シーガイア色

採用:九

熊本の急行用車両("えびの""くまがわ"用車両)のデザイン 屋根は機器も含めてボディーと同色。床下機器はダークグレー。

(type1)
経験車:16,17,32
真っ青。ステッカーが貼られるまでの暫定的なスタイル。 スカートはダークグレー、車体表記は黒


シーガイアtype1
スカートが濃いグレーで塗られている点に注目(65も同様)。車番表記は黒色の極小サイズ。
5614D 急行“えびの4号” キハ58705+キハ6517+キハ6532 肥薩線大畑 93/2/28

(type2)
シーガイアtype1にシーガイアのステッカー類を散りばめたもの。 車体にはフェニックスリゾートシーガイアのロゴとマリータートルのイラスト、そして「DC EXP EBINO KUMAGAWA」 のロゴが入る。 貫通扉にもマリータートルが入っていた。 貫通扉のマリータートルはヘッドマークを取り付けたときにごちゃくさするため撤去され、type3に発展。 キハ581106で確認。非常に短期間で終わっておりキハ65に該当車がいるかどうかは不明。

(type3)
経験車:16,17,32
type2の貫通扉のマリータートルをひっぺがしたもの。車体表記の黒字はあまりにも見にくいため、白字の 表記が追加された。

 
シーガイアtype3
黒字の表記の横に白地の表記を追加。スカートはダークグレー。 キハ6517 宮崎,熊本 93/5/3 撮影:ハイパーさとし

(type4)
経験車:13,18,21,22,32,36,52,53,56,67
シーガイア色の完成版。スカートの塗色はボディーカラーの青に改められ、車体表記は白。


シーガイアtype4
1911D 急行“えびの1号” キハ6553+キハ58755 吉都線えびの飯野-西小林 00/3/2

(type5)
経験車:32
type4から前面の「EBINO」と「KUMAGAWA」の文字を剥がしたもの。長崎にSSLとして転じたキハ6532が該当。 快速列車に急行列車の名前を掲げていると、旅客にとまどいを招くための措置と思われるが、DC-EXPの ステッカーや側面の「EBINO」「KUMAGAWA」はそのままで、いまいち意味不明。


シーガイアtype5
キハ6532が該当し、前面の「EBINO」と「KUMAGAWA」の文字がない
長崎本線242D キハ581131+キハ282396+キハ58214+キハ282397+キハ6532 長崎 00/3/5

[戻る]