10401-10500

[10500] だいせん!
  2001/12/15 (Sat) 23:16:35 愛まりな   


701D急行だいせん <65 1801+65 812>




[10499] 芸備線急行統廃合
  2001/12/15 (Sat) 23:12:25 木之本さくら@13−8有明総   


来年3月改正で芸備線急行が統廃合され、ちどりとたいしゃくは消滅にょ。




[10498] 今日のかにカニ但馬号
  2001/12/15 (Sat) 17:56:51 プリッツ87号   


こんばんは。お久し振りです。皆様にお尋ねしたのですが、今日のかにカニ但馬号の編成を知ってらっしゃる方は居られないでしょうか?いらっしゃったら、是非、教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。




[10497] 新潟通信12/12
  2001/12/15 (Sat) 10:57:25 米とぎ   


←新発田
羽越線126D キハ52-123(新ニツ)+キハ40-507(秋アキ)
※新津区のキハ52って.....





[10496] 今日の出来事
  2001/12/15 (Sat) 10:27:59 タンバディスカバリー   


←米子
702D 65-1801+65-812
#タンゴラーは単なる見落としかなあ・・・。見なかったぞ・・・。






[10495] 12/14 の出来事
  2001/12/15 (Sat) 05:38:51 タンバディスカバリー   


凡例 (G)・・・緑茶系、(B)・・・黒系、(ホ)・・・外ホロ付
←米子・鳥取
701D 65-801+65-1812
2034D 85-8+G84-2(ホ)+84-8(ホ)+85-103(ホ)
60D 7014+7031+7043+7051+7002(HOT略)
61D 7013+7032+7044+7055+7022(HOT略)
回9336D(かにカ二鳥取使用車) 181-12(B)+180-42(B)+181-20(B)
9052D 181-23(B)+180-50(G)+180-58(B)+180-51(B)+181-15(B)
#それにしても181の特急マークって銀色一色に塗っている車、多いなあ・・・。






[10494] 西浜松通信
  2001/12/15 (Sat) 01:03:54 のらりくら2号@372M   


みえちょわんまだ健在でし!





[10493] 高山線(南下)通信
  2001/12/14 (Fri) 23:35:10 のらりくら2号   


1730C 40-6307(乗車)
37D 85-114+84-202+84-7+G84-5+85-105?
1729C 48-6813+48-3812
760C 11-103(乗車)
1735C 48-6806+48-3809
743C 11-118





[10492] 12/13、久大線通信
  2001/12/14 (Fri) 19:48:48 ハイパーさとし   


遠征先よりお送りしております(^^;)

←大分
1836D キハ125-21
1837D キハ125-9(乗)
鳥栖駅留置(10:40) キハ125-8+キハ125-16
1842D キハ125-25
1844D キハ125-15
1832D キハ28 2144+キハ58-154(日田駅留置)
1839D キハ58 1131+キハ28 2097(乗)+キハ58 721
日田彦山線941D キハ147 1069+キハ147 90
1846D キハ125-23+キハ125-18
1823D キハ58 768+キハ28 2039+キハ58 688
1856D キハ125-19+キハ125-10
84D キハ185-4+キハ186-6+キハ185-5
83D キハ185-10+キハ186-5+キハ185-1004(乗)
4852D キハ58-569+キハ58 720>+キハ47 8087
4860D キハ47 9072+キハ28 2359+キハ58 722
豊肥線2428D キハ65 36(乗)+キハ47 8088
豊肥線4455D キハ31 22+キハ125-13
豊肥線4457D キハ31 6+キハ31 11
豊肥線4459D キハ125-17
豊肥線2427D キハ31 18
豊肥線442D キハ200-103+キハ200-1103
豊肥線75D キハ185-16+キハ185-1012(乗)>+キハ185-7
豊肥線4452D キハ47 8159+<キハ28 2079+キハ58 754
豊肥線4460D キハ47 8060+キハ65 40

今まで考えたこともなかったのですが(爆)、1837Dってのは筑豊6625Dを終えた後、
鳥栖へ回送されてこの列車に充当されることが判明しました。

そして豊肥で久々にロクゴに乗ってきました。それもワイがロクゴを意識してから
初めての波野越え列車となりました。豊後竹田からしばらくはジワジワですが、
波野からは直結に入ってくれて萌えでした。ちょうど途中に徐行区間があったのが
残念でしたが、折り返し大枚はたかなければならない事情(謎)にもかかわらず、
貴重な体験をしたと思っております!!





[10491] 伊勢線通信
  2001/12/14 (Fri) 19:13:17 もづ   


・12/13
106C・127C イセ2(乗)
105C イセ4
107C イセ3

・12/14
106C イセ3(乗)
2935D キハ75-X/10X
129C イセ1(乗)
#津で忘年会でもあるのか、伊勢鉄道社員が大量に乗り込んでいました(^^;;






[10490] 高山線岐阜口通信 夜の部
  2001/12/14 (Fri) 19:06:21 DEJI   


 735D キハ11-104(乗車)+キハ11-123
 746D キハ406304+キハ485513+キハ486515





[10489] 今日の朝番の出来事
  2001/12/14 (Fri) 11:20:32 タンバディスカバリー   


←米子・宮津
702D 65-801+65-1812
3082D 013+012+011><003+002+001(KTR略)






[10488] 高山線岐阜口通信
  2001/12/14 (Fri) 08:36:33 DEJI   


 706D キハ11-123+キハ11-104(乗車)
 705D キハ406309+キハ486810+キハ406308
 707D キハ48+キハ48+キハ40

#くっそ〜、ドン臭い高校生のおかげで車番見えんかったやん(謎)。





[10487] 12/14 西の果て通信
  2001/12/14 (Fri) 08:27:37 ひらど   


←長崎
12/13
3238D:キハ58 147+<キハ28 2330+キハ58-674>+<キハ28 2186(乗)+キハ58-701
3233D:キハ66 14+キハ67 14
245D:キハ28 3024(乗)+キハ58 5007
242D:キハ66 10+キハ67 10
5138D〜5145D:キハ28-2485+キハ58-705(5145D乗)
244D:キハ200-14+キハ200-1014(乗)
5140D:キハ28 2449(乗)+キハ58 139
247D:キハ66 6+キハ67 6

12/14
221D:キハ28 2186+キハ58-701>+<キハ28 2449(乗)+キハ58 139
224D:キハ28 2397+キハ58-162>+<キハ28 3024+キハ58 5007

崎サキ(7:20)
 検修庫横:<キハ28 2185+キハ66 1+キハ67 1,キハ66 14+キハ67 14,キハ200SSL2連

ずっと動いていないと思っていたSSL色66・67の14番ユニットですが、DC200の運用に入って
いるのを確認。と思えば、今朝は何もなかったかのように、昨朝と全くと言っていいほど同じ
場所に停泊。もしかして毎日昼間は動いているのかな?




[10486] キハ65 40
  2001/12/13 (Thu) 21:04:42 ハイパーさとし   


4460Dに入っているのを確認
#予報通り!





[10485] 高山線岐阜口通信
  2001/12/13 (Thu) 20:05:05 DEJI   


・12/12
 37D [キハ85-114+キハ84-202+キハ84-x+キロハ84-x+キハ85-x]
 749C キハ11-105(乗車)

・12/13
 1704D キハ406309+キハ485506+キハ485503
 706D キハ11-101+キハ11-105(乗車)
 705D キハ405802+キハ486807+キハ483814
 試???D ←大垣 キハ48+キハ40 車輪転削?
 723C キハ11-105+キハ11-101
 737C キハ11-121(乗車)+キハ11-116
 750D キハ483814+キハ486807






[10484] 今日・明日の大分ロクゴ予報
  2001/12/13 (Thu) 15:50:00 ハイパーさとし   


・キハ65 36
本日2428D〜2429D〜(豊後竹田滞泊)
〜4423D〜4422D〜4437D(入庫)

・キハ65 40
本日4460D〜(三重町滞泊)〜4431D(入庫)

で、ただいま2428Dキハ65 36乗車中♪
#って、今日のワイには波野越えは厳しいんぢゃが…(謎)





[10483] 武豊線通信
  2001/12/13 (Thu) 12:53:32 WEST   


12/12

←武豊
回510D 75-201+75-301+75-2+75-102+75-406+75-506+75-202+75-302





[10482] 武豊線通信 12/13
  2001/12/13 (Thu) 12:45:09 じぇいえぬあ〜るふじもり   


←武豊
・12/11
1568D [75-201/301]+[75-2(乗車)/102]
・12/12
1515D [75-201/301]+[75-2/102(乗車)]
1570D [75-404(乗車)/504]+[75-401/501]
・12/13
1517D [75-2(乗車)/102]+[75-205/305]
#75-102の設定器に「設定器故障 他車で設定してください」の張り紙あり.
#75-205, 305共に車内連結面側の車両番号プレート紛失.
2922D [75-204/304]





[10481] 山陰本線近況
  2001/12/13 (Thu) 11:06:26 鉄医   


ROKU氏写真ありがとうございました。今年の7月6日米子駅で1046Dおき6号到着後
キハ181−101をバックに撮影していただいた時のものですね。おのあと、私は20
49Dの到着を三脚たてて撮りました。(某誌に掲載済み)ROKU氏ご一行はその後どうさ
れましたか?
宴の後のように最近の当地は静かです。むしろ、後藤車の遠征が話題になるくらいでしょ
うか。キハ181の「ふく」ステッカ−も可愛いとのですが、ほどほどにしていただきた
いな、と思います。それにしても最近の「国鉄色」ブ−ム?何とかなりませんか。私見で
すが、一度旧国鉄色を廃止した後藤以外のところは、「国鉄色」を名乗る資格は」ないと
思います。





[10480] Re:12/13 西の果て通信
  2001/12/13 (Thu) 10:39:28 キハ200   


▼ ひらどさん
大村線では、ミラーの設置場所の印しが書かれていますよ。




[10479] 今日の出来事
  2001/12/13 (Thu) 10:33:00 タンバディスカバリー   


←米子・宮津
702D 65-1801+65-812
3082D 013+012+011><003+002+001(KTR略)






[10478] 12/13 西の果て通信
  2001/12/13 (Thu) 10:17:29 ひらど   


←長崎
12/12
5148D:キハ66 6(乗・長崎→長与)+キハ67 6
251D:キハ58 66+<キハ28 2401+キハ58 214

12/13
224D:キハ28 2186+キハ58-701>+<キハ28-2485+キハ58-705
221D:キハ28 2449+キハ58 139>+<キハ28 3024+キハ58 5007(乗・長与→長崎)
223D:キハ28 2397+キハ58-162>+<キハ58 147+<キハ28 2330+キハ58-674
225D:キハ200-15+キハ200-1015>+<キハ200-13+キハ200-1013
3224D:キハ58 147+<キハ28 2330+キハ58-674
5123D:キハ66 15+キハ67 15>+<キハ47 89+キハ47 160
227D:キハ66 7+キハ67 7>+<キハ66九州色+キハ67九州色
5125D:キハ47 78+キハ47 75>+<キハ58九州色+<キハ__ ___+キハ__ ___

崎サキ(7:30)
 検修庫横:<キハ28 2185__キハ66 1+キハ67 1,キハ66 14+キハ67 14,キハ200SSL2連

キハ28 2185はやはり運用から落ちてしまっているようで、ここのところずっと「いやな場所」に
います。処遇が気がかりです。

来春から長崎地区でもワンマン運転が開始されますが、いまのところ長与駅にはミラーや
乗車目標の設置等は行われていません。

#本川内も同様に何も行われていませんでした...(謎)




[10477] 小浜線で脱線事故
  2001/12/13 (Thu) 09:57:03 ROKU   


テレビニュースより

今朝8:20頃、小浜線勢浜-小浜間で、道路から線路へ転落したダンプカーに
東舞鶴発敦賀行き927Dが衝突。列車はダンプカーを巻き込んだままトンネル
へ突入し、脱線しているとのこと。乗客の女子高生1人がケガ。
現在小浜-勢浜間で運休。





[10476] 12/12の8500
  2001/12/13 (Thu) 06:51:53 hirox2   


新川検車区
←新岐阜
5番線検修庫内 <8502-8555-8501>
5番線検修庫外 <8504-8503>

3連が検修庫に入っていました。
新川にいられるのもあと10日ほどでしょうか・・・?






[10475] 伊勢線通信
  2001/12/12 (Wed) 19:36:51 もづ   


・12/11
106C・127C イセ4(乗)
126C イセ2
130C イセ1

・12/12
106C・127C イセ1(乗)






[10474] 高山線岐阜口通信
  2001/12/12 (Wed) 12:57:00 DEJI   


・12/8
 3733D キハ11-117(乗車)+キハ11-120
 744D キハ483812+キハ486813
・12/10
 704D キハ11-118+キハ11-103(乗車)
 703D キハ11-101+キハ11-117+キハ11-120
 705D キハ406309+キハ486812+キハ483815
 1040D「ひだ20号」[キハ85-11+キロハ84-4+キハ84-9+キハ85-110]+[キハ85-207+キハ84-302+キロ85-5]
 1733D キハ486812(乗車)+キハ483815
 752C キハ11-114+キハ11-119
・12/11
 703D キハ11-123+キハ11-204+キハ11-117
 1704D キハ406307+キハ485003+キハ486501(乗車)
 705D キハ406304+キハ486813+キハ483812
 737C キハ11-119(乗車)+キハ11-115
 750D キハ483812+キハ486813
・12/12
 703D キハ11-117+キハ11-xxx+キハ11-xxx
 1704D キハ405802(乗車)+キハ486508+キハ48-5510
 705D キハ406307+キハ486811+キハ485804

したがいまして本日の1733Dは、キハ486811+キハ485804の予定。(謎)

▼ 金タオ・黄青しろさん
> で、名古屋駅といえば、某所の写真拝見いたしました。
> 私としては雨どいの赤いキロ28が驚きです。
> ところで、DEJIさんも言ってましたが、
> キハ65の雨どい赤色もあるのでしょうか?>ROKUさん

話をふっておいてなんですが(^^;)手元のキハ65の図面(なんでそんなものが!)によりますと、雨どいはクリーム4号を塗るように規定されています。
1982年といえば、1969年生まれでしたら最低1回の全検と2回の要検があるでしょうから、工場によるところ、あるいはその昔北海道へ貸し出された経歴を持っているかも知れませんね。>キロ282511






[10473] 12/12 西の果て通信
  2001/12/12 (Wed) 08:53:07 ひらど   


←長崎
12/11
3237D:キハ200-15+キハ200-1015
5149D:キハ66 10+キハ67 10
251D:キハ58 147+<キハ28 2330+キハ58-674
5146D:キハ66 5+キハ67 5

崎サキ(20:20)
 検修庫横:キハ66 1+キハ67 1

12/12
221D:キハ28 3024+キハ58 5007>+<キハ28-2485(乗・長与→長崎)+キハ58-705
224D:キハ28 2449+キハ58 139>+<キハ28 2397+キハ58-162

崎サキ(7:20)
 検修庫横:キハ66 1+キハ67 1,キハ66 14+キハ67 14,キハ200-12+キハ200-1012

残念ながらキハ66・67形の1番ユニットは運用をはずれてしまいました。
順当ならば今朝の長与の長崎方では、キハ28 3024とキハ66 1の並びが見れたはず
でしたが...(^^;




[10472] 東中国山地通信
  2001/12/12 (Wed) 01:39:29 ひらど   


↑ちょっと苦しいな...>タイトル(^^;)

・12/8
←鳥取  総社→(岡山基準・「いなば」は岡山、HOT車は智頭での向き)
3632D「ことぶき号」:キハ120 357+キハ120 358
岡山17番線(6:30):キハ40 3001(帯なし)
642D:キハ47 1128(こ/リ)+キハ47 21(帯なし)
724D:キハ47 18(こ/リ)+キハ47 3001(帯なし/リ)
725D:キハ40 3005(帯なし)+<キハ47 18(乗・岡山→総社)+キハ47 3001
726D:キハ47 ____+キハ47 1022(帯なし)>+キハ28 2480
728D:キハ58 7209+キロハ28 103+キハ58 7210>+キハ40 3002(帯なし)+<キハ47 2002+キハ47 63
730D:キハ47 2001+キハ47 1005>+<キハ47 49+キハ47 3___(帯なし)
732D:キハ40 3005(乗・総社→岡山)+<キハ47 18+キハ47 3001
729D:キハ40 3002+<キハ47 2002+キハ47 63
731D:キハ47 2003(帯なし/リ)+キハ47 3002?(帯なし)>+キハ40 2049
2072D「いなば1号」:キハ181-47+キハ180-31+キハ181-17
4675D:キハ47 43(帯なし)+キハ47 1036(こ/リ)>+キハ40 2006(帯なし)
3633D「ことぶき号」:キハ47 47(こ/リ)+キハ47 1038(こ/リ)
734D:キハ47 ____+キハ47 1022>+キハ28 2480
733D:キハ40 3005+<キハ47 18+キハ47 3001
602D「つやま号」:キハ58 7209+キロハ28 103(ロ室乗・岡山→津山)+キハ58 7210
3635D「ことぶき号」:キハ47 19(こ/非リニューアル)+キハ47 1004(こ)
678D:キハ120 359(乗・津山→智頭)
2693D〜2694D:キハ120 359
635D〜636D:HOT3504+HOT3502
53D:「スーパーはくと2号」:HOT7012+HOT7033+HOT7042+HOT7054+HOT7001
56D:「スーパーはくと6号」:HOT7013+HOT7032+HOT7044+HOT7055+HOT7022
2073D「いなば4号」:キハ181-47+キハ180-31+キハ181-17(乗・智頭→岡山)
739D:HOT3505
姫新線844D:キハ40 204_

おまけ
←神辺
井原鉄道206D〜219D:IRT355-102+IRT355-07

凡例
こ:ことぶき色、
帯なし:帯なしことぶき色
リ:リニューアル
 リニューアルについては一応「窓サッシ交換」で判別してます。

吉備線では「つやま」編成アルバイトのほか、キハ28 2480が動いていました。
ほかに岡オカにいた急行色のキハ58系2両は、留置されたままなのか、屋根の張り上げ
部分に錆が浮いてきていました。
急行つやまでキロハ28 103に乗り込んだときは、あの客室仕切扉で、崎サキにいたキハ
28 5200番台を思い出してしまいました。しかもその走りときたら急行の名にふさわし
いもので、たった1時間というのがとても惜しかったです。
やっぱり砂丘に乗っとくべきだったですねぇ。キハ120で越えた物見峠、ぜひキハ65、58
で越えたかったですねぇ...




[10471] 長良川鉄道開業15周年
  2001/12/11 (Tue) 23:16:28 ヒラタツ@富士重症   


こんばんは、ヒラタツ@富士重症ですぅ。
そういえば本日は長良川鉄道が開業からちょうど15周年を迎えた日であります!
開業当時のナガラ1型レールバス、当時は斬新に見えていたのですが…近年は
廃車が相次ぎ、関駅で無残な姿を晒すものも数知れず… (;_;)
# そういえば当時の岐阜県知事の挨拶に「開業おめでとう…といっても、
# 客が乗らなきゃ会社はつぶれる」とかいっていましたが…。

一方、そんな記念すべき日に我家に増結車が誕生致しました!
2001/12/11 19:09 2996g ♀
# これで我輩も一児の父親です。名前を考えなきゃ。。

それでは。






[10470] 高山線通信(細畑編)
  2001/12/11 (Tue) 22:12:57 hirox2   


   ←高山        岐阜→
1721C <キハ486812+キハ483815>






[10469] 12/11、今日の直方
  2001/12/11 (Tue) 17:05:41 ハイパーさとし   


・元気動車区(新入)
今日は県道側から見えた順に、見えた限り・・・(^^;)

キハ58 555+キハ58 556(検修庫横)
<キハ47 9073(検修庫前)
キハ47 **>(検修庫内)
キハ200-104+キハ200-1104
キハ28+キハ58(1132?)
キハ200×2連?or4連?
キハ200×2連?or4連?
キハ47 1074+キハ47 **>+キハ47
キハ28+キハ58
キハ28 3015+キハ58 657
12系+50系
12系+50系
SSL車群
--------------------------------------------
キハ47 157(給油スポット付近)
キハ52 134+キハ52 132+50系(雨ざらし・爆)

約2ヶ月ぶりにキハ28 3015+キハ58 657が構内を移動していました。
またその他のゴハチもちょこちょこと動いていたようで・・・。
#まだまだココはネタが尽きませんなぁ。

・直方駅構内
キハ47 1***+キハ47 **>+<キハ47 1084+キハ47 120(14番線)
キハ47 9075+キハ40 8102+キハ40 7056(28番線)
キハ28 2387+キハ58 1007(勝野寄り留置線)

新入寄りの架線のない留置線である28番線、その横では何やら大がかりな
道路を造るようで橋脚がボコッと出来ており、その周りでは作業しているので
チェックのジャマになっております(^^;)
#まぁ、まだ見える範囲なのでいいけど・・・





[10468] 武豊線通信
  2001/12/11 (Tue) 11:56:32 じぇいえぬあ〜るふじもり   


←武豊
・12/10
1511D [75-206/306]+[75-6(乗車)/106]
1568D [75-205/305(乗車)]+[75-203/303]

・12/11
1521D [75-201/301]+[75-2(乗車)/102]
#75-6/106:転落防止幌設置・乗務員室扉改造.
#75-2/102:幌未設置・扉未改造.

▼ もづさん
> キハ75-301の運転台では「♪、次は停車です」が鳴っておりました。
> 以前から装置付いていましたっけ?

 今月になってから複数の車両で稼動していますが,
装置がどこにあるのか発見できていません(爆).
#稼動確認車両:75-202, 304, 308, 402, 404, 405

▼ マサタームさん
> 「とあるサイト」の管理人でございます。
> ご覧頂きましてありがとうございました(^^)。

 どうも,初めましてです.

> 私が記述致しました75の雨樋の件ですが、同サイト内の下記のページにも若干
> ながら関連部分がありますので、宜しかったらお立ち寄り下さいませ。

 拝見いたしました.3位側と4位側とでも違いがあるとは... .
#75・85の改造確認,最近サボりまくりでごめんなさい(謎).





[10467] 土讃線通信プッチその2
  2001/12/11 (Tue) 11:38:28 鰐@土讃線   


4742D
←高知 キハ32 17

伊野停車中某駅助役氏に捕獲されました。土佐界隈は気ぃ抜けないっす





[10466] 今日の出来事
  2001/12/11 (Tue) 11:22:59 タンバディスカバリー   


←米子・宮津
702D 65-1801+65-812
3082D 013+012+011><003+002+001(KTR略)






[10465] 12/11 西の果て通信
  2001/12/11 (Tue) 07:51:18 ひらど   


←長崎
・12/10
5140D:キハ28 2396(乗・長崎→長与)+キハ58-162
5145D:キハ66 1+キハ67 1
247D:キハ66 15+キハ67 15

・12/11
224D:キハ28 3024+キハ58 5007>+<__ ____+__ ____




[10464] しまんと1号の車窓から
  2001/12/11 (Tue) 07:12:55 鰐@2424   


阿波池田駅
左に留置中=キハ32 19
右の高知行き=キハ32 16でした
何故32だらけなん?





[10463] 土讃線通信プッチ
  2001/12/11 (Tue) 06:13:38 鰐@2424   


しまんと1号
←高知<2153+2424(乗)>

高松所に6000×3+クハ120という組成が…これで営業するのぉ?さすが4の国





[10462] 高山、太多、越美南線通信
  2001/12/10 (Mon) 22:40:50 WV13号   


岐阜、北濃⇔多治見、富山
1032D <85-13+G84-1+84-11+85-111>+<85-206(乗車)+84-303+G85-?>
1723C <11-122>+<11-113>
1725D <40 6304>+<48 6508+48-5510>

37D <85-108+G84-5+84-7+84-202+85-114>
744D〜1729D <48 5804+48 6811>+<48 3814(1729D乗車)+48 6807>←1729D美濃太田到着後に岐阜寄り2両は多治見行658D,富山寄り2両は猪谷行1729Cへ(@o@)
1036D <85-?+G84-2+84-?+85-1??>+<85-209+84-30?+G85-?>
1720D <11-122>+<11-113>
746D <40 ????>+<48 5003+48 6501>
38D <85-?+G84-8+84-10+85-105>
1722D <48 3812+48 6813>+<48 5511+48 6509>
651D〜748C <11-104>+<11-106>+<11-120>←多治見寄り1両美濃太田にて切り離し?
長良川鉄道123レ <ナガラ302>+<ナガラ301>
1724D <47 5001+47 6003>
1040D <85-11+G84-4+84-9+85-110>+<85-207+84-302+G85-5>
1728D <48 3809+48 6806>

野暮用があって久しぶりにWVひだに乗りましたがあまりの速さで1723C以外まったく車番チェックが出来ませんでした(おまけに自分の乗ってた列車の分まで…(^_^;)
1032Dの美濃太田通過もなんか不思議な感じがしましたし…
#完全な普通列車体質になってるな(笑)

▼ 金タオ・黄青しろさん
> ▼マッチャン会長
>> ▼マサタームさん
> > > >#ここの関係者とも客レさわきんでニアミスしてたり...(謎)
> > > 私ですか?
> > > マッチャンさんのお子さん達と、簡易リクライニングシートをいじって、
> > > 楽しんでおりました。(謎謎)
> > ↑覚えていらっしゃいますかぁ?>61会長、金タオさん(さらに謎)
>
> よぉ〜く覚えていますよ!名古屋に着くちょっと前ですね。

はい、私もしっかりと覚えてます。
あの時のまつ区候補生君がとても楽しそうで私も加わりたかったくらいです(爆)
#でも頭ぶつけてたけど大丈夫だったのかな?>まつ区候補生君





[10461] きょうのぐもどき通信
  2001/12/10 (Mon) 21:44:39 雑巾猫   


51D「スーパーはくと1号」(HOT省略)
701_+7033+7042+7054+7021





[10460] 伊勢線通信
  2001/12/10 (Mon) 21:21:36 もづ   


・12/9
104C イセ4(乗)
2937D キハ75-5/105(乗)
131C イセ3(乗)

・12/10
106C イセ3(乗)
107C イセ4
129C イセ1(乗)






[10459] 20年前の名古屋駅(謎)
  2001/12/10 (Mon) 20:04:16 金タオ・黄青しろ   


▼マッチャン様

> > >#ここの関係者とも客レさわきんでニアミスしてたり...(謎)
> > 私ですか?
> > マッチャンさんのお子さん達と、簡易リクライニングシートをいじって、
> > 楽しんでおりました。(謎謎)
> ↑覚えていらっしゃいますかぁ?>61会長、金タオさん(さらに謎)

よぉ〜く覚えていますよ!名古屋に着くちょっと前ですね。

で、名古屋駅といえば、某所の写真拝見いたしました。
私としては雨どいの赤いキロ28が驚きです。
ところで、DEJIさんも言ってましたが、キハ65の雨どい赤色もあるのでしょうか?>ROKUさん





[10458] 12/10 西の果て通信
  2001/12/10 (Mon) 14:34:28 ひらど   


←長崎
・12/9
5123D:キハ66 6+キハ67 6>+<キハ47 127+キハ47 160
5120D:キハ47 127+キハ47 160
225D:キハ200-15+キハ200-1015>+<キハ200-13+キハ200-1013
236D:キハ66 13+キハ67 13
5139D:キハ47 127+キハ47 160
5134D:キハ66 15+キハ67 15

崎サキ(7:40)
 転車台周り:キハ58-1005>,<キハ47 89
 DC留置線:キハ28-2485+キハ58-705,キハ58 147+<キハ28 2330+キハ58-674
 客留線:キハ66 12+キハ67 12

・12/10
221D:キハ28 2396+キハ58-162>+<キハ28 2186(乗・長与→長崎)+キハ58-701
224D:キハ28-2485+キハ58-705>+<キハ66 1+キハ67 1

遅ればせながら、11月下旬にワンマン改造出場してきていたキハ66・67の12番
ユニットは、客留線の最も奥に留置されていることを確認しました。
10、6、13番と同じく九州色のまま、車外スピーカ追設、定員表記の書替えが
されていました。所属表記は「本チク」のままです。

また今朝キハ28+58の運用に66+67の1番ユニットが充当されてました!
ワンマン改造前は、姿を見せに来ただけ(爆)だったので、ようやくといった
感じですね。キハ28+58の塗戻しとの組合せもいずれ見れそうですが、どうなる
でしょうか...




[10457] これも181か?!
  2001/12/10 (Mon) 05:28:13 タンバディスカバリー   


▼ waniさん
>「唐戸おさかな号」広島発:12/27-29.1/4(上り翌日)
> 広島21:15発→4:27下関9:23→12:49広島着
> なんとキハ181×3連だそーで・・・全車自由席とのこと

こんなのもありますが、181だったら・・・?!
#58でもオツなものだが・・・。

快速「下関ふくふく号」12月1〜24、1月12〜2月24日の各土休日運転
広島8:27→11:34下関16:14→広島19:35(一部指定席)
#ちなみに岩国〜長府間客扱いなし!!(@@)

大畠や富海で181なんて萌えるじゃーないですか?!
前回10月6日は富海で40系に乗りましたが、これも捨てがたいです!!
それといそかぜ用181-8、28にはふくのイラストがついているらしいの
で、これはキャンペーン列車かな?!
#それにしてもセキの181って、操配用のような使われ方してるなぁ・・・。
#福山〜岩国〜下関間を181で行くヤツなんて、天然記念物もの?!(爆)






[10456] 加古川・北条・大阪通信
  2001/12/9 (Sun) 23:42:27 雑巾猫   


←本当は別なのを使いたかったのですが…(謎)


・加古川線の部
※凡例:(R)リニューアル車
←加古川
1338D キハ40 2083(R)
1335D〜1340D キハ40 2134(イラスト列車「せいりゅう号」)
1337D キハ47 1026(R)+キハ47 28(R)

・北条鉄道の部
623レ〜624レ フラワ2000-1(乗車)
北条町構内 フラワ1985-1 フラワ2000-2?(庫内)
#フラワ2000型って智頭急行HOT3500型に似てますね(製造は共に富士重工)
#ただし、こちらはトイレなし・扉半自動回路なしですが

・大阪通信
←高山
4D「はまかぜ4号」
キハ181-48+キハ180-49+キハ180-26+キハ180-78+キハ180-40+キロ180-13+キハ181-27
59D「スーパーはくと9号」(HOT省略)
7003+7053+7045+7034+7023
3084D「タンゴエクスプローラー4号」(KTR省略)
001+002+003><011+012+013
9052D「かにカニはまかぜ」
キハ181-15+キハ180-51+キハ180-20+キハ180-50+キハ181-23
#180-51のアイドリングが相変わらず不安定なのがどうもキニなる…
9064D「かにカニ鳥取」
キハ181-20+キハ180-42+キハ181-12
#9052Dがオサ10番、9064Dが9番に並んで停車するの図にはもうたーまりましぇーん♪(壊)
2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」
キハ85-111+キハ84-11(幌)+キロハ84-1(幌)+キハ85-13
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略)
7004+7051+7043+7035+7011

・今回のオマケ「きょうの1000バン様」(^^;
3238M 新快速長浜行き
クモハ223-1010+サハ223-1025+サハ223-1026+モハ223-1015
      +サハ223-1027+サハ223-1028+モハ223-1016+クハ222-1010(神ホシW6編成)





[10455] ニーナちゃん!!!
  2001/12/9 (Sun) 23:23:18 まえあし   


昨日、奥飛騨某所にいる、ニーナちゃん(27551+27552)に、
会ってきました。

ミッドナイト時代は、10年前に見ただけだったので、
"初乗車"になりました。
ただ、残念たったのは、DMH17が、回ってなかったことですかね。
(T_T)

今度は、みんなで会いに行こう!!!(謎)。

東海道線通信プッチ
<豊橋
4556D キハ75-205+75-305(乗車)+75-406+75-506






[10454] Re2:武豊線通信etc.
  2001/12/9 (Sun) 23:16:13 マッチャン   


我が家と実家をたな卸ししてますが、ロクゴの写真は変色した1枚だけ(^^;;。
(キハ57のが出てきたのは思わぬ収穫でしたが...)
#↑無理やりぐも分注入...m(_)m

▼ マサタームさん
> ROKUさん、ぐもニストの皆さん、初めまして。マサタームと申します。
> [10444]のスレッドより、マッチャンさんにお誘い頂きお邪魔いたします。
これはこれは、いらっしゃいませ〜(^^)(←お前が言うなって(^^;;)

> 私が記述致しました75の雨樋の件ですが、同サイト内の下記のページにも若干
> ながら関連部分がありますので、宜しかったらお立ち寄り下さいませ。
拝見しました。なるほど、車端部に細工があったわけですね。全然気が付きませんでした(^^;;。

> >#ここの関係者とも客レさわきんでニアミスしてたり...(謎)
> 私ですか?
> マッチャンさんのお子さん達と、簡易リクライニングシートをいじって、
> 楽しんでおりました。(謎謎)
↑覚えていらっしゃいますかぁ?>61会長、金タオさん(さらに謎)




[10453] 12/9長良川通信
  2001/12/9 (Sun) 20:31:00 hirox2   


9レ <ナガラ6>
13レ <ナガラ4>
15レ ナガラ1形車番不明

15レは東海北陸道上り線美並〜美濃間走行中に、半在〜大矢間の長良川橋梁
を渡っているのを目撃したため車番不明です。






[10452] 私も見ました
  2001/12/9 (Sun) 18:15:52 断流器   


昨日、2028M車内から見たのですが、タケにキハ66・67が押し込まれていました。

いったい何だったのでしょうかね。

ワンマン改造とかでは…。

その横で切り離して留置してあった、キハ200とキハ220の2台も気になります。





[10451] 今日の出来事
  2001/12/9 (Sun) 11:57:46 タンバディスカバリー   


←米子・宮津
702D 65-1801+65-812
3081D 013+012+011><003+002+001(KTR略)

002の排気管からは黒い煙が・・・
#ホンマに大丈夫か〜?だからあんなに汚れるのねん・・・






[10450] 西浜松通信
  2001/12/9 (Sun) 08:27:58 もづ   


キハ58・65・28 2列
165系 2列 + モハ164
すべて健在





[10449] 12/9 西の果て通信
  2001/12/9 (Sun) 07:40:42 ひらど   


←長崎(12/9)
試7220D:キハ66 8+キハ67 8
5121D:キハ66 3+キハ67 3
224D:キハ28 2396+キハ58+162>+<キハ28 3024+キハ58 5007
221D:キハ28 2449+キハ58 139

8番ユニットのワンマン改造入場だったようです。





[10448] 12/8 西の果て通信
  2001/12/9 (Sun) 01:37:12 ひらど   


長らくお待たせ致しました。(爆)

←長崎(12/8)
3242D:キハ200-14+キハ200-1014
5142D:キハ58 66+<キハ28 2401(乗・長崎→長与)+キハ58 214
サキ4番線(19:00):キハ28-2485+キハ58-705
247D:キハ66 7+キハ67 7
5147D:キハ28 2449+キハ58 139

崎サキ(19:00)
検修庫横:キハ66 1+キハ67 1,キハ66 13+キハ67 13
     キハ200-12+キハ200-1012(ピカピカ<検査上がり?)

<予報>
12/9
試7220D:サキ6:15→イハ

内容まったく不明です。m(__)m




[10447] Re:武豊線通信etc.
  2001/12/9 (Sun) 00:00:57 マサターム   


ROKUさん、ぐもニストの皆さん、初めまして。マサタームと申します。
[10444]のスレッドより、マッチャンさんにお誘い頂きお邪魔いたします。

▼ じぇいえぬあ〜るふじもりさん
「とあるサイト」の管理人でございます。
ご覧頂きましてありがとうございました(^^)。
私が記述致しました75の雨樋の件ですが、同サイト内の下記のページにも若干
ながら関連部分がありますので、宜しかったらお立ち寄り下さいませ。

http://www7.ocn.ne.jp/~site313/holo2handle.html

>#ここの関係者とも客レさわきんでニアミスしてたり...(謎)
私ですか?
マッチャンさんのお子さん達と、簡易リクライニングシートをいじって、
楽しんでおりました。(謎謎)





[10446] なぜこんなとこに?
  2001/12/8 (Sat) 17:35:53 ひらど   


先ほど白いかもめ(2033M)車内から確認。

・竹下(博多運転区)南福岡寄りの最も川沿い
←トス
キハ66 9+キハ67 9

はて?数日前には長崎で動いていることを知人から聞いてましたので出場ではない
はずですが、入場ならこの時刻にはすでにタケは出ているはず。
車輪転削かなぁ?





[10445] 伊勢線通信
  2001/12/8 (Sat) 16:55:06 もづ   


2924D キハ75-301(乗)/201
2921D キハ75-6/106
115C イセ1(乗)
6003D キハ85-4+キハ84-3+キハ85-116
117C イセ3(乗)

キハ75-301の運転台では「♪、次は停車です」が鳴っておりました。
以前から装置付いていましたっけ?






[10444] Re:武豊線通信etc.
  2001/12/8 (Sat) 16:06:17 マッチャン   


こちらへは、久々ですなぁ。

▼ じぇいえぬあ〜るふじもりさん
> ・またまた質問
>  とあるサイトにあった75紹介のページで,
> >最近では車端部幌の装着も開始されましたが、その際に雨樋の形状も変更されています。
> という記述がありましたが,どのように変わったかご存知の方いらっしゃいます?
実は、そのとあるサイトの管理者と知り合いだったりします(爆)
#ここの関係者とも客レさわきんでニアミスしてたり...(謎)
ちょいと聞いてみましょうか?それとも、思い切ってご本人に登場願うとか?




[10443] 武豊線通信etc.
  2001/12/8 (Sat) 15:13:27 じぇいえぬあ〜るふじもり   


←武豊
・12/8
4516D [75-202/302]+[75-406/506]
4520D [75-404/504]
4517D [75-207/307]+[75-208/308(乗車)]

・12/7
1515D [75-203/303]+[75-202/302(乗車)]
1570D [75-404(乗車)/504]+[75-401/501]

▼ くりりんさん
> 車両番号:偶数=オレンジ
> 車両番号:奇数=ブルー
> となっております。

 なるほど! 目から鱗が落ちました(爆).

▼ 中山道本線さん
> >75
>  平凡そのもの。マイペース(パワーのワリに、単線が多いからか?)

 うむむむ... .「やる時はやる」というのも付け加えて下さいな.
#でも,人生(車生?)マイペースで生きられるのが一番いいのかも.

・またまた質問
 とあるサイトにあった75紹介のページで,
>最近では車端部幌の装着も開始されましたが、その際に雨樋の形状も変更されています。
という記述がありましたが,どのように変わったかご存知の方いらっしゃいます?
#自分はこれを見て初めて知りました(爆).





[10442] 高山線岐阜口通信
  2001/12/8 (Sat) 12:56:44 DEJI   


▼ タンバディスカバリーさん
> 2034D 85-7(ホ)+G84-6+84-13(ホ)+85-118

はい、先ほどキロハ84-6を会社の窓から確認しました(笑)。

・12/7
 1731D キハ486515(乗車)+キハ485513+キハ405802
 748C キハ11-103+キハ11-204

#久々に1731Dに乗れた〜と思ったら、朝と同じ48だった。(^^;)

・12/8
 3703D キハ11-118+キハ11-101+キハ11-116
 4704D キハ485513+キハ486515(乗車)
 3705D キハ486810+キハ406308

#・・・また今日も同じ48・・・f(^^;;;)






[10441] 久大線通信
  2001/12/8 (Sat) 11:10:03 ハイパーさとし   


←大分
日田彦山線942D キハ147 1069+キハ147 90
1823D キハ58-569+キハ58 720>+キハ58 728
1830D キハ58 768+<キハ28 2039+キハ58 688
1832D キハ28 2144+キハ58-154

今日の久大の3本はなかなか豪華です。青いのを見ると、何だか得した気分です。
#あ、もちろんロクゴが入ってたホウがもっと得した気分なんだけど(汗)

特に1823Dはオールゴハチとなってます!初めて見たかも。
#くれぐれも夏場にしないように・・・(^^;)





[10440] 今日の出来事
  2001/12/8 (Sat) 10:12:54 タンバディスカバリー   


←米子・宮津
702D 65-801+65-1812
3082D 003+002+001(KTR略)






[10439] 12/7の出来事
  2001/12/8 (Sat) 01:14:47 タンバディスカバリー   


凡例 (G)緑茶系、(B)黒系、(ホ)外ホロ付
←米子・鳥取
702D→701D 65-1801+65-812
3081D 013+012+011(KTR略)
2034D 85-7(ホ)+G84-6+84-13(ホ)+85-118
61D 7014+7034+7045+7053+7003(HOT略)
60D 7013+7032+7044+7055+7022(HOT略)
回9336D(かにカ二鳥取使用車) 181-12(B)+180-42(B)+181-20(B)
※↑大阪10番着から8番着に変更。これは2774Mのレチ氏の体調不良で
、19:09〜32まで回2774Mが抑止されたため。






[10438] 北陸の最後の一手(高山北線・大糸北線)
  2001/12/7 (Fri) 23:14:59 maya   


私らしくもありませんが,たまにはニュースを.

JR西日本金沢支社の発表
「来年三月のダイヤ改正で高山線・富山−猪谷間の普通列車
を十本減らし、一日三十六本にする」
「大糸線・糸魚川−南小谷(長野県)間についても普通列車
八本を削減し、平岩駅(新潟県)を無人化する」
とのこと.

前々からわかっていたことですが,淋しいニュースですね.

↓23:00現在,下から二番目にあります.
http://www.kitanippon.co.jp/backno/200112/07syakai.html

キハ52のなかには,最後の冬になるクルマもいるかもしれま
せんので,行ってみようかと思ってます.






[10437] お久しぶりです。
  2001/12/7 (Fri) 22:02:25 takekun   


12/7
740D ←キハ58 516+キハ65 28

あと1030Dを踏切で見た時に気付いたのですが
2151の昇降扉が3ヶ所だけ替わってて(たぶん)
もうイヤって感じでした。
夜にもかかわらずアンパンマンのギャラリーが結構いました。

やっとゼミが落ち着いてちょっと鉄分補給できそう…。





[10436] 関西線&城北線通信
  2001/12/7 (Fri) 19:01:50 WEST   


12/5
2921D 75-3+75-103
12/6
109H 11-201
210H 11-202
201D 75-206+75-306
2921D 75-2+75-102
2922D 75-301+75-201
3002D 85-117+84-14+85-14
2940D 75-102+75-2(列番未確定;人身事故のため遅延あり;18時12分桑名発車)





[10435] Re:12/5の8500
  2001/12/7 (Fri) 17:34:27 nagarin   


▼ hirox2さん
> 2週間ほど観察をサボってしまいましたが、とりあえず留置位置は前回と
> 同じでした。

甲種はってみましたが予想通りきませんでした(笑)

> #いつ旅立つのかなぁ・・・
↓ どうも15日が怪しいらしいっす??
http://www.kimamani.ne.jp/cgi-ban/bansai.cgi





[10434] 社名変更!
  2001/12/7 (Fri) 14:58:32 サキ   


Yahoo!ニュースより12月7日(金)3時20分

<富士重工業>スバルに社名変更へ ブランド価値を確立

 富士重工業は設立50周年を迎える03年7月をメドに社名を「スバル(SUBARU)」に変更する方針を固めた。竹中恭二社長が6日、毎日新聞に明らかにした。同社は航空宇宙分野や産業機器なども手がけているが、売上高の9割を占める自動車のブランド名「スバル」に社名を統一する。すでに検討チームを設立し、「経営ビジョンを明確にし、ブランド価値を確立する」(竹中社長)ことを目指す。

 「スバル」への社名変更は80年代末にも検討されたが、「販売が好調だった米国では安いクルマというイメージが強く、ブランド価値は高くなかった」(同)ため、見送られた経緯がある。今回、社名変更に踏み切るのは、「スバル」ブランドが、同社以外では独ポルシェしか持っていない水平対向エンジンや、独自開発の四輪駆動システムなどの高い技術力をアピールするのにふさわしいと判断したため。

 また、米国やオーストラリアでは富士重工業より「スバル」の知名度のほうがずっと高い。87年に米国でいすゞ自動車と設立した合弁工場名は「スバル・イスズ・オートモーティブ」だ。

 同社は1日付で経営戦略室を新設、経営ビジョンの策定やブランド戦略の検討に着手した。「スバル」ブランドで事業展開していない航空宇宙分野などの4事業は、「競争力の源泉は技術力であり、それを維持できるなら富士重工業という名前にこだわる必要はない」(竹中社長)という。

 大正初期設立の「中島飛行機製作所」が前身の同社は53年7月の創業。「スバル360」などで知られる乗用車のほか、米ボーイング社向け旅客機開発などの航空宇宙事業や汎用エンジンなどの産業機器も手がけている。 【古田信二】(毎日新聞)

なんだかなぁ〜(^^;





[10433] 高山線岐阜口通信
  2001/12/7 (Fri) 12:58:25 DEJI   


・12/5
 719D キハ11-101+キハ11-123+キハ11-105(乗車)

> ここんとこ、キハ406304の姿を見かけません。
> 城北線へでも遊びに行ってるのかな?

すんません、↓こっちにいました(汗)。

・12/6
 1704D キハ406304+キハ485506+キハ485503
 706D キハ11-121+キハ11-203(乗車)
 705D キハ406309+キハ486811+キハ485804
 737C キハ11-117+キハ11-122(乗車)
 750D キハ485804+キハ486811

・12/7
 703D キハ11-113+キハ11-116+キハ11-118
 1704D キハ406307+キハ485513+キハ486515(乗車)
 705D キハ406304+キハ486807+キハ483814

▼ 中山道本線さん@先日はどうも(謎)
> というわけで、ぐもたちの姓名判断をしてみました。どうでしたか??
> くれぐれも本気になさらないように(爆)

いやあ、結構当たってるかも(笑)。






[10432] 伊勢線通信
  2001/12/7 (Fri) 10:34:45 もづ   


・12/6
106C イセ I 型(乗)
117C 106Cとは別のイセ I 型(乗)
・12/7
106C・115C イセ4(乗)
2924D キハ75-105/5
2921D キハ75-1/101

▼ waniさん
> 「サッカーJリーグ・チャンピオンシップ臨時列車増発−−8日、鹿島鉄道/茨城」
> (wani注:鹿島臨海鉄道が正解)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011206-00000007-mai-l08

本文では鹿島臨海鉄道となっていますね。
見出しなので略してみたら別の鉄道名とかぶってしまった(^^;;
という程度ではないでしょうか。






[10431] Yahooニュースより
  2001/12/7 (Fri) 01:12:26 wani   


←こっちだっちゅーに!

「再試行運転中の可部線利用状況1日キロ当たり大幅減の452人−−JR西日本/広島」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011206-00000004-mai-l34
・・・やっぱ可部線は紅葉輸送がメインなのかなぁ?

「サッカーJリーグ・チャンピオンシップ臨時列車増発−−8日、鹿島鉄道/茨城」
(wani注:鹿島臨海鉄道が正解)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011206-00000007-mai-l08
・・・この記者、鹿島鉄道の存在を知らんのちゃうか?

あいかわらず、ブン屋の不勉強は困りモノですね。





[10430] ぐも陰陽道!?
  2001/12/6 (Thu) 20:52:50 中山道本線   


 と要っても姓名判断のことで、陰陽道とは直接関係ないですが・・・。
ええっと、ぐもの各形式数字について、簡単に姓名判断?してみます。

>11
 見た目はソフトで、実はしっかり者。堅実、合理的で、地味ながらも
強運(東海の使い方そのもの!!)

>22
 非力で他力本願。判断が甘いワリには、孤立的です(確かに1エンジン
だし・・・)

>28
 力はあるが破壊的。周囲との協調性に難あり(58とはうまく組んで
るが、発電音が破壊的か?)

>35
 温厚、平和で、縁の下の力持ち。女房役に最適(非電化通勤という、
目立たないところで輸送力発揮たしなぁ)

>40
 強烈すぎ。他者と出会うが、すぐに別れてしまう。縁が長続きしない
(なるほど、だれとでも併結できるが、結局この一族ばかり生き残るし)

>52
 生命力あふれ、交友関係も多い、なに不自由しない暮らし(2エンジンで、
たいていの勾配は登ってしまうし・・)

>58
 闘志があり、栄華を勝ち取れる強運(その通り!)

>65
オールマイティで繁栄が可。日の昇る勢いです(ハイパワーだしね)

>75
 平凡そのもの。マイペース(パワーのワリに、単線が多いからか?)

 というわけで、ぐもたちの姓名判断をしてみました。どうでしたか??
くれぐれも本気になさらないように(爆)





[10429] 今日の出来事
  2001/12/6 (Thu) 10:16:31 タンバディスカバリー   


←コレに乗りたくなってきました!^^;;
#かにカニ香住と絡めようかな?!

←米子・宮津
702D 65-801+65-1812
3082D 013+012+011(KTR略)






[10428] JR山陰線などの高速化、03年夏の完了が確実に
  2001/12/6 (Thu) 00:32:27 wani   


←せめてこいつにしてほしいぞ

ぐもニスト的にはイヤなニュースでし↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011205-00000007-mai-l31

うわぁ・・・あと1年半やん!





[10427] 12/5の8500+城北線通信
  2001/12/5 (Wed) 21:53:30 hirox2   


新川検車区
   ←新岐阜
5番線外 <8504-8503>
8番線 <8502-8555-8501>

2週間ほど観察をサボってしまいましたが、とりあえず留置位置は前回と
同じでした。
#いつ旅立つのかなぁ・・・

・城北線通信
142H <キハ11-201>
勝川留置線 <キハ11-202>

東海交通事業城北線が開業10周年を迎えたのを記念して、全車に
立派なヘッドマークが取り付けられております。

▼DEJIさん
>ここんとこ、キハ406304の姿を見かけません。
>城北線へでも遊びに行ってるのかな?

拙者もそれを期待して勝川へ行ったのですが、残念ながら来ていませんでした。






[10426] 191!
  2001/12/5 (Wed) 21:52:27 もづ   


←鳥羽
106C イセ2(乗)
117C イセ4(乗)
234D キハ120 7+キハ120 306
243D キハ120 302(乗)
236D・245D・ キハ120 13 フラットスポットが発生しています(^^;;
試9243D・試9244D キヤ190-3+キヤ191-3
238D・244D キハ120 14(共に乗)
253D キハ120 14+キハ120
2937D キハ75-201(乗)/301
2940D キハ75-3/103
131C イセ3(乗)






[10425] 新ニツ、方転編成の謎
  2001/12/5 (Wed) 20:40:03 ひらど   


←このキハ47もなかなかカッコよいです。(^^)

▼ニセッコさん
>改正前は米坂線の2連運用は、ループになってまして6日で一巡する
>間に2度方転してました。

ありがとうございます。m(__)m
改正前から編成ごと方転する運用が存在していたのですね。昨年10月に訪問したときから
疑問をもっていたので、スッキリしました。(^^)

となると磐越西線の朝の列車の幌の向きは、ますますキニなります。
新ニツのキハ52・58・40/47/48の運用は、米坂線・磐越西線系と羽越線(酒田方面)・
磐越西線系の2組に別れている印象を受けています。
だとすると後者は「快速べにばな」には入らないため、ニイでの方転を気にする必要が
なく、幌の向きはそのへんにカギ(大げさ?)がある気がします。

#ニセッコさん、次のチャンスは是非お会いしたいですね。(^^)




[10424] 今日の出来事
  2001/12/5 (Wed) 10:06:04 タンバディスカバリー   


←米子・宮津
702D 65-1801+65-811
3082D 003+002+001(KTR略)

今日は霧の境目をいつものようにとっとこ走っていきました。
#風流やねぇー^^::!!






[10423] 高山線岐阜口通信
  2001/12/5 (Wed) 07:51:27 DEJI   


・12/4
 737C キハ11-101(乗車)+キハ11-106
 750D キハ483815+キハ486812

半分狙って(笑)ワンマン列車に乗ってみました。
目の前にドアの開け方について張り紙してあっても、やはりオバちゃん方は気がつきません(爆)。
#戸締め回路は若干変更されてるのかな?

・12/5
 703D キハ11-1xx+キハ11-113+キハ11-115
 1704D キハ406309+キハ486508+キハ48-5510(乗車中)
 705D キハ405802+キハ486813+キハ483812

ここんとこ、キハ406304の姿を見かけません。
城北線へでも遊びに行ってるのかな?






[10422] 12/4、今日の直方
  2001/12/4 (Tue) 23:58:57 ハイパーさとし   


・直方駅構内
キハ47 9075+キハ40 8102+キハ40 8103(28番線)
キハ47 1***+キハ47 ***>+<キハ47 1076+キハ47 131(14番線)
キハ47 1***+<キハ47 1***+キハ47 125(13番線)
キハ40 2039(検修庫前)
キハ28 2387+キハ58 1007、キハ147 107>(検修庫横付近)
キハ47etc・・・

・元気動車区(新入)
SSL車は変化なし。
給油スポット付近にいたキハ66/67 4に代わり、キハ47 157が単車で留置されて
いました。キハ66/67はここ一週間余りの間にK.K.に回送されたと思われます。
ついにキハ66/67が「直方気動車区」から姿を消したことになります(T_T)
#キハ200はいつ動くんぢゃ?





[10421] 伊勢紀勢関西線通信
  2001/12/4 (Tue) 19:46:10 もづ   


←鳥羽・新宮

・12/3
106C・127C イセ4(乗)

・12/4
106C・124C・133C イセ1(乗)
117C イセ3(乗)
2933D キハ75-4/104
2936D キハ75-5/105
3006D キハ85-8+キハ84-1+キハ85貫通型
932D キハ48 5518+キハ40 3010+<キハ48 5807+キハ48 6302
253D キハ120 11+キハ120 12
945C キハ11-4+キハ11-304
回9722D キヤ190-3+キヤ191-3

・12/5 試9243D
亀山12:15〜関22-25〜加太32〜中在家39〜柘植45〜新堂53-55〜
佐那具13:00〜伊賀上野03〜島ヶ原10〜月ヶ瀬口17〜大河原23-24〜
笠置31〜加茂13:37
・12/5 試9244D
加茂14:18〜笠置26〜大河原34〜月ヶ瀬口40-41〜島ヶ原48〜
伊賀上野56〜佐那具15:02〜新堂08-18〜柘植25〜中在家31〜
加太36〜関44-47〜亀山15:54
http://homepage2.nifty.com/RYUUGEno66/? より






[10420] 高山線岐阜口通信
  2001/12/4 (Tue) 12:37:27 DEJI   


・12/2
 750D キハ406308+キハ486810
 3737C キハ11-203+キハ11-118

・12/3
 708D キハ11-106+キハ11-101(乗車)
 707D キハ485508+キハ486505+キハ406307
 回???D(岐阜8:15発)キハ11-120+キハ11-119+キハ11-117+キハ11-122
 1706D キハ485511+キハ486509+キハ406308+キハ486810
 710C キハ405802+キハ486807
 1040D [キハ85-12+キロハ84-3+キハ84-5+キハ85-112]+[キハ85-208+キハ84-305+キロ85-1]
 1733D キハ486806(乗車)+キハ483809
 752C キハ11-106+キハ11-101

・12/4
 鵜沼−坂祝間で作業車故障のため、始発からダイヤの乱れ。
 μ鉄振替輸送で、今朝の部はありません。m(__)m

▼ WV13号さん
> 12月よりワンマン運転の列車は完全半自動ドア化されましたが、
> 案の定開け方が判らない人が多数いてそれの説明の為に1721C
> タヤ区レチ氏が乗車してました

やっぱりねぇ(笑)。
上記710Cでも腕章つけた職員が同乗し、案内をしていたようです。
#きょうの帰りはワンマン狙ってみよっと!(^^;)






[10419] 今日の出来事
  2001/12/4 (Tue) 12:18:19 タンバディスカバリー   


←米子・宮津
702D 65-801+65-1812
3081D 003+002+001(KTR略)

▼もづさん
ご指摘ありがとうございます。既に該当部分の訂正はしてあります。
目撃情報もおまちしております。






[10418] 高山線(高山口)通信
  2001/12/4 (Tue) 02:16:05 WV13号   


岐阜⇔富山
1721C〜1728D <40 6308>+48 6810(1721C乗車)>
1722D <48 3815+48 6812>+<48 5513+48 6515>
38D <85-11+G84-4+84-9+85-101or102?(初期試作車)>
回1806D〜831D <48 6517+48 5501>
832D <48 5506+48 5503>
35D <85-1+G84-8+84-10+85-105>
1040D <85-12+G84-3+84-5+85-112>+<85-208+84-305+G85-1>←高山より岐阜寄り4両連結
1809D <40 6309>
1729C〜837D <48 5804+48 6811>
1732C <40 6307(乗車)>

12月よりワンマン運転の列車は完全半自動ドア化されましたが、案の定開け方が判らない人が多数いてそれの説明の為に1721Cタヤ区レチ氏が乗車してました





[10417] Re:うごめく中間車(怪)
  2001/12/4 (Tue) 01:32:58 wani   


←え?これは違うって?(爆)

▼ ROKUにゃ
> ▼ wani
> > さすが、中間車が自走する(謎)高知区ですなぁ。
>
> 神様によると、JR北海道は廃車発生品でこさえた制御ジャンパ栓直結タイプの
> ポータブル運転台?を持っており、運転所内でキハ182-0や500が自走する怪しい
> 光景が見られるそうです。

どひーっ!北海道でもやってんのか!!(@o@)
確かに電車に比べると簡単ですしね(ブレーキどーすんだろ?)

ちなみに高知ではまるでクンクンのお散歩のごとく?ぐもと並んで
歩きながら運転するそうで、これを元新幹線ドライバーの某氏に
話したら「多分ジャンパが抜けたら自動停止する設定になっている
んだろう。そうすれば逸走は防げる」とのことでした。

#クンクン>http://www.geocities.co.jp/MotorCity/2858/wanwancar.html

> > でもあれって直結空調でしたよね?・・・エンジンはアイドルしてたのかな?
>
> でしょうね。空調だけでなく、照明関係もあるでしょうし。
>
MotoQ> してましたよ。ちゃんとアイランドにも運転士が乗務してましたし。

あ、やっぱり。うちのカーペットぐもin両国と同じやね。
#あれの場合はブレーキCPと4VKの都合でしたが。

こーゆー場合も「ハコぐも」なのかしらん?>ぐも語審議委員会諸兄





[10416] Re2:豊肥本線にロクゴが。。。
  2001/12/4 (Tue) 01:20:52 ハイパーさとし   


▼ ROKUダンナ
> ▼ まさひろさん
> > 12月2日日曜日に宮地→肥後大津444Dがくまがわ用キハ65×2連+キハ32
> > でした。このスジは所定ではキハ147なんですけどね。
> > ちなみにこの日は、シーサイドライナーのロゴ付きが運用されていました。
>
> おおおー!!
> キハ6575動いてるんですねー!!!
> 熊本に移ったロクゴ75情報の第一報でございますぅー!
> ありがとうございますですーー!!(笑)

某掲示板情報によりますと、12/1に豊肥437Dでキハ65-75の目撃情報が出ています。
ちなみに編成はキハ58-613+キハ65-75>+キハ31 20だそうで。
#二日連続で入るものなの?

> ▼ ハイパー(12/2)
> > 今日のホウのロクゴは豊肥の運用に入っていました。・・・って今こうして書きながら
> > 気が付いたのですが、順当に行けば今頃波野越えに挑んでるんか??? きゃ〜っ!(爆)
> > #ま、今日は所詮ムリだからこうして書いてるワケ・・・としておこう(謎泣)
>
> うぉあーーーーーー!!!!ぎやーーーー!!oo(><)oo
> 宮地で並んでるぞ!!!!!!!!!o(ToT)o

ロクゴ(キハ65 36)入り編成は12/2の朝の豊肥4431D(三重町滞泊明け)で大分に
戻ってきており、なおかつ午前中に編成組み替え作業が行われた雰囲気がないことから
順当に行けば宮地運用に入ったのではないか・・・と思ったわけでして、2428Dに充当
されたのかは確認しておりませんので悪しからず。

> #どなたか確率を計算してみて下さい↑(TT)

う〜ん、こればっかりは・・・辞退します(爆)
ってゆっか、クマとホウに掛け合ってみたほうが・・・(ぉぃ)





[10415] Re2:SLネタ・・・??
  2001/12/4 (Tue) 01:13:31 MotoQ   


▼ ゆきまるくん
> 先週、SL列車「土佐龍馬1号」に乗りました。
> 高知駅に到着後、C56と「客車」が切り離され・・・
> なんと、「客車」がC56ほっぽって走ってくるではあ〜りませんか!

私も25日の5号を高知駅で見ましたが、1番線に到着後C56ごとアイランドが
引っ張って引き上げていきました。そして引上線でC56を切り離してマイテと
アイランドはそのまま区に取り込まれました。アイランドが入換に大活躍で
ございました。

▼ waniさん
> C56がヘタってるのは事実だけど、平坦線で5B程度なら余裕ですから
> ちゃんと自力牽引したのでせう。

後押しするって聞いてたんですが、結局しなかったようですね。

> でもあれって直結空調でしたよね?・・・エンジンはアイドルしてたのかな?

してましたよ。ちゃんとアイランドにも運転士が乗務してましたし。






[10414] Re:豊肥本線にロクゴが。。。
  2001/12/4 (Tue) 00:48:36 ROKU   


▼ まさひろさん
> 12月2日日曜日に宮地→肥後大津444Dがくまがわ用キハ65×2連+キハ32
> でした。このスジは所定ではキハ147なんですけどね。
> ちなみにこの日は、シーサイドライナーのロゴ付きが運用されていました。

おおおー!!
キハ6575動いてるんですねー!!!
熊本に移ったロクゴ75情報の第一報でございますぅー!
ありがとうございますですーー!!(笑)

キハ147が検査等で不足する場合、437D〜444D〜443Dは急行用が代走します。
詳しくはひらどさんの書き込み[9999]をご覧下さい。

▼ ハイパー(12/2)
> 今日のホウのロクゴは豊肥の運用に入っていました。・・・って今こうして書きながら
> 気が付いたのですが、順当に行けば今頃波野越えに挑んでるんか??? きゃ〜っ!(爆)
> #ま、今日は所詮ムリだからこうして書いてるワケ・・・としておこう(謎泣)

うぉあーーーーーー!!!!ぎやーーーー!!oo(><)oo
宮地で並んでるぞ!!!!!!!!!o(ToT)o

#スンマセン。取り乱してしまいましたm(__)m
#どなたか確率を計算してみて下さい↑(TT)

#まさひろさん、これからも素敵な情報ドシドシお待ちしております!(^^)





[10413] うごめく中間車(怪)
  2001/12/4 (Tue) 00:26:39 ROKU   


▼ waniさん
> さすが、中間車が自走する(謎)高知区ですなぁ。

神様によると、JR北海道は廃車発生品でこさえた制御ジャンパ栓直結タイプの
ポータブル運転台?を持っており、運転所内でキハ182-0や500が自走する怪しい
光景が見られるそうです。

> でもあれって直結空調でしたよね?・・・エンジンはアイドルしてたのかな?

でしょうね。空調だけでなく、照明関係もあるでしょうし。





[10412] 豊肥本線にロクゴが。。。
  2001/12/4 (Tue) 00:15:37 まさひろ   


みなさんこんにちは。12月2日日曜日に
熊本18:24発豊後竹田行き(キハ58×2連)
に乗っていましたら、なんと、立野での交換列車
宮地→肥後大津444Dがくまがわ用キハ65×2連+キハ32
でした。このスジは所定ではキハ147なんですけどね。
入線してきた車両が「ビビビビ」と、65のエンジン音だった
のでびっくりしました。ちなみにこの日は、シーサイドライナー
のロゴ付きが運用されていました。





[10411] Re:SLネタ・・・??
  2001/12/3 (Mon) 21:42:16 wani   


▼ ゆきまるくん
> 先週、SL列車「土佐龍馬1号」に乗りました。
> 高知駅に到着後、C56と「客車」が切り離され・・・
> なんと、「客車」がC56ほっぽって走ってくるではあ〜りませんか!

さすが、中間車が自走する(謎)高知区ですなぁ。

> なお営業運転中、キハ185の運転台ではマスコンを使っていませんでした。

C56がヘタってるのは事実だけど、平坦線で5B程度なら余裕ですから
ちゃんと自力牽引したのでせう。

でもあれって直結空調でしたよね?・・・エンジンはアイドルしてたのかな?





[10410] 181!
  2001/12/3 (Mon) 21:27:59 ROKU   


5D はまかぜ5号(先行新快速列車で急病人発生のため神戸2分延)
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-40+キハ180-78+キハ180-26
+キハ180-45+キハ181-48

9052D かにかにはまかぜ
キハ181-15+キハ180-51+キハ180-20+キハ180-50+キハ181-23

ダイヤの乱れにより、神戸駅で5Dと9052Dの同着同発が見られました!
帰宅客でごった返す神戸駅は、一瞬別世界にすくい上げられた感じで・・・
うーん、シビレましたよー!





[10409] Re:新ニツ通信
  2001/12/3 (Mon) 15:09:37 ニセッコ   


ひらどさん、いろいろすみませんでした。(謎)

>#ニセッコさん、何かご存知ですか〜?

 私は、まだ改正後の運用を調べてないのでなんとも言えない
のですが、編成の方転に関しては
ニイ着→ニツ帰区、ニツ出区→羽越経由→坂町
でいいと思います。
 改正前は米坂線の2連運用は、ループになってまして6日で一巡する
間に2度方転してました。

 12/1の新ニツ通信によりますと、やはり833Dと1134Dはセットなんですね。
実質、新津→米沢ですか。
 12/2の新ニツ通信の、1123Dのあと磐越西線(234D?)、235Dで
会津若松まで遠征するというのは凄いですね。
 改正前は、1123Dのあと1130D(坂町16:08米沢行)で米坂に戻ってました。

大変参考になりました。





[10408] 12/2 新ニツ通信
  2001/12/3 (Mon) 00:44:33 ひらど   


←米沢・酒田・会津若松(新潟基準)(12/2)
磐越西線224D:キハ47 188+キハ47 1513
823D:キハ110-211+キハ110-214(乗・新津→坂町)
1124D:キハ52 102+キハ47 1512(乗・坂町→越後片貝)
1123D:キハ40 516(盛)(乗・越後片貝→坂町)+キハ52 122
3822D:キハ47 513(乗・坂町→越後大島)+キハ47 1519(冷改)
3821D:キハ47 1514+<キハ58 1022+キハ40 526
1128D:キハ52 123+キハ40 507(五)
1127D:キハ58 677+キハ47 1517
1132D:キハ58 677(乗・坂町→小国)+キハ47 1517
831D:キハ40-587(新・冷改)+<キハ47 1518(冷改)+キハ47 512(冷改)
1131D:キハ52 123(乗・小国→越後下関)+キハ40 507(五)
1134D:キハ47 1514+<キハ58 1022(乗・越後下関→小国)+キハ40 526
3823D:キハ47 513+キハ47 1519(冷改)(乗・小国→新潟)
1128D:キハ52 123+キハ40 507(五)
磐越西線2246D:キハ47 520(冷改)+キハ47-521(新・冷改)>+キハ40-584(新・冷改)(乗・新津→猿和田)
磐越西線235D:キハ52 122+キハ40 516(盛)
磐越西線2247D:キハ110-217(乗・猿和田→新津)+キハ110-215+キハ110-201

新:新潟色II
五:五能線色
盛:盛岡色
上記以外のキハ52,58,47,40は新潟色

昨日動いていない?と推測していたキハ58系のうち、キハ58 677が午後になって
やっと顔を見せてくれました。(^^)
残るキハ28 2371は、磐越西線方面で動いているらしいとの情報(謎)もありましたが、
今回は姿を見ることはできませんでした。

ところで上記のように新潟を基準として米坂線・磐越西線をそれぞれ米沢、会津若松に向かう方向を
基準に編成を列記してみると、12/2の「キハ52 123+キハ40 507」は、12/1と向きが逆になっています。
また12/2夜の磐西線235Dの「キハ52 122+キハ40 516」は、同日朝の1123Dでの向きとは逆になっています。
これに気付いたときは前者、後者ともに両運車のため、ニツに入区時に前後逆につなぎ直したかと思って
いたのですが、前者についてはどうも、昨日3823Dでニイ着→ニツと帰区した後、今日はニツから羽越線で
直接坂町へ出てきたために編成ごと方転してしまったのではないかと考えています。
となると幌の向きはどうなっているか?というキニなることもありますので、現像があがってからの宿題
としたく...m(__)m
ちなみに米坂線系では2編成を連結する運用はないものと思っているため、幌は逆向きでも問題ないと
思いますが、磐越西線には2編成以上をつなぐ運用があった(朝?)記憶があるので、そうなると方転も
考慮した運用になっているか?等興味がわくところ...

#ニセッコさん、何かご存知ですか〜?




[10407] やっとかめ四国上陸ぐもも紀行
  2001/12/2 (Sun) 23:35:23 hirox2   


12月に入り、年内の休みが不確定になるので、いまのうちにぐも分を蓄えておこう
と思い、四国へ行ってきました。

・大阪駅 ←高山
ひだ23号 <キハ85-118+キハ84-8+キロハ84-6+キハ85-9>

・高徳線 ←徳島            高松→
うずしお5号 <キハ185-19+キハ185-1015>キハ185-18>
うずしお10号 <2001+2201+2118(乗)>
4738D <キハ47145+キハ471504>
4329D <1016><1049>
うずしお7号 <2463+2523+2424>
4335D <キハ402147>

・土讃線 ←高知        高松→
南風7号 <2030+2230+2231+2130>
250D <キハ542>
4769D <キハ543>
南風9号 <2009+2520+2119>2103>
南風16号 <2153+2121>2102>
剣山10号 <キハ185-1015+キハ185-15>

・本日の主役
257D <キハ6569(乗)+キハ58516>
262D <キハ6569+キハ58516><キハ6534(乗)+キハ58293>

念願の四マツの65さまに乗車がかないました。
年内は無理だろうから、年が明けたらまた行こうっと。
#伊予国へ行きた〜い!

▼雑巾猫さん
>←姫路
>9051D「かにカニはまかぜ」
>キハ181-23+キハ180-50+キハ180-20+キハ180-51+キハ181-15
>#180-51のアイドリングが不安定だったのがキニなるなぁ…

拙者も今朝大阪駅で見ましたが、180-51って昨年香住で見たときももずいぶん
煙を吐いていたような記憶があります。
#もしかしてニアミスしたのかな?






[10406] きょうのぐもぐも日記 おまけつき(謎)
  2001/12/2 (Sun) 20:58:05 雑巾猫   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ」
キハ181-23+キハ180-50+キハ180-20+キハ180-51+キハ181-15
#180-51のアイドリングが不安定だったのがキニなるなぁ…
9065D「かにカニ鳥取」
キハ181-12+キハ180-42+キハ181-20
1D「はまかぜ1号」
キハ181-49+キロ180-12+キハ180-49+キハ180-12+キハ180-30+キハ180-22+キハ181-26
52D「スーパーはくと2号」(HOT省略)
7011+7035+7043+7051+7021
2D「はまかぜ2号」
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-9+キハ180-78+キハ180-26+キハ180-45+キハ181-48
3082D「タンゴエクスプローラー2号」〜3081D「タンゴエクスプローラー1号」
KTR001+KTR002+KTR003
57D「スーパーはくと7号」(HOT省略)
7014+7031+7045+7053+7003
9606D「かにカニ但馬」
キハ58 1024<キハ28 2312+キハ58 594
#「急行」幕萌え〜♪(爆)
59D「スーパーはくと9号」(HOT省略)
701_+7034+704_+7054+7001

・おまけ(^^;
「その後の和田岬通信」(をい)
←和田岬
523M〜524M
クハ206-136(523M乗車)+モハ206-21+モハ207-38(524M乗車)+クハ207-136(神ホシ(明石)Z20編成)
#ワナ岬に207系はAWANAWAN!(爆)





[10405] キハ85系のモケットカラー
  2001/12/2 (Sun) 20:03:29 くりりん   


▼ じぇいえぬあ〜るふじもりさん
>キハ85,キハ84及びキロハ84普通車のシートモケットの色って,
>車両番号との法則性とかありますでしょうか?

車両番号:偶数=オレンジ
車両番号:奇数=ブルー
となっております。(「南紀」のキハ85化の際に製造されたものを除く)

キハ100やキハ110系列についても一部を除き偶数車と奇数車で色分けさ
れています。
#偶数車=ピンク 奇数車=ブルー しかも床の色はこの逆。

ちなみに当区に13両在籍する1/150のキハ85系の座席の色も、この法則
を基に塗装してあります。
#キロハ84のロ室だけは購入時のままにしてあります。(爆)




[10404] 久大線(大分口)通信
  2001/12/2 (Sun) 15:32:38 ハイパーさとし   


←大分
4833D キハ125-9+キハ125-22
4835D キハ47 8087+<キハ28 2359+キハ58 718
4837D キハ58 1131+<キハ28 2079(乗)+キハ58 721
4843D キハ125-16
1830D キハ58-154+<キハ28 2039+キハ58 688
1832D キハ28 2144+キハ58 722
82D キハ185-4+キハ185-1012>+キハ185-5
81D キハ185-2+キハ186-7+キハ185-7
4844D キハ31 11(乗)
1823D キハ58-569+<キハ28 2097+キハ58 728
1843D キハ147 ****+キハ147 185
#車号不明ながら、恐らくキハ147 1125でわないか・・・と。(^^;)
豊肥線4429D キハ40 8038+キハ58 720>+キハ58 754>+キハ31 11
豊肥線72D キハ185-16+キハ186-3+キハ185-3
豊肥線4431D キハ65 36+キハ47 9072
豊肥線4437D キハ47 8159+キハ47 8088
豊肥線4432D キハ31 21

今日のホウのロクゴは豊肥の運用に入っていました。・・・って今こうして書きながら
気が付いたのですが、順当に行けば今頃波野越えに挑んでるんか??? きゃ〜っ!(爆)
#ま、今日は所詮ムリだからこうして書いてるワケ・・・としておこう(謎泣)

で、もう一台のロクゴであるキハ65 40はホウでキハ186とくっついてお休み・・・
そして今日の82Dに入ったキハ185-1012も前面真っ赤(13-11全検)の側面レタリング
車号表記ナシとなっていました。

#豊肥4429Dの今日の編成も気動車的に面白い組成ですね。





[10403] 初めまして
  2001/12/2 (Sun) 14:41:10 プリッツ87号   


初めまして。こんにちは。つばめno巣、北近畿の鉄道経由で来ました「プリッツ87号」と申します者です。宜しくお願い致します。先程、竹野駅にて、キハ58・28系いさり火編成とキハ58・28系かにカニ但馬号を撮影して来ました。いさり火編成の表示は、普通、かにカニ但馬号の表示は、なんと臨時表示ではなく、急行表示でした。かにカニエクスプレスと書いてある丸型ヘッドマークも付いていました。




[10402] SLネタ・・・??
  2001/12/2 (Sun) 14:20:40 ゆきまるくん   


先週、SL列車「土佐龍馬1号」に乗りました。
高知駅に到着後、C56と「客車」が切り離され・・・
なんと、「客車」がC56ほっぽって走ってくるではあ〜りませんか!
ご存知のとおり、「客車」はアイランドエクスプレス2+マイテ492だったんですが、
牽引機ほっぽって、マイテ引っ張って走るアイランド2はなかなか面白かったです。
なおC56は、アイランド2が駅横のヤードに納まったあと、後を追って
ヤードで土佐山田方への連結作業が行われました。

なお営業運転中、キハ185の運転台ではマスコンを使っていませんでした。





[10401] 12/1 新ニツ通信
  2001/12/2 (Sun) 04:14:40 ひらど   


←米沢・新津(新潟基準)(12/1)
120D:キハ52 102(乗・新発田→神山)+キハ47 1512
823D:キハ110-213(乗・神山→坂町)+キハ110-216
1124D:キハ52 137(乗・坂町→越後片貝)+キハ47-518(新)
1123D:キハ52 121(乗・越後片貝→坂町)+キハ48 523
3822D快速べにばな2号:キハ40 507(五)+キハ52 123(乗・豊栄→手ノ子)
3821D快速べにばな1号:キハ47 1514+<キハ58 1022(乗・手ノ子→坂町)+キハ40 526
1128D:キハ52 102+キハ47 1512
1127D:キハ52 122+キハ40 516(盛)
130D:キハ47 1513(冷改・乗・新発田→京ヶ瀬)+キハ47 188
831D:キハ40-584(新・冷改)+<キハ47 1130+キハ40-583(新・冷改)
833D:キハ47 1514(乗・京ヶ瀬→坂町)+<キハ58 1022+キハ40 526
828D:キハ40-587(新・冷改)+<キハ47-516(新・冷改)+キハ47-511(新)
1134D:キハ47 1514+<キハ58 1022+キハ40 526
1136D:キハ52 102(乗・坂町→越後下関)+キハ47 1512
832D:キハ110-201+キハ110-215
3823D快速べにばな3号:キハ40 507(五・乗・越後下関→新潟)+キハ52 123
信越線2556D:キハ40 507(五)+キハ52 123

新:新潟色II(上半分赤、下半分白の塗色)
五:五能線色
盛:盛岡色
上記以外のキハ52,58,47,40は新潟色

所属表記
キハ40 507:秋アキ
キハ40 516:盛ハヘ

12/1改正で米坂線もかなりダイヤが変わっているので、運用もそれにともない大幅に
変更されているようです。運用数が変わっていないとすると、12/1に顔を見せなかった
キハ58 677やキハ28 2371は新ニツでおやすみしているってことなのでしょうかねぇ。

AX-BBS TL