん、こんにちは。まさひろです。
もづさんの山陰線通信を拝見して思ったのですが、
山口県の小串でキハ58は夜間アイドリングしないんですね。
と言うのも、先週枕崎で夜留置してたキハ140+キハ28
は、夜しっかりアイドリングしてましたからね。
あの、時折ボコボコボコっていう音が闇に響くのが
なんともいいですね。





[10605] 四国など
  2001/12/27 (Thu) 19:17:23 もづ   


←進行方向
・12/26
4620D キハ54 1
722D キハ47 177+キハ47 1118>+<キハ47 1117(乗)+キハ47 173
4621D キハ54 6
255D キハ58 773(車体と台車がピカピカ)+キハ58 293
257D キハ65 28(乗)+キハ58 516
5468D 1016+1049
4769D キハ54 11(乗)
254D キハ54 12+キハ32 20(乗)
262D キハ58 293+キハ58 773>+<キハ58 516+キハ65 28(乗)
457D 1019+1056
83D[うずしお23号] 2001(TSE)+2201(TSE)+2426(N2000)
1027M?[いしづち27号](多度津止) キハ185-12+キハ185-11 アイランドII用先頭車
175D キハ65 28+キハ58 516 共に乗
#キハ58 516は起動時に「チッ」と言わない上に、直でノッチオフした時に
#グ↓オォォォォーーーン↓ グォ↑↓ォンと一瞬音が盛り上がる感じで独特でした。
182D キハ58 216+キハ65 69
・12/27
8122レ[ムーンライト松山]5号車 オハ14 28(乗)
226D キハ120 303(乗)+キハ120 11
201D[かすが] キハ75-20X/30X
112C・115C イセ4
2924D[みえ4号] キハ75-104/4
2921D[みえ1号] キハ75-6/106(乗)






[10604] いろいろ
  2001/12/27 (Thu) 19:16:52 もづ   


←進行方向
・12/25
31レ[なは]6号車 オハ24 303(乗)
423D キハ200-102/1102
522D キハ65 75+キハ58 755+キハ31 19+キハ31 1
422D キハ31 20+<キハ147 1045+キハ31 18 向き自信無し
回送(2420Mの折返し?) クハ455-16+モハ474-5+クモハ475-5 国鉄色
527D キハ31 1+キハ31 19
1101D[くまがわ1号] キハ58 755(乗)+キハ65 75
#キハ65 75の機関上で娘。を大音量(後位側デッキまで丸聞こえ)で聴いている
#人吉まで回数券利用のキモい男性がいたので、仕方なくキハ58に乗車しました(^^;
8283D キハ31 12(一部畳仕様・乗) 観光案内一切無し
吉松留置(4222Dで着いた編成) キハ40 2105
8971D キハ58 473+キハ28 2419
4226D キハ40 2050
8920D キハ28 2419+キハ58 473(乗)
2927D キハ58 725+キハ28 2435
国分留置(6839D?) キハ28確認
6010M[きりしま10号]2号車 モハ484-337(乗)
6009M[きりしま9号] 国鉄色3連
3843D キハ58 143+キハ28 2434 国鉄色
1945D キハ28 2188+キハ58 608
6844D? キハ58+キハ28
1942D キハ40 2064
1947D キハ28 2366+キハ58 609
34レ[彗星]1号車 スハネフ15 16(乗)
5014M[にちりん14号]1号車 クロハ481-205(乗) 国鉄色






[10603] 久大線など
  2001/12/27 (Thu) 19:16:16 もづ   


←進行方向
・12/24
7003D[ゆふいんの森3号] キハ71-2(乗)+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
日田駅構内 多数いましたが、まともに確認できたのはキハ58 768・SSLの2両のみ。
豊後森留置←大分 キハ58 1131+<キハ28 2097+キハ58 718
7004D[ゆふいんの森4号] キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2(乗)
2428D大分出区? キハ65 40+キハ47or147
4863D? キハ58?+キハ28>?+キハ58?
4865D? キハ31
1845D キハ125-16
豊後森留置←大分 キハ58 1131+<キハ28 2097+キハ58 718
1860D キハ58 688+キハ65 36>+キハ58 728
1857D キハ28+キハ58SSL
6990M クハ455-404+モハ474-21+クモハ475-21






[10602] 肥薩線など
  2001/12/27 (Thu) 19:15:36 もづ   


←進行方向
・12/23
西鹿児島6:10頃発熊本行試運転列車(熊本着12:40頃) キハ147 182+<キハ65 52+キハ65 53
#キハ147は全般検査出場。背合わせのキハ65は???
6002M[きりしま2号] クモハ485-102+モハ484-328(乗)+クハ481-230 国鉄色
6821D キハ58+キハ28+キハ58 725+キハ28 2435
4222D キハ40 2063(乗)
4223D キハ40 2063+キハ40 8101+<キハ58 208+キハ28 2041
4225D キハ40 2051
4227D キハ140 2066
2923D キハ58 708+キハ28 2059
2924D キハ28 2059+キハ58 708
2925D キハ140 2062
1260D キハ31 12(一部畳仕様・乗)
#時刻表では普通列車ですが、この日は[しんぺい]として運転。
#放送での観光案内・展望地点での停車・矢岳SL館下車観光 があり、楽しめました。
1106D[くまがわ6号] キハ58 1106(乗)+キハ58 613
1259D キハ140 2040
1103D[くまがわ3号] キハ58 1133+キハ65 13
530D キハ31 19
532D キハ31 12
1105D[くまがわ5号] キハ58 613(乗)+キハ58 1106
539D キハ31 3
1107D[くまがわ7号] キハ58 755+キハ65 75(乗)
1271D キハ31 14
1268D キハ140 2125(乗)
441D-2431D キハ28 2418+キハ58 83 共に乗
#2418の窓枠に「Aさん:この汽車の寿命は?」「Bさん:明日」という落書きが(笑)
444D?向きも自信無し キハ31 20+<キハ147 1045+キハ31 18
2430D-448D キハ31 4(フレスタ色・乗)
445D キハ200-102/1102






[10601] 山陰線など
  2001/12/27 (Thu) 19:14:57 もづ   


一部、iからの投稿と被る部分もございます。←自分のメモと兼用ですので(^^;;

←進行方向
・12/21
134C イセ3(乗)
2939D[みえ19号] キハ75系一次車
8941D[みえ21号] キハ75-206/306
8944D[みえ22号] キハ75-103/3
265D キハ120 16(乗)+キハ120 11
#いつの間にか車内放送が8トラから音声合成装置に変更(揖斐線の声)
258D キハ120 7+キハ120 303or306
701D-3731D[だいせん] キハ65 1801(乗)+キハ65 812
#餘部鉄橋強風の為、香住を50分程遅れて発車し、鎧で一時停車。
#抑止解除となったものの、鉄橋手前で再び強風を観測し、トンネル内で緊急停止。
・12/22
524D キハ47 7+キハ47 1035
220D キハ58 1048+キハ28 2481
230D キハ58 1044+キハ28 2466>+<キハ58 1045+キハ28 2479?
#米子から乗る予定でしたが、遅れていた3731Dと淀江?で交換(TT)
#ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!! 乗りたかったよ〜!!!
米子7:20頃入換←後藤 DE10+キハ47(鳥取色・カーテン全閉)>
232D キハ47 3018+キハ48 2018(乗)
3421D[とっとりライナー] キハ28 3022+キハ58平窓
634D HOT3508
3423D[とっとりライナー] キハ28 2466+キハ58 1044(乗)
3426D[とっとりライナー] キハ58 1043+キハ28 2486 共に雨樋など更新車
3455D[アクアライナ―] キハ126-5/1005(乗)
326D キハ120 314
3454D[アクアライナー] キハ126-1002/2
366D キハ120 321
328D?(黒松で3455Dと交換) キハ126-1001/1
?(下府で3455Dと交換) キハ120 308
浜田鉄道部内 キハ181系国鉄色編成
352D キハ120 313
583D キハ47 1066+キハ47 101(偽タイプ・乗)
578D キハ40 2119
580D キハ120 17+キハ120 20
582D キハ47 190+キハ47 1507
8755D[北長門3号] キハ58 1026+キハ28 2492 共に広島急行色・どちらかは簡リク
841D キハ47 1065+キハ47 153(乗)
980D キハ40 2079+キハ40 2003(偽タイプ)
840D キハ58 647(広島急行色)+キハ28 2429(広島急行色)>+キハ23 520
#820D(10587のk-mikioさん記事)も同編成だったようで
982D キハ48 5+キハ48 1004←尾灯点いていません(^^;;
小串留置湯玉寄(19:35時点でアイドリング・20:50時点では機関停止) キハ58 505+キハ28 2443 共にローカル色
小串留置川棚温泉寄(19:35時点で既に機関停止) キハ58 291+キハ28 2036 共にローカル色
842D キハ58 592(広島急行色・ボックス)+キハ28 2484(ローカル色だが内装は急行仕様) 共に乗
843D キハ40 2003(偽タイプ・乗)
890D キハ58 218(ローカル色)+キハ28 2437(ローカル色)



AX-BBS TL